石神千空による仲間ガチャの履歴

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:08:54

    SSR[父親]石神百夜
    SSR[体力∞の幼なじみ]大木大樹
    SSR[手芸部LvMAX]小川杠
    SSR[霊長類最強高校生]獅子王司
    SSR[視力11のメスライオン]コハク
    SSR[閃きの天才科学使い]クロム
    SSR[お役にしか立てない名探偵]スイカ
    SSR[職人]カセキ
    SSR[ルールはルールだ]金狼
    SSR[やる時だけはやる男]銀狼
    SSR[ペラッペラのメンタリスト]あさぎりゲン
    SSR[村一番の荒くれ者]マグマ
    SSR[歌姫ガチファン姉御肌]ニッキー
    SSR[平和を愛するソナーマン]西園寺羽京
    SSR[二度と危険はやって来ない]獅子王司
    SSR[お調子者の保安官]上井陽
    SSR[全てをその手に]七海龍水
    SSR[世界一の執事]フランソワ
    SSR[宝島の党首]ソユーズ
    SSR[宝島で一番の美貌]アマリリス
    SSR[実にちゃんとしている]暁氷月
    SSR[氷月の右腕]紅葉ほむら
    SSR[忠義の男]松風
    SSR[正確無比の投擲手]キリサメ
    SSR[戦闘の天才]モズ
    SSR[恋する医学生]ルーナ・ライト
    SSR[ぶっこみ地理学者]チェルシー・チャイルド
    SSR[数学使いのプログラマー]七海SAI
    SSR[科学者]Dr.ゼノ
    SSR[兵士]スタンリー・スナイダー

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:15:44

    司が2人!?これはいったい!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:16:10

    これで公式設定運ないは嘘でしょ、人に恵まれすぎ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:17:48

    >>2

    司が仲間になるタイミングが2回あるから

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:22:13

    人類の最高峰が揃わないと70億人全員救うのは不可能だからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:23:27

    マジで大樹の自力復活がデカすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:25:05

    陽は言うほどSSRか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:44:44

    >>7

    バカなりに指示は聞いてくれるし策も立てれるし銃を使える貴重な枠ではあった

    ただ一番の功績はたぶんマグマと張り合いながら欲で動いてたマンパワーパートなのでどれくらい凄かったのかがよく分からない

    何をするにしても上位互換がいる便利屋ってイメージ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:46:53

    金狼はSR、銀狼はGGR(公式)
    陽はギリSR
    アマリリスとほむらはSRなかんじ

    あとSSRにすら留まらない奴が多い

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:47:08

    >>6

    大樹についてはSSRというより配布キャラって印象

    石神村では味方作りが一つの課題だったけどいきなり最初から一言で指示聞いてくれる味方ってめちゃありがたいんだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:49:33

    今更だけどみんな名字じゃなくて下の名前で呼んでるんだね
    名字の概念無いからだろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:50:53

    まあ、上澄みばかりを起こしてるんだから強いというのはある

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:52:40

    百夜が父親で幼馴染が大樹で10歳の頃からNASAの科学者が師匠になってくれるって恵まれ過ぎてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:05:38

    恵まれてるけど文明が滅んだ所から再スタートさせれるからトントンだね

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:19:51

    アマリリスはSSRでもいいかな
    人を誑かすのが上手いのは強い
    本編ではそんな展開は無かったけどゲンと組ませたら悪さできそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:39:08

    >>3

    そうは言うが結構モブたちもいるし司も石化解除の際に取捨選択してるから、実は上澄なだけでもある

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:40:58

    >>2

    ソシャゲだって水着Ver.とかあるやろ?

    つまり水着司や

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:43:23

    >>1

    銀狼はGGRだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:14:14

    司が復活させたモブ達も司か南ちゃんのアンテナに引っかかったフィジカル(か何かの特技を若くして持った)エリート達だろうから割と性能は良い揃いだろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:27:03

    師匠にゼノ引けたのは控えめに言って豪運だと思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:37:41

    このキャラ達全員必須ってマジ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:18:19

    ゼノを仲間にするともれなく付いてくるスタンリー
    龍水を仲間にするともれなく付いてくるフランソワ

    お得どころの話じゃない

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:41:55

    >>9 >>18

    GGRはあくまで「船の生き残りガチャ」の話。

    全体の活躍見たら銀狼は硫酸、宝島、松風とSSRで文句ない活躍してる。金狼も御前試合や宝島での一番槍、あと銀狼との発電機とか考えるとあの兄弟二人が門番だったことが幸運すぎる。

    陽はマンパワーの先陣切ったり宝島の拳銃だったり。あと忘れがちだけど自称とはいえ司帝国No.4で警察時代に警棒部門で優勝してたりと普通に優秀。

    アマリリスは陽動もだけど島人1人目の単発ガチャで引けたところや拠点の洞窟教えてくれだりと活躍してるし。

    ほむらはコハクと互角な走力に羽京の耳すら掻い潜る隠密能力とか基礎スペおかしいし描写は少ないけどバケモン

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:44:06

    >>1

    何個か映画コナンのタイトルみたいのあって笑う

    正確無比の投擲手とか数学使いのプログラマーとか

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:46:30

    人脈に運全振りだからそれ以外の運がゼロ説好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:04:13

    ルーナのお供も地味にスキル高いよな
    バイク乗りながら煙幕上げれるって普通出来ないよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:08:35

    その人自体の性能もだけど出てくるタイミングが完璧ゆえのSSRもいるよな。
    ニッキーとかアマリリスは単体性能じゃ突出してないけどあそこで出てきたのがお前じゃなかったら詰んでたなってイメージ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:24:24

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:28:48

    >>17

    まあ水着姿の司が需要があるかと聞かれたら需要あるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:41:50

    >>3

    そもそも人類石化して滅亡一歩手前だったしね

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:53:49

    [職人][兵士]の肩書のシンプルさが渋くて最高

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:08:15

    改めて見ると石神村の初期装備で科学使い2人と職人とメスライオンついてきたのラッキーすぎるな。
    なんなら少しあとに金銀兄弟追加されるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:41:58

    >>29

    男水着で需要高いのは司、大樹、金狼、銀狼(別ベクトル)辺りだろうしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:55:59

    初期装備の百夜、大樹、杠がぶっ壊れすぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:58:10

    科学は真面目なかわりに科学でどうしようもない部分は超人が生えてきてどうにかするタイプの漫画だったので
    味方は超人揃いである

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 02:00:47

    >>35

    大体がカセキと杠が秒速で作るか大樹たちパワーチームがごり押すかゲンにドイヒー言わせれば次のページで完成してる

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 02:05:46

    >>33

    スタンリーもいるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 03:01:19

    村最強クラスの戦士に速攻で気に入られて
    素材備蓄してた独学サイエンティストがいて
    お役立ちの権化が協力してくれた
    村序盤のイージー加入3人が終盤まで活躍し続ける壊れカードだからな

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 05:53:59

    敵の時死ぬほど厄介だけど味方になったら千空との相乗効果でそれ以上に頼りになる奴らが多すぎる

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:44:53

    おいおいジョエルを忘れてるでしょうが

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:52:04

    チートばかりなのにSSRの天井が低過ぎて比較がしづらい
    スポーツテストのシャトルランでいうなら130回も行けば最高得点だけど全員余裕でそれ以上行っちゃうかんじ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:53:22

    時間の描写をある程度曖昧にして「ここまでで1年か」って後出しする方式なので「この作業にどれくらいかかったか」ってのはけっこう曖昧なんだよね
    状況的にけっこう急いでるケースがほとんどなんだけど具体的にどれくらい時間がかかってるのかは意図的に隠されてる
    カセキもチート級って扱いされがちだけど画面外でけっこう失敗してるらしいし

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:18:37

    百夜が残りの人生全て使って集めたプラチナをゼノは復活初期から持ってたっていうのがかなりの強運とはいえ
    じゃあ千空VSゼノでどっちの方が運良い?っていったらドッコイドッコイなんだよね(仲間ガチャが強過ぎて)

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:19:49

    そもそも親ガチャがSSRだから

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:20:03

    無能飼っとく余裕ないだけという側面もあるにはある

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:24:57

    >>45

    こういうのって例えば寝たきりの生命維持装置に繋ぐしかない状態だった司の妹とかは切り捨てられるのかね

    少なくとも初期の氷月は切り捨てそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:27:03

    >>43

    千空の幼馴染が大樹なのは間違いなくSSRだけど

    スタンリーが幼馴染なゼノもSSR限界突破してる

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:03:10

    >>46

    切り捨てるというか単純に働けない人員は増やす訳にいかないだろう養って面倒見るのに他の人間の負担が増えるし


    文明復活するまで老人と子供は積極的には復活させないだろう

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:26:10

    >>40

    30行超えちゃったから泣く泣く削ったんだすまんな、一応削った人のも載せとくわ。

    [ちょくちょく不憫な先代村長]コクヨウ

    [選定役の敏腕記者]北東西南

    [戦う理由]獅子王未来

    [ルーナお抱え運転手]カルロス・バリオス

    [ルーナお抱えボディガード]マックス・アダムス

    [スゴ腕童貞時計技師]ジョエル・ギア

    [それだけ唆る]ホワイマン

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:09:16

    おそらくトゥルーエンドに辿り着けた唯一の世界線を抜き取って漫画にしてるだけで実際はめちゃくちゃにガチャ爆死してるのかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:10:19

    >>38

    そもそもの味方が体力&手先チート、一時的とは言え次に武力チートだしなんならメスゴリ閃き隠密のスペシャリストの次にくるのも職人技チートと発電機組、最後にメンタリストだからなぁ。

    序盤に関しては本当にSSR以外を1人も引いてない

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:13:12

    そもそも石化復活組は厳選してるから有能多いのは当たり前だし
    石神村もあの環境で生き残ってるんだからそら現代人から見て有能なの多いでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:27:01

    千空が場所を知ってた大樹とか顔が広い北東西南とかジョエルのとこの社長っぽい婆ちゃんとか
    所々で確定ガチャ引いてない?
    掘り出す作業は大樹で踏み倒せるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:02:04

    >>11

    作中でまともに苗字出てきてるの石神千空と獅子王司に七海龍水、あと北東西南くらいだよな。

    大樹とか杠は言われてみればって感じだけど羽京の名字が西園寺とか氷月が暁とかはこのスレで初めて知った

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:14:33

    あさぎりゲンは千空が気付いてすぐに言ってたな
    漢字表記の浅霧幻は自分で言ってたし
    現代組は単行本の幕間で本名開示が多いね

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:46:32

    ガチャの結果として見るならクロムとカセキがマジで最高レア

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:14:08

    ガチャの結果がほどほどなら石神村の科学顧問として余生を送る世界線もあったのかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:43:31

    まあ陽とかワニ倒せる程度のSRもたまに混ざってるし…

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:48:12

    >>57

    大樹と杠を待たせてる以上諦めることはしないだろうけど素材か技術か戦力の面で大幅にロスするだろうから本編より大分時間かかりそうではある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています