- 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:41:04
- 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:43:55
まぁ、PCならマウス使わないストロングスタイルの人が居てもおかしくはない…
いややっぱおかしいけど、マウスだとスマホみたいにポンポンタッチ操作できないから代替になるんちゃうか - 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:44:46
- 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:45:45
キーボードマジで!?!?
ようやく腱鞘炎じゃなくなる…… - 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:46:35
Steam版のガチャ課金どんな感じ?
- 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:47:10
- 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:50:11
- 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:52:09
- 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:00:58
- 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:03:16
まぁ特典欲しいならそこは割り切るしかないやろ
- 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:05:00
iOSの人はシリアルコードはウェブストアで打てるしPCでやる人はsteam使うしマジでDMM存在価値無くなったじゃん
- 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:05:47
横画面レースの固有はどんな感じ?
- 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:07:59
- 14二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:09:29
- 15二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:09:43
- 16二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:10:16
そもそもグーグルやアップルが手数料でぼろ儲けしていたのが他のプラットフォームや自社課金に繋がったしな
仲が悪化することはあっても良くなることはないやろ - 17二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:10:34
なんかわろた
- 18二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:11:05
- 19二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:15:35
課金ジュエル使い切るまでは元のプラットフォームでガチャするしかない
- 20二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:16:46
- 21二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:17:12
DMM版と比べて動作かなり軽いんだけどみんなどう?
- 22二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:18:00
そもそも石だけ欲しいならウェブストアでいいのでは?
- 23二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:18:44
- 24二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:19:02
後は60fpsに正式対応してくれたら個人的に文句なしだな
- 25二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:20:33
- 26二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:20:34
人選よ
- 27二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:21:10
右メニュー常時表示以外にセンターのみモードもつけてくれれば嬉しかった
- 28二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:22:36
- 29二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:23:09
- 30二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:24:23
ガチャ回す時だけ起動すればええやん
- 31二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:25:05
別に使い切らなくていいぞ
というか、課金ジュエルは確かにプラットフォームを乗り越えられないが、逆にそのプラットフォームに戻ればいつでも課金ジュエルが使えるということなんよ
なら、普段はSteamで遊んで、有償ガチャがある時はDMMでガチャ引けば良いってこと
- 32二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:25:44
- 33二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:26:17
Google play games版がまともに動かんかったワシのPCで果たして動くだろうか…?
- 34二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:27:01
- 35二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:27:06
アレは仮想環境要求してくるから動かないのはままある
- 36二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:28:10
- 37二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:28:56
- 38二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:30:01
- 39二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:30:14
steamで規制版売って外部パッチでエロゲ化するとかいう抜け道もあるしな
- 40二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:31:30
- 41二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:32:15
Youtuberのウマガチャ動画みたいな感じになるんやね
- 42二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:32:50
DLsiteやFANZAで売ってるようなのもそのままあるしな
- 43二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:33:10
- 44二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:33:43
うちのメモリ4GBノートPCでも動くやろうか
- 45二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:34:14
- 46二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:35:07
- 47二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:36:38
- 48二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:37:25
- 49二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:48:01
英語版うまぴょいが早く聞きたい
- 50二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:48:03Umamusume: Pretty Derby Official Website | CygamesRacing towards its English debut!umamusume.com
リリースイベントで The story event "Dashing towards Your Dreams" is here! なので多分後追い
- 51二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:49:16
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:49:22
- 53二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:49:59
- 54二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:50:03
一通り触ってみたんだけどDMMから移行する利点があんまないなー
右側画面正直クソ邪魔だし - 55二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:51:00
- 56二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:52:18
台湾版だとオリジナル(日本版には無い)イベントとかある
- 57二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:55:26
- 58二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:57:03
- 59二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:59:48
DMMで大画面でやるために縦用モニター買ったんだけどそういうことはできなさそう?
- 60二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:59:49
- 61二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:02:39
- 62二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:06:01
- 63二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:06:54
C直下というCカツカツ民の悩みの種全く解消されてなくてワロタ
ワロタ… - 64二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:08:00
低画質モードなら何とかなるんじゃない?
- 65二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:09:12
C:\Users\<ユーザ名>\AppData\LocalLow\Cygames\
の下にDLファイルがあるからそれをDドライブとかに移動してから元の場所に右クリックドラッグして
シンボリックリンク作れば他所に置けるよ
- 66二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:10:50
まだインストールしてないけどダウンロード先指定無視のCドラアホ容量問題だけはゴミ&カスなのでなんとかしろ
わざわざシンボリックリンク使わすな - 67二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:14:55
設定メニュー常に表示入らんからナァ
でも育成中ログが右に出てて選択肢効果とかも右で確認できるのは便利 - 68二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:18:20
- 69二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:21:57
レース中とかもジュークボックス流せるの激アツ
AmpReFireとか流すとクソかっこいい - 70二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:23:15
- 71二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:23:55
ローテーションがレースの中にないと思ったが右に移動したから外したのか
普段と場所が違うと探してしまう - 72二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:25:27
まぁアイテム貰えるからメインにするかどうかはともかく一度やる
- 73二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:26:48
ウマ娘用にPC買う時が来たか…
- 74二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:27:49
サイゲームidで連携使用したら上手くいかん
パスワードで連携やっても大丈夫なのかな? - 75二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:32:10
- 76二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:32:22
PAD対応してて横になりながらできるのええね
- 77二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:36:57
- 78二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:39:20
最初はオグリキャップ当てておけばシナリオや距離適性であんまり苦労しない…と伝えておいてくれ
- 79二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:40:03
- 80二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:40:36
スチーム入れると他のゲームやりたくなってウマ娘やらなくなる悪寒
- 81二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:43:48
- 82二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:52:23
- 83二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:55:09
右に選択肢の効果出るの地味に助かるな
- 84二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:55:54
- 85二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:58:45
- 86二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:01:21
- 87二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:03:09
ありがとう!
- 88二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:05:21
地味にGooglePlay版のエミュレータ側についてるミュートボタン便利だったから左端の最大化、最前面固定のボタンのところにそっと追加してほしい
育成下振れたタイミングでおまかせに切り替えてデイリー消化に回しつつ音消して裏で別のことする…って感じで運用してたから - 89二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:27:45
EarTrumpetというWindows用のアプリをお前に教える
- 90二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:27:32
ん-DMM版と比べて微妙だな
画面の占有率がデカくてながらプレイに不向き
ログが常に表示されて鬱陶しい
右側をみえないようにすると選択効果確認ができない
ライブシアターで変なノイズが入る
いいところは育成しながらジュークボックスが使えるのとライブがフルサイズにできる事くらいかな - 91二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:39:01
今の所いいところもあるけど微妙なところもあるな
俺はDMM版と併用するかも - 92二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:40:12
- 93二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:42:02
SSDにデカい容量のもん書き込みたくないし頻繁にアプデがあるソシャゲなんてもっての外
- 94二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:43:31
Cドラ嫌がってる人は、CドラにSSD使って起動速度とかを上げてるんだと思う
んで、普段遣いは別のドライブにして、書き込み回数を極力減らしてOSの故障率を下げてる
だからCに入れたくないって感じじゃないか
- 95二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:44:17
- 96二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:47:53
向こうってガチャが異様に嫌われてるけど課金周り大丈夫なんだろうか
- 97二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:48:26
- 98二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:50:23
- 99二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:50:38
- 100二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:52:31
- 101二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:54:24
- 102二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:55:20
- 103二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:58:04
昔からオタクで好きなイラスト等をPCに保存してたがHDDがお亡くなりになられてね…
でも面倒な性分は変えられないから定期的にバックアップ取りつつPCにも4TBくらいつんでパワーで解決するようにしたんだ
- 104二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:48:16
利点が全画面でレースとライブシアター見れるのと選択肢いちいちクリックしなくて済むくらいしか無いな
連携だけはしといた方が良いが正直微妙でDMMで良い感じはする - 105二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:51:03
- 106二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:53:37
AFMF(フレーム生成機能)有効にできるから疑似60fpsの世界も体感できるけど、生成機能が30→60は苦手なのが分かりやすかった
- 107二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:17:20
右ウィンドウ閉じたら左が中心に来るようになってたらな
普段から左によりすぎててやりづらい - 108二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:00:14
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:01:33
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:17:11
- 111二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:26:00
- 112二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:43:03
ログとかの右は画面外にだしちまえばいいんじゃね?
プレイしてるとき左寄せや中央でやってるならどうしようもないけど - 113二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:49:25
わざわざ押さなくても選択肢出してくれるのありがたいし自分の環境だとPC版で一番ヌルヌル動くから凄く快適でいいわ
ただ時々セットリストが途中で止まる(育成のBGMが切り替わるタイミングで曲が変わると止まるっぽい?)のだけ修正して欲しいかな - 114二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:57:07
- 115二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:59:47
- 116二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:01:19
- 117二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:05:49
- 118二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:09:10
まあいいんじゃない棲み分けすれば
個人的にはsteam版の方がいいから完全に移行したわ - 119二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:20:20
やたら読み込みカクつくのはログ読み込みのせいなんか?
- 120二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:30:57
- 121二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:35:49
あとスクロールバーの判定ズレすぎだろ
- 122二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:38:21
- 123二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:34:15
steam版で一番いいのはジュークボックス聴きながら育成できることだと思う
マジでコロコロ変更しながら育成するの楽しすぎる
セトリあるし - 124二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:38:42
スマホ完全に仕事用にしたかったからよかったわ
- 125二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:40:14
発生条件わからんけどマウスカーソルとクリック位置ずれたわ
あとsteamもCドライブにDMMと同じデータつくられるやん、こっちでもシンボリックリンクつくらな - 126二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:42:04
アーモンドアイが育成実装されたらキャラソン聞きながら引くんだ……
- 127二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:44:29
すまんCドラに作られるって言うけどどこにできるの?
