病院変えようと思った出来事ある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:44:06

    変えようか悩んだけど結局変えなかったでもいい

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:39:25

    人の話が聞こえづらくて耳鼻科へ
    聴覚検査して異常がないのに難聴の薬を出す
    悪化して別の病院へ
    別の病院で病名がついたものの全然効かない漢方永遠に飲み続けるも悪化
    別の大学病院へ
    病名は合ってるけど原因が持病の薬の副作用なので緩和治療以外できないとの診断

    一番最初の病院は看護師だか受付だかわからんが聴覚検査で待ってたら顔見てニヤニヤして奥でコソコソしてる感じ悪い病院だった
    違和感あるなら別の病院へGO

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:41:09

    相談しても解決しなかったら変える

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:47:15

    おじいちゃん先生の滑舌が悪くて何言ってるかさっぱり…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:05:14

    自分じゃなくて母の話だけど、妊娠してるとき医者に「あなたは癌だから赤ちゃんは諦めて治療しましょう」みたいなこと言われてショック受けたけど信じ難かったから別の病院行ったら「母子共に健康ですよ」って言われて後者の医者を信じて無事に産んだとのこと
    ちなみに私がお腹にいた時の話なのでもし前者の医者の言うこと間に受けて堕ろしてたら私はいなかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:26:05

    極端な例えなのはわかってるけど
    今の世の中竹田くんみたいなのがいるからセカンドオピニオン常に考えた方がいいのかね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:05:49

    肘あたりの何箇所か蚊に食われたところが1箇所ひどく腫れ続けて縦15センチくらいの小判型に腫れ上がった。抗生物質を2ヶ月ぐらい飲んで軟膏も塗り続けたけど治らず小指が痺れてくるようになったから病院変えて切って膿出ししてもらったら徐々に良くなった

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:10:00

    うつ病の治療なら何度も病院変えてる
    精神科や心療内科なんかは医者、カウンセラー、受付どれか1つでも問題があるとアウトだからね
    規模によっては医者とカウンセラーは変えることも出来る場合もあるけど受付だけはどうしようもない

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:15:32

    処方箋の出し忘れがあって電話で問い合わせたら忘れてたわ(笑)ごめ(笑)取りに来て(笑)みたいなカスみたいな対応されたから

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:18:08

    病院の愚痴や相談って同じような経験があんまりないから悩むのよねー
    探してもなかなか出てこない

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:21:22

    近くの歯医者を予約したら入口に次亜塩素酸の空間除菌が置いてあったこと。(消費者庁から効果ないって怒られてる)

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:45:40

    予防接種の予約してたのに看護師のミスとかで忘れられてて他の病院から取り寄せ(予約から2時間待たされる)
    →次の次くらいに行った時いつもの薬がなくて診察後近くの薬局から取り寄せる的なことになる(1時間待ち)
    ってやられた時は変えようかと思った
    何だかんだ変えるのも面倒だから変えてないけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:29:53

    歯医者で新人の助手があまりにガッチガチに緊張してミス連発してたとき
    新人は失敗繰り返して成長していくものだとわかってるけど、これ持ってきて→これじゃないよが4回起きた時は薬品の取り違えで痛みでショック死した子供の事件が頭から離れなくて走って逃げようかと本気で思った

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:32:46

    しばらく咳が止まらなかったけど個人経営の小さなクリニックでずっと風邪と診断され酷い時薬10錠以上飲んでてそれでも効かなかった
    家族がでかい病院に変えたらと勧めてきて行ってみたら風邪じゃなくて肺炎だった

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:34:23

    そのミスって大丈夫なんですか?なんて病院に直接聞けないから困るよな
    相談できる機関あればいいんだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:19:16

    それこそ今Xで話題になってるアレルギー答えたら嘲笑されたみたいな、腕は良くても人間性が…みたいな案件もあるから難しいのよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:53:14

    耳鼻科に行ったのに足から大出血した子ども抱えたお母さんが飛び込んできてすごく待たされた
    別日すごく待たされるなと思ったら配電盤が火を吹いてPC使えなかったらしく途中で帰った
    相性が悪いと判断し病院変えた

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:56:10

    医者不足でもK先生一歩手前レベル以上じゃないと医者になれませんにしてくれねぇかな
    竹田くんみたいに勉強しかできない馬鹿は医者にするなよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:37:00

    待合室のテレビや貼ってあるポスターが反ワクのやつばっかりだった
    居心地悪い

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:39:16

    明らかに知的障害のババアが猫の鳴き声マネしながら院内徘徊してたから変えた
    顔面歪んでたからバケモンか妖怪だったかもしれん

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:42:45

    病院行脚した結果世界で200例しかない病気発覚したから違和感あったら別のとこ行った方がいいよ
    でかい病院じゃないとわからないとかあるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:47:29

    30年前に出産時に腰の下に枕置かれてリアルで口から💩吐いた
    ヤブもいいとこだし変えたかったけど状況が状況なので変えられなかった
    あの医者だけは絶対に許さない

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:54:13

    グーグル口コミでレスバしてる病院はなんか行きづらい

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:03:30

    >>23

    飲食店とか顕著だけど口コミでオーナー参戦レスバしてるとこにロクな店ないのでは…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:07:07

    >>23

    まあ、ヤブだのヤバいところだの酷いやつだと殺されかけたとか一方的に悪く書かれたら言い返したくなる気持ちも分からんでもない

    向こうも客商売な部分もあるし

    ただ守秘義務的にはどうなんだろうねアレ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:10:24

    検索したら裁判の記事がわんさか出てきた時

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:11:54

    色んな医者を回りすぎるとドクターショッピングとか言って批判されるが、アレ悪いのか?
    患者からして症状が改善した実感が得られないとかならいくらでも医者を回る権利あると思うんだが
    セカンドオピニオンとドクターショッピングの違いわからん

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:15:54

    目に違和感があって眼科に行ったら、そんなのはよくあることだと医師と看護師の二人から小馬鹿にして笑われた
    よくあることだから心配しないでという意味だと思いたかったけど、あの顔からそんな優しさは読み取れなかった…
    眼科医的にはよくあることだとしても自分には生まれて初めて起きたことだし実際に不都合があったから来てるのにその態度は人としてどうなん?
    不快すぎてそこには二度と行ってない

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:21:45

    >>28

    専門の人間ゆえの知識で無知な患者を小馬鹿にするのキツい

    体に違和感ある時とかもこれを恐れて医者行くか迷うわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:52:11

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:54:49

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 05:48:44

    待合室で2時間立って待たされて後何人位ですかって聞いたら次の次ですねって言われて実際は30分後の6、7番目だった時
    おじいちゃんおばあちゃんが椅子占領して立ちっぱなしだったし待合室狭いから息苦しかったしでそれ以降病院変えた

    先生は悪くなかったんだけどなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:14:20

    地元の病院に通ってたら院長が複数の患者に対して猥褻行為をはたらいていたと報道があった
    患者の術後せん妄とかでもなくマジでガチの猥褻行為だったのでその後病院はぶっ潰れた

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:55:39

    巨大子宮筋腫が見つかって手術お願いしたら未経産だからって断られた
    症状酷くて生活ができないのでなんとかお願いして半年薬で腫瘍を小さくして手術したら腫瘍が沢山あり過ぎて長時間手術になった
    担当女医だったけど「開いてみなきゃ分からないわね〜」ってなんか呑気に言ってた
    しかもその時取りきれなかった腫瘍がデカくなり再手術
    再手術は病院変えた

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:00:37

    今まさに病院から戻ったけどおじいちゃん先生に同じ話を5回くらいされて今後のことを考えてるわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:02:10

    町医者は先生よりも事務員が最悪なこと多くて困る
    みんなも経験あるんじゃないか?

    医師に情報を伝達しない事務員はアレ普通にヤバい奴らだからね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:46:48

    歯医者で治療中に「僕の考えるコロナ対策」を画面で見せられた
    あとこの先生ADHDなのか隣の席や前の棚に本をグチャグチャに山積み
    近いからと選んで反省

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:51:26

    麻酔回りきってないのに割っ開かれて劇痛でパニックおこして大変なことになった病院には二度と行かないと決めている

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:46:24

    病院変えたわけじゃ無いけど最初の問診で聞かれた事と全く同じ事を医者から再度聞かれるのは何故なのか…
    発熱外来だったけど頭痛いし喉痛くて喋りたく無いねん

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:13:29

    聞いてもないことをベラベラ喋る先生はなんか怖い

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:20:16

    真冬のコロナ禍の時に風邪で耳鼻科行ったら雪降ってる外で待たされた時
    いや、隔離したいのは分かるけどさ
    番号呼ぶからその5番前には来いと言っといて風邪で来た患者に更に1時間以上雪降ってる外で待たせるのは病院としては正気の沙汰じゃないよ
    案の定熱上がったしな

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:24:54

    学会出張による休診が多いのはまだいいとしても、投薬以上の検査や少しでも外科的になる処置は他院紹介して丸投げ、みたいなところはさすがに…って感じだった
    皮膚科だからそんな物なのかもしれないけど…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています