結婚しろ言ってくる60代の先輩達がしつこいんだが…

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:19:28

    今まで彼女なんて作ろうとも思ったことない上に共同生活は自分には向かないって分かってるから遠ざけてるのに何で言ってくるんだろうね
    最初は気にしてなかったけどしつこ過ぎていい加減ウザい…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:20:06

    普通にモラハラじゃなかったっけそういうの?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:20:41

    お前が1人でいても幸せそうなら言われないよ
    言われたってことは幸せそうに見えなかったんだろう
    実際幸せなのかどうかはわからんが

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:24:15

    結婚しろ 子供育てろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:24:43

    >>3

    別に幸せって訳でも無いけど一人でいる方が好きだもんなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:25:57

    >>3

    「結婚するのが幸せ」と信じきってる老人に「結婚してないけど幸せ」なんて存在しないんだぞ

    「未婚はみんな不幸で可哀想な存在」だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:27:13

    結婚は縁ですからって逃げとけ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:28:11

    大人が学生に対して勉強しろって言うのと同じだろ
    結婚しなかったせいで将来困ることになっても歳食ってからじゃ簡単にはどうにもならないからな
    やらなかったことで困る可能性があるなら困らないように今頑張れってアドバイスするのは普通のことだろう

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:28:28

    じゃあそう言えばいいじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:28:34

    じゃあ誰か紹介してくださいよ~とか言うなよ、めんどくさいことになるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:29:46

    もちろんそういう生き方をする自由はあるけど、そういう生き方の人間ばかりだと社会が滅びるので出来れば結婚した方が良いのは確か

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:30:26

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:30:58

    >>8

    それが余計なんだよ

    後悔しようが満足しようがそれはその個人の責任なんだから、

    一々他者の人生に踏み込んでくるなってこった

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:31:16

    >>11

    滅んでもよくね?

    生きるなんて基本辛いことなんだし

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:31:22

    色々諦めてて孤独死の可能性がある若者とか老人からすれば可哀想な奴にしか見えんだろ
    別にそれを口うるさいと思うのは当人の勝手だがそれでお前が幸せになれるとも思えん

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:31:38

    今は我慢だ
    そのうちもっと若い未婚の新入社員が入ってきてそっちに移る

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:32:28

    >>14

    そういう奴に限ってなかなか死なないんだよな

    現にこうして生きて掲示板なんかに書き込んでる

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:32:55

    じゃあ僕が貴方達のお孫さんと結婚したらどう思いますか?
    って詰め寄ったら黙るんじゃね

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:33:13

    >>14

    生きてればつらいこともあるけど

    生きる=つらいことって思ったことはないな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:33:19

    >>13

    自分の人生の責任を取れるのは自分だけなんだからな

    他所から口出す時点でその覚悟はない

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:33:27

    >>16

    若手の子が早めに結婚したらターゲットまた移るぞ()

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:33:32

    >>11

    人間なんて腐るほど居るんだし生き残るのがウチの血筋じゃなくてもいいでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:33:37

    >>17

    ちょっとズレてね?

    話の流れ的に社会が滅びるって話から個人に置き換わってるけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:33:41

    >>1

    うん そうだね

    君はありのままでいるといいよ

    人の意見や評価なんて全部無視したら良い

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:34:01

    スレ主はその老人からすればゆたぼんと同列に見られてんのよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:34:02

    だからどうしたんだとしか

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:35:31

    そんなに嫌なら上司なり弁護士なりに相談しろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:35:36

    >>22

    血筋の話じゃなくて共同体の生存の話よ

    イスラムみたいなのが生き残って主流の価値観になっていいならそれでもいいけど自由で快適な社会を子孫に残したいなら少しは協力すべき

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:35:58

    無差別カップリングおじさん

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:36:23

    >>28

    その子孫がいないなら協力する意味ないじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:36:57

    今の時代結婚しないと生きていけない訳でも無いしねぇ
    幸せは人それぞれなんだししないのも選択肢の一つとしては十分ありだと思うよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:37:11

    >>30

    だから社会に協力するインセンティブを作るために結婚させて子供作らせる必要があるんですね

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:37:11

    >>28

    だからそもそも子孫のことなんてどうでもいいんだよ

    他人に迷惑をかけない範囲で好きに暮らせればいいやん?

    あとで後悔するのは自分なんだし

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:37:23

    >>28

    税金納める以上にできることはないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:37:51

    老害多すぎて草
    若者を結婚させたいなら老害どもは今すぐ山に自分の骨を埋めてこいよ
    それが1番若者のためになるから

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:38:03

    スレ主の会社が対応してるかしてないかはしらんけどハラスメント相談窓口的なのがあるならそこ行きな

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:38:48

    結婚=幸せに直結してるようなの見たことないし
    無理にして相手不幸にさせるほうが辛いだろうから
    個人の勝手だと思う

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:38:57

    老害のくせに他人に親切にしようとするからダメなんだよなあ
    本当に相手のことを思うなら呼吸をやめろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:38:57

    結婚の話になるといつも湧いてくる人類が滅びてもいいのかオジサンって、環境問題とか食糧危機はどう考えてるの?
    今の地球の人口を維持したままだと人類より先に地球が持たなくなるけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:39:00

    こんなとこで言うくらいなら相談窓口とかあるだろ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:39:21

    >>39

    考えてないが?

    自分が死んだ後の話になるし

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:40:09

    >>35

    子供は5人で妻子に一切金銭的不自由を感じさせず孤児院や最新医療に寄付し続けてるんだぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:40:11

    親切心で言ってるんだろうけど価値観が古臭すぎてね
    そんな親切はない方がマシ

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:40:16

    老害は〇ね論は好きじゃないけど、
    あまり社会の為云々言い出すと本当にじゃあ早く〇ねって話になるからな
    年寄り自身の為にも言うべきじゃない

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:40:17

    >>41

    じゃあ人類が滅びるのなんて自分が死んだ後のことなんだから考える必要ないじゃん?

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:41:22

    実際1みたいな状況になったら訴えて慰謝料とかふんだくれる?

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:41:29

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:41:55

    >>45

    すまん読み間違えてた

    人類滅びるぞおじさんに対して言ったつもりだった

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:42:24

    結婚せずに子供もいない独身老人が3,40年後どんな扱いになってるんだろうか
    今と同じように個人の自由で許されてるんだろうかという懸念はある

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:42:26

    >>46

    ふんだくれるわけねーだろ

    できるならみんな訴えとるわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:42:47

    60代で働いてるってことは定年再雇用だろ?
    結婚して子どもと孫がいるなら定年再雇用にしがみつかないで子どもに経済的に助けて貰いながら孫の世話でもしてりゃいいのに

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:43:23

    >>51

    マジレスすると孫もいるなら子供がよほど稼いでないとその生活は無理

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:43:32

    >>49

    普通に許されてるだろうけど独身老人の大半は後悔してんじゃねえかな

    自業自得でしかないからどうでもいいが

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:43:44

    >>49

    そりゃ今の独身老人と同じでしょ

    ひっそり生きてるだけ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:45:11

    ただのモラハラの愚痴がなんか日本の少子高齢化社会の問題になって言って笑う

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:45:46

    職場のセクハラ云々でもそうだけど、
    一々人のパーソナルな領域に踏み込んでくるなって話だし、
    踏み込まなくても必要な会話はできるだろってことよ
    善意云々なんてどうでもいいんだよ、それ以前の問題なんだから

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:46:03

    結婚する気がない訳ではないけれども相手もいないしそれを探すための気力もないだけだよ

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:46:52

    お世話係の妻に先立たれ老後のお世話係のはずの子供は連絡がつかなくなる未来

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:47:53

    60過ぎた人間は無人島にでも送るべきだな
    若者の邪魔にしかならん

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:47:58

    ひっそり孤独に生きるのが寂しくなって、SNS使って仲間を探すも誰にも相手にされない将来が待ってそう。

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:48:22

    >>55

    パーソナルな話に踏み込みすぎるなってだけの話なのに何か見えちゃったんだろうね…

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:48:28

    >>60

    お前はな

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:49:07

    >>52

    老後のために子ども孫作れ勢の矛盾ってこれだよな

    昔と違って定年になったじぃちゃんの面倒見る余裕なんてないし、女性も働いてるから介護する時間もないし、結局定年後も働いて老人ホーム送り

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:49:23

    違うよ、その60代の先輩は自分より若い人と何の話をしていいか分からないから、そういう話をしてるだけだよ
    モラハラでもモラハラのつもりでは言ってないんだよ

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:49:57

    >>64

    モラルがわからないなら社会から消えてくれとしか……

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:50:10

    >>56

    パーソナルな領域に踏み込まない社会って困っても誰かが助けてくれる社会とトレードオフではあるけどな

    それでいいならまあしょうがないんだが

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:50:57

    >>63

    周囲の全てが世話してくれて当然と思ってるのかな

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:50:58

    >>65

    その人と話が通じる話題を出せばいい、出せないコミュ障ならともかく

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:51:03

    >>66

    いや既に助けないじゃん

    助けないくせに結婚しろだの子供作れだの言ってるから嫌われてんだよ

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:51:28

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:52:05

    >>59俺のじいちゃんばあちゃんをバカにすんのか

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:52:34

    >>66

    別に職場の人間が踏み込むのを許す=社会的に困った時に助けてくれるじゃないし

    必要な時は当人の意思で行政のセーフティーネットなりなんなりに相談するべきで、

    お節介にもなってない年寄りの余計な言葉なんか要らん

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:52:47

    >>66

    コミュニケーションは親しくもないのに踏み込みすぎる事もいかんけど0か1か思考になるのも駄目だよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:52:53

    >>69

    そんな殺伐としたところで生きてるとは知らんかった許してくれ

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:53:25

    >>66

    それがいいんだよ

    誰からも助けられないってことは誰も助けなくていいってことだろ

    それこそ生きやすい社会だよ

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:54:02

    >>75

    払った税金分だけ助けて貰えばいいだけだからな

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:54:34

    >>71

    あにまん民の親もその親もバカに決まってるだろ

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:55:11

    子どもがいれば老後は安心なんて言うけどな、実際子どもが出来たらかわいくて、この子に迷惑なんて掛けたくないと思って老人ホームの資金を貯金し出すもんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:55:19

    >>70

    すぐそうやって決め付けにはしるのは頭あにまんまんだゾ

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:56:00

    >>79

    決めつけか?

    一般論だろ?

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:56:38

    老害と同じ職場で働いてるのが悪い

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:56:46

    大体そういうモラハラは本心から心配してるんじゃなくて、
    言う人間とその周囲が安心なり優越感なりを味わうための無責任な言葉だしな

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:56:48

    >>78

    マジで配偶者と子供に死ぬまで世話させるつもりっぽい人居ないかここ

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:58:00

    >>80

    まああにまんまん星ではそう

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:58:17

    >>82

    そこは関係ない

    マウントとるつもりでもためになることを言ってくれるなら別にいい

    逆に100%の親切心でも余計なことしか言わないなら黙ってくれとしか

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:58:56

    >>83

    そういう人って子どもが進学や仕事のために県外に行きたいってどうするんだろう

    お前は介護用に作ったんだからダメとか言うのかな

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:59:15

    >>85

    「結婚した方が良いよ」だってある人には余計なおせっかいである人にはためになるアドバイスだろう

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:59:44

    結婚は無理してするもんじゃない
    何故ならフツーに生きてたらそういう機会に恵まれるもんだから
    無理してる時点で結婚適正は無いし、たとえ出来たとしても大抵不幸になるだけ
    別の幸せを見つけるしかない

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:00:43

    ぶっちゃけ今どき子どもを作ろうとするやつとか異常者だよな
    結婚だけでもちょっとヤバいのに

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:01:03

    今の時代、そこらへんは親だって安易に踏み込むべきじゃないからな
    それをたかが職場の人間が頼みもしないのに首突っ込んでくるなってことや

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:01:20

    >>89

    子供を持たない方が異常者という自覚はないのか……

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:02:42

    >>86

    話していて気づいたのはお前のためといいつつ結局若者がいなくなるの年金が少なくなるのを心配してるのが根本にある、要は自分のためでしかないんだよな

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:03:58

    >>92

    心配するのが30年くらい遅いわって話だな

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:04:09

    >>91

    異常者の定義なんて時代で変わる


    所詮人間が定義付けしてるに過ぎないんだし

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:05:07

    昔は俺もそう思ってたぞ(1敗)

    まぁ自分の心に従えばいいんじゃない?
    人の人生に責任なんか持てないからこうしろとは言わないよ俺は

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:05:19

    >>94

    ふーんとはいえ俺より†異常†なヤツいますかね…

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:05:22

    >>93

    そこはしょうがないと思う

    若者も老人も社会が持続する前提で組まれたシステムに乗っかって生きてるんだから

    むしろ社会の持続なんて知ったこっちゃないってスタンスの方が問題ともいえる

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:06:02

    >>93

    未だにバブルの頃の様な時代が来ると信じているのはゾっとしたな…

    一人ならまだしもあの年齢層全員に当て嵌まってたし

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:06:17

    >>59

    年取った時に最近の若い奴はってほざく奴の典型みたいな発言するね

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:07:51

    >>91

    その考えは古いよ

    古いってか配慮が足りてない

    自分と子供の幸せを考えたら産まないのがベター

    結婚も自分と相手の自由を縛るからなるべくしないほうがいい

    それが今の価値観だよ

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:08:26

    >>94

    正常な個体だけだとすぐ滅びるんだが大丈夫か?

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:08:29

    社会のため若者はみんな結婚して子供作るべきそれ以外は異常と語る同じ口で問題抱えた奴らは子供産むなって言ってそう

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:08:46

    >>95

    結婚しなかったことで自分が後悔するのは別にいいんだけど仕事中とか休憩時間にしつこくそのネタで絡まれるのが面倒なんだよ

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:09:07

    人間ってほとんどがクズだからな
    数少ないSSR配偶者に巡り会える可能性を考えたら結婚しない方がマシ
    そして大抵は自分すらもハズレのクズなのでもう本当に結婚しない方がいい

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:09:53

    >>103

    訴えよう

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:09:59

    他人の価値観を押し付けられた人が自分の価値観に籠って周囲に攻撃的になる負の連鎖

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:10:30

    >>103

    ああ>>1と自分が苦手な無関係の別人を混同してるのか

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:10:54

    >>97

    自分達が若い頃に解決しなければならなかった問題を、

    さも今の若者が身勝手なせいみたいなこと言われたらかなわんわ

    社会の持続云々を大義に振りかざす権利は今の年寄り共にはない

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:11:15

    >>104

    クズでも生きていいし結婚していいし子供作っていいんだよ

    そもそも人間はクズじゃないし

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:11:43

    >>104

    生きるって行為は基本生存競争だからね

    どんなに綺麗事並べても生き残れる席の奪い合いが本質だし

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:13:23

    >>105

    所属変わって大分マシになったけど食堂とかで見かけるとしつこく絡まれるのがなあ…

    課長とかも問題視してるけど指導しても聴かない人達だから諦めてる

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:14:29

    >>108

    その気持ちはすごくわかるけど今度は俺らがそういう年寄りになりたくないじゃん?

    上の世代に殴られたからって下の世代を殴りたくはないよ

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:14:48

    それこそ結婚なんて、セクシャリティも絡んで
    一番安易に踏み込んだらいけない地雷原だからな

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:15:33

    やっぱ怖いね 二次元以外は
    空気の張り詰め方が独特

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:15:51

    >>108

    少子化ってそもそも就職氷河期起因だからな

    氷河期世代が結婚出産出来てないから、そもそも子ども生める20代の数が少ないんよ

    就職氷河期を鼻ホジして見てた世代が今さら騒ぐのはおかしい

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:17:10

    >>109

    大半の動物にとっては環境荒らして自分達の生活を脅かす害悪の屑なんだよなぁ…

    一部の保護動物やペットとかにとっては善だろうがな

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:19:11

    >>115

    単純に人口問題を解決したいならどうあがいても移民しかない

    だけどそういう対処法を若者以上に嫌うのも年寄り世代だからな

    ならもうどうしようもない

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:20:03

    本人にその気がないのに結婚勧めてくる爺さんは鬱陶しいけどここで老害なんて言葉使うやつもクズって意味では同類じゃん
    対消滅してくれれば平和なのになんでしてくれないんだろう

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:22:40

    >>118

    老人に直接老害って言ったならクズだろうけどここで言う分には問題ないと思うが

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:23:41

    >>117

    とは言え高い教育を受けた移民は欧米との奪い合いだし教育を受けてない移民を入れるとどうなるかは欧州が証明中だし…

    個人的にはハンガリー辺り見習って出生率上げてほしいけどアレもアレで反発はありそうでなあ

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:25:35

    はやく工場で子供作れるようにならないかな
    そうなったらこんな事で悩まないで済むのに

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:25:50

    >>119

    聖人君子でいろとは言わんが使うべきではない言葉を選ぶ性根の持ち主なんかいずれやらかす爆弾みたいなもんでしょ

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:25:53

    なんか
    分かってねーんだよな家庭持ちのおっさんたちって

    そもそも「そろそろ彼女くらいは作ってみたら?」なんて言われる人生歩んでる時点でちょっとヤバいんだよ
    ヤバいやつが無理して結婚したって自分も相手も子供も不幸になるだけなんだよ
    たぶん孤独死とか老後とかそういうの心配して善意で言ってくれてるんだろうけど、もうどうやったって好転しやしないんだよ

    これからの人生は悪化の一途を辿るだけで、俺にできることはその悪化を出来る限り緩やかに留めておくことだけなんだよ

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:26:49

    >>119

    それ陰口っていう、割とクズめな行為なのでは…

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:27:12

    >>119

    本人に言う方がまだ良くないか?

    鬱陶しいな何遍同じ話するんだ不愉快なんだよ気付や老害って言えば済む問題だと思うが

    世の中それが多数派なら問題にもならんし

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:27:51

    >>120

    効果が出るまでに時間がかかる上に、

    仮に効果があっても若者世代の絶対数が少ないからね

    どうしても限度がある

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:27:52

    うちの職場でも「〇〇店に新しい男の人入ったって!声かけてきたら?」みたいなこと言われる
    「イエベツニセッテンナイデス…」って毎回断ってるのに「〇〇くんもアニメ見るって!私ちゃんも好きよね!」「△△くんは一人暮らしで家事もやってるんだって!」ってやたら声かけしてくるの本当に嫌
    しかも内輪じゃなくて本人来た時に「ほら私ちゃん!〇〇くん来たよっ!」って何の用もないのに呼びつけたり向こうも気まずくなって本当に嫌

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:28:12

    ガキなんぞ社会を回す為の家畜やんけ。何ムキになっとんねん(ド畜生

    底辺や人間性に問題がある奴に生み出されるガキとか不幸以外の何者でも無いんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:28:14

    >>121

    倫理的な問題ぶっ飛ばせる独裁国家くらいじゃないと厳しいなそれは

    中国に頑張ってもらおう

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:29:09

    >>118

    そんなもんなんだろうな

    アドバイスなのかマウントなのか

    ネットも現実も変わらんね

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:29:48

    >>124

    特定の誰かを指していない老害発言で誰が傷つくの?

    あんた親切心拗らせて「結婚しろジジイ」と同じようなことになってるぞ

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:30:00

    >>129

    上層部は太子党や非工場出身者が占めて、

    工場出身者は差別されるディストピアが爆誕しそう(小並)

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:31:05

    >>123

    なんつーか123に限っては彼女できて家庭できても上手くいきそう

    そういうダメなとこまでちゃんと考えられるタイプは実際には究極にダメなとこまで落ちていかない

    もしオッサンたちにそうやって言われてるなら、そういう人間性をその人達が感じてるから

    つい言っちゃうんじゃないかと思うくらい誠実だな

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:31:15

    >>131

    特定個人を差してない民族煽りや性別煽りがアウトなの考えたらわかるだろ

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:31:36

    まあウザいアドバイスでもなんでも言葉かけてくれる人がいるだけマシ
    本当に終わってる俺みたいなのは業務会話以外で話しかけられないから

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:32:08

    顔合わせるたびに自分の生き方否定するようなことを善意で言われるとか、相当心病めるな
    二次元だと芸術点高そうだけど

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:32:36

    モラハラするジジイがいなくなれば、ジジイを老害呼ばわりする人もいなくなるよ

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:34:22

    >>137

    他人に責任転嫁しながら差別するな、自分の意志と責任で差別しろ

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:34:43

    結婚子供作れおじさんにうち癌体質で若いうちに一族みんなバンバン死んでるんすよーとか言ったらどうするんだろ

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:34:49

    >>131

    特定の誰かを傷つけなければいいとかではなく常識の範囲で物事を考えようね

    ネットでしかやりませーんってのが言い分なのかもしれないがそれを考えてるのは実在する人間なんだよ

    そんな人間は表向きは善人でも根本に問題を抱えてると評価されても仕方ない

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:35:27

    >>138

    俺は老害なんて言葉使ってないから知らん

    勝手に決めつけられても困る

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:36:14

    本気で恋愛興味ない家庭に興味ない自分の人生を生きられればそれで満足って人もいれば
    人との関わりを怖がっててその言い訳に結婚しない主義を掲げてるだけの人もいるからな
    そして多分後者の方が圧倒的に多い
    少しでも後悔させまいとする善意なんだろうよ

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:36:54

    あにめ・まんが掲示板にこんなカテゴリが有るのが不思議だったけど、こう言う事なんだなぁ

    もしかして管理人ちゃって色々考えてる?

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:38:23

    平気でモラハラ/セクハラ/パワハラしてる様な年代の人、自分がヤバイし認知歪んでるって自覚無いから意識調査のアンケートやたら良い方に向いてたりするのが怖い。20~30代と差別や男女平等の認識が根本から違う人が居てゾッとする

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:38:24

    まあ老害は老害としか言いようがないよね

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:38:37

    >>142

    マジで前者のタイプは1みたいなこと言われても気にしないからな

    完全に自分と関係ないと思ってる発言でまた馬鹿なこと言ってら〜って感じで流れてく

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:38:43

    結婚するのが幸せ・普通と感じてそれを他人にまで押し付けるめんどくさい奴ってどこにでもいるし自覚してないから厄介なんだよな
    このスレにも沢山いる

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:41:34

    結婚しない=何か問題があるって認識なんだけど、じゃあその問題って具体的に何なのかって聞くと具体的なものが出てこなかったりする。単に自分の中にあるパターンに当てはまらない(自分に理解出来ない)のが嫌だから分かる存在になって欲しいだけなパターン本当厄介……

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:42:13

    >>147

    不快ならとにかくそういうの迷惑で不快なんですとちゃんと言葉にしてアピールした方がいいぞ

    多数派の意見に対して察しろ!!って思ってる方が圧倒的に大変だから

    少なくとも意思表示すれば向こうがいくら多数派だろうが配慮が出来ない奴って扱いにできる

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:43:22

    人間の本能は生殖行動だから
    ほとんどの人間は結婚願望を抱えてるだろう
    本能レベルで結婚に興味ない人間なんて本当に数少ないと思う
    俺も結婚自体はしたいけどスペック考えるとしない方が良さそうだから本能を理性で押さえ付けてるだけだわ

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:45:19

    理性的に行動したら結婚なんてしないはずなんだが何故みんな結婚するんだ

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:45:35

    >>149

    不快って言っても善意()で押し付けてくるぞ……この手の話題が不快なもので良くないって認識は世間一般に広まっててモラハラってされてるのに未だやってる連中なんだから

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:47:07

    皆自分のモラハラはモラハラとは思わないからな
    同じ口であのモラハラは酷い!って思ってるよ
    自戒して一切相手のパーソナルな話題には踏み込まないしか防止策はない

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:47:09

    >>150

    もはや人間は本能だけで動いてる存在じゃないだろ

    理性の方向性も色々だしその強さも様々

    本能をわざわざ押さえつけるほど強いのにうまくいかないのは可哀想だけど全員がそれに当てはまると思わないでくれ

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:47:17

    >>151

    理性的に生きる事は人間の目的じゃないからね

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:49:10

    注意されても結婚しろしろうるさいオヤジを擁護する気はないが
    なんか話すことなんもない時代になったよな
    そこかしこに地雷埋まってて世間話とか天気の話以外何もできない

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:50:34

    >>156

    話し相手を職場以外で代替できる時代だからな

    逆に代替する能力がないから上の世代は踏み込んでくるわけで

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:52:16

    >>152

    そういうやつらに一般とか意味ないんだわ

    そもそも若手に一般的になろうが人口構成的に数の理は年寄りにあるしな

    言葉で効かないし言うのも嫌ならその話になったらニッコリ笑って黙って物理的に離れればいい

    話しかけてるのに黙られるってのは堪えるからいいぞ

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:52:31

    >>155

    別に結婚することも子孫残すことも目的じゃないけどね

    そういうふうに出来てるだけ

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:55:01

    結婚したいとは今は思わないけど、老後に一人でってなると怖いと思うんだよ。
    でも、したいと思った時に出来るもんでもないから今から動いてるな

    というか、彼女います。って嘘でも言えばいいのでは?

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:55:09

    >>159

    そんなもんだな

    出来るからするのもしないのも

    目的なんてそれぞれ変わる

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:55:26

    >>151

    理性的に考えてもメリットしかないから…

    長い人生を同じタイミングで歩めるパートナーって結婚相手しかいないぞ

    友人や兄弟は人生のステージが変わればどうしても話題が合わなくなる

    親は先に死ぬ

    まだまだ結婚する方が多数派だから、年を取れば取るだけ同士は減っていき前例がなくなり相談相手がいなくなる

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:56:36

    この手の話題、マツコ・デラックスがよく「もうどうしようもないから、我慢してあげて」
    的なこと言うけど、若者が豊かで年寄りが少なければ若者世代もサラッと流せるんだけど、
    多い上に黙ってると図に乗るし、何より我慢が本当に人生を毀損してしまうからなあ

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:56:51

    >>49

    そうやって自分の保身の為に結婚するのもどうかなと個人的に思う

    一人で完結できることじゃないしパートナーは人間な訳じゃん?

    でも保身の為にパートナーと結婚するってことは少なからずその人を保身のための道具と思っているってことだからなあ…

  • 165二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:58:24

    自分自身、歳をとるにつれ考え方が変わるのが厄介だな
    5年前では考えもしなかったんだがな

  • 166二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:59:40

    まあ普通に生きてたら多数派に合わせて生きていくことが幸せの秘訣だって分かるだろ
    したくてするというよりみんながしてるからするが正解
    周りに流されるななんてよく言うけど、実際には何も疑問に思わず流されてる奴の方がよっぽど幸せ
    だってマイノリティとして生きていくこと自体が非効率だからな

  • 167二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:00:25

    >>164

    相手の保身にもなる約束なんだから良いじゃん

    人間関係なんて基本的にメリデメも込みに決まってる

    唯一本当にそこを越えるのは幼い子が親を思う気持ちだけだと思うぞ

    親から子は人による

  • 168二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:00:43

    >>164

    いくら保身のためとはいえ合わない人間と生活できるか?

    一生を過ごせる人間と過ごしたい、って感じやない?結婚に関しては恋とか愛じゃないと思った

  • 169二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:00:47

    >>151

    つーか理性的ってなんだよ(哲学)

    結婚したい人としたくない人でどんな行動が理性的は異なるでしょ

    結婚する人が多いのは理性云々とは関係無い

  • 170二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:01:18

    >>167

    無償の愛を受けるのは親の方だもんな

  • 171二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:01:28

    >>164

    結婚に幻想を抱きすぎ

    お互いにある程度得があるからみんな結婚してるわけで

    極端に言えば愛だのなんだのはオマケだよ

    こっちが保身目的でも相手に何かメリットがあるなら結婚したって何の問題もない

  • 172二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:01:41

    >>166

    ごもっとも

    自分の生きたいように生きられるのは一部の天才だけだもんな

    凡人は流された方が楽だし幸せよ

  • 173二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:02:25

    >>172

    変わり者も周りと合わせないほうが幸せだろ

    合わせて幸せなやつだけ合わせてるといい

  • 174二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:02:40

    >>166

    少数派になりたいか?って言われればNOやな

    流される趣味嗜好の方が生きやすい。

  • 175二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:03:20

    話し相手に限らず、結婚も他の機能で代替できるからしゃーない
    昔よりも家事は簡単にできるし、娯楽も話し相手も用意できる
    社会的に必要なあれこれも準備すればある程度補完できる
    そりゃしないという選択だってポピュラーになるわ

  • 176二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:05:21

    >>175

    話し相手を簡単に用意できるのは今だけやぞ

  • 177二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:07:24

    なんだろうなんでそんなに他人の人生に干渉したいんや?こいつら

  • 178二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:07:52

    >>177

    マウント取りたいんだろう

    もしくは自分を安心させたいか

  • 179二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:07:59

    >>175

    準備できるならほんとにそうなんだけどな

    その準備が中々な…

    例えば親が介護で会社やめなきゃいけない、でも辞めたら生きていけない、どうしよってときに

    自損事故した!ってなった場合の備えとか

    不安面考え出すと安心できるハードルの設定が難しい

    その点結婚しちゃえば最悪二人居るしなんとかなるか〜って思えるのよな

    本当になんとかなるかはなってみないとわからないけど、そう思えるだけで気楽なのよ

  • 180二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:08:08

    ume

  • 181二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:08:22

    >>177

    自分が正常だってマウント取りたいんだよ

    60代の爺ちゃんもそんな感じだった

  • 182二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:09:20

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:10:22

    >>177

    年取ると過去の自分に教えてやりたいことが増えるから

    過去の自分には無理だから周りの若手に話したがる

  • 184二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:10:36

    >>177

    言いたいことを言いたいだけ

    スレ主の人生などどうでも良い

  • 185二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:15:27

    セッ○スして女を孕ませたいけど女を養ったり育児するのは嫌

  • 186二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:16:47

    これモラハラじゃないよな
    モラルて道徳倫理だから結婚すすめるのはこれに反してない
    マリッジハラスメントとかラバーハラスメントとかが良いんじゃないか

  • 187二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:17:49

    \早く結婚した方が良いんじゃないかぁー!/

  • 188二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:24:22

    >>181

    同じか

  • 189二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:44:22

    私は自分の遺伝子を分けた子供が欲しいと思ってきた
    でも婦人科に複数疾患抱えてて子供が産める体でないことを20代で知った
    自分の病気に遺伝性がありもし億が一に妊娠しても娘を生んだら同じ苦しみを与える可能性が高いことも知った
    だから結婚しない人生を選んだ
    旦那という存在が隣にいるのに子供は生めない欠陥品の体、もし生んでも子々孫々に私と同じ苦しみを与えるだろう欠陥品の遺伝子と思い知らされながら生きるのはつらい
    なら初めから旦那はいないほうが私には良い
    交際の申し込みは全部断ってきた

    そこまで言っても「今は代理出産とかあるから〜」「子供なんていなくても〜」と言う人は言うよ
    何なんだろうねアレ

  • 190二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:53:06

    >>189

    そこまで壮絶な内容言ってるのに代案出されるって事は、189が相当人間として魅力的なんだろ

    単純に人は自分が好きになった相手が苦労したり悲しんだりするところを見たくないから

    189的には捨てた選択肢拾われるより選んだ選択肢を応援したり寄り添ってくれた方がよっぽど嬉しいだろうけど

    まぁそれこそ人生共に歩む結婚相手でもない人間にそこまで求めるのは酷だからしゃーない

  • 191二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:40:21

    鬱陶しいならはっきり言おう
    言っても聞かないというが仕事中なら業務に支障が出ると上司も巻き込めばすぐ片付く

  • 192二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:20:44

    >>191

    >>111見る限り所属変更、課長あたりが問題視しても絡んでくるのはもうどうしようも無い気がする…

    はっきり仕事の邪魔って扱いにするなら今度は所属が違うのが逆に面倒を呼びそう

    他部署に意見することになるから上を通さなきゃいけないだろうし

    だいぶ面倒臭いな、これ


    部署が変わって仕事の絡みが少ないなら、結婚とかプライベートの話を会社でしたくないのでやめてくださいって個人的な問題として釘だけ刺しとくくらいかなぁ

    親切心()をもっと発揮される可能性あるけど

  • 193二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:54:28

    >>173

    周りに合わせない奴は排除されるからよほどの天才以外は変わり者でも周りに合わせる方が幸せだぞ

    周りに合わせない生き方は相当な覚悟と能力が必要

    それが無い奴は周りに合わせとけ、結果的にはそれが一番幸せだ

  • 194二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:20:03

    >>193

    かといって多様性を排除すれば必ず袋小路に行き着く

    天才が天才として生きられるのも可用性があるから故だし

  • 195二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:22:51

    💩

  • 196二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:22:58

    💩

  • 197二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:23:07

    💩

  • 198二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:23:14

    💩

  • 199二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:23:21

    💩

  • 200二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:23:30

    💩

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています