あ…あの…自分今更"潜水艇タイタン"のドキュメンタリー見たんスよ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:54:04

    CEOがマジで"サイコパス寄りのナルシスト"なんスけど…いいんスかこれで…

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:54:53

    まるでヒットマンの特殊暗殺ギミックみたいでやんした……

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:55:17

    自分で乗った金持ちはともかくその子供が荼毘ったのは悲惨を越えた悲惨

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:55:18

    良くないから深海で多数を巻き込んで亡くなったのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:56:28

    タイタニックの深さは無理です
    船体がもちませんから

    しゃあけどワシは行くって言ったから行くわっ

    潰れるっ
    えっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:57:26

    どうして潜水艇を寒冷地に置いたの…?
    絶対にやめろって言われたのに何故…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:57:30

    どのドキュメンタリーを見たのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:57:47

    唯一良かった点が、圧壊で瞬時に荼毘に伏しただろうから苦しまなくて済んだであろう点くらいなんだよね、ひどくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:59:32

    潜水艇タイタン事件聞いています
    世の中の深海探査の安全基準が何故あんな滅茶苦茶厳しいのかわかりやすい論より証拠だったと

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:59:47

    >>7

    ネトフリの…"潜水艇タイタン: オーシャンゲート社が犠牲にしたもの"…

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:00:36

    タイタンでタイタニックを見に行くという特大フラグが炸裂したんだァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:06:02

    パチパチッ…パチッ…
    「なんじゃあこの異音は」
    「いやっ聞いてほしいんだ潜水艇は潜れば音がするものでね…」

    船体に使ってる炭素繊維がちぎれてる音だなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:08:47

    懐かしいを超えた懐かしい
    たしかこの頃は別サイトで実況スレにいましたね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:11:50

    こんな事言うの嫌なんだけど
    宇宙出るのより深海潜る方が難しいんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:13:05

    HAHAHA CEO本人が一緒に乗り込むんだから安全に決まってるだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:13:39

    >>14

    宇宙は最大でも1気圧未満だけど深海は500気圧超かかるから仕方ない本当に仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:16:22

    まあ、やりたい事はわかるし
    認証だのなんだの面倒くせえよもわかるっちゃわかるのん
    しゃあけど命がかかっているいわゆる極限での話では厳格さの方が正しいわ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:18:10

    ストックトン・ラッシュだ!
    沈むっ
    えっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:21:58

    まあ、気にしないで
    彼らはその命をもって安全のために最大限努力し続ける事こそ正しい道だと示してくれましたから

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:22:56

    あうう…テ…テストでタイタニック沈没地点と同じ水圧に耐えられない…

    船体製作&潜航開始だGO──────ッ

    えっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:23:33

    >>15

    そのCEOも荼毘に伏して無事あの世行きになったのは大丈夫か?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:24:15

    >>20

    いやちょっと待てよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:24:30

    救いと言えるのが爆縮で痛みすら気付かずに逝けたぐらいなんだよね…酷くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:24:38

    安全に掛けるコストはですねぇ…
    コスパだのタイパだの言ってられないんですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:25:32

    >>22

    "いやちょっと待てよ"←これ言ったやつを無視するかクビにしてるんだよね怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:27:38

    >>24

    闇医者…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:28:49

    俺はさあ結構作業経験豊富なんだけど見たことなかったんだよね、リアルで現場猫よりヤバいCEO

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:30:16

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:30:53

    >>26

    ふざけた髪型に対して良識がありすぎると言ったんですよTETSU先生

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:31:43

    たしかヤバそうさ感じて直前でキャンセルして助かった人いたっスよね
    ああいうのが"持ってる人"なんですねぇ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:33:42

    >>14

    国際宇宙ステーションはあるが国際新海ステーションはないんだ 水圧への恐怖が深まるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:37:19

    重大インシデントの見本市みたいでやんした…

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:40:38

    >>28

    お言葉ですが客を自分諸共荼毘に付すアホじゃない限り潜水艇CEOの足元にも及びませんよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:41:41

    深海…?そんな大したもんじゃないでしょ
    60年前の技術でも1万メートル潜れるところなんて…

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:41:56

    死者を愚弄するのは良い事ではないけどね
    あまりにも猿ムーブが多すぎると元凶に対しては悪因悪果を呪えとしか言えなくなるの

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:42:06

    事件のすべてがううん、どういうことだ?ってなるのはルールで禁止スよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:42:06

    >>2

    やばっ いたずら小僧バーコードハゲが手を下すまでもないから依頼にすらならないよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:42:47

    この事件調べたらサブノーティカの潜水艇サイクロプスの元ネタがこの会社の潜水艇な事を知って何とも言えない気持ちになったのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:43:10

    >>25

    悔しいが…これが資本主義の本場の力だ


    ってネタじゃなかったんですか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:43:17

    >>38

    タイタン=サイクロプスの置き換えだからま、なるわな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:43:56

    CEO「はーっなんか疲れちゃったなぁ潜航艇の操縦士が辞めちゃったからね
    よしじゃあ企画変更してなんの経験もない女の子に操縦させよう
    女の子なら受けもいいしな(ヌッ」

    女の子「なにを言ってるこの馬鹿は…?辞めるっ」

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:44:18

    まぁ気にしないで
    一応タイタニックまでは何度かアプローチできてますから

    耐久回数?ククク…

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:45:35

    >>10

    あー

    ネトフリは海外の未解決事件とか怖い殺人事件とかこの手のドキュメンタリーが溢れてて楽しいッスよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:49:03

    >>43

    元従業員のインタビューが豊富でとっても見応えがあったのん

    というか全員CEOをボロクソに言ってて笑ってしまう

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:51:54

    >>21

    はい 生き続けて更なる災いを起こすよりは相対的に大丈夫です(生きてても捕まってどの道起こせないかもしれんが)

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:59:24

    格安ならともかくちゃんと高い料金もらってて安全性がまるでないのはよく分からないっス 忌憚のない意見って奴っス

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:04:20

    適当なものを作って金持ちに買わせるのは良くないけどいいんだよ
    問題は…自ら乗って荼毘に付されてることだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:12:00

    そもそも荼毘に付した社長はまえから
    ある時点で安全というものは完全に無駄になる
    安全がどうしてもいいというなら
    ベッドから出なければいいし
    車に乗らなければいいし何もしなければいいんだァとか言ってる異常者なんだよね怖くない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:19:12

    >>48

    言ってることはわからなくもないけどね!

    "ある時点"が低すぎい~~~っ

    むしろ希死念慮持ちかアドレナリン中毒だったんじゃないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:20:32

    >>47

    CEO自らが乗ることで安全性をアピールしてたのだと思われるが… ただの人員不足? ククク…

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:21:46

    >>1

    ケーブルが剥き出しなのはこういう物なんスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:22:02

    >>39

    ワンマン経営=独裁ですよね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:24:04

    >>38

    まぁ気にしないで

    サイクロプスはちゃんと圧壊警告とかしてくれますから

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:27:09

    >>46

    サービスの質が値段に比例してると信じてるやつに夢のねえ事言いたくねえんだけど、

    そういうのは競争に揉まれて起こる収斂進化みたいなもんで、

    収益求めない道楽や逆に刹那的に儲けたいようなののやることには適応されてないんや

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:27:16

    >>43

    ネトフリには色々面白いのが多いっスね

    違法薬物をあの手この手でアメップに持ち込むドキュメンタリーとか

    R国の博士にドーピングのやり方を聞いて実践したドキュメンタリー「イカロス」とか

    ピザ屋の駐車場で首にばくだんをつけられた男の事件とか色々あったのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:30:13

    >>54

    けどお金持ち相手の商売で安全性ガタガタとは思わんかった CEOごと塵になるとは思わなかったんや

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:36:15

    >>1

    素人が見ても「何か…薄くない?」って見た目なのは安全基準で禁止スよね?

    えっ しんかいの半分の重さなんですか

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:39:15

    >>57

    これが幽玄の「しんかい6500」

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:39:16

    >>41

    君に今を生きる権利を与えたいよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:40:02

    耐圧殻はどんなのだろう…?

    円 柱 型
    ドラム缶沈めたようなものじゃねえかふざけんなボケぇっ!?

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:40:44

    >>58

    ふぅん 日本はこれで深海を探索しまくりというわけか

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:47:11

    >>58

    あれっ外がよく見える窓は?

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:48:55

    >>62

    ハイビジョンカメラが付いておろうがっ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:51:04

    >>62

    今の潜水艦に窓など必要あるか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:54:13

    >>63

    >>64

    はあっ?何言ってんだ それっておかしいだろマネモブップ

    わざわざ深海まで行くん以上地上と同じビデオ・カメラ越しの映像より窓から直接見られる構造の方がロマンがあると思われるが…


    そして船体は圧潰した

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:57:34

    >>62

    なんで強度を弱めるような真似をするんですか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:01:34

    安全性が認められないくらいじゃ憧れは止められないのだと思われるが…

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:02:09

    アホすぎるけど人が死にすぎてるから見れないのが俺なんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:02:54

    リコのほうが頭いいんだよね怖くない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:10:29

    深海に潜るつもりが天に昇る事になるなんて刺激的でファンタスティックだろ

    あっCEOだけは地獄の底に落ちて這いつくばってろって思ったね

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:12:26

    タイタニックを見に行って沈没するなんて映画みたいな事が実際に現実に起こるとは思わなかったのが…俺なんだ!ふぅん事実は小説より奇なりということか

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:13:14

    何回か成功しちゃってるのが悲哀を感じますね

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:15:28

    社会のルールは無視する
    ただ安全のルールを守らないものは深海に殺される

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:17:27

    何十年後には海で爆散したタイタンを見に行くツアーとか出来るんスかね
    タイタニックと違って跡形も残ってない?ククク・・・

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:24:19

    キャメロンも招待されてたらしいけど船見て辞退したらしいんだよね
    監督兼タイタニックオタクである事が活きたのかもしれないけど慧眼を超えた慧眼

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 03:57:41

    >>75

    こんなんでキャメロンが荼毘に伏してた可能性があったなんて刺激的でグロテスクだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 03:59:20

    「自分が死んだすら全く気づかず、ただ圧縮された」なんて…刺激的でファンタスティックだろ


    OceanGate implosion


  • 78二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 04:00:18

    不思議やな 潜水艇事故や飛行機事故ドキュメンタリー好きなマネモブが多いのはなんでや

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:03:30

    CEO「第一号潜水艇が完成した~~っ試運転開始だGO────ッ
    おいっワシにも操縦させてくれ あっ一発で事故りかけたっ」

    操縦士「"二度とやるな"と言ったんですよCEO先生」

    CEO「君潜水艇の開発設計から外す」

    操縦士「えっ」

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:09:22

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:14:34

    あんまりこんな事言いたくないんだけどね
    こういう荼毘に伏すべき奴、当然の奴って存在するの
    もちろんめちゃくちゃ社会的弱者とかじゃなくて、むしろ自身の慢心や傲慢さから他者を破滅させたりする強者側

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:17:55

    >>75

    お前キャメロンを甘くみたな

    キャメロンは一人乗りの潜水艇でマリアナ海溝の底に辿り着いた超実戦的深海オタクだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:21:47

    間違いの本質はルイセンコ農業と全く同じなんだよね
    人間の事情なんてお構いなしな自然に向き合ってソリューションを模索する科学という分野に思想や商業という文系分野が出しゃばれば自然法則に邪魔ゴミされるのもま、なるわな…

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:24:05

    >>81

    弱者強者関係なく自然法則的に無理、ってのを理解せずお気持ちで押し通ろうとすりゃ破滅するってだけなんだよね

    雪山に軽装で登山するようなもんなのん

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:37:33

    搭乗人数を増やすためだけに機体内部を楕円形にしただなんて…フールでファンタスティックだろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:10:33

    >>48

    何もしなかったら飢えて死ぬから安全じゃないヤンケ

    この社長シバクヤンケ

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:19:14

    >>83

    悲惨な事故を肴に文系煽りをするのは麻薬ですねハマっちゃっって…ここんとこ毎日スレの空気も読まずに文系煽りしてます

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:02:12

    CEO「あっこの潜水艇に乗ってるのは全員"乗組員"だから…それ(観光用規定)は見えないでやんす」

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:07:59

    >>62

    小さくとも窓がついておろうが!

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:25:13

    >>83

    CEOのストックトン・ラッシュはプリンストン大学で工学を学んだ「理系」なんだ

    これは理系が起こした事故なんだ

    悔しいだろうがしかたがないんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:53:17

    文系理系というより"感情論"と"自然現象"という感覚っ
    人間のチンケな思い込みも正常性バイアスも一瞬で圧縮する"水圧の一撃"ッ

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:08:37

    というか文系理系以前のもっと初歩的な"人の話を聞きましょう"とか"よく考えて行動しましょう"みたいな幼稚園・小学校レベルの話じゃないっスかね…

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:19:34

    不謹慎を超えた不謹慎なのはわかるんスけど、
    実際どんな最期だったのかが気になるのが俺なんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:21:42

    >>93

    恐らく

    あっ

    で終わったと考えられるが…

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:30:17

    >>93

    >>94

    0.04秒で神経の伝達速度より速くグチャグチャに崩壊したから痛いとか以前に何も見聞きする間もなく文字通りの即死だったと思うんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:36:26

    ザ・コアって映画を思い出したのが俺なんだよね
    爆縮するシーンをガキッの頃見てトラウマになってるんだァフィクションのままにしてもらおうかァ

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:38:08

    >>82

    えっ そんな滅茶苦茶なことしてたんですか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:38:45

    荼毘に伏すまでは一瞬だったろうけど異音やシステムダウン等で不安煽られまくりだったと思ってるのは俺なんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:40:23

    >>93

    たったの1気圧の圧壊でもこうだから380気圧かかったタイタンはそりゃもう通販の包丁くらい一瞬で粉々ですよ

    Railroad tank car vacuum implosion


  • 100二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:42:31

    もう大ぴらに船に”タイタン”系統の名前は付けるなよ
    沈むとされているからな

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:42:48

    何気に900マイル(1400KM)離れた沿岸警備隊がこの爆縮音観測できてる事がすごいと思ってるんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:52:41

    >>97

    ディープシーチャレンジャーで調べろ…鬼龍のように

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:54:09

    >>51

    ガチの深海探査船もケーブルはむき出しっス

    水圧で圧迫されても動作に支障が出なければマイ・ペンライ!

    ただし人間搭乗部分の耐久性は絶対に軽視するな

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:02:58

    ちなみに日本のしんかい6500もコックピットのチタン合金殻を作るのが難しかったりパーツ作る会社が倒産したりで後継機ができないらしいよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:18:20

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています