マガカテメダリストFSC

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:37:26

    スケートあにまん民のためのメダリスト語りスレ
    普段は伝わらないマニアックな話も気を遣わずじゃんじゃんバリバリしていこう
    こう書いたけど別にスケートあにまん民じゃなくても気軽に語ってOK
    リアルスケートについて疑問があればここにいる誰かが答えてくれたりする

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:43:27

    え!!!今日は曲かけのときあまりに近すぎるいのりちゃんの話していいんですか!!!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:46:01

    >>2

    これ言われてみれば全体的に近すぎるな

    もっとはじに寄れはじに

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:48:52

    じゃあマニアックな小ネタ言います
    上のコマ奥側のロッカーは月極で借りっぱなしにできるからクソ重い靴やら練習着やらを置いてくことができます

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:51:23

    >>2

    これ曲かけしてる子のこんな近くでやったら百引かれる

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:05:13

    >>4

    スポーツジムでよくあるやつと同じか

    スケートリンクにもあるんだね

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:05:30

    >>1

    このスケート靴の踵アイスフライというよりオーバーチュア味を感じるんだよな…

    デザイン自体はエデアっぽいけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:12:41

    >>7

    側面のキラキラは作画的な理由で省かれてるだけで順当にアイスフライだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:19:54

    読み返してたらいのりちゃん一年で5級取ってるの異常すぎる
    普通は5年かかるとして月にかかるスケート代が平均20万ぐらいだからいのりママは1200万得してると思ったらゾッとした
    これあんたにいくら掛けてると思ってんのよ系ママを持つスケートキッズ病むだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:34:49

    いのりちゃんのバッチの手帳それはそれはキレイなんやろなぁ……

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:39:32

    >>9

    同じチームで始めて2年半で5級になった子いたけどその子ですら上達めっちゃ早いって驚かれてたのに1年で5級は化け物レベル

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:47:33

    金持ちの習い事と言われるだけあってありえんくらいの金持ちがゴロゴロいる

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:27:58

    >>10

    司先生がどのタイミングで初級取ったか分からんけどワンチャン緑説ある?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:30:05

    >>10

    いのりさん「くさい!」

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:52:49

    いのりさんのブレードクソまっすぐについてて羨ましい

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:14:54

    >>11

    普通は一年で一級ずつのペースと聞いたから2年半でも充分すごいね

    漫画にあったみたいにあえて昇級しないで実力より下の級の大会に出て優勝を狙う作戦は実際によくあるの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:08:03

    >>15

    ブレードってまっすぐじゃないことあるの??

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:19:51

    >>16

    やる人は多くないけどいるね

    年齢が低いうちに5級6級までいけばノービスに出れるから急いでとる人多いけどそういうの狙ってない人はやることあるよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:29:53

    >>17

    上手い人がつけないと右だけ内側に曲がってたり…ってことが良くあるんだよね

    こだわりがある人なんかは靴をメンテナンスする職人さんにつけるのお願いするよ

    そっちのが都合がきくし

    自分は平面の状態でアウト気味だから元からイン気味にブレードをつけてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:56:01

    >>18

    ありがとう

    早く昇級してノービスの大会を目指す人の方が多いんだね

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:44:36

    >>19

    ほえー

    ブレード一つとっても色々大変なんだな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:01:33

    瀬古間さんの仕事について聞きたいです
    自分は受付と聞いてメイン事務+サブで併設のショップ管理くらいに思ってました(通ってたスイミングスクールもそんな感じだったんで)
    でも新刊で毎回瀬古間さんがブレード研いでる上に研磨の立ち合いもするとのことで、ショップ店員的側面の方が強いんじゃとなりました
    これが普通なのか、瀬古間さんが特別精通しているだけなのかわからなかったです
    確かにスケートの専門店って難しそうだし、基本リンク周りで完結してるのかなど疑問が尽きず教えて欲しいです

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:46:40

    >>22

    リンク無料になるからリンクスタッフのバイトしてたけど大体社員はアイスショップの店員もやってて研磨もマストでできたな

    その中の一部の社員さんはブレードをつけるのもできるから靴が売ってるところはその場でブレードをつけてもらえるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:30:53

    夜鷹は自分でブレードの調整してたから相当技術あるんだな
    海外含めて毎シーズン移籍してたから特定の職人とかに任せるの難しかったのかな
    マジでなんでも一人で出来る人だったんだな… スケート限定だけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:09:44

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:09:55

    >>19

    はえー知らんかった

    その人によって癖があるのね

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:59:56

    >>13

    独学で取ったらしい

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:47:07

    質問いいですか?

    衣装との兼ね合いなどもあって男子選手は黒のスケート靴、女子選手は白のスケート靴を選ぶ人が多いと聞きますが
    男子選手で白のスケート靴、女子選手で黒のスケート靴を選んでいる人は周りにいましたか?
    メダリストで光ちゃんがあえて黒のスケート靴を使っていたのがどの程度珍しいことだったのか知りたいです

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:13:40

    >>28

    女の子で黒は珍しいけど稀に見るね

    男の子で白はもっと珍しいしいたとしても姉のお下がりとかそういう場合が多いかな

    あと自分スケート教室の先生やってるんだけど最近だと光ちゃんとお揃いが良くて黒選んだ!って言ってる女の子も会ったことあるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:11:55

    >>27

    独学で初級って取れるものなの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:56:08

    >>5

    このとき合宿でリンクの中が過密状態だったと思うんだけどそれ前提でも引かれるの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:38:39

    >>31

    この距離感だと引かれるし引くなあ

    そもそも自分の曲かけ中は引いたら引かれた方が悪い前提だぞ

    だからどれだけ擦れても気にしないってかリンクには人がいないって気持ちでやってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:16:36

    >>29

    28ですがありがとうございます!

    稀ではあっても黒い靴を選ぶ女子選手の子、しかも光ちゃんの影響で選んだという子もいるんですね

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:14:24

    ジャンプしない前提のアイスダンス用ブレードで司先生時々跳んでるけどあれ大丈夫なの?
    夜鷹がやらせたバックフリップとかブレードめっちゃ傷めたりしないの?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:26:38

    このスレ見て今日初めてアイスダンス体験行ってきたけどすごいね…あれ…
    女性側やったけど相手の男性が手を離したら頭から氷に直撃だから信頼なしじゃできないってこのことかと思った

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:37:03

    >>34

    多分あまり大丈夫じゃない…

    今アイスショーで宇野昌磨くんがダンスブレードで3Aだの4T3Tだの跳んでるけど

    特殊製法で超丈夫なYSブレードだからできたのであって普通のダンスブレードなら折れてるでしょと言われてるものの

    一連のツイートの通り研磨職人さんもそんなつもりで作ってないのになんで跳べるの…?って困惑してらっしゃる

    ちなみに宇野くん曰くスピンは怖かったけどジャンプはあっさり跳べたんだそう 怖い

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:49:52

    >>30

    自分は独学でとったよ〜

    初級の内容ってクロスとコンパルしかないからスケーティングができれば取れる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています