ロビンは自分の可愛さとか美しさとか分かってるよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:01:30

    これも長年大衆の前で歌ったりしてたからかもしれないが

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:20:06

    自分の魅力を正しく理解してるよね
    必要以上に誇示も謙遜もしない

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:28:41

    宇宙に通用する大ヒット歌姫が「私なんて…」と謙遜しても逆にはあ?と反感を買うだけだしな

    ロビンの>>2のスタイル好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:32:44

    一番の要因は兄様な気がする
    大人に向いてないって言われたのに「君の歌が好き」で手作りコンサート会場用意してくれるんだもん
    勝手な妄想だけどかわいいとか綺麗とか本心から言うだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:36:32

    でも声キシリアなんだよなぁって思うと…

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:37:46

    ナナリーでもあるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:39:01

    もちろんプロですから

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:39:36

    嘘でしょ?っと思った
    嘘じゃ無いんだなこれ......

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:40:10

    鼓舞するアイドルで、観られるのが仕事だから
    積極的に自分を理解して振る舞う必要があるんだよな
    幕間のドリームリーフでは、いつものでは駄目だとDJスタイルにチェンジ出来たりとかほんと強い

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:41:25

    ロビンはコンプレックス無さそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:42:59

    強い女なのは間違いないけど信じる道を突き進む原動力には兄様からの愛情が多分に含まれていると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:49:08

    >>4

    ここのサンデーが手作り舞台を作ってなかったら最悪歌の道を諦めてた可能性もあるんだよな

    恐らく専門家の先生に向いてないとはっきり言われて受け入れそうになったところに「いいやボクは好きだよ!」の破壊力

    ロビンの強さの土台、間違いなくお兄ちゃんからの愛情だよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:51:06

    愛された人間は強い
    ロビンは兄様にそう伝えたいんだろうなあ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:38:57

    >>2

    >>3

    自分について一番選り好みする観客は自分って言ってるし、ストイックすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:49:38

    >>12

    つまりサンデーはロビンへの愛で自爆した.....ってコト!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:09:48

    >>15

    モラハラムーブしてロビンが羽ばたくのを潰して阻止しようと思えばそれがやるのがサンデーだからこそ余裕で出来たと思う

    けど出来なかったからこその愛なんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:09:08

    そして兄様もずっとロビンに愛されてたから、兄様の強さをロビンは信じられるんだ……
    てぇてぇ……

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:10:10

    歌手になるのを何度も諦めそうになったり、何のために歌っているのか分からなくなったり、歌の無力さについて考えたりとか色んな挫折や厳しい現実に向き合ってきた過去があるっていうのが良い
    ある意味での弱さが言い換えると強さで、見た目の美しさや可愛らしさをより際立たせていて好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています