- 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 20:55:26
- 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:09:47
落ちちゃったけど建て直すには早いよなって思ってたのにお前!
- 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:14:24
個人的には8歳で自分の意志でスケート始めたって情報からその年の五輪金の夜鷹の演技に惹かれた可能性が出てきたのがかなりの収穫ですね…
- 4◆RevElCUag7QJ25/06/26(木) 21:33:55
あああ新しくスレ立ってくれてる……!
ガリガリ書いてる間に落ちたときは酷くしょんぼりしたから嬉しい……
頑張ってやっとこさ上げたんだよ俺……!なのに以前のスレで楽しみにしてくれてた人には書き上げた報告もできなくてさァ……!
スレ主でもないのにトリップ使ってごめんけど、本人証明のために今回だけ許しておくんなまし
#メダリスト #二次創作 いつしか - 氷那の小説 - pixiv「どうしよう……」 「うわっ何!? どうしたの司くん!」 階下のカフェでコーヒーをテイクアウトして、リンクへ上がってきた高峰瞳がまず目撃したのは、ベンチに座って項垂れる明浦路司だった。 項垂れるにしても限度があった。膝より額の方がよっぽど床に近いまであるようにさえ見えた。瞳にとっwww.pixiv.net - 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:09:27
待ってたけど文字数エグいなおい
- 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:58:08
- 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:17:27
いのりさんの生活環境が変わることをあまり考えずに勧誘の話を司先生にしちゃったのは本人の心に相当きただろうね…
- 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:25:02
ライリーはスケートの世界に生きることで両親の過干渉を抑えて生きられるようになったから、無意識に「スケートの世界でなら自由に幸せに生きられるんだよ!」って認識してたのかもしれんな
窮屈な日常からスケートで解放されるって因果関係が意識に刷り込まれてて、スケートのために日常で苦しむという図式があんまり頭に浮かばなかったのかも
- 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:51:26
- 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:51:35
やってる事は才能の為に私生活を縛るとかいう親族と同じっていうね…
そりゃ泣いて土下座もする - 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:02:37
そしてそこに司先生の生徒の事を本当に想った完璧な弁論
きてますねこれは - 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:03:44
- 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:15:22
総てから解放されて自分の人生が始まったライリー・フォックス(16)が旅行先の日本にて己の間違いに絶望する明浦路司(20)と出逢うはどうです?
- 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:18:08
- 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:25:18
- 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:56:56
- 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 03:37:35
「俺たちは誰かが欲しがるものだけで作られていない」
もちろん文脈はいのりさんのためのものだったけども、司先生のこの言葉をライリーに聞かせてみたい
他人からの上っ面の評価や期待ではなく、自分自身の望みや夢のために生きていいんだっていう言葉はきっといつかのライリーにも響く気がするんだよね
いやそりゃあ、いのりさんと司先生との大切なやり取りをライリーで横取りというか上書きするみたいになるのは俺としても決して本意じゃないんだけどもさ - 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 05:38:11
- 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:08:39
- 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:02:56
- 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:55:04
- 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:57:43
ライリー先生のプロフィールで「人生は宝くじが何度も当たるような幸運続きで16歳からを自分の人生だとカウントしてる」と開示されたじゃん
これでアニメ6話で司先生が加護家との出会いを「宝くじに当たる以上の幸運」と評していたのを思い出した
という事はライリー先生の幸運には誰かとの出会いも含まれるんだろうと思っちゃうんですよ
きっとその誰かは司先生がライリー先生を幸せに出来るか、天才な元メダリストじゃなくてライリー自身を愛しているのか厳しくチェックするんだろうな - 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:31:22
- 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:24:53
- 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:57:24
スポーツは両親が介入しづらい分野
あくまで介入しづらいだけで本当に過干渉から解放されるのはメダリストになって日本に来てからか
……五里先生の両親の笑顔が子供の報酬になるって話を思い出してお辛い - 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:15:21
前スレでも度々報告されて頂いておりました,微ライつかな独自展開(司いのりのスターフォックス移籍if)で,ハーメルンにて連載させて頂いているものですが,改めてリンク貼らせていただきます
結束いのり、スターフォックスへ - ハーメルン結束いのりがスターフォックスに移籍する独自展開 移籍の経緯からの章編成に変更(5/21) 原作53話時点情報で展開。JGPファイナルの結果はぼかして、状況に応じ…syosetu.org43話 五里霧中の晴れる日
司先生から五里先生の苦境を聞いたライリーが暗躍します
- 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:40:12
親族への復讐がどういう意味合いなのかわかんないけど、とりあえず司先生ならライリーの人生を縛ってきた数々のお為ごかしへのカウンターとしてはお誂え向きだと思うの
別にそんなの気にせず自由意志に基づいて普通に恋してほしいとも思うけど - 28◆RevElCUag7QJ25/06/28(土) 03:51:48
性懲りもなく文字書きお嬢ですわ
司の誕生日9月4日の誕生花には
モントブレチア(花言葉「謙譲の美」「陽気」)
ブドウ(イソップ寓話『すっぱい葡萄』で狐と関連アリ)
ライリーの誕生日2月11日の誕生花には
フリージア(花言葉「無邪気」「優雅」)
デンファレ(花言葉「情熱と欲望」「純粋な愛」)
カルミア(花言葉「大きな希望」「優美な女性」「野心」)
真ん中バースデーの5月24日の誕生花には
ヘリオトロープ(花言葉「夢中」「熱意」「献身的な愛」、アポロンに恋をした女性が変身させられた花と言われる)
がそれぞれあるのでご報告致しますわよ、物書きの皆様は是非ともお使いになって!
ちなみに以前別スレでライつかの共通言語的な小説として『ライ麦畑でつかまえて』を挙げましたけど、今回ライリーのスペルがRileyで確定したことでちょっと妄想の火が強くなりましたわ
Rileyは「ライ麦畑の牧草地」を由来のひとつとするとも言われてるんですのよ〜! - 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:18:54
全然関係ないけど司先生って金髪だけど外国の血が入ってるのかな?それとも染めてたっけ?
- 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:20:50
- 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:04:26
なんか連投してたすいません
- 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:38:30
髪色に関してはカラーで出てくる他の子も割とカラフルだから
あんまり深く考えなくて良いと思うよ - 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:57:16
夕凪ちゃんなんかも純日本人でプラチナブロンドだからな
身も蓋もない言い方だけど「漫画だから」以上の深い理由はなさそう - 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:59:55
ライリー先生側がグイグイくるんだけどたまに来るカウンターで顔真っ赤になっちゃうんだよね……(妄想)
- 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:12:19
- 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:20:11
わかります
- 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:48:40
- 38二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:51:33
- 39二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:55:23
- 40二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:50:54
ごっちゃごちゃ……!
- 41二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:21:55
なんとなく13巻でからかい半分でモーションかけてたとこからのガチ恋堕ちみたいなルートはなくなったなって思う
ジュナくんファンになった経緯もあって「その気もないのに好き好きムーブしてたら本気になっちゃった」みたいなのはありえるかも思ってたんだけどね
ライリー先生の対人スタンスは距離感のコントロールに比重を置いてるイメージな一方、そのコントロールがどっちかというと「普通にしてるだけで人を寄せつけてしまうので、自分の言動で遠ざかったり遠ざけたりする」方面なのがわかったから - 42二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:11:14
「自分のカリスマ性にコンプレックスがある」
言ってみたいけど当人からしたら笑い事じゃないんだろうな - 43二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:30:50
好きでもない相手に好かれるのは別に何とも思わないし、何ならちょっと気分よくなることもある
どっちかというと自分の好きな相手が浅瀬のやり取りだけで上っ面の自分に好感を示してきたときの方がメンタルにキそうだ
- 44二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:34:30
嘘が得意ってのと併せて考えると、カリスマ性って狐が誰かを化かすように「相手に好かれるライリー・フォックス」を演じてしまう事なんだろうか?
16歳までの人生を考えると、望んで身につけた訳ではない技能かもしれないかもな - 45二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:15:15
そうなんじゃないかな
素で人を惹きつけるところはあるんだけど、つい素の言動に八方美人を上乗せしてしまうし、なまじそういう行動に成果が伴ってしまうせいで70あればいい好感度を100稼ぐのがライリーだと思う
人に好いてもらえること自体は嬉しくても、その度合いが自分の望みとはちょっとズレるのが本人としては悩みの種であり“コンプレックス”で、しかも自分を良く見せるのが得意すぎるからその悩みに誰も気づいてくれない
好意を向ければ向けるだけ嬉しがってくれる人と周囲には認識されちゃう……みたいな感じかと
- 46二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:01:43
- 47二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:29:14
ワンチャン全人類の半分以上とコミュニケーション可能ってわけか……
「堪能」のレベルにもよる(某氏は英語がネイティブレベルで話せるのを「裁判で証言ができるぐらい」と表していたりする)けど、改めてとんでもないな
- 48二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:35:56
メジャーな言語を真っ先に抑えてそうだし、最大値かそれにかなり近い人と意思疎通可能なんだろうなあ
- 49二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:19:03
言語習得のモチベーションは色々な要因が重なってるんだろうけど、親族が分からない言葉を話したいという要素も少し混ざってそう
- 50二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:40:05
最新刊読んだ感想だとこのスレ的に二人が結婚とかなったらライリー先生帰化を選びそうだなあ
- 51二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:37:57
- 52二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:24:05
- 53二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:54:26
ライリー先生は誰かを好きになっても怨念が邪魔して嘘で自分を騙して無いことにしちゃうかもな
- 54二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:22:30
- 55二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:25:47
ライリー先生がガチ恋したらどうなるんだろう?今まではガチ恋したら攻め攻めだと思ったけど13巻見る限りモーションかけるの日和そうだしジュナのガチ恋ファンかと思ってたけどただのファン止まりだったからガチ恋したらどうなるのかわからなくなった
- 56二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:29:33
- 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:57:47
- 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:55:32
感情と理論の双方で嘘も打算もなくぶつかっていける俺の司ならライリーの心も開けそう
- 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:07:15
保守
- 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:50:18
- 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:08:05
- 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:18:00
保守
- 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:09:02
- 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:40:59
- 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:59:23
割と遅めな8歳からのスタートだし、あり得たかもしれない可能性を想起する一人になってそう
あの時の司先生は憎しみが決断が出来なかった自分に向かってる訳で
アフタヌーン8月のインタビューでも言及されていた司先生の『即断力』という特徴は、そんな後悔や絶望が理想のコーチになるという夢に昇華されて生まれたんだろうな
- 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:19:16
- 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:49:23
保守
- 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:57:05
早うカップ麺すするとこ見せつけたれライリー
- 69◆RevElCUag7QJ25/07/03(木) 02:22:22
また何か短めのでも書きたくなってきたので、こんなん見たいとかあったら是非
そのまま入れ込むかはともかく参考にしたい - 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:02:33
- 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:21:10
- 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:28:01
方言的な言語まで含めてる&特にフィギュアスケートが普及してる国の言語を網羅的に習得してそう
いずれ海外からもスカウトしたい&子供を守るためのクラブにしたいって理想からすると
引っ張ってきた子供と円滑にコミュニケーションとって、メンタルのサポート出来るように色んな言語覚えてる可能性あると思う
本音を聞き出したり距離感詰めるなら相手の母語で話せたほうが絶対いいし
- 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:10:50
カップ麺食べるような俗っぽさもあるけど、2ドアのオープンカー乗ってたり着てる服もいい物そうだったり、割とライリー自身どっちかというと金銭感覚がブルジョワのそれだもんね
- 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:24:17
- 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:32:39
- 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:11:23
- 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:34:15
デートの相談受けたり結婚式で馴れ初めを知る者として友人代表スピーチに駆り出されたり……、果てにはJrのコーチを担当させられたりする妄想が過去スレでは繰り広げられていたな
誰が呼んだか、ライつかのために胃を“犠牲”にさせられた男
- 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:17:45
いや本当蛇崩先生に幸あれなんだわ
- 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:34:32
保守
- 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:20:06
そういうところからのガチ恋ではなくて、相手のことを研究して恋に落ちるタイプなのかもしれない
8歳でFSに興味を持ってから夜鷹が初恋かそれに近かった可能性もある
案外「ナマの夜鷹純がかっこよかった」は当時の自分を思い返してのものだったかもね
なので、今後司にガチ落ちする可能性が出てきたなとも思ったよ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:45:22
- 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:00:40
前のスレだったかでライつかの子供は美玖ちゃんみたいなしっかり者になりそうと言ったけども、ライリーの子供は何かすごく色んなとこで跳ね回って怪我拵えてきそうで気が気でないなと思うようになった
子供の自由を守りつつ、その“自由”のリスクから子供自身をも守らねばならない
ギフテッドというのを一旦抜きにしてもやっぱ子育てって大変だよなあ - 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:36:44
子供出来たら一度くらいは実家に顔見せに行くのかなライリー
子供に自分のバックボーンを認識させるためにもアメリカに行くことはあるだろうけど - 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:40:18
無限に味が染み出てくるなこの2人・・・
- 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:47:50
いざ司先生に想いを伝えられても、自身のカリスマ性が原因で本当にその好意を受け取ってもいいのかって苦しむライリー先生はいる
そんなライリー先生を優しく抱きしめる司先生もいる - 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:10:34
- 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:40:14
- 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:11:18
対象が親じゃなくて親族という闇深さが怖くもある
- 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:30:16
- 90二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:15:49
ちょっとキナ臭さエグいよねライリーの人生の最終目標
そんなの忘れちゃうぐらい幸せになってくれてもいいんだよ - 91二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:17:14
男から恋愛対象に見られないようにしてるのも
自分は子供の保護者にはなっても親にはならないと決めてるからっぽいのがなぁ
司先生も実親が理解ある人だったとは言い難いようだから
こればかりはちょっと絆せる気がしない - 92二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:48:40
この2人が結婚するとしたらどんなタイミングでするんだろう?いのりさんが司先生から独り立ちしたら結婚しそう、それまでは事実婚みたいな感じでいそう
- 93二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:52:45
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:50:09
いのりちゃんと出会って憎んでいた過去の自分を許せるようになった司先生
怨念を抱えつつも自分の人生を歩んでいるライリー先生
この対称性は二人が結ばれるなら避けて通れない試練になるんだろうなと思う - 95◆RevElCUag7QJ25/07/06(日) 21:42:01
- 96二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:01:22
- 97二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:21:42
保守
- 98二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:37:44
- 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:02:55
そんときには司もアラフォーだな
- 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:47:54
- 101二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:09:48
- 102二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:46:21
というかまだしてないのかな、移住時期にもよるだろうけど
- 103二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:32:23
16で引退して即移住だったらもう全然帰化しててもおかしくない
クラブ作る直前とかだったらまだちょっと年数ギリかも - 104二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:58:14
飯田蛇笏とか引用するようなライリーと趣味が読書の司で推しの本それぞれ語り合ったりしてみてくれ……
- 105二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:29:59
- 106二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 04:16:55
- 107二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 09:39:25
- 108二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:29:43
- 109二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:36:06
同棲中にキッチンからライリーの鼻歌が聞こえてきて司もちょっと平穏な幸せに沁み入るが歌詞をよくよく聞いてみるとゴリゴリに亀ラップだった回
- 110二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:59:57
司「?????????」
- 111二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:09:01
- 112二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:08:22
風評被害すぎる
- 113二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:48:20
このスレはハジケメダリストスレになりました
- 114二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 06:06:58
そんなことはないよ!?
- 115二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:14:35
- 116二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:20:39
無限の住人とか蟲師とかそんな奴ァいねえ!!みたいなアフタヌーンの往年の名作読んでそう
- 117二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:41:09
- 118二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:46:06
- 119二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:15:14
ふと考えた想像なんだが。司先生とライリー先生が毎夜FOXしてる時最初はライリー先生がペース握るんだけど段々司先生にペース握られ始めて最後あたりもうぐちゃぐちゃになって、今度こそは!と毎回リベンジしようとして負け続けて段々司先生に対して負け癖みたいのがついてわざと最初ペース握ろうとして、結局逆転されるのを楽しむライリー先生ありだと思います
- 120二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:44:31
雨音をBGMに2人無言で本をペラペラ読み続けるだけの、甘さゼロだけどしっとりした日常やっててほしいな
- 121二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 04:39:21
時折体を伸ばすのに合わせて立ち上がって、脱力ついでで司にしなだれかかるライリーが見たくないと言ったら嘘になる
- 122二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:06:54
- 123二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:43:48
- 124二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:11:40
- 125二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:38:47
やめないか!
- 126二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:34:06
割と前からあるよねこの隠語
- 127二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:55:18
そういえばなんでFOXと言われるようになったんだろう?ライリー先生が狐だからかな?
- 128二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:36:04
- 129二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:20:29
高峰親子とかが怒ってくる!
- 130二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:14:28
ライリー先生って恋人できたらどうなるんだろう?今見てるライリー先生って大体演技も入ってるから恋人には演技もなんも無しの素で関わるのか少し演技しながら関わるのか
- 131二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:56:30
ライリーにとって演技するのが「都合がいいから」なのかそれとも「居心地がいいから」なのかで変わってくると思うから難しいね
別にライリーに限らずとも、人間、人と関わるときって大なり小なり演技してるし
薄汚い本音を隠して“いい人”装って、でも“いい人”の方が周りも気分いいし自分に優しくしてくれるってなったら、本音を言わない方がよっぽど楽って思う可能性もゼロじゃないわけで
ライリーの演技がむしろ好感度に自ずからマイナス補正をかけるタイプのものと思うと、そんな自分でも受け入れてくれる相手と結ばれて「じゃあこれからは100パー素で」となるかどうかは割とこう、その時にならなきゃわからない感がふつふつと
- 132二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:57:01
司とライリーは色々対比できるポイントがあるけど、周囲への取り繕いみたいなのについての経験もある意味対比で考えられるよね
関係の悪化を恐れて自分を偽った結果徒労に終わってしまった司と、関係の不本意な進展を恐れて自分を偽って現状上手くいってるライリー
それも引っくるめて、ライリーは司が外した二択でずっと正解を引けてきた人、司が選ばなかったり、選ぼうと思っても選べなかった道を選んできて成功した人物と捉えることもできそう
だからと言うと短絡的だけど、司は少なくともライリーの生き方を否定はしないし、多分できないんだろうなという手触りがある
司は「人は人、自分は自分」で切り分けられるタイプで、良くも悪くも他人のスタンスに口を出さず、他人のやり方に不満があったときも自分の意見を証明するための努力を積み上げる方に傾きそう
他人の言葉で歪められた経験と、得るべき実績を得られなかった経験があればこそ、自分は安易な言葉で他人を否定するより、自分の行動を通して意見を表明して、どちらが正しかったのかはその結果に委ねようとするイメージ - 133二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:39:21
つかライ、情報が出てくるにつれてライリー側に司との対比になりそうなポイントが増えて、与太は与太でも語りがいのある与太になったよなぁ
多分まあ夜鷹純のポジションを引き継ぐキャラとして夜鷹とはまた違った方向で「司に対応するキャラクター」的な記号がちょこちょこ存在しているってことなんだろうな - 134二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:26:00
- 135二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:31:30
- 136二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:40:48
基本的に突き抜けたスケート星人だから光とかを通さないと人となりが見えづらいんだと思う
- 137二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:00:26
ライつかがくっついて一番祝ってくれる大人は誰だろう
やっぱ慎一郎君? - 138二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:40:27
加護さんが1位で瞳先生と慎一郎が次点ってイメージ
- 139二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:24:47
加護さんは司先生に良いこと起こったら全部一番喜びそう奥さんが生きてたら奥さんが一番喜んでそあ
- 140二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:05:28
- 141二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:36:52
おうちデートと意気込んで司の家に行ったら表札が「明浦路」じゃないし、入ったら入ったで陽キャ感すごいおじさんと親近感すごいモフモフガールがいて驚くライリー・フォックス……
「亡くなった妻がフィギュアが好きでね、僕は素人だけどあなたのことは何となく知ってるんだよ」みたいに言われたら心境がどうなることやら
ライリー自身実家と折り合いクソ悪いだろうし、明浦路家よりも強く司の実家判定下すかもしれん - 142二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:10:25
- 143二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:10:39
- 144二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:49:50
- 145二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:25:47
- 146二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:25:05
- 147二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:49:31
- 148二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:40:01
お祝いはしてくれるけど笑顔の裏でほんのり胃が締め上げられてる可能性あるな
- 149二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:40:11
- 150二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:10:59
ジャッキーには是非とも友人スピーチを・・・
- 151◆Xd/jArKXJM25/07/16(水) 21:23:06
- 152二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:48:49
- 153二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:05:25
- 154二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:53:06
- 155二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:17:54
- 156二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:34:14
結婚決まるとしたらライリー先生の方で一番喜ぶのって誰なんだろう?ママ達は相手によっては喜びそうに無いと思うしどうなんだろう
- 157二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:54:47
(いのりちゃんとの接点が増えそうなのも込みで)すーくん
- 158二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:13:46
すーくんくらいしか思いつかないなんか司先生の加護夫妻にあたる人がライリー先生に居るのかわからないからな〜
- 159二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:35:16
そういう触れるべきではない場所には触れないと思う
ただ、朱蒴くんのママのように司先生に懐疑的な人は多いと思うんだ
そういう人達向けにライリー先生を任せて良い人だと伝えるニュアンスのスピーチをイメージしました
司先生に絶対に幸せにしろと釘を差すのも兼ねてね
- 160二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:18:40
ライつか結婚SSどこかに無いかな
- 161二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:49:58