なんか見当たらないんだが - 128二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:49:34
- 129二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:50:07
フルスクリーンでライブ観れるようになったから迫力あっていいね
- 130二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:57:18
もしかしてDMMの方で既にCフォルダから他のフォルダに移動してシンボリックリンクにしてたら特追加の操作しなくていいのか?
- 131二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:01:34
もし参照データ違うとチート扱いやデータ破損扱いされたら面倒だから、個別で作ったほうが良くないか?
- 132二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:02:58
- 133二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:03:36
横長ウインドウ強制だからDMM版みたく適当な動画ながら見プレーができないねんな
一長一短というか自分のプレースタイル的にはDMM版のほうがええか… - 134二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:05:46
DMM版
AppData\LocalLow\Cygames\umamusume
Steam版
AppData\LocalLow\Cygames\UmamusumePrettyDerby_Jpn
になる - 135二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:15:06
DMMでやったことない人間は多分作られない気がする
もう少し探してみるけど今のところない - 136二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:18:02
そうなるともう一回やらなきゃならんのか…
- 137二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:20:42
見つけた
結構深いところにあるね - 138二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:23:11
育成の進行中にBGM変えたりできるのがいいのであって、選択肢のたびに止まるのはちょっとな…
- 139二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:26:43
- 140二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:34:18
芝1000
- 141二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:47:33
- 142二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:58:27
おま環だろうけどライブチラつくわ
スペックは十分だと思うんだがなぁ - 143二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:26:49
60fps対応なら即乗り換えたけど気合いれてガチャ回すときはパソコンの大画面でやりたいからGoogle play games版でいいかなとりあえず
- 144二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:30:31
垂直同期とかの関係だろうから設定かアプデで改善しそう
- 145二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:41:45
Steam版はアヒル(Lossless Scaling)が使えるから擬似60fpsも簡単だな
- 146二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:54:12
オート周回ならdmmの方が場所取らずに隅っこでやっててもらえるからいいかな
新シナリオ来たらキーボード操作も試してみるか - 147二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:12:26
いうて全画面でもボーダレスウィンドウだし最小化しても動くからバックグラウンドで頑張って貰えばいいだけだよね
- 148二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:16:28
スレチだけどWarThunderは実行ファイル直接起動でDMM経由せずにプレイできるで
DMMプレイヤーなんか2年以上更新してないわ
ウマ娘PC版まだインスコしてないけど、同じようにexe直リンショートカットから起動できないのかな
- 149二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:19:15
GooglePlayGames版みたいにゴミエミュ強制起動とかなければやってみたいんだけどどうなんです?
- 150二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:21:24
手軽にパッドとモニターで出来るのいいよね
コントローラー握ってるとちゃんとゲームしてる感がある - 151二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:21:25
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:29:53
- 153二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:32:28
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:33:54
- 155二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:00:09
ウマ娘に限った話じゃないけどなんでCドライブ強制なんだよ
まともな頭してたらインストール先ぐらい選ばせるだろ馬鹿なのか? - 156二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:03:16
今ようやくSteam版入れたとこだけど普通にCかDか選べたけど違う話してるのかな
- 157二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:05:42
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:07:46
インストールして開いた後にダウンロードする15GBくらいのやつ?
- 159二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:07:58
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:09:47
- 161二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:11:10
Steam版が実装して、あにまん民のワクワクしてからのがっかりからのイライラが一つのスレで完結していて美しいべ…
- 162二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:52:07
つか容量ガーな人はM.2買いなさいよ
1TBならクルーシャルとかのでも1万切ってるだろ - 163二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:52:09
DMMもCドラ固定だし似たようなもんよ自分でシンボリックリンク作ればいいだけだしなそこは
DMM版よりSteam版のがUI使いやすいのでガチャ以外はSteamに移行だな自分は - 164二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:08:25
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:09:40
- 166二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:33:40
- 167二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:35:32
まだスタートしたばかりだから要望聞いて貰いやすいのかも知れんな
右画面オフにして画面中央に持ってくるのも要望出せば通りそう - 168二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:06:33
ティアリング起こすから垂直同期ONしようとしたらNVIDIAくんからアクセス拒否されたわ
色々調べたらグラボの設定戻しがどうとかでよく分からんしかといって60fps化もよく分からんしなぁってなって結局DMMに戻ってきた
Steam版も良いっちゃいいんだけどねぇ - 169二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:55:41
メニュー各種とプレイ画面の左右変えれたりDMMみたいに単画面に出来るならSteam常用考えるんだけどなー
普通に今まで通りで良いや、Steamは連携で石ゴチくらい - 170二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:04:34
Steam版普通に26日時点でDドラにインストールできたぞ
- 171二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:11:21
Cに2TB、Dに6TBくらいのクルーシャルSSDぶち込んどくのが一番手っ取り早いかね
CはOSとどうしてもCにしか入れられない物しか入ってないから殆ど消費してないし