- 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:43:13
- 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:45:11
後々の歴史を考えれば正史よりは軟着陸できてるが火種や爆弾も山ほどある
GQ世界なりのZやZZが作られていって欲しい - 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:45:25
それこそ別の世界線を題材したらやれなくはない、まあそれやったらジークアクスとしてのスピンオフとしてはどうなのかって気もするが
- 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:48:33
続編までいかなくても後日談的な話を作ってもいいし、ヒゲマンが厄介ごとを持ち込んでくるも良し
短編集ならばほんとにいくらでも作れそう - 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:49:32
この後のアルテイシアとミネバ回りだけでも一作できそう
できればシャアに会わなかったハマーン様もそこにいてほしい - 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:53:37
と言うかもう、主役3人の深掘りやるだけで、話が成立すんのよ…
- 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:55:33
GQ世界の一年戦争だけでも何本か作れるのでお得!
- 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:56:31
素材は一級品なのに中身の描写を全て1stのパロディに当ててしまうんだもの
- 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:56:39
セイラ(アルテイシア)編をやるだけでOVA前後編にできるからよ
- 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:57:44
俺たちが好きに同人ガンダムやったんだからお前らも好きにやれでカラーは作らないと思うけどな
- 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:00:24
サザビーがどうやって負けたか知りたい
ララァ生きてるならわざわざアムロと対等な勝負とか拘らないだろうし - 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:03:23
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:05:07
別の作品をカラーが作るわけじゃないなら関係ないだろ
一生擦ってくよそりゃ - 14二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:21:16
一回で全部終わり!って作品を作るのは3流なんです
一流は無限にスピンオフを作れる作風にして荒稼ぎするのです - 15二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:22:26
- 16二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:23:26
ボロクソな評価だったらここまで荒れない
- 17二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:23:54
それこそ無数に存在する行間を埋めるだけでかなりの話を作れそうだ
特にシュウジ周りは - 18二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:25:17
ぶっちゃけアムロ、カミーユ、ジュドーのIF作るだけでも売れるだろうな
全員正史とは大きく違う道を行くだろうし - 19二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:28:27
- 20二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:29:40
作れるように設定組んだって富野が言ってた気がする
やっぱ見たいっすよねえ色んな視点で - 21二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:30:13
木製帰りのシロッコ
世渡り上手のバスクさんもまだ存命
正史でのシャアに近いポジションになったミネバ
いくらでも続編は作れるでしょ - 22二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:33:19
マチュ周りの物語という意味での続編は無さそう
Zのような別主人公で次の時代という意味での続編ならあり得る - 23二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:34:31
だからこそヘイト創作的なスタンスで作るんですよ…!
- 24二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:35:40
富野じゃなくて庵野ねごめん
- 25二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:36:12
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:37:56
続編や同世界線の別作品作るなら
それこそ直球で主人公はカミーユにして欲しいな… - 27二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:41:42
なんならここから正史並に戦いの歴史になるようにダムエーとかでバンバン番外編出してほしい
というかジオンが勝った世界が正史よりも平和になるのはモヤる - 28二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:01:58
エグザベ過去編、コモリの掘り下げ、ソドンメンバー掘り下げ、シイコさん掘り下げ過去編とか、やれることはいっぱいあるぜ…
- 29二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:06:32
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:08:57
マチュとシュウジの再会と三人で海!は見たいから続編はどうしてもやってほしい
- 31二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:13:07
続編ならジークアクスの先の時代の話だけで無限に作れるしなあ
- 32二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:13:17
- 33二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:15:55
でもダムエーかでカドコミでスピンオフコミカライズやればいいんだろうけど結局やらなさそうなんだよな何となく
- 34二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:17:11
マチュニャアンシュウジエグザベコモリの物語なら
他はいらない - 35二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:11:24
コミカライズならばそれこそ、本編をアニメ通りにしかし行間やらキャラ描写やらは多めでお願いしたいくらい
- 36二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:23:16
今から企画立ち上げて~なんてやってたら相当時間かかりそうだし
メイン3人のスピンオフとかで鶴巻や榎戸にチェックとかお願いしてたらもっと時間かかりそう - 37二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:39:43
それこそ、シロッコがかなりの鬼門よな…
- 38二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:42:39
ジムとか陸戦型ガンダムないから単純に元から連邦が弱いぽいのよね
宇宙戦国時代は早そう - 39二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:52:48
いや作ったらエライことになるよ
スターウォーズEP7なんだよジークアクスは
投げっぱなしジャーマンで客を楽しませただけ - 40二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:03:19
- 41二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:05:14
それでも僕は…いつまでも待つよ
- 42二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:05:32
評価高いのはEP7より前の時代を扱った派生作品なんですよ
- 43二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:06:29
- 44二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:08:32
役割なくない…?地球降下の時の出会いくらいしかなさそうだしそれもララァ考えたら…ってなるし
- 45二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:13:40
- 46二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:16:26
せめてアルテイシアという妹がいるくらいは説明くらいはもっと挟めやとは思った
キシリアの回想わかりにくすぎるし - 47二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:21:10
- 48二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:22:41
- 49二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:33:10
- 50二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:34:09
- 51二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:36:27
OPで走ってるメイン6人とシャアララァアルテイシアあたりの補完本ほしい
オムニバス形式のやつ - 52二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:38:46
- 53二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:41:09
- 54二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:42:26
宇宙世紀のifルートは1st小ネタくらいであんまり活かされなかったなあ
もしも展開の醍醐味って原作とは異なる人生を辿るキャラとかだと思うけど、同じヤツに殺されるギレンにはテンション下がった
アルテイシア担ぐくらいならギレン公王inのジークアクス版Zとか期待させて欲しかった - 55二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:42:44
でもワイはねぇキシリアの回想抜いて一瞬でもアルテイシア出しておいた方がよかったと今でも思うんだ
- 56二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:46:42
- 57二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:49:47
バスク・キシリア派残党・ギレン派残党・シロッコと火種は豊富なのでスピンオフはいけそう
マチュ・ニャアン・謎のグラサン白スーツ・謎のヒゲ仮面・またしても何も知らないエグザベくんが各々火消しのウィンドをやるって感じで - 58二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:12:48
- 59二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:14:25
考えられる続編としては
・ジークアクス世界のその後
・シュウジに会うために世界を旅するマチュ - 60二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:17:26
個人的には11話、12話で本気出してきたあの製作陣のスーパーやりたい放題展開は1クールだから熱量を受け止められた気がするのよね。
- 61二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:17:42
歳をとって孫に囲まれて大往生するシャアが見たくないかと言われたら見たい
- 62二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:26:21
悪いけど鶴巻榎戸で1クールは長い気がする
1クールならこれだけ出来るだろと設定しててあれこれしてたら終わりが迫ってきて慌てて本気出した感じ
なんか子どもの夏休みの宿題みたい、むしろこの二人はジークアクスのOVAとかならうまく作れそう - 63二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:27:53
シャアとシュウジが一緒にいた時もどんな感じだったのかは興味ある
- 64二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:34:33
改札で立ち止まらない→1か月後にサイコガンダムが暴れてイズマ壊滅、マチュが生きていた幸運な日常はマチュの友人家族そして自身の命も失うBADEND
そこからやり直したのが本編。しかしその中にも分岐があって
シュウジとニャアンを探すのを止めてサイコガンダムを止めに行く→サイコを倒す(ドゥー生存。キラキラをわかり合う)
→精魂尽きて倒れたマチュとジークアクスを変形を終えたゲーツのハンブラビが確保→マチュ地球のムラサメ研へ
というルートもあり得る。消化不良だったバスクと地球連邦を描ける
これを第二期、映画、ゲーム漫画小説のどれかで出せそう - 65二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:07:25
シュウジは掘り下げればもっと味がするはずのキャラに見えるからスピンオフはぜひ見たいなぁ
正体は結局仄めかす程度でも色んな人々との絡みが見れるだけでだいぶ印象深くなりそうだし - 66二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:08:17
何なら20年後ぐらいにジークアクスorigin漫画化して過去のシュウジ編を映像化できそうなぐらいには余白がある
- 67二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:10:47
単純に尺が無いから描写を省略したんだろうけど
生死がキッパリ語られてないキャラがけっこういるから
本編に差し障らない所で実はあの後~とか作れそう - 68二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:11:45
- 69二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:56:26
忘れがちだけどジークアクス自体が0083~Ζの序盤辺りの話になるんだよね。
時代の移り変わりがジークアクスはゆっくりになってるから相対的に本来の宇宙世紀との差異を説明しないといけないんだけど、宇宙世紀でジオンが勝ちました!以外の描写があんまりないからそこの補完に手間を取られて、登場人物の掘り下げがあんまり上手く行ってない。
2クール以上ある作品の関係性の広げ方しちゃったせいで最後猛ダッシュどころかミニバンに掴まってかっ飛んでるみたいな勢いだったし。 - 70二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:58:27
なんかもうありとあらゆる二次創作をぶち込める度量の広い世界観だよな
正史とは違う技術体系、正史とは違う歴史の流れ、その上で正史キャラをさらっと登場させて好きに動かしてもこの世界ではこうだからって言葉で全てを封殺できる - 71二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:24:54
初代のifとしては何か物足りない。
あの最終回は良かったっちゃあよかったけど。 - 72二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:53:25
まぁーバンダイさんやサンライズさんがこれでジークアクス関連の物は終わりですってやるとはとても思えないから、何年かしたら続編が無くてもスピンオフのコミカライズぐらいはやると思うね。