- 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:43:42
- 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:44:56
- 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:51:22
気づいたら2スレ目に突入してるー!
- 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:54:39
おじいさん…許嫁の水着ですよ水着…
- 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:58:25
日焼けには気をつけるんじゃよ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:11:22
実質百花繚乱のみんなのおじいちゃん
- 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:15:55
アラカを可愛がる大人として魑魅一座のミニストにちゃっかり出てきてそうなお爺ちゃん
- 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:18:17
アラタが百花繚乱メンバーの許嫁が高校生に見合わぬジジイだなんて聞いたらびっくりしちゃうよ
- 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:27:23
アラタ達に色々お菓子をあげるおじいさん
最初は突っぱねるけど部下は喜んで貰うので自分も貰うアラタ
後から素性を聞いて目が点になるアラタ - 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:50:21
何かの時空の混線とかで若い頃のおじいさんとユカリに一目出会ってほしい
- 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:58:53
個人的には若いと言っても50~60代くらいのお祖父さんがいいかなって思う
ジョジョの4部ジョセフしか知らない人が3部ジョセフを見る感じ
シュロが『人が若返る』怪異譚とか書いたら一時的にそんなこと起こったりしないかしら
- 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:02:53
なんか出歩いてるなと思ってついていったら、多面指し将棋部へ将棋を指しに行ってたおじいちゃん
- 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:08:54
お爺ちゃんの生涯振り返ってみると高校途中で
「未来の許嫁と青春してくる」
でそっから青春どころじゃない人生送って色々そういうの過ぎて老境に至ってからここに来てるし
ひょっとして生涯通しての恋愛とかその手の経験マジでないのかあんた - 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:21:13
なんかこう、軽い気持ちでとんでもない事を暴露してきそうな気がするよこのおじいちゃん
「実は百蓮にある術を掛けてある」
「………こうするとな?」
手で印を結ぶと刀に変貌する百蓮
「こうなるわけよ」
「まぁ怪異に特攻あり、ソレ即ち妖刀なり。かのぉ」
みたいな感じでとんでもない事してくれそう - 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:37:28
「…久しいのう、クズノハよ。…貴様からみて、我らが最後に出会ったのはいつであったか…?」
クズノハ「どうじゃったかのう?まぁ、もはや数える気が失せた程とは言っておこうかの」
「そうか…それはすまんかった」
クズノハ「…1つ其方に問うてみようか。…其方、これまでの人生になにか後悔はしておらぬか?」
「……貴様らしくもない。確かに、我は彷徨い流れ遠大な旅路の果てにこの時代に辿り着く羽目になった…。じゃが、その旅路の中で得た物。この時代でユカリさん達と生きる日々。そのどこに後悔をする事があろうものか」
「じゃが……そうじゃな。この時代に跳ぶ前、あの時の話というのならば…貴様ともう少し、青春を過ごしてみるのも悪くなかったのかもしれんな」
クズノハ「………遅いわ」
- 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:34:52
クズノハと古い仲だからこそ知ってる特殊武器の仕込みは良いな
- 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:44:37
昔からいたお爺ちゃんという言葉に間違いはないが
昔からいたのニュアンスがだいぶ違うので観光客とかに最近の観光場所を聞かれても分からないのである - 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:24:01
じっちゃんの青春か…
現状クズノハは黄昏ランドでじっちゃんは老いたとは言え現世住みと昔に比べたら変わりまくってるけど、二人が会話するこの時だけは二人に取ってのそん時の頃の雰囲気で話してそうやな… - 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:09:41
ユカリ達が海行ってそういうのもいいのぉっていってプールでリハビリするお爺ちゃん…
実際プールとかの水中歩行は結構リハビリとかにいい - 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:17:03
じっちゃんが本腰入れる時は普通に上手い泳ぎ見せてくれそうだろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:19:52
水着ユカリで「勘解由小路ともあろうものが衆目に肌をさらしてはなりません!」みたいな使用人雀が出たと聞くけどこの世界だと許嫁がいることも理由になってるだろうな
使用人さんも(お二方って本当に結婚するのでしょうか…?)って思ってそうだけども - 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:59:27
- 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:03:36
このおじいちゃん、
揚げ物って作れるのかな・・・。
漬物は作ってそうだけど - 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:07:35
- 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:11:01
じっちゃんの方が泳げてるぞ!とハッパかけるレンゲ
- 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:24:23
おじいちゃんだし調理場立てるイメージがわかない
- 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:12:51
じっちゃん料理については旅してた頃に作ってた料理ならいくらかはできるイメージはちょっとあるけど何好きなんだろな…
- 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:26:59
じっちゃんらしい料理ってなんだ?
