- 1二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:30:22
- 2二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:33:42
- 3二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:34:49
- 4二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:41:36
- 5二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:03:34
アイツはデジモンじゃないからセーフ。
- 6二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:09:47
- 7二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:11:25
あそこらへんはもう一般人のパートナーになるとかそういうレベルじゃないので…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:13:44
なんか敵のような味方のような中立ポジとも違う独特な立ち位置だったセイバーズ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:39:26
まずデジモン側すら別にデジモン全体で仲がいい訳でも纏まってる訳でもないからな…
- 10二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:40:44
- 11二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:40:44
全人類が兄貴並みに強くなればデジモンなんて怖くないぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:42:03
セイバーズは共存できないように描写する為に全体的にサイズデカくしたんだっけ?
- 13二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 17:46:28
セイバーズ世界の人間は一部中学生でもあのレベルだから
軍属やヤクザ組織の上澄ならメタルギアや龍が如くレベルになってるし大丈夫なんだろうな - 14二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:05:15
- 15二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:41:33
1000体は通過点に過ぎなくて無限にポイント伸ばす気だったからもっとやばい
- 16二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:11:26
完全体がちょっと暴れただけで東京タワーがひん曲がったりレインボーブリッジが崩壊したりお台場が制圧されるっていう危険度
- 17二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:16:29
- 18二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:21:02
雑魚の部類に入る成長期すら炎や電撃をポンポン出せるんだから、本格的に人間社会と迎合しようとするならば、絶対初期山木室長や倉田みたいなデジモンを排斥しようとする勢力が生まれるやつ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:24:45
- 20二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:59:02
アルケニモンは02のグラサンしてる方が好きだなぁ
- 21二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:00:37
マンガのラスボスで、若いうちから手負いとはいえ究極体補職するような奴だからな……
- 22二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:06:16
局所的な時間逆行で元に戻ったからセーフ
- 23二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:27:28
- 24二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:32:10
- 25二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:35:25
もしかしてこれといって現実世界に被害出てないのフロンティアだけ?
- 26二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 09:16:25
- 27二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 09:17:53
ゴーストの方は現実世界にデジモンたちが来るようになったのは何でかな?
一応、過去作全部はそれなりに理由あったし - 28二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 09:22:39
ありそうというかありがちなのは、人間たちのデジタル技術の発展に伴って現実世界とデジタルワールドの境界線が薄れたとか?
特にゴーストゲームの世界はホログラム技術が発達した近未来が舞台だし
まあこれだと現実世界からデジタルワールドに迷い込む人間もちらほらいそうだけど(セイバーズみたいな) - 29二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:52:59
- 30二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:53:39
- 31二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:56:01
これ、映画の雰囲気自体が異様に怖いんだよね
- 32二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:28:26
ログアウト先がありません
- 33二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:20:32
ルーチェモンが出てくる直前にリアルワールドが一瞬デジコード化してるから人が死んでも最後のスキャンで戻ってるのかもしれない
- 34二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:32:49
ロイヤルナイツ13体が協力しないで内乱ばっかしてるみたいなのも話の都合的には当然だよな
アイツら単騎でも戦力としてヤバいのに1案件に13体投入とかワールドエンドな事件でしかねーもん - 35二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:36:36
あとデジタルワールド以外の異世界が明確にあるから恐ろしい
- 36二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:39:13
デジタルワールドちょくちょくデジモン以外の生命いるのが手に負えねぇ!!