CORE KEEPER(コアキーパー)スレ その7

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:53:14

    サンドボックス系ゲーム、CORE KEEPER(コアキーパー)を布教&語るスレです

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:54:23
  • 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:55:28
  • 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:56:29

    ※注意事項
    ・ハマるとめちゃくちゃ時間が溶けます

    ・虫がたくさん出てくるゲームです。虫が苦手な方はご注意ください

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:57:54

    Q)どんなゲーム?
    A)マイクラとかテラリアみたいないわゆるサンドボックス系。
    ボス倒してストーリー進めても良いし、拠点作りに没頭しても良し。農業や釣り、料理とかもできます

    Q)ハードは何?
    A)PC(Steam)、SWITCH、PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X|S
    価格はハードによって違うのでご注意

    Q)マルチプレイできる?
    A)できるよ!(最大8人まで)
    もちろんソロでも遊べるよ!

    Q)難易度選べる?
    A)カジュアル、ノーマル、ハードから選べます
    カジュアルは敵が弱めでドロップ品はノーマルと同じ、ハードは敵が強い代わりにボスのドロップ品が増えます

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:59:24

    Q)戦闘苦手でも楽しめる?
    A)戦闘以外の要素も充実してるし、釣りとか調理でも戦闘に役立つスキルは身に付くので
    スローライフしてたらいつの間にか強くなってたりする
    ミニオンやペットも戦闘を助けてくれるよ

    Q)たいまつ置いてるのに敵が湧く
    A)たいまつでは湧き潰しができません。各モンスターに対応するスポーンタイルを剥がしましょう
    タイルはシャベルかクワで取り除けます

    Q)拠点まで敵が攻めてくる
    A)拠点を固いカベで囲いましょう。トラップを設置したり、拠点周りをシャベルで掘るのも有効です

    Q)壊せない壁があって先に進めない
    A)最初のボス3体を倒すと進めるようになります

    Q)戦闘力or採掘力が足りない
    A)装備と料理でバフ積むのがおすすめ

    他にも分からないことがあったら聞いてみてください

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:00:34

    初代スレの16〜32に初心者さん用のチュートリアルが載ってるのでよかったら参考にしてみてください

    CORE KEEPER(コアキーパー)スレ|あにまん掲示板サンドボックス系ゲーム、CORE KEEPER(コアキーパー)を布教&語るスレですbbs.animanch.com
  • 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:01:44
  • 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:02:47

    未解決のバグ
    ・オアシスのボス「砂潜りの女王ニムルザ」が召喚するセミが、壁を突き破って拠点に攻めてくる
    ・ワールドの特定の場所(人によって異なる)に近付くとエラー落ちする

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:03:48

    その他バグを見つけた時はこちらにご報告をお願いします

    Core Keeper - Bug ReportPlease click the link to complete this form.fireshinegames.jotform.com
  • 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:31:07

    立ておつ

    もしかして見た目の為だけにカボチャの種300くらい集めようとしてる私は大バカなのではないか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:32:41

    >>11

    そんな事ないよ、私も100個目指してたけど家畜が脱走して食われた時のためにもう100個は欲しいと思ってたところだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:51:59

    畑の収穫して気付いたけど成長中の作物はワールドに負荷をかけてるのね(画面のカクツキが多い)

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:56:52

    >>13

    サンライスとかルナコーンが特にカクついてるの気の所為じゃなかったんだ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:15:26

    >>14

    画面内の作物が完全に成長したらカクツキが収まったから何かあるのは間違いない

    サンライスとルナコーンは光源にもなってるから負荷も多そうだ


    カクツキが気になる人は成長中の畑にはあまり近付かない方が良さげ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:20:31

    成長中の作物がワールドに負荷を掛けるなら植林場は拠点から離れた所に作ってコンベアで流す方が良いのかもしれないな

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 04:18:20

    Steamがサマーセールでコアキーパーも安くなってる
    これで買う人増えたら嬉しいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:30:12

    保守

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:39:15

    過去スレにもセールを機に買ってくれた人が何人かいるしな
    欲を言えばクロスプレイできたらいいんだけど俺Nintendo ONLINE加入してなかった…

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:33:09

    トラップ上下セットの上部分床敷いたけど上だけで十分説あるな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:00:30

    コンベアすぐ溶けるなぁこれ、まぁデカ過ぎだからだけど2000くらい使ってる気がする

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:44:36

    途中で2000コンベア溶けた

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:00:24

    合計2522個のコンベア使ってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 05:35:53

    ファントムスパーク持って大都市に行くと敵と味方のケイヴリングの区別がつかなくなるでござるの巻
    カビ水路よく触手湧いてて地味に戦いにくいでござるの巻
    大都市にも発光チューリップの庭園あるけどあくまでも観賞用だし食用にしてる奇特な奴はプレイヤーだけなのでは…?という考えが頭をよぎったでござるの巻

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:18:34

    カボチャ袋183開けて種62


    やべぇものに手を出してしまったかもしれん

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:42:33

    まぁでも袋1000個くらいで多分種集まるだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:08:40

    ブキミミン使ってる人いたら使い勝手聞きたいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:20:16

    ブランダー爆弾楽し〜

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 04:39:36

    過去スレで誰かが言ってたけど地面にまとめてブロック置けるツール欲しいわね

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:51:59

    見た目マジックハンドみたいな感じやったら屋根ふきと対をなすみたいでピッタリ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:23:12

    ニムルザの撃破セリフ?から疲者になっとる、これなんだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:24:48

    ニムルザ1回死ぬなぁ、なんとかノーデス行きたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:23:04

    ニムルザノーデスいけたけど一瞬重くなるから心臓に悪い

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:44:28

    保守

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:00:09

    今私はブランダー爆弾の為にニムルザを屠っています

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:12:09

    >>29

    個人的には橋と床とブロックと湧き床が置けるようになって欲しい

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:06:00

    屋根ふき装置の元ネタはグルメスパイザー?それともインフィニティガントレット?

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:31:35

    保守

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:17:20

    畑どうしようかな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:30:28

    かばん(リュック)スロット拡張できるようになって選択肢増えたし
    バリエーションもっと多くなったらいいな
    そんで可愛い見た目のかばんが出てきたらかばん屋さんを作るんだ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:55:35

    進捗も兼ねて 色違い動物の展示室
    虫と鳥を飼う地面にガラス床を貼ると虫が湧かない
    →卵や殻を落とさないからお困りの探検者は是非

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:33:55

    イロチの動物って繁殖させまくったら出てくる?

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:37:02

    それともワールド作って探しまくった方がいいんかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:53:04

    ドードーの色いつの間にかコンプしてた

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:22:16

    やべぇめっちゃラグいシュンシュンしとる

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:29:13

    コジュウロウ達めっちゃ繁殖しとるやんけ!!!!!重いのお前らか!?

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:07:03

    ドードーとおだんご虫の色違いは集まった
    後は…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:12:26

    拠点と地続きだけどカニがカチコミに来た事はない
    カチコミして来るのはケイヴリング系列だけなのかな?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:53:26

    もしかしてだけどちょっと動かないと生産しないの家畜って

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:06:07

    ジャンボキノコ再設置できるようになりたい…装飾として使いたい

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:28:14

    >>50

    キノコを装飾で使いたいのわかる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:54:55

    作物床に直置きしたいなぁ、ハートベリー可愛いので

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:35:26

    色んなものを床に直置きしたい
    クリスマスシーズンのプレゼント箱とか

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:41:31

    台の床バージョン欲しいなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:43:11

    ラクダニムルザの近くで育てようかな、でも重くなりそうただでさえニムルザで重いのに

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:19:35

    ニムルザの疲者ってほんとにどういう意味なんだぐーぐる君にぶち込んでも疲労しか出てこねぇ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:02:29

    なんか再召喚した覚えのないウルシュライムが復活しててびっくりした
    通路で振動が起きて「倒してなかったっけ?」って思ったけど拠点に硫黄装備あったしミトコンドリアの補正もかかってたから絶対倒してるんだよ。なんだったんだアレ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:33:25

    >>53

    桜まつりの花びらも再設置したい

    地面に撒ける花びらバラとデイジー以外にも欲しい

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:47:17

    >>57

    怖…アメーバが大集合しちゃったのかな?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:59:11

    >>58

    沈んだ海の貝殻再設置させてくれないかなー

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:55:46

    >>56

    普通に誤訳だと思ったから「疲れる」って意味の英単語で他の意味を調べた

    「不毛になる」「虚しい」とか出てきたのでこの辺りの意味合いじゃないだろうか

    空虚な者よ、みたいなニュアンスかも

    中身空洞で謎生物に乗っ取られてるニムルザ(の中の人)に言われるのおまいうな気がしなくもないが

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:10:14

    >>61

    なるほど?確かに主人公もプレイヤーに操られてるから似たもの同士になるのかなニムルザと

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:14:04

    或いはコアの言いなりになってボスを倒して周ってる様を言ってるのかも
    実際は地上に返すっていう条件付きのギブアンドテイクだけど、三巨獣辺りは本当に倒していいの…?と思わなくもないのでコアの良いように操られてる感もある

    まあ倒せって言われてないボスもしばいてるんですけどね
    イグニアス「解せぬ」

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:34:56

    >>63

    なんなら最初のボス達倒せ言われてないのにシバいとるから主人公ワンチャンバーサーカー説ある

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:12:38

    グラーチ→だって襲ってきたし…
    ゴーム→だって暴れてて危なかったし…
    ハイヴマザー→だって気持ち悪いし…

    マルガズ「わざわざ呼び出してボコりましたよね?」

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:25:19

    >>65

    何か信仰してるっぽい相手シバキ倒すのってロマンだよね(?)

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:39:19

    倒したボスの胃袋かっさばいてカバンにするのは控え目に言って蛮族
    胃袋摘出されても召喚像があれば何度でも復活するゴームさんもたいがい不死身だけど…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:49:40

    >>67

    ほら…元から胃袋がバッグみたいな形状かもしれないし…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:48:50

    今ゴームの通り道の内側の部分全部土で埋める作業してるけどめちゃくちゃ辛すぎる…岩と粘土と砂と苔めちゃくちゃありすぎだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:11:14

    円を作るツールめっちゃ便利〜

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:13:29

    でもコアキーパーの円って偶数マスだから中心点決めづらくてめっちゃ困りみ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:13:14

    >>69

    土ブロックじゃない部分が気になったが最後、地獄の作業が始まるよね…

    シャベルで掘る時、自分が立ってるマスの地面は残るからそうならないように位置微調整してるのに上手くいかないとムキーってなる

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:55:57

    直径392の円かけるツール教えてくだしあ…今使ってるやつ256しかできねぇ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:00:25

    自力でやるしかないのかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:02:04

    そうだ一旦円作ってから広げるなり!!

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:03:09

    >>73

    196の円を2倍にして途中を埋めていけばいいのでは

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:03:27

    古代の鍛冶場ってこの前発表された新キャラに似てるね
    額の丸や尖り耳が一致してる

    そういうデザインだと分かっててもバンザイしてるハニワに見えちゃうんだけど…ルピンの盃みたいやね

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:40:48

    ピクセルさんすげぇやってなってる今

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:58:38

    海藻全種類を融合させて虹色の海藻作れるようになりませんか()
    できたらできたでソウルシーカーみたいな数要求されそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:50:40

    整地めちゃくちゃにつら

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:06:58

    >>41

    完成したので 色違い動物の展示室(中身はまだいない模様)

    バイオームの保全施設っぽさも兼ねて

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:26:21

    保守

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:40:51

    >>77

    この鍛冶場持ち帰りたい

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:21:25

    別ワールドから土持ってこよっかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:11:45

    ハンドドリルで穴開けた後に硫黄爆弾置いた方が楽だなこれ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:57:16

    >>41

    >>81

    完成おめでとう!ビオトープみあって良いね

    それぞれのバイオームの地面や植物を使いつつ、周りの装飾を統一することで人工的な施設って感じが出てる

    ガラス床とガラス橋便利だよね、前スレで拠点にミミズ這ってるのちょっと…って人もいたし助かる情報だ、ありがとう

    展示室はもちろん、机やプランターが置いてある小部屋も雰囲気あって素敵

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:13:14

    >>86

    ありがとう!前に作った牧場と真逆の雰囲気になるように心掛けました

    ガラス床と橋が大量に欲しくて砂を掘ってはかまどに突っ込んでるのが日課になってる

    施設と関係ないフレーバー建築も楽しい

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:17:23

    文字が浮かんで見えるのさ、これホロボードだけなんかな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:19:15

    この牧場↓作った人だったのか!これやわらかな色合いと牧歌的な雰囲気が大好きだったんだ

    全然毛色の違う建築出来るのすごい…

    フレーバー建築たまらないよねぇ、どんなの作るか考えるだけでも楽しい

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:53:00

    >>88

    文字が浮かぶのはホロボードの左隣にある都市の看板の機能、作業台で作れる木製の看板でも同じ事出来るよ

    >>89

    覚えてくださりありがとうございます、そっちもお気に入り

    実は色違いが実装されて牧場では手狭になるから急遽作ったのは内緒

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:45:28

    もうすぐ土で全部埋まるぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:54:00

    XかYoutubeかどっちで見たか忘れたけど、3ボス倒す前の壁がある状態で水とシャベルを壁際に持ち込んで
    壁の内側でも「アゼオスの原生地域」「はじまりの砂漠」に切り替わる場所がたまにあるのでそこに穴掘って水流せば
    3ボス倒す前でも真紅石やガラクサイトが手に入るって小ネタが紹介されてて目からウロコだった
    なぜ思いつかなかったんだ当時の俺…!

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:10:04

    作業台で作れる壁地面にも埋め込めないかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:08:40

    >>92

    オクタリンも取れる?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:28:18

    外壁が8時くらいの方向まで完成してきたわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:12:53

    >>94

    オクタリンは海水からの釣果だから無理じゃないかな

    真紅岩はともかくガラクサイトは半分ネタやね(もちろん根気よく釣れば宝箱と鍵が入手できるのでかなり先の装備をスキップ入手できる)

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:32:42

    冷静に考えたら憤怒の鍛冶場がオクタリン必要だから、ガラクサイト手に入ってもインゴットに出来ないのか…
    まあでも真紅石が手に入るだけで大分楽よね、アップグレード台・くわ・スプリンクラー・屋根ふき装置が作れるし

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 05:41:25

    牧草地のブロックいいよねぇ
    ブロック欲しさにアゼオスの牧草地を片っ端から更地に(というか草ブロックで埋めて痕跡をなく)した
    拠点の一部だけ牧草地ブロック敷いてるけどそこ通るたびにBGM変わるからなんか忙しなくて草

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:31:36

    異星技術のブロック集めが思ったよりめんどっちいなお前、ガラス床とガラス橋とかなんかある柱とか

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:55:23

    念願のゴールデンチョコレートを手に入れたぞ!
    ヘルパリング兄弟ありがとう…プリンだけで馬車馬のように働かせてごめんね…

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:08:27

    wikiに木のフェンスとフェンスゲートの色塗り一覧がなかったのでまとめました
    結構ガラッとデザイン変わるんだね、特にむらさきのフェンスゲートが気に入ったので今度使いたいな

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:04:05

    別ワールドで9084くらい異星ブロック集めた、足りるといいな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:05:56

    グラーチの召喚陣どうしようかな、飾り付けしてあわよくばボス召喚して見世物にしようかな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:28:03

    あいつガラスの壁越しでも襲ってくるんかい!!