- 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:48:06
あれだよなんか時代ごとに違いがある創作和食とか…
そう考えるとなんか寿司浮かぶな。あれ時代によって色々変わるし - 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:55:22
握り飯かってくらい大きいシャリに大きめに切った刺身を乗せて作る寿司?
「昔は寿司はお高いモノではなかったのぉ」「扱いで言うならファストフード……まぁ、ハンバーガーじゃな」 - 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:32:33
おにぎりとか旅してた時に見つけた食べ物を入れた混ぜ込みご飯とかなら作ってそうかね…?
- 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:43:52
イメージが乾飯(かれいひ)なのよね
- 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:17:53
竈で飯を炊くイメージ
- 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:02:43
じっちゃんは旅の道中で味噌とか梅干し系の保存が効くヤツは結構食べてそうなイメージはあるな
- 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:07:14
- 36二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:09:29
結婚させられる当のユカリもだけど当然使用人たちも面食らうよな出てきたのがお爺さんじゃ
- 37二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:37:15
お爺様!この方が百花繚乱紛争調停委員会の委員長代理のナグサ先輩ですの!
ほうほう……よろしくのぉ、ナグサさんや
それにしても…やはり似ておる。
これもまたなにかの因果、ということなのかのぉ - 38二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:10:06
じっちゃんだからこそ分かる因果みたいなの御使い様らしさよな
- 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:36:12
アヤメは起きてからじっちゃんに会うからびっくりだろうな…
- 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:38:37
わかりみが深い
- 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:54:06
ヒマリの車椅子見るにそっちの技術も充実してそうだしな
- 42二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:40:16
じっちゃんと百花繚乱を経由した百鬼夜行とミレニアムの縁が>>35の一件を気にできるのか…
- 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:47:51
このおじいちゃん、
剣と銃両方使えるのかな・・・
それだと私が嬉しき - 44二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:55:44
昔は術でどうにでもできるぜ〜!
な思い上がり甚だしい傲慢さだったけど救えなくてからはちゃんと色々勉強して多少はできるようになったみたいなのはどうだろう - 45二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:11:19
理解できる
- 46二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:35:02
実際じっちゃんはそういう場面に何度も遭遇してそうよな……
- 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:20:56
そういうことがあったおかげで人にやさしくできるようになったとかいいよね
- 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:32:50
このじいちゃんはボケなさそうで安心
- 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:56:24
術いじるにあたってかつてめちゃくちゃ勉強はしてそうだから体力は落ちることあってもボケとかは逆に無いの確実な気はする
- 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:28:55
百花二章のヒトツメ騒動の時に(枯れ木のような儂でも出来ることはあるはず…)とゆっくり立ち上がって震える身体で術の準備を始めるんだ
でも大暴れする𝑺𝑨𝑰𝑲𝒀𝑶 𝑰𝑲𝑲𝑨𝑲𝑼 𝑹𝑨𝑰𝑶𝑵を見て(若く自由な心の勢いを止めれる者などおるまいて)とにっこり笑みを浮かべながらまた座り込むんだ - 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:25:29
何なら自分の所とかに来るヤツしばきながら>>50の場面眺めてるやろじっちゃん…
- 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:04:52
お爺ちゃんは今は年老いて戦えないレベルに弱体化したからストーリーで暴れられないという前提で過去を自由に盛る事ができるからな…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:55:27
時間旅行の中で過去の百鬼夜行所か一歩間違えて今の時代より未来の百鬼夜行にすらいった事もありそうだもんなじっちゃん…
- 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:26:02
いざ海に行くってなる前にユカリに海の話してユカリの中の海への期待感を上げてそう
- 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:39:14
それ百鬼夜行が京都な見た目から東京か大阪な見た目の百鬼夜行になってそうだな
- 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:55:07
このじいちゃんは百蓮をどう思うんだろう?
- 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:06:50
- 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:15:01
仕込みを疑うのはまあ術使えるの考えるとそうよな
- 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:52:10
そして前スレのじっちゃんが触れると刀に変化するヤツやな>>57の疑問から…
- 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:38:14
- 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:51:11
じっちゃんは時間旅行中は戦闘染みた所に巻き込まれたりしたら基本術のみで何とかしてたのかね
- 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:48:33
なんなら昔も剣は飛ばしてそう
- 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:14:00
このおじいちゃんは多分紙芝居とかもできる。
梅花園にワンチャン行ってる可能性もある。 - 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:46:07
じっちゃん山海経にも行ってるなら脚力面での体力昔よりも元気説出るぞ……
- 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:17:51
それはアレよ……年齢はじっちゃんだけど年の差的な意味での孫たちを怖がらせない為に杖とか道具持ってリミッター代わりにしてるみたいな事でも無いとあり得ないから百鬼夜行外行くならさすがにユカリと一緒に行ってるだろ…
- 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:56:40
普通にユカリと一緒に行ったんじゃないか?
旅行だてらに梅花園に行ってなんやかんやあっておじいちゃんの紙芝居を子どもたちと一緒に楽しんでるのが想像できる - 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:04:01
どんな話持ってくるんだろじっちゃん…
- 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:01:00
おじいちゃん「今日のお話はこれじゃ」
『それいけ!クスノジャちゃん』ジャーン - 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:32:22
紙芝居にしれっと百蓮についての
重要な話とかが紛れてるから
毎回気を緩めずに聴くしか無い百鬼夜行一同。
何故かたまに視察と称して
会いにきてるキサキ。 - 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:36:23
キサキがなんでかおじいちゃん子になってる・・・
- 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:06:01
おじいちゃん、童話の内容を見て「ほほぅ…あの話は後世ではこう伝わっとるのか…」とか目を細めてそうなんよ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:21:30
クズノハ伝説の昔話(史実)を話してて花鳥風月部所か黄昏関係の誰も知らない内容とかぶっ込んで来たりしたら百鬼夜行生だけでなく百花繚乱も途中から????になりそう
- 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:51:37
- 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:21:14
イベストのワンシーンみたいで良いな…
>>73の内容
- 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:20:49
- 76二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:38:21
- 77二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:46:17
- 78二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:56:49
シンプルに術をミスって時間行ったり来たりする羽目になったっていうだけでやらかしとしてアホすぎるからな…
- 79二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:17:20
- 80二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:39:45
じっちゃんのエピソード集は確実に時間旅行習得前のヤツやろなぁ…
- 81二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:49:11
- 82二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:41:05
対抗して過去のクズノハの醜態を面白おかしく喋るおじいちゃん
そっちがその気ならとおじいちゃんのやらかしをさらに暴露するクズノハ
完全に置いてけぼりの梅花園の園児たちまで見えた - 83二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:00:01
そんなギャグ染みたクズノハとじっちゃんの話の中で百花繚乱か花鳥風月のメンツの誰かと同じ名字のヤツが知り合いとか世話になった人枠とかでさらっと出たら吹き出すヤツ居るやろなぁ……
- 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:46:33
じっちゃんとクズノハが若い頃の時点で百鬼夜行ネームドの先祖が出てもおかしく無いもんな…
- 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:17:22
クズノハ「こやつは風呂や着替えの時によく着物を脱ぎ散らかしておってのう、女中の水羽によく怒られておったものよ」
おじいちゃん「何を言うかクズノハ。お主も台所でつまみ食いして怒られておったではないか。甘味処『河和』のぼた餅を置いておったらすぐに食べおったくせに」
こんな感じでしれっとネームドの苗字出してそう - 86二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:01:20
水羽は色々あった後に結婚してミモリにという流れなら納得感あるけど、河和はある意味先祖代々商売人としての血が濃いと思ってしまうな…
- 87二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:13:32
若い頃のじっちゃんを恋愛的な意味で狙ってた人物に狐坂が居たりな…
- 88二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:14:19
- 89二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:47:00
久々に互いにちゃんと会って話してる所の感じかね…
>>88の所は
- 90二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:05:36
このおじいちゃんの本名が久遠だったら結構面白い
- 91二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:11:00
じっちゃんの名前正確に分かってないの考えたらあり得そうだし、術使える人間が最後に編み出した術が時渡りなの考えると久遠はぴったりよな…
- 92二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:09:08
確かにじっちゃんこと御使い様の名前まだ決まってないな…
- 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:28:27
名前がわからない方がなんか神秘的じゃない?
- 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:44:54
まぁ数多の名前で呼ばれてそうだしそのうちのひとつやったんかもなぁ
- 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:44:20
彼には72通りの名前があると言われてたタイプの良いヤツだったかじっちゃん……
- 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:19:06
キキョウ「そういえばお爺様の本当の名前ってなんて言うの?」
おじいちゃん「そうじゃなぁ…。数え切れぬほど時を渡って来てそのたびに星の数ほどの呼び方をされとったからもう忘れてしまったのぅ…」
ナグサ「え?大丈夫なのお爺様?」
クズノハ「長く生きておるとよくある話じゃ。実際妾も真名を忘れてしまっておるからのぉ」
クズノハ「まぁ、そのおかげで婆の姿で力も全く使えんがこうやって現界することができるんじゃがな」
ユカリ「お爺様…。寂しくはないのですか?」
おじいちゃん「ほっほっほっ、そんなことあるわけないじゃろう。こうやってユカリやそのお友達とも出会えたわけじゃし」
クズノハ「安心せぃ、真名を忘れてもなくなったわけではない。真名があれば己が消えることはないからな」
レンゲ「つまり…。じっちゃんはじっちゃん。クズノハ様はクズノハ様ってわけだな!」
おじいちゃん「ざっつらいとじゃ」
ユカリ「…。そうですよね。お爺様はお爺様ですの!」
クズノハ「そんな物々しいものがなくとも其方らと共に団子は食えるからな」パクパク
ナグサ「あの、クズノハ様…あまり、食べ過ぎない方が…」
クズノハ「ウグッ!?」
ユカリ「うわぁ!?クズノハ様が団子をのどに詰まらせてしまいましたの!」
レンゲ「クズノハ様、しっかり!!」トントンッ
おじいちゃん「ほぅら言わんこっちゃない」(2敗目) - 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:04:52
元勘解由小路家だったコクリコがおじいちゃん見たら「御使い様?あの爺が?」みたいに本気で困惑しそうよね
- 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:29:44
勘解由小路家の祖先「御使い様はかつて百鬼夜行をお救いなさった聡明でつよつよでたぶん塩顔イケメンな青年系仙人様(勘違い)なのよ」(意訳)
~~~~~~~~~~
気になってこっそり見てたコクリコ「( ・A・)???????」
宇 宙 ネ コ ク リ コ 爆 誕 - 99二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:25:54
クズノハが時間の巻き戻ししないだけでポジションはあの大天使っぽさあるから神の代理人やってたアイツのポジションがじっちゃんでも普通に違和感無さそうよな…
確かにコクリコは話だけでも御使い様について聞いてるはずだからそりゃ気になるし知ったら知ったで困惑するよな…… - 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:51:16
見た感じ何の力もない普通の爺さんのはずなのに怪異の弱点とか怪書使用の知られざる代償とかをポンポン的確に言い当ててきてさらに困惑しそう
- 101二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:50:43
力は衰えて震えずとも、知識面は普通にピンポイントで当てて来るタイプなら花鳥風月側の相手はほとんど近く対処方を知らないという利点が大体消し飛んでるもんな
- 102二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:13:51
怪異を生み出した本人も知らない対処法をおじいちゃんに実行されて驚愕の表情を浮かべてそう
特にアザミ - 103二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:30:58
仮にメインで最初の内は重要な所だけ忘れてるとかの記憶面でじっちゃんがデバフあった場面があるなら花鳥風月側が確実に負けるからとか言われてそうやな
- 104二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:32:29
じっちゃんがメインのみ記憶力が低下する理由にしては何か世知辛すぎるでしょ…
- 105二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:26:28
若い頃は術で戦ってたおじいちゃんだから対処法が分かってもユカリ達が実践できないパターンもありそう
- 106二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:24:52
おじいちゃん「怪異とはの、恐れや穢れが怪書の力によって具現化したものなのじゃ」
おじいちゃん「それ故に怪書との繋ぎ目が必ず存在する。それはどんな怪異でも例外はないんじゃよ」
おじいちゃん「じゃから、指先に祓の力を込めて…ここじゃな」トンッ
怪異「ギィィィ……」サラサラ…
シュロ「へぇあ⁉︎…て、手前の怪異がかき消えた⁉︎」
おじいちゃん「ほれ。繋ぎ目を祓えばこんな風に無に帰すことができるんじゃ。ナグサさん達もやってごらん」
百花繚乱『いや無理無理‼︎』 - 107二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:43:57
型月の直死の魔眼の使い手みたいな事しとるな、じっちゃん……
- 108二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:55:52
もはや怪異専門のノッキングやろコレ…
- 109二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:10:46
正直白蓮使えるナグサはコツさえ分かればいけそうな気はするな
- 110二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:53:49
昔ながらの薬効の知識とかはあるから寝てるアヤメの様子見てくれてそうなおじいちゃん…
- 111二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:01:30
ユカリに採ってきてもらった薬草を薬研でゴリゴリ研ぐおじいちゃんが見えた
- 112二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:38:14
ユカリ「お爺様、薬草を研ぐの大変でしょう?私がやりますわ!」
おじいちゃん「大丈夫じゃよユカリ。みんなが頑張って薬草を見つけてくれたんじゃ、これぐらいやらんとバチが当たってしまう」ホッホッホッ - 113二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:26:46
昔ながらの薬草学とかもいいけど最先端の医療技術とか見て驚いてほしい
おじいちゃん「なんと…あの病がこうも簡単に治ってしまうとは…」
ユカリ「お爺様のいた頃は違ったのですか?」
おじいちゃん「そうじゃな…。あの頃はこの病に罹ればどうすることも出来んかった。当時の儂も呪いか何かの類だと本気で思っておったよ…」 - 114二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:04:43
じっちゃんとクズノハが若い頃レベルの時代ならいっぱいありそうだもんな、不治の病気関係は
- 115二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:51:25
薬草関係は一時的に勘解由小路家に泊まってるリクに話聞いたりと互いに教えあったりしてそう
- 116二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:48:20
百鬼夜行でもかなりいにしえレベルの薬学教わるの貴重過ぎるだろ…
- 117二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:12:59
- 118二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:07:58
~夜・縁側~
おじいちゃん「…」サカズキ クィ
クズノハ「おい、よいジジイは寝る時間じゃぞ?」
おじいちゃん「お主は…。奴のこと、知っておったのか?」
クズノハ「…。少なくともお主よりも先にはな」
おじいちゃん「あの時は儂もお主もどこぞの祟り神の仕業と本気で考えておったのぉ…」
クズノハ「それをお主は否んで奴の胸ぐらを掴み殴っ合ったのはイイ思い出じゃのぅ」
おじいちゃん「………。あの時の事、謝らねばならんのぉ」
クズノハ「………。盆の日が楽しみじゃな」
- 119二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:47:15
お盆とかなら少しの間その時の知り合いにも会えたりしそうこの二人なら尚更に…
- 120二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:10:20
こんな伝説級の薬草学聞かされたらリクも興奮して思わず仙丹のこととかも聞きそう
おじいちゃん「…『仙丹』を作って服用したいというならやめておいた方がいい」
おじいちゃん「儂が若いころにそれを作って飲んだものがおったが」
おじいちゃん「そやつは今でも異界を彷徨っておるよ」
- 121二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:45:26
完成品に使った材料がヤバいタイプやなその仙丹
- 122二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:13:52
じっちゃんは時空移動前とかにヨモツヘグイの案件に遭遇しかけたのかね…
- 123二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:36:59
ヨモツヘグイ自体がアレだからじっちゃんお手製の仙丹がそうなるという可能性もありそう…
- 124二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:37:02
こういう不老不死系の薬って飲んだらロクなことにならなそうだしおじいちゃんはその前例を見たんじゃないのかな
薬はマトモだったけど飲んだ人物がその強力な力に飲まれて暴走したとか - 125二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:49:00
お爺ちゃんなら術で押さえつけて封印してそう
- 126二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:26:44
そして封印してもすぐ出てくるから異世界に追放したと…
- 127二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:08:25
- 128二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:09:36
前に言及はあった気はするけどどうだったかな…?
- 129二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:18:51
持ってる刀が消えてしまった別の世界の遺品とかあった気がする
- 130二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:09:49
あったか、それなら前のヤツも確認してみるわ
情報感謝 - 131二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:46:55
盃クイした翌日に酔っ払って久しぶりの要介護モードに突入して欲しい
- 132二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:47:55
朝ユカリが起きたら縁側で酔いが回って倒れてるじっちゃんか…
- 133二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:37:13
じっちゃんの歳が歳だから顔面蒼白になって駆け寄るユカリ
酒のせいと分かって泣きながら怒るユカリ - 134二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:22:18
ユカリ「お爺様!お酒を飲んじゃいけないとは言いませんが量を考えてください!」ナミダ ポロポロ
おじいちゃん「すまんのぉユカリちゃん…」ズツウ ガンガン
キキョウ「クズノハ様も気を付けてください。今のあなたはお年を召してるんですから」
クズノハ「…面目ない」ズツウ ズキズキ
- 135二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:57:59
肉体面的にはじっちゃんより若そうなはずだろと思ったが周りにバレない様にじっちゃんと同じくらいの年の見た目になってるならあり得るか
- 136二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:32:38
- 137二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:20:44
年老いたとはいえクズノハからしたら昔馴染みの友人だし、一緒に羽目外したくもなるよね
- 138二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:38:41
百花繚乱と先生とその関係者しか知らないじっちゃんとクズノハの関係性やな…