真逆で同じ2人

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:27:33

    ノドカに対するシグレとレイサに対するスズミ

    一見するとスタンスは真逆のように思えるけど、見方によっては同じかもしれない。考えてみると面白い

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:28:33

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:29:34

    スズミ→レイサってそんな考察できるほど描写されてたかな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:30:17

    >>3

    めっちゃあるだろ!フルボイスで!

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:31:08

    どちらかといえばハスミ→コハルの方が近い気がするスズミは
    友達がやらかして特別教室ぶちこまれたから自分も不祥事起こそうは近くはないかと

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:32:15

    とりあえずどんな所で思ったのか教えてくれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:03:49

    自分は類似点も対照的な点も思い浮かばなかったから何かあるなら聞きたい

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:16:39

    説明するのとんでもなく難しいなこれ
    まずスズミから見た「宇沢レイサ評」は概ね画像の通りで嘘偽りないはず

    で実際の行動はどうだったか
    ・レイサからヘルプ求められた場合は迷わず駆けつける(イベントの描写から見ればそこそこの頻度っぽい)
    ・自分が始めたことにレイサ側から突っ込んできそうになった場合は一切躊躇なく切る(エデン3章の無線)

    なので要は「見守る側」でかつ「離れようとする」(または自立を促す)姿勢を一貫している。と言っていいように思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:27:04

    逆にシグレは説明するまでも無いぐらいかな

    シグレから見た「天見ノドカ評」はまあいろんな所で見れるけど
    温泉の「ノドカってすごいよねぇ。私にはノドカのような情熱はないんだろうなぁ」ってのが究極的な部分だと思う

    行動も分かりやすい、カンポットにウォッカ混ぜて227号送りになったのがすべてと言っても良いぐらい
    要するに「見守るためなら自分から追いかけちゃおう」のスタンス。
    それは場所はどこだって構わないと一切躊躇なく言うぐらいには思い切りが良い。

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:39:51

    そして結局、スズミがレイサを遠ざけつつも手助けしていたり、シグレが自分から望んで227号送りになったのって、ありがちな表現ではあるけど「自分に無いものを持ってるから」という一点に集約されると思う

    だから「ここからなら、星が掴めてしまいそうです」だし「私は暗闇から眺めるだけで十分」なんだろうなぁという考察

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:55:40

    「場所はどこでもいい」と言ってみせるのって一見強さだし素敵だと思うけど、裏を返せばこれって正しく熱意の無さなので、早く本校舎に戻ってやる!って言ってるノドカに惹かれたんだと思う

    ストイックに見えるスズミは自主的な自警団活動を「任務」と言うほどには実際には後ろ向き。
    だからこそ挑戦状叩きつけて不良相手に考え無しで突っ込んでくようなバカみたいに真っ直ぐな正義感を持ったレイサを大切に思ってるんじゃないかな

    そういう意味で似ているなと

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:08:24

    後スズミとレイサの関係のここ好きポイント
    ・お気に入りの遊園地を紹介はするけど一緒には行かないスズミさん

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:29:04

    なるほど
    2人の共通点だと自分が好かれる人間だと思ってない部分もあるね
    性格でも自分より他の人の方が大事ではあるんだけどこの2人はそれよりも自分自身の優先度が低いって感じがする
    メモロビでの星についてもより近くで見に行こうと観覧車に乗ったスズミと見えなくなるのが嫌で元の場所に留まろうとするシグレで逆と言えるかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:41:56

    自警団2人は想像以上に奥が深い、良いコンビだ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:08:39

    温泉組ってこんな湿度高かったのか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:25:05

    リアルで「はえ〜」って声出た、俺スズミとシグレ推してるけどそこまで気づけなかったよ

    >>1あんたすごいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:09:06

    この2人か会ったら互いをどう見るかとても気になる所ではある
    スズミは「停学処分になっても構わないとすら迷わず思えるなら、あなたは強い方です」って言いそうだし
    シグレは「何があっても自分ができること、やらなきゃいけないことを見失わずに続けるなんて、私にはできないや」って言いそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:25:14

    スズミをリーダーにして集中指揮やると「はぁ、いつになったらこの活動も終わるのやら」って言うんだ
    それを踏まえて先生にレイサのこと聞かれた時真っ先に「志は立派な方です」が出てきたことを考えるとあぁっ……!ってなる

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:40:37

    >>16

    自警団と227号、描写の全体量は多くないものの関係性の本質部分っぽい表現が見えて楽しいね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:54:15

    二人とも自分のことをかなり下に見てる感じある、他人優先になりがちって感じ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:58:59

    >>17

    来るか?自警団x227号イベ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:22:18

    >>21

    来たらスズミとシグレに是非絡んでもらいたい

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:24:48

    複雑なんだろうな、シグレとスズミの絡みって

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:27:36

    グルストでトリニティ行ってたし先走るレイサを追っかけるスズミとすれ違って「あの子.........」って名状し難いシンパシーを覚えるシグレが脳裏に浮かびました
    書きたいけど自スレが滞ってるから誰か頼んだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:27:59

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:31:06

    >>24

    多分シグレはここから声かけるタイプじゃないし、当番とかでばったり会ったときにそのこと話してそう

    シグレ未所持だから解像度低かったらすまない

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:06:46

    環境の違いが出ているようなところはある気がする。トリニティは規範から外れた生徒に対してかなり厳しいように描かれていて、自警団もかなりハイリスクなことしてるからこそスズミはやり過ぎなほど他人との関係に慎重になっているのかもしれない
    逆にレッドウィンターは配給にウォッカ混ぜてもまぁ何とかなるぐらいの緩さだから227号組の自由な生き方が成り立ってる

    そうでさえなければって程単純でもないだろうけど、トリニティ以外だったら自警団の2人はもっと近い距離感だったのかなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:42:56

    ノドカ本当に普通にこういうこと言うのでそりゃシグレには刺さるよなぁ
    応援したくなる真っ直ぐさよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:49:53

    二人とも見守りはするんだけど、スズミは遠くから見てて必要な時はってスタンスで、シグレは近くで見て常に手助けする的な感じだよね。これ宇沢とノドカの共通点とかも知りたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています