エヴァ放送直後はパクリ作品が濫造されただと?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:53:19

    その具体例は?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:46:01

    南海奇皇…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:46:21

    ラーゼフォン…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:47:17

    デュアル!ぱられルンルン物語…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:47:43

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:48:18

    もちろんめちゃくちゃ綾波系

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:49:24

    とりあえず難しい感じの設定を用意してやねぇ…なんかエモい会話させながら銀髪儚げ少女を出すとウマイで!

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:49:54

    >>6

    直後じゃねえじゃねーかよえーっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:50:24

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:51:20

    お偉いさんのあほ「犬はエバ?っぽいアニメを作れよ」(クソみたいな誤記と企画書き文字)

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:51:34

    >>6

    あれっ剣心の嫁は?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:52:35

    アルジェント・ソーマ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:32:19

    >>5

    雰囲気が陰鬱で難解な作品が増えただと その具体例は?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:36:34

    >>5

    美少女に知的な事を言わせてやねぇ作風は陰鬱で難解にしてやねぇショッキングなシーンを入れるのも美味いで!みたいな作品が増えたんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:38:35

    蒼穹のファフナーは差別化に成功こそしたけど絶対その例の一つだとおもってるのは俺なんだよね

    親が子供世代に命削ってロボット動かして代わりに戦ってくれって言ってるのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:39:42

    なるたる…

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:40:48

    マサイの戦士騙されない対立煽りみたいになりそうだから具体的な名前は出さない方がいいのは匂いでわかる

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:41:56

    >>13

    ガサラキ……

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:46:59

    なんならガンダムXもめちゃくちゃ影響受けてるんだ オマージュが深まるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:14:24

    >>15

    ナイトへーレ開門とかDECISIVE BATTLE過ぎて笑えるよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:19:08

    無限のリヴァイアス…

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:26:06

    エヴァっぽさは綾波系みたいなヒロインより主人公がどんな奴かの方が重要だよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:38:37

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:36:03

    謎の美少女謎の敵生物的なロボそして陰鬱な作風だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています