- 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:13:38
- 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:15:51
グラブルだとペルソナのパレスみたいなものを生み出す星晶獣だったり次元に穴を開ける星晶獣だったりと便利アイテムみたいに使われてた時期と
なんか空に空いたワープホールみたいなものができる時期に別れてるな
世界の綻びという概念が出てきてから後者にうつり変わった印象 - 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:16:57
毛狩り隊から貰った爆弾爆発したら何故か空の上だったボーボボ一向...
- 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:21:56
異世界転移だけどどっちも似たようなファンタジー世界な上に社会通念上の用語も近いから同業別会社の社員同士みたいな会話になってる奴…
- 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:30:31
- 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:31:34
「謎の力」潔くて好き
- 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:59:02
- 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:04:26
- 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:10:17
そもそも主人公がコラボ関係なく月2で異界に飛ぶ人な黒ウィズとか…
- 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:10:18
既にサ終してるが
テイルズオブザレイズは元々「テイルズの原作キャラがソシャゲ世界にコピー的なのを召喚されてる」設定だからコラボでも同じ感じでゲストを召喚するのは違和感なかったな - 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:41:26
猫は時空を超えるって理由でどの時空での時代にも猫がいるし古代と未来は時空関係の研究してる世界観がコラボに便利だと思うアナデン。
向こうの猫を引き込んでもいいしこっちの猫が連れて戻ってきてもいいという。 - 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:21:09
- 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:22:27
リンバスとアークナイツはどういう感じでコラボするんだろうな
メタ要素作品にそれっぽく落とし込むプロムンだから期待してる - 14二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:25:30
アークナイツに来たコラボキャラはもうIFってハッキリわかってるからね…
コラボシナリオに出たキャラがガチャで来たときと経緯違うし - 15二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:31:23
シンプルに聖杯戦争やるからサーヴァントが呼び出される崩壊:スターレイル
- 16二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:35:17
- 17二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:41:30
ペルソナコラボシナリオはモルガナが実質主役みたいだったな
- 18二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:48:57
パニグレのブラックロックシューターコラボは次元の間の世界にお互いに迷い込んだってストーリーだったな
後から上位存在によって『仮想シミュレーターに現れた謎の少女』という事になった
ダンテ&バージルはどうなるんやろか - 19二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:52:42
- 20二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:55:36
- 21二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:57:34
- 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:01:34
旧プリコネのデレコラボは晶がタイムマシンを作ったせいでニュージェネが迷い込んだんだっけ
- 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:02:18
そのくせお互いの世界の技術を交換しようとしたらモザイクかけるインフレ防止対策までやってる細かさ
- 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:04:28
- 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:56:02
「まあそんなもんか」なテンションのグラブルほんま好き
コラボシナリオ自体は丁寧なのに…… - 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:06:30
コラボキャラのスペアボディ(凸用アイテム)があるのってそういう…
- 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:09:06
- 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:21:26
- 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:24:35
でも・・・でもさぁ・・・エレンが俺たちの冒険はこれからだ!してるだけ救いがあるんじゃない?
- 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 04:09:12
裏表紙と定春の穴に吸い込まれて空に来た銀魂の後で普通にもしもボックスで来るドラえもん達は来たあとの行動も含めて異世界冒険ベテランだ...ってなるから好き
- 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:32:37
G.U.コラボの二人は元から本人達じゃなくてコピーって設定だったね
- 32二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:43:45
グラブルくんはもうグラブル自体が不安定なんですの一言でコラボばっちこいになってるから面白い
- 33二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:06:07
- 34二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:24:09
呪術廻戦のコラボではまさかの東堂がメタ視点持ちなせいでビィをマイブラザー扱いするとかいう
推しのアイドルがハマっているで全ソシャゲに乗り込めるんじゃないかあいつ - 35二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:24:55
- 36二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:35:18
- 37二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:43:16
元からストーリーなんてものがないから、勝手にユーザーでストーリー考えてね、でどんなコラボも許される、パズドラとモンスト
モンストに至っては映画や漫画で思いっきり第三の壁を認識した上でルシファーさんが本当に聖書の大天使でしたので現世に肉体作って存在しましたやるから原作もぶっ飛んでるけど - 38二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:57:32
第五人格も一応キャラがコスプレしてる設定
だから約ネバコラボのときムジカをぶん殴るソンジュという絵面が誕生してしまった。運営的にはお姫様抱っこのモーションを持ってるからそれ想定だったと思うけど
なおもっとソンジュとコラボしたキャラに合うのがいるだろと突っ込まれたけどあくまでアニメ版とのコラボだからお察しください - 39二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:14:13
最初から次元や時空渡る系の作品は楽だな
FGOも社内コラボはだいたいコラボ先特異点にレイシフトしてる感 - 40二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:17:27
ぷよクエは…なんだろうね、あれ…
- 41二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:41:44
セイレーンがいろんな世界を観測&それを演算してアズレン世界に反映してるというアズレン君の便利設定
なおウィツァルネミテアみたいに逆干渉される危険性もあるもよう - 42二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:57:23
- 43二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:01:40
- 44二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:05:53
すげー3Dプリンタでフィクションのキャラクターを出力した
でもたまにご本人様も混じってる - 45二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:00:01
エイプリルフール二日目とかいうボーボボコラボにしか許されない無法ワード
- 46二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:04:47
グラブルやってないので経緯を知らないんだけど
あまりに頻繁にガチャピンムック出してるからもはやコラボというより作品に取り込んでるかのような印象持ってる - 47二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:07:04
グラブルが完全に取り込んだのはプレミアムフライデーかな・・・
- 48二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:08:10
プレミアムフライデーはもはや学マスのガクマ水曜日みたいな感じでグラブルにしかないボーナスくらいの立ち位置になったからな…
- 49二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:17:53
「木曜日を金曜日として扱う」という簡潔で明瞭なのに意味の分からない一文好き
- 50二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:29:48
ボーボボか何かで?
- 51二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:34:45
プリヤがコラボでよく外部作品行く理由もこれだな
並行世界行く能力普通にあるしプリヤ側で何やらかしても公式が拾わない限りはfate設定には影響がない
最近公式側でイリヤが他人に教えられるレベルで麻雀打てることになったりもしたが
- 52二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:36:13
- 53二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:37:27
バスのドアがよく分からんどっかに繋がるし多分それで飛ぶのかなあ
- 54二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:42:37
- 55二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:56:13
- 56二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:06:37
- 57二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:08:13
- 58二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:48:42
グラブルコラボ系だとギアスで誰も知らないキャラが我が物顔で出てきたの笑う
- 59二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:04:49
ぷよクエも軽率に時空移動するから…
- 60二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:35:53
同じ世界に存在していたという設定の進撃の巨人
前提がぶっ壊れやがった… - 61二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:42:10
ザレイズは、本編の世界である「ティルナノーグ」が召喚されたら帰れない設定なんだよね
だからそこでコラボキャラを連れてくるわけにはいかないから、「アーク」って別世界にザレイズ側とコラボ側、双方を呼んで、コラボキャラは元の世界に帰る(記憶は残らない)代わりに「シャドウ」って複製を置いてくんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:46:50
前から思ってるんだが
月曜日は月の字が金に似てるから金曜日にしよう
火曜日は火が金を作るのに必要だし金曜日にしよう
水曜日は金の輝きが水面に写るから金曜日にしよう
木曜日は木と金が五行にあるから金曜日にしよう
日曜日は日の光は金を輝かせるから金曜日にしよう
フライデー駄目か?
- 63二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:23:49
メインストーリー内で別世界に飛んだりする系の作品だと同じ理屈でそのままいける
- 64二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:29:44
- 65二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:43:11
- 66二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:40:08
火を吹くエビフライ型ロボに乗ってプレミアムフライデーという自分考案の概念を布教する1発ネタ見てえなキャラだったのに改心した後気づけば普通に人気リゾートスパ経営してるのバグだろ
- 67二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:04:47
ハンドスピナーキャラだったスピナーもなんかいまだに新プレイアブル実装されてるし廃れた概念の墓場みたいなところあるグラブル
- 68二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:20:25
- 69二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:23:53
- 70二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:41:17
イスタルシアが◯◯の世界なのが判明したので、346プロの子たちもデク達も当面元の世界に帰られなさそうなんだよな…
グランくんとジータちゃんにとってはゴールだったかもしれないけど、一部コラボキャラ達にとってはゴールかと思ったらゴールじゃなかったという - 71二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:16:12
- 72二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:09:33
グラブルにも登場してたペルソナ5、コラボの時に高頻度で「メメントス(原作のダンジョン)探索中に何故か知らない世界に来た俺たちは……」みたいなノリが多い
なんなら自社コラボ(PQ2)でもそれがきっかけだったな