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:54:02

    綺麗な丸にして

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:55:05

    最初に作ったのはキングスライムの水槽···と

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:56:27

    よくよく考えたら拠点作りで最初に作ったのがスライムの水槽はやばいな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:55:55

    最近始めたばかりなんだけど教えてください
    虫があんまり得意じゃなくて
    スタート地点周辺だけでもミミズが湧かないようにしたいんだけど
    何か方法はありますか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:02:30

    >>108

    床のブロックに応じて湧くからどうだったかしら……

    ブロックで囲ってドアつけて「部屋」判定にするとその中では虫が湧かないって話だけどそんなに気にしたことない!

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:17:10

    >>108

    拠点のありとあらゆる所余すところなくガラス床敷いたら湧かなくなると思う。他の床でもいける

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:18:29

    拠点じゃねーやスタート地点か、適当に壁で囲ってその中床しいたら湧かなくなる

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:50:01

    うおお初心者さんだ!囲めー!大事に保護して沼に落とすんだー!!


    >>109さんと>>110さんに更に補足すると、地面が自然の床(土とか芝とか砂とか)だと虫が湧くので

    人工の床(木の床、ぬりぬり床、ガラスの床など)を上に置くと虫が湧かなくなる

    でもそれだけだと外から虫が侵入してきちゃうんで壁で囲うと安心だよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:00:27

    農業の農地からも容赦なくミミズは湧くから農園作りたくなったら拠点から離して作るとよい
    似たような理由で根っこの種からできる木材の発生源ブロックも隔離しておくとよい(タイルに他の床が張られていると木材が発生しない+甲虫ではあるけど木材を壊した時に一定確率で虫が発生するため)
    釣り餌には虫が必要になる(釣りに必須なわけではないが、ストーリー進行で必要になる時が来る)ので取り敢えず心の準備だけでもしておくとよい

    くらいかな

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:57:41

    床の上に水ぶちまけちゃった…

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:28:08

    エネルギー配線ってどんな感じなんだろうか

  • 11610825/07/07(月) 21:29:34

    皆さんありがとうございます
    壁で囲って床を置いたらミミズが出なくなりました
    敵として攻撃するのは大丈夫なんですけど、踏みつぶすのが生理的に受け付けなかったので嬉しいです
    まだまだ手探り状態ですがそれも楽しいのでがんばります

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:35:24

    タイトル画面の設定で虫を踏み潰さないようにできるよー
    また分からない事があったら聞いてください、よき地下生活を送れるよう応援してます

  • 11810825/07/07(月) 21:41:23

    >>117

    設定できるの知りませんでした…

    重ね重ねありがとうございます

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:51:18

    ミミズがうにょうにょいるとうわってなるよなぁ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:59:57

    苦行Part2が始まってしまったかもしれん

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 04:49:16

    重たくなった&脱走するので泣く泣く通常色ムーリンを間引く
    お肉が180個近く手に入ったよ(増えすぎ)
    脱走対策練るの面倒なので牧場の周り水で囲ってポータル置いとくね…

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:05:53

    >>121

    家畜の繁殖オフにしたらどう……?名前つけるメニューから家畜1個体ごとに増やすかどうかを選べるよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:21:37

    ガラスの消費ちょっとエグいかも

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:32:08

    >>122

    ありがとう、繁殖オフにできるのは知ってるけど色違い欲しくて増やしてたんだ

    新規ワールド作って探しても良かったけど既にワールド2つあるから重たくなったら嫌だなーと思って既存ワールドで繁殖で出るのをを粘ってた

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:19:43

    鉄の壁とか床が欲しいなぁ、めちゃくちゃに鉄が余りまくってる

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:34:36

    都市ブロックの方が異星技術のブロックより固い、フレーバーテキストくん逆の位置にいた方がいいかも

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:59:13

    博物館みたいな感じにしたいんだよね装備やら道具やら貴重品飾る場所

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 04:54:06

    >>17

    Steamサマーセールは10日まで!購入を考えてる人は是非(ダイマ)

    秋に大型アプデが控えてるから今始めるのは割とマジでおすすめ


    でも虫が苦手な人には無理強いしたくないので、迷ってる人はプレイ動画とか見て大丈夫そうか確認してからのがいいかも

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:02:54

    バトルアリーナ大都市並みにでかくならんか??

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:46:49

    コアキーパーの芋虫は結構可愛めだけどねぇ、もにもにしてそう

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:38:14

    大きい方の幼虫はまだ愛嬌あるんだよね、幼虫シリーズの装備も意外と可愛いし

    ・突然壁を突き破って大量に出てくる
    ・壁や松明を壊す
    ・小さい方の幼虫が大量に群がっててキモい
    ・幼虫バイオームのデザインが最高にキモい

    この辺りの要素がキツい人が多い印象

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:17:33

    >>131

    絶妙に動いてるのがキモいよね幼虫の壁

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:29:37

    >>132

    あの壁を視認した瞬間総毛立ってね、トラウマになったんだよね…近寄れない…

    全身の毛をザワつかせながら外周歩いて絶対入れんゾーンを地図に記してる

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 18:46:49

    ・あと幼虫がスポーンする床もキモい
    ・幼虫バイオームの壁叩いた時の音もなんか生々しくてキモい

    こんな呪われた土地スカラベ迫撃砲かバーンズーカ担いで更地にするしかないじゃない…!
    過去スレに幼虫バイオーム全部水に沈めたニキもいたし

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:16:22

    幼虫で思い出したけど赤芋虫ってリスポーンしないのかな、幼虫触れ合いゾーン(専用装備必須)作りたくなっちゃった

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:28:11

    wiki見ると赤い子たちは初期配置分だけでスポーン床からは生まれないって書いてあるね
    松明で誘導できなくはないけど道中ケイヴリングに倒される可能性がある
    像が出るの粘ってマテリアライザーが無難だと思う

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:36:14

    >>136

    あっそっかぁ(´・ω・`)マテリアライザーで出したのお話できるかなぁ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:37:54

    次の世界で見かけたら囲っとこ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:24:05

    繁殖で出るの待つかワールド巡って乱獲のどっちが効率いいかな、牛の緑あまりにも出なすぎる

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:25:53

    やばい固まった

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:28:16

    これで全部なくなったらとか思うと手ぇ震える


    まぁなくなったらまた一から始めるか…

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:11:34

    ガラクタ部品大量に使うアイテム来ないかな

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:19:39

    >>93

    わかりみ

    人工の床が種類少ないからワンパターンになりがちなのよね 都市、神殿、迷宮、異星技術しかないのだもの

    タイルもあるけど間違って殴っちゃうし、特にサンゴの床は幼虫バイオームみたいでちょっとウッてなる…

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:17:50

    ガラクサイトが永遠に不足してる気がする

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:12:15

    特定のモンスターと敵対しない装備いいよね
    スライム派閥の癖にキングスライム装備着てても炎吐いてくる溶岩蝶は反省して♡

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:41:59

    >>145

    あいつスライムなんだ…てっきりその他かと

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:44:45

    >>146

    派閥は所謂相打ち関係のやつでコアセントリーはケイヴリングだし溶岩蝶はスライムなんだ

    それはそれとしてスライムみな友達(蝶はスライムではないので対象外)みたいなこともあったりするんだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:16:28

    キングスライム装備の効果は正確には「プレイヤーとスライムmob間の当たり判定がなくなる」だから
    壁掘ってる時に間違えてスライム殴っちゃって敵対…って事がなくなって助かるんだ
    あと溶岩バイオーム行く時もキングスライム装備あると楽

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:32:26

    ジャングルと海と砂漠の装飾物ありすぎないか?1個のチェストに収まらねぇ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:53:13

    カビバイオームにクソデカ畑作ろうかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:46:05

    やっとバンバックの色違いが出たよー しかも2種!
    ケルプルのエサ確保めんどくさい!太陽の海藻は装飾に使うのでひたすら釣りしかない
    なんか別の物を目的にして海藻は副産物ぐらいの気持ちでいた方がいいかぁ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:15:46

    >>134

    壁壊すと血が吹き出すのもなんか嫌だ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:41:42

    ちょっとバイオーム毎に装備とか道具とか貴重品飾ろ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:38:39

    ところで粘土とか幼虫で釣りする時海藻ばっか釣れるのなんとかなったのかな

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:16:00

    石のフェンスにも色塗りてぇ〜

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:20:54

    結晶ランプにあって展示場っぽいのどれだ??

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:02:23

    畜産ギラギラドピンクバンバックだけ探しても増やしても手に入らん…残りこいつだけなのにー!
    新ワールド作って探しにいっても大体肉転がってるのやめてもろて

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:58:28

    >>157

    水場を最大にすると大体存命してるよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:18:08

    光輝と通路の展示場所どうしようかな

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:34:01

    通路分のスペースあるかな

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:45:32

    簡易的にコアセントリートラップ作った

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:40:10

    私ィ…半径3マスいないのアイテム吸い込むやつ欲しいなぁ~ってぇ…実装…して欲しいなぁ…

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:31:40

    つ マグネリング

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:09:19

    >>163

    マグネリングくんは合体してNEO磁石リングみたいな感じになって♡

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:26:54

    冷静になって「NEO磁石リング」とはなんだろうか

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:57:15

    ネオジム磁石かな

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:57:16

    指輪かわいいデザインが多いから特に好きなデザインの物だけ展示場作ろうかしら

    波の花のリング可愛いから釣れると嬉しくなるんだ

    指輪 - Core Keeper 日本語 Wiki*Core Keeper 日本語 Wiki*wikiwiki.jp
  • 168二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:27:06

    緑の牛ってひょっとして繁殖でしか出ないのかな

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:28:50

    いくら探しても見つからん…

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:32:21

    みんな知ってる?砂漠の水場最大はハチャメチャに重いし繋がってなくて途中歩きを挟むし花の器だらけで進みづらいぞ!!めんどくせぇなお前!!

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:41:04

    ちび幼虫(虫取りあみで捕まえられる奴)は無害で人懐っこそうなのに幼虫になるとなぜ敵対的に…
    成虫がいないのは幼虫のまま生涯を終える種族なんだろうか

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:19:53

    >>171

    赤ちゃんみたいな感じじゃない?

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:26:47

    俺はエケチェンを踏み潰したり家畜のエサにしてしまっていたのか……(罪悪感)
    まあゴームちゃんも巨大化しただけで幼虫(色的にハイヴ幼虫?)だもんなあ、暴れてたのは力が制御できなかったのか苦しんでたのか
    はたまたおっきくなった!わーいたのしー!ではしゃいでいたのかは分からないが

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:02:52

    >>173

    かけっこをしてたのかもしれない

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:21:51

    装備欄の切り替えにショートカットキーが欲しい

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:11:28

    沈んだ海だけアイテム多すぎないか?

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:48:46

    壁の中にオクタリンある!やったー

    嬉々として掘る

    中でカニ野郎が待ち構えてる

    希少なオクタリンを餌に待ち伏せとは卑怯な…
    目が光るケイヴリングやスカラベとかと違ってカニは完全にステルスだから避けようがないし

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:42:53

    >>177

    完全に罠だわそれ…

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:37

    繁殖させたら緑ソッコーで出たのでイロチコンプしたいなら繁殖がめちゃくちゃオススメ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:28:30

    イースターの茶色タマゴめちゃくちゃ集めづら

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:08:41

    ウェイポイント引っ剥がした跡の地面って異星技術のブロックなのね
    5個ぐらいだけどありがたいので貰っておくわね

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:03:14

    オクタリン塊が3つあるという幻の島を求めて
    陸地が少ないから相対的に鉱石の塊も少ないのは仕方ないけどオクタリンの塊が全然ないよぉ
    アゼオスの真紅石塊と砂漠のガラクサイト塊はいっぱい出てくるのに…

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:17:16

    >>182

    島の位置もランダムやからね…ボートあるならローラーで探すしかない

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:12:18

    オクタリン君さぁ……入手しにくい癖にソウルシーカーやポータルで大量に要求してくるの良くないと思うよ??(触手とカニにボコボコにされながら)

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:57:06

    ポータルくんさぁ…横向きにも置けるようにした方がいいよ??

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:13:34

    >>182

    これは自慢なんだけど、海岸線に接する(というか半ば融合する)形で3オクタリン塊島が生成されてたことあるからきちんと陸地から見られる範囲は見ておいた方がいいよ

    もう陸地から見られる範囲全部見たなら自慢だけされたと思ってね

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:11:45

    Switchでやってるけどなんか前よりコア元のポータルに移動するのとマップアイコン消したりするの面倒になった?
    久々戻ったから気のせいかね

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:14:19

    そういえばうちも海岸線から近かったな塊

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:21:57

    >>187

    当方Switchだけど今年始めたのでそれより前の事は分からない…

    帰還の偶像は問題なく使えるし、ポータルやウェイポイントからコア元に飛ぶのは特に不便なく感じる

    マップアイコンの仕様は自分が始めてから変更なかった気がするから、変更あるとしたらそれ以前かな?

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:36:49
  • 191二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:42:37

    埋めがてらキャラのスキルを晒す
    左がメイン、右がサブだけどほとんど違いがない……
    サブの魔法と召喚がスッカスカなの草ですね

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:48:13

    >>179

    おめでとー

    うちもムーリンとおだんご虫があと1色でコンプだ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:53:17

    今回の画像まとめ


    >>41 色違い動物の展示室

    >>77 古代の鍛冶場

    >>81 色違い動物の展示室(完成版)

    >>89 牧場(3スレ目より引用)

    >>100 ゴールデンチョコレート

    >>101 木のフェンスとフェンスゲートの色塗り一覧

    >>105 綺麗な丸

    >>106 キングスライムの水槽

    >>191 キャラのスキル

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:57:04

    召喚はテコ入れ始まったけど魔法はなぁ…
    新しいメテオの杖もめちゃくちゃ癖強いし動く敵には当てづらい
    使ってないけど三日月刀って強いの?

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:01:28

    スカラベが自爆するとアイテム落とさないじゃん?
    自爆する寸前で倒すじゃん?
    スカラベ迫撃砲が落ちて喜ぶじゃん?
    と思ったら時間差で自爆エフェクト入るじゃん?

    ラグで迫撃砲消えた……
    みんなは自爆寸前に倒すのはやめような!😭

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:05:08

    二色サンゴが青くなる場所に植えたのに、戻ってみたら赤くなってる
    と思ってもう一度離れて戻ってきたら今度は青くなってる
    なんだこいつ…

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:13:53

    シュレディンガーのサンゴ……
    今まで注意して見たことなかったけどそんなランダム性あるんか

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:27:28

    >>190

    立て乙

    秋のアプデでどれぐらい変わるんかねぇ

    そろそろ新情報欲しい

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:34:44

    スキル欄あと3つスペースあるし新たなスキルは来そうだよね
    アイテムレベルの上限も上がったりするのかな
    農家としては新たな作物が増えたら嬉しい、釣りとガーデニングは無心で延々とできちゃう

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:35:50

    200ならオクタリンが豊作

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています