冷静になると後年でオリジナル主人公生やして

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:42:22

    初代からいる女性キャラとくっつかせるってなかなか挑戦的ね

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:43:37

    初代からいる(赤子)

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:43:46

    バナージ好きだけどたしかにそうね

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:44:46

    ムーンクライシスでもうやってたし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:45:16

    まあ特に相手になりそうなキャラいなかったしな
    シンタやクムよりはオリジナルの方が良い

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:47:18

    まあUCを書いた時はこれがアニメ化するなんて思ってなかっただろうし・・・
    ミネバ様自体は他の漫画でも登場してたしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:48:17

    本物かどうか分からないからギリセーフ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:48:38

    元々映像化ありきの企画じゃないし漫画や小説媒体だとよくあることではある
    なんか実物大立像作られるくらい人気出ちゃった…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:56:32

    ミネバさまも色々あったねえ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:57:36

    本物確定して外伝のミネバ様が全部影武者ってことになったり偏見の塊から慧眼の王女になったりと色々変遷したね

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:59:10

    実際ユニコーンのミネバは本物じゃないほうが楽しくはあった

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:00:13

    いるけども

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:01:10

    確かにバナージも言ってみればオリキャラか…
    バナージが良い男だったから受け入れられたけど変なキャラだったらモヤモヤしてたかもな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:49:32

    ミネバはどちらかと言えばZの脇役だからセーフ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:39:19

    何人いるかわかったもんじゃないから一人ぐらい幸せになってもええやん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています