ここだけ対神機関タカマガハラ 第八幕

  • 1ビビリの貴族青年25/06/26(木) 22:01:08

    時は大照(たいしょう)2077年、蒸気機関と呪術によって栄えた人の領域、ヤマト
    そして、不明の地蝦夷からヤマトを襲う悪しき神々〈クニツカミ〉
    君たちはヤマト政府によって設立された対神機関タカマガハラの所属となり、蒸気ロボット〈カムナガラ〉を操りクニツカミからヤマトを守り抜くのだ!

    ※タカマガハラ所属以外のキャラもOKです
    ※過度なエログロ、閲覧注意ネタは禁止
    ※版権ネタそのままは禁止。オマージュはOK リブートOK
    ※確定ロール等のマナーに反する行為は禁止
    ※敵を出す時は勝ち逃げしないように注意
    ※メタ会話は文頭に※かメタを付けること
    ※人の設定に干渉する時は相談すること
    ※次スレはが立ててください

  • 2ビビリの貴族青年25/06/26(木) 22:02:20
  • 3ビビリの貴族青年25/06/26(木) 22:05:24

    ※おっと付け忘れた

    ※次スレは>>185の方が立てて下さい

  • 4書生風の男25/06/26(木) 22:07:07

    (たて乙)

  • 5狐面の呪術師25/06/26(木) 22:07:57

    (※立て乙)

  • 6村上キヨ25/06/26(木) 22:15:06

    (たておつです)

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:15:09

    グエーッ!
    【蛇鶏が立て乙を叫んでいる】

  • 8刀を背負った青年25/06/26(木) 22:15:31

    (たておつ)
    前スレ196
    そういうものなのかなぁ…まぁ人の多い街だし仕方ない所もあるか
    【なんだかんだ言って納得したようだ】

  • 9民間魔物25/06/26(木) 22:15:43

    前199.200
    な?
    こう言う輩もいるんだ
    世も末だぜ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:17:20

    >>9

    いや差別は普通に駄目だろ

    差別された側なら差別してもいいわけあるかいな、特にその二人は今あんたのこと守ってくれたばっかじゃないか

  • 11書生風の男25/06/26(木) 22:18:38

    【前197】

    護国の志がありまた実践する者が居るのを見るとやはり嬉しいような気持ちになるのですよ甘露寺殿

    【自分も戦うと決めてよかったなぁと思っているようだ】


    >>8

    ええ、光の分野で先に進むなら…闇の部分もまたどうしても…

    【頷いている】

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:19:32

    >>9

    あんさんも大変やなぁ…

    せやったら引っ越すのとかどないです?


    あんさんの嫌いなタカマガハラもおらんし、同郷のモンがぎょうさんある場所…

    蝦夷っていうやけどな?

    【悪態つくのも大概にしろという嫌味である】

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:19:45

    >>9

    >>10

    はいもうおしまい!

    そんな言葉だけじゃ納得なんてできないんだから、行動で示さないとでしょ?

  • 14民間魔物25/06/26(木) 22:20:59

    >>12

    お前もさっきの酔っ払いみたく魔物化してくれれば良いんだけどな

  • 15ビビリの貴族青年25/06/26(木) 22:21:14

    >>11

    そういうもの……か?そうか……


    >>8

    >>11

    そうだな、特に帝都はタカマガハラの本部もある

    粗雑な輩は近づかんがその分巨悪に目をつけられやすい

  • 16刀を背負った青年25/06/26(木) 22:22:23

    >>11

    >>15

    …まあ俺に出来ることは強くなることぐらいだもんなぁ、そういえばカムナガラって何処で手に入るんだ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:22:23

    >>14

    (※真面目に身内かつ絶対的味方ポジかつキャラのメイン層のタカマガハラ相手に刺々しい態度続けられるとこちらとしても対応に困ります

    さすがに12さんは言い過ぎですが、ある程度抑えてくださると助かります)

  • 18さざなみの奏者25/06/26(木) 22:23:22

    (※そこで食い下がっちゃったらロールプレイでどうにかなる範囲超えちゃうから 民間魔物さんがロールじゃなくて中身として本当に納得いってないならコレ、裏スレでハッキリさせた方が良いと思いますよ)

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:23:49

    「おい、あそこの通りでカムナガラが演舞やるらしいぜ!」
    「向こうの…妖魔が暴れた後の所か。慰撫と清めって事かね」
    「どうせなら巫女のお姉さんが踊ってくれる用がいいのになー。目の保養に」「「不敬!!」」

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:24:23

    >>19

    けどタカマガハラって男も女も美形が多いって聞くぜ?

    やっぱ霊力が高いと顔にも影響あるんかねー

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:25:00

    >>14

    それボコボコにしちゃうでしょ

    もうやめなさい!ビシッ

  • 22狐面の呪術師25/06/26(木) 22:25:32

    【シキガミから遠隔で報告を聞きつつ、呪符の作成作業中】

    ――対象は無事確保と。重畳だ。
    しかし夕方には民間人が変異し、此度はごろつきが呼び出した、か……なんともきな臭いことだ。
    あまり仕事が増えねば良いのだが。

    ……ん? あ、やべっ……。
    【作業に集中していないと書き損じやすいのである】

  • 23書生風の男25/06/26(木) 22:26:37

    >>15

    ええ、そういうものですよ

    【護国というモノに惹かれている少年なのだ】

    >>15

    >>16

    巨悪に対応するために力を…というのはわかりやすい解決法ですね

    逃げて避けることも出来ないのならですし


    …カムナガラはタカマガハラに行ってみるのが一番近い気がします

  • 24ビビリの貴族青年25/06/26(木) 22:26:45

    >>16

    ふむ……基本的には本部に登録してからもらうとされているな

    とりあえず本部に足を運んではどうだ?あの目立つ建物故、すぐにたどり着けるだろうさ

  • 25村上キヨ25/06/26(木) 22:27:09

    【食堂でみかんを剥いている】

    工廠見学もなかなか良かったぞなもし
    最新の量産機触れたのも僥倖僥倖(モグモグ

  • 26民間魔物25/06/26(木) 22:27:11

    >>21

    ふぅー…

    まぁ良いだろう

    こっちも今日は疲れてるんだ。頭に栄養が足りてないんだよ

  • 27巫女ナガラ25/06/26(木) 22:28:30

    (………この前言い争いになりそうならその前に止めないとね)

    【とりあえず待ってる】


    >>26

    とりあえず今日はこの前帰ってもらっても大丈夫だから、ゆっくり休んでください

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:29:43

    【妖魔が暴れた後はどうしても不吉や邪気が残るという
    呪術師でもなくば真偽は分からないが”そういう印象”は避けられぬ
    ゆえにそれを晴らしヤマトの民を慰撫するのも又タカマガハラの使命であり】

    「演舞、これより!」
    【警邏を兼ねた男が合図をすうと笛の音と太鼓が響き、同時にカムナガラが動き出す
    玉鋼の、或いは神木の躯体を走る富士の浄められた霊水が行き渡り、役を果たす端からぷしゅうと噴き出して行く

    鈴剣を持つ腕が振るわれる度リィンと涼やかな音が響き心を癒す
    どんと足踏みが行われる度厳かに地は揺れ頼もしさに身に残った震えが止まる】

  • 29刀を背負った青年25/06/26(木) 22:30:24

    >>23

    >>24

    やっぱりタカマガハラかぁ……よし、早速行ってみるわ!ありがとな2人とも、じゃ!

    【青年は礼を言うとタカマガハラに向かって走っていった】

  • 30民間魔物25/06/26(木) 22:31:11

    >>28

    おお〜

    すごいなこれは

  • 31ビビリの貴族青年25/06/26(木) 22:33:17

    >>29

    ああ、行ってらっしゃい。無事に相性のいい愛機を見つけられるとよいな!


    >>28

    ほほう、見事な舞だ。やはり本部は何もかもが洗練されているな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:33:33

    【そして何よりも心臓機関より蒸気として巡り放たれる霊水
    蒸気となり広がるそれは地に残る邪気を払い、そこで生まれた悲哀と憎悪が沁み込む前に流し禊ぐ
    ある童はきゃっきゃと笑い手を叩き、ある老人は静かに涙し手を摺り合す
    しばしの後にそれも終わり】

    「演舞、以上とする」
    【終えればカムナガラと警邏を兼ねた付き人楽師は去ってゆく
    このような後始末も又タカマガハラの日常】

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:34:25

    >>28

    >>32

    カムナガラ神ながら…

    正しく神楽と呼ぶべきものであるな、あれは

  • 34さざなみの奏者25/06/26(木) 22:35:02

    Qui n'avait ja-ja-jamais navigué~♪【倉庫の荷物整理を終えて、港への帰路についている】

    ……そう言えば、宿に貸してくれるって聞いた兵舎の場所、聞くの忘れてたわ。

  • 35書生風の男25/06/26(木) 22:35:13

    >>29

    ああ…その…お気をつけて!

    【見送った】


    >>28

    >>32

    …良いですね

    清らかな祈りで

    【涼やかな音、頼もしさを感じる動きに軽く魅入り】

    【人のためにある祈りもまた素晴らしいのだと感じている】

  • 36巫女ナガラ25/06/26(木) 22:36:37

    >>28

    >>32

    カムナガラで行う神楽もまた別の良さがあるよね………

  • 37民間魔物25/06/26(木) 22:38:17

    >>32

    お〜

    良い物見れたな…

  • 38ビビリの貴族青年25/06/26(木) 22:40:09

    >>32

    >>35

    うむ、無骨ながらもたしかに美的にも洗練された動きはそれ自体が一個の芸術と言えよう

    きっとクニツカミが滅びようとこの神楽は永く残り続けるのだろうな

  • 39書生風の男25/06/26(木) 22:43:26

    >>38

    …ええ、たとえ最初の形からズレようとも人の心のためにあった美しいモノは残るでしょう

    【芸術はわからぬ男だが込められた美しいものが託されていくことを思い浮かべるだけで】

    【それはきっと素晴らしいのだと考えている】

  • 40鈴剣のカムナガラ25/06/26(木) 22:52:59

    「オシラ…お嬢待ってくださいよ!」
    待たないわ!待てないわ!だって帝都の街を自由に歩ける機会なのよ?
    みるくほうるで氷菓子を食べてはいからな洋服屋さんを見て回るの!
    ほらついて来て!
    【霊水の節約もあってカムナガラは自ら動くのではなく運搬に
    お陰で帝都での自由時間が出来た繰り手は護衛を兼ねた付き人を引っ張り回すようにきゃっきゃと帝都観光
    時に神の似姿の如く舞うカムナガラ、されどその乗り手は結局の所唯の人なのであった】

  • 41刀を背負った青年25/06/26(木) 22:55:14

    え〜と……確かここがタカマガハラ…だよな?
    【タカマガハラ内を見回りながら人を探している】
    カムナガラは何処にあるんだろうか…

  • 42巫女ナガラ25/06/26(木) 22:55:49

    >>40

    あれ、誰かいる………

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:56:25

    >>40

    おっとそこの可愛いお嬢ちゃん、アンタタカマガハラかい?いつも守ってくれてありがとうねえ

    そうだ、どうせだしウチを見ていかないかい?

    【手招きする装身具点の店主】

    【中には絢爛可憐な櫛やかんざしが取り揃えられている】

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:57:56

    【街中にいる者達が幻想的な演舞に思いを馳せている頃――――打って変わってタカマガハラ本部、ツクヨミの研究室では】
    さて、先日の癪気に依る人間の魔物化…今日あの盗人が街中に口笛で呼び寄せた魔物…
    この二体の魔物の姿が酷似していることを流石に無視は出来まいな
    【さながら味わうようにゆっくりと爪を噛みながら考えを纏めていく】
    だが違いもある…例えば今日の魔物は意識を失っても人間には戻らなかった…
    それに裏に疑われる邪教の存在…人為的に神でも作り出すつもりか?クク、心躍るな……
    何にせよ、これ以上はアマテラスの腑分けとあの盗人の回復を待たねばなるまい
    ククククク………

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:59:07

    >>41

    はい、こちらタカマガハラ本部受付です

    新兵の方ですね、こちらには何用でしょうか?

  • 46刀を背負った青年25/06/26(木) 23:02:56

    >>45

    あ、こんばんは

    【軽く挨拶をする】

    実は自分もカムナガラが欲しくてですね、どこで手に入るのかなと

  • 47鈴剣のカムナガラ25/06/26(木) 23:03:11

    >>42

    【にぱーと笑顔であちらこちらの店を覗いて回る少女

    真白(アルビノ)の身体によく馴染んでいるは巫女服、或いはカムナガラに乗る服が決まっているならその服装】

    あらこんにちはお姉さん!ねえねえこの辺りにおいしい氷菓子のあるみるくほうるはあるかしら?

    帝都にはそういうお店があるって聞いたのよ!何杯もは食べれないから飛び切りのお店を知りたいの!

    【うちのが申し訳ない。という具合にぺこり頭を下げる付き人】


    >>43

    わあ!綺麗だわ!素敵だわ!

    ねえねえどれがいいかしら?あまり重いと付けっぱなしじゃあいられないから軽やかなものがいいのだわ!

    【それと肌触りが良い物を。と付き人の男が補足

    価格帯を見て頷くと止める様子も無い。この位のを一つなら予算(おこづかい)の内なのだろう】

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:04:12

    >>46

    はい、カムナガラですね

    所属は……スサノオの方でしたか。でしたらこちらに

    【本部館内案内図のある部分を指で指し示す】


    こちらにスサノオの方が扱う機体が置かれておりますので、そこから選んでいただければ

  • 49刀を背負った青年25/06/26(木) 23:08:22

    >>48

    なるほど……ありがとうございます、早速行かせてもらいますね

    【案内図をよく見ると礼を言って機体の置かれている場所に向かう】

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:09:56

    >>47

    ははは、お嬢ちゃんくらいの年頃なら珊瑚や翡翠がいいかもしれないね

    ほら、色味が華やかだけど上品さもあるだろう?

    【言葉通り珊瑚や翡翠があしらわれた華やかさと上品さの合わさった少女向けの装身具を見せる】

  • 51巫女ナガラ25/06/26(木) 23:10:41

    >>47

    うん、知ってるよ。もし良かったら一緒に言ってもいいかな?

    【アルビノほどでは無いが白い肌に、白い肌と赤い目。そして巫女っぽい雰囲気の少女だ】

  • 52鈴剣のカムナガラ25/06/26(木) 23:16:55

    >>50

    【きらきらと目を輝かせるも暫し悩み…】

    ど・れ・に・し・よ・う・か・な…

    うん、これだわ!これがいいわ!

    この簪を頂けるかしらお兄さん/お姉さん!

    【珊瑚をあしらった簪を一つ選んで、そわそわとしながらお付きの男が支払いを終えるのを待ち

    手に取り着ければ銀糸白肌と目の紅の間、珊瑚の色はきっと似合う】

    ※お兄さん・お姉さんは年齢問わず。壮年だろうと老人だろうと


    >>51

    あらいいの?素敵な道連れお友達だわ!

    頬が蕩けるようなお菓子は一緒に食べたら倍も三倍も美味しいのだもの!

    【「護衛だからと一緒に食べては呉れないのよ!」とお付きの彼を見てぷくり

    お言葉に甘えて一緒に行って食べるだろう】

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:20:59

    >>52

    ははは、あいよー

    よく似合ってるねぇお嬢ちゃん、綺麗な髪によく映えるよ

    【簪の勘定を済ませながら】

  • 54巫女ナガラ25/06/26(木) 23:22:27

    >>52

    うん、それじゃ行こっか

    【そんな訳でおすすめの店まで歩き始める。その道中でこんな話をするだろう】

    そう言えばさ、君って多分巫女か、その関係者だよね?

  • 55刀を背負った青年25/06/26(木) 23:24:12

    多分ここだよな…?
    【扉を開けて中に入ると、そこには様々なカムナガラが置かれていた】
    この中から自由に選んでいいってことだよな、どれにしようか
    【一つ一つよく確認している】

  • 56村上キヨ25/06/26(木) 23:24:53

    【食堂からの帰り、腹ごなしにアマイワドを整備している】

    そろそろ体動かしたいぞなもし、茶釜
    帝都の外の巡回任務でも受けてこよか

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:25:35

    >>55

    おお坊っちゃん、新兵さんかい?

    自分のカムナガラを探しに来たのか?

  • 58刀を背負った青年25/06/26(木) 23:27:27

    >>57

    はい!ここにある機体は自由に選んでいいんですかね?

  • 59鈴剣のカムナガラ25/06/26(木) 23:29:06

    >>53

    ありがとうね!

    飛び切りのお洒落が出来たの!これで帝都の大通りだって何一つはづかしくないわ!

    【にこにこ満面の笑みの少女はぶんぶん手を振りミルクホールを探す道へと】

    >>54

    【からんころんと下駄の足音一つすら楽し気に

    帝都の煉瓦道なりアスファルトなりすら物珍しくアトラクション】

    なのだわ!なのよ!

    普段はずぅっと山の中、帝都に来ても鳥居の都合で蜻蛉帰り!

    お姉さんは帝都で巫女をやってるの?はいからさんの巫女 さんね!

    【わざわざ遊ぶ時間の為に時間をずらしてもう一度。とまではそうそうしてくれなかったりするのだろう】

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:29:44

    >>58

    応さ、ここにある機体は全部スサノオが所有する機体だ

    自分に一番合ったもんを選ぶとええ

  • 61村上キヨ25/06/26(木) 23:32:25

    >>58

    >>60


    新兵か、カムナガラ選びにきたのか?


    【少し遠目に眺めている】

    【自分にもあんな頃があった…としみじみしている】

  • 62巫女ナガラ25/06/26(木) 23:32:41

    >>59

    私は巫女じゃないんだよね……代々巫女を出してる家の出だけど、巫女の適正が無かったからさ。かわりにカムナガラ乗りをしてるけど

  • 63刀を背負った青年25/06/26(木) 23:35:40

    >>60

    分かりました!どれにしようかな~

    >>61

    …?あ、こんにちは

    【視線に気づいたようで軽く会釈をする】

  • 64鈴剣のカムナガラ25/06/26(木) 23:37:30

    >>62

    わぁ!お姉さん強い人なのね!

    自分で道を拓いて歩んでいるのだわ!物語で読む人たちみたい!

    【少女の瞳はきらきらと。”かくあるべき”とあるように生きて来た少女にとってはタフでハードボイルドな感じに見えるのだろう

    デリケートな事だろうになんかすいません…という心持ちで付き人の男はちょっと頭を下げている@女子トークからは気配消し中】

  • 65村上キヨ25/06/26(木) 23:40:53

    >>63

    おお、困ったら聞いてつかぁさい

    分かることは教えよわい


    【軽く手を上げて笑って返した】

  • 66巫女ナガラ25/06/26(木) 23:43:46

    >>64

    そうかな?私はただやれることをやってるだけなんだけど……っと、自己紹介忘れてた。

    私は月代 姫華。君の名前は?

    【もしかしたら聞いたことがあるかもしれない。月代家、複数の巫女を輩出してきた名家の一つである】

  • 67刀を背負った青年25/06/26(木) 23:44:31

    >>65

    ……あ、それならあなたはどんな機体を使っているか聞いていいですか?

  • 68口の裂けている女性店主25/06/26(木) 23:46:37

    ...新メニュー...どんなもの、なの?
    ...教えて...ほしい。
    (メモを取る準備を済ませ、あなたの顔を見ながら再度、マスカラトへ向けて問う。)

  • 69村上キヨ25/06/26(木) 23:49:33

    >>67

    ん?うち?

    うちゃこいつじゃ!


    【ほとんど点検の終わったアマイワドをペシペシと叩く】


    こいつは『アマイワド』!

    重量級の機体で前線にでる支援機じゃ!

    基本的にクニツカミ拘束して周りが戦いやすいようにするのが仕事じゃ!

  • 70鈴剣のカムナガラ25/06/26(木) 23:50:04

    >>66

    【にぱっと口を開け…あっと何かに気が付いたようにお供へ顔を

    手でバッテンマーク作られてる】

    ええと…ごめんなさい姫華さん!お名前は教えちゃいけないのよ!口にしちゃいけないのよ!

    あ、でもオシラサマとかお嬢様とかシロちゃんとか言われてるのだわ。呼ばれる分には何でもいいの!

    【言霊、或いは真名。深淵を覗く者は除かれてもいる

    人ならざる者を観るにとってそれを秘するはアドバンテージともなる…かもしれない。

    真偽はさておき僅かであれ有利であれ、そう祈るように封じる風習。或いは因習】

  • 71巫女ナガラ25/06/26(木) 23:56:26

    >>70

    それじゃ……シロかな。っと、着いたよ

    【いつの間にかお店に着いていた】

    ※すみません落ちます

  • 72刀を背負った青年25/06/26(木) 23:56:26

    >>69

    なるほど、支援機か…そういうのもありだよなぁ……

    【う〜んと頭を悩ませるが直ぐに結論出して】

    それなら自分はこの軽量級の近接戦闘型にします、この機体が何処か気になるんですよね

    【青年に選ばれた機体の大きさは3m程だろうか、それぞれサイズの異なる刀が装備されている】

  • 73鈴剣のカムナガラ25/06/26(木) 23:57:58

    >>71

    【良ければ共に食べて別れるだろう

    あいすくりんを食べすぎて頭痛しているのをお付きの男に背負われながら】

    ※こちらも落ちます。お相手ありがとうございました!

  • 74村上キヨ25/06/27(金) 00:05:09

    >>72

    ええやないか、一緒に仕事する時は任しなよ

    しっかり守っちゃるけんな!新兵!


    【ナハハ!と笑いかける】


    カムナガラで模擬戦したかったらいつでも呼びなよ!

    しっかり訓練しちゃるけんな!

  • 75刀を背負った青年25/06/27(金) 00:07:57

    >>74

    はい!ありがとうございました、では自分はこれで

    【機体を選ぶと、青年は立ち去っていった】

  • 76村上キヨ25/06/27(金) 00:11:07

    >>75

    あいよ、じゃあな!

  • 77さざなみの奏者25/06/27(金) 07:02:25

    【波止場で海と向き合いながら、弦楽器で静かな音色を奏でている】

  • 78三戦一体25/06/27(金) 07:14:10

    >>77

    【その音色を聴きながら黙って釣りをしている】

  • 79翔馬25/06/27(金) 07:20:31

    >>77

    ………ん~…?

    【日課のランニングをしていると音色が聞こえてきたのかゆっくりとそちらに寄って行く】

  • 80さざなみの奏者25/06/27(金) 07:32:01

    >>78

    『船、船よ、地中海へと、長い旅に出る……』

    >>79

    あら……【遠くからその姿を見つけ、演奏を中断した】

    ボンジュール、ミスター! 貴方もあのタカマグハルの職員さん?

    何か手伝うことがあるなら、すぐ駆けつけるわ!

  • 81翔馬25/06/27(金) 07:41:49

    >>80

    ぼ、ぼんじゅる?なんだそりゃ…

    たかまぐはるたかまぐはる………あ!タカマガハラのことか〜!そういうことならその通りだぜ〜

    お嬢さんは南蛮から派遣されたお手伝いさんなのかい?

    【一瞬外来の言葉に戸惑ってしまうがなんとか理解し笑顔で話しかける】

  • 82さざなみの奏者25/06/27(金) 07:47:21

    >>81

    んー……グーテンモルゲン! ニィハオ、ブエノディアス……おはよう!

    ええ、そうなの……まあ、正確に言えばちょっと予定と違うことがあって、暫くここで待たなきゃいけなくなったの。

    一宿一飯の恩義があるもの。少なくとも船が直るまで、この筆頭演奏者は手伝いを惜しまないわ!

  • 83翔馬25/06/27(金) 07:51:32

    >>82

    なるほどそういうことか〜

    そういうことならお互い助け合わないとだな!

    そっちももし何か困ったことがあったらぜひとも俺を呼んでくれ

    すぐに駆けつけてやるからよ!

    【任せろと言ったふうに胸をドンと叩く】

    それにしても若そうだがよくそんなに外来の言葉を話せるもんだなぁ〜

    …もしかして全部違う国の言葉だったりするのか?

  • 84さざなみの奏者25/06/27(金) 07:59:03

    >>83

    クルーズ演奏者として、世界を旅しながら生きてきたもの。海の上で生活している人にとっては、国境なんて些細な問題。波と共に生きようとする意志さえあれば、どんな国の言葉も自然と身につくわ! ……まあ、ヤマトの言葉にはあんまり詳しくないんだけど。お客には少なかったから……

    それじゃあ、困りごとに関してはお互い様、ってことで! これからよろしくね、ミスター。

  • 85翔馬25/06/27(金) 08:12:20

    >>84

    くるーず?よくわからんが世界を回れるくらいすげぇもんの演奏者なのか…あんまりにも演奏がうまかったからどっかの楽団のやつらなのかと思ったが納得したぜ〜

    よろしく!あ、そうそう

    俺の名前は飛騨翔馬!あんたの名前を教えてくれないか?

    【握手をしようと手を差し出してくる】

  • 86さざなみの奏者25/06/27(金) 08:21:21

    >>85

    うふふ、まぁね。演奏の腕前に関する誉め言葉は、素直に受け取らせてもらうわ。

    それじゃあ、これからよろしく、ショーマ。草原を自由に駆ける、風のような音の名前ね!

    私はジャンヌ・アシル……えっと、ジャンヌでいいわ。欧州式の名前はこっちでは馴染みがないだろうし。【握手に応じた】

  • 87翔馬25/06/27(金) 08:48:16

    >>86

    ジャンヌ・アシル………いい名前だな!

    よろしくなジャンヌ~

  • 88???25/06/27(金) 08:53:06

    【キラキラと輝く錫杖をシャンと鳴らしながら帝都に向かう一人の人間が何やらつぶやいている】
    ここが背神者が集まる都ですか……
    まずは軽く調査から始めるとしましょうか。

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:58:57

    このレスは削除されています

  • 90さざなみの奏者25/06/27(金) 09:01:25

    >>87

    あはは…【本当はもっと長い名前なのだが、まぁ使う機会もないだろうと訂正はしないことにした】

    それじゃあ、港の倉庫の整理に行って来るわ。またね、ショーマ!

  • 91さざなみの奏者25/06/27(金) 09:15:16

    >>88

    ん~……?【港に向かう途中で帝都へと向かう影を見つけた】

    ボンジュール、ミスター! ひょっとして、貴方もあの帝都に行くところ?【あいさつ】

  • 92???25/06/27(金) 09:37:55

    >>91

    …えぇ、ちょうど帝都に向かっているところですよ。

    【立ち止まって少し会釈する】

  • 93さざなみの奏者25/06/27(金) 09:43:43

    >>92

    そうなのね。その格好からして、ひょっとして神官様だったり?

    そうだ、良かったら帝都まで案内しましょうか? 丁度私、タカマグハルってところでお世話になってるから、きっと色々面倒を見てもらえると思うわ!

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:12:32

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:16:47

    このレスは削除されています

  • 96???25/06/27(金) 10:47:43

    >>93

    …一応司教をやらせていただいております


    ほう、案内ですか。それはありがたいです

  • 97能面竜マスカラト(仮)25/06/27(金) 10:56:07

    (※もっと修正…度々すみません!!!)

    >>68

    (※設定スレに返答を上げました…見ていただけると幸いです…)

    (※一応ここでは、口のことを既に知っているか、ここで初めて知ったかはぼかしておきます…)

    前々スレ>117

    『おや、すまない……急に動くと、人は驚くものだったね…

    ふむ……

    【ぺこりと頭を下げる美女。そもそも自身が老若男女はもちろん巨大な竜になるほどの人外だからか、裂けた口にもあまり驚いてないようだ】


    貴公は、タピオカ…というものは知っているかね?

    外ツ国からの、特殊な芋の粉と黒糖の粉を丸めた餅のようなもの、こんな感じのスイーツなのだが……』

    【と、精巧な絵を見せる美女】


    『甘く、弾力があり、そして元は芋ゆえ栄養も付く……市民や、タカマガハラの人々にぴったりだとは思わないかね?』

    【とはいえ大きさが小さいから、誤飲には注意だね…

    小さな環状に成形するか、冷たい紅茶に入れて水分とともに摂らせると良いかもしれぬ。と補足した】

  • 98さざなみの奏者25/06/27(金) 10:58:14

    >>96

    やっぱり! どことなく神秘的なオーラがあると思ったの。

    分かった、それじゃあついて来て! 港の倉庫の整理は……後に回しても大丈夫でしょう。【弦楽器の弓をタクトのように振りながら、男の先に立って歩く】

    テイトの中心部は複雑だからね~……取り敢えず、中心にあるタカマグハルの本部近くまで案内するわ。それでいい?

  • 99???25/06/27(金) 11:55:36

    >>98

    十分すぎるくらいです。

    いやぁ、今日は運がいいですね。あなたの様なお優しい人に会えたことを神に感謝します。

    【祈るかの様なポーズをとったのちあなたに頭を下げ】

    では、案内をお願いいたします。

  • 100さざなみの奏者25/06/27(金) 12:03:05

    >>99

    ええ、任せておいて! クルーズの筆頭演奏者として、遠くから訪れたお客さんを落胆させるわけにはいかないもの。

    たとえ、ここが私の故郷や、船の上じゃなかったとしてもね…そういえば、貴方はどうして帝都に? 観光かしら、それともビジネス?

  • 101???25/06/27(金) 12:17:41

    >>100

    そうですね…しいて言うならば布教でしょうか。

    私はもう少し後のほうが良いと思っていたのですが…教祖様はそうは思っていないようでして……

    【少しうつむきながら少し後ろをついていく】

  • 102さざなみの奏者25/06/27(金) 12:24:32

    >>101

    布教? ああ、そういえば神官様だって言ってたわね…(この国の教えってどうなってるのかしら?)

    …と、この先が目的地ね…正確には、民間人の立ち入りができるエリア。

    それじゃ、説教がうまく行くように祈…願ってるわ! 私は清掃に行ってくるから。

  • 103???25/06/27(金) 12:48:31

    >>102

    はい……ここまでありがとうございました。

    また、機会があれば会いましょう。

    【深く頭を下げてから去る】

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:37:46

    クニツカミの死体臭すぎる
    こりゃ他の怪物引き寄せるわけだ

  • 105蛇鶏25/06/27(金) 17:39:38

    コケー
    【鶏がそこらへんの虫を食べている】

  • 106口の裂けている女性店主25/06/27(金) 17:50:55

    >>97

    (平然とした様子。はっとしたように口を開け、ユあなたが身体の位置を戻すのと同時に、こちらも元の姿勢に戻る。)

    (忘れていた。あなたには既に知られていたのだ。この、大きく裂けた恐ろしい口を。)

    ...,.....

    (絵を見て、顎に手を当てて深く考える様子を見せる。)

    ...うん、用意...できる

    ...メニューに...追加...しよう。

    (食材の調達なども諸々考慮した上で、商品にすると決定。一つ頷いて見せ、新メニューを提案したあなたへ右手を差し出して握手を求める。)

    ...団子と...合わせて...白黒あんみつ...とか...

    ...色々と、使えそう...だね

  • 107シキガミを連れた男25/06/27(金) 19:18:49

    >>105

    お前……本当に何でも喰うなぁ………

    【その様子を見ながら団子を食べている】

  • 108電撃男25/06/27(金) 19:25:30

    うおおおおおおおおおおああああああああああああああ!!!!!!
    【訓練場で高圧電気を浴びている】
    うわあああああああああああああああああああ!!!!!

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:27:06

    >>108

    …電撃を放出する個体はまだ発見数が少ないってのに…念入りなことだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:49:00

    このレスは削除されています

  • 111鈴剣のカムナガラ25/06/27(金) 19:54:25

    ※能面竜さんコテが…!

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:10:27

    【1人のタカマガハラが歩いている】
    はぁ…緊急時に現場に間に合わないし…
    そもそもあんな奴らに勝てるほど強くないし…
    このままじゃどんどん他の人たちに手柄を取られちゃうよ…
    あーあ…弱いなぁ僕は…

  • 113能面竜マスカラト(仮)25/06/27(金) 20:14:10

    >>111

    (※しまった…痛恨のコテミス…!!!)

    (※削除しようと思いましたが、IPアドレスが変わってしまっていて出来ませんでした……

    スレ主さま、>>110の削除をどうかお願いします…!!!)

    「おや…採用してくれるのかね?ありがとう…感謝するよ…!!!

    …夏ならば、そのあんみつをかき氷に乗っけてもいいかもしれないね?」

    【朗らかな笑顔になる美女】

    【同じく右手を出し、石膏じみた質感の割に柔らかい手がちょうどいい強度で握手を交わした】

    【しばらくしたら、手をそっと離すだろう】

  • 114シキガミを連れた男25/06/27(金) 20:18:22

    >>112

    そこの兄ちゃん、随分と落ち込んだ様子だがどうかしたのい?

  • 115巫女ナガラ25/06/27(金) 20:21:05

    >>112

    あれ、どうしたの?

  • 116ビビリの貴族青年25/06/27(金) 20:22:10

    >>112

    む、どうかしたのか?ずいぶんと落ち込んだ様子だが

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:28:36

    >>114

    え?あぁ…別に…うん…

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:29:38

    >>115

    >>116

    あ…いやその…うーん…

  • 119巫女ナガラ25/06/27(金) 20:31:06

    >>118

    何か悩みがあるなら相談しても良いよ

  • 120ビビリの貴族青年25/06/27(金) 20:31:44

    >>118

    悩み事があるならば正直に言った方がいいぞ!こういうのは早く解決するに限るからな

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:34:51

    >>119

    >>120

    うーん…

    恥ずかしいことに、全然タカマガハラとして活躍できなくてさ

    緊急時に駆けつけられないし、そもそもクニツカミや魔物に勝てるほど強くもないし…

    どうしていけばいいのかなって…

  • 122巫女ナガラ25/06/27(金) 20:36:03

    >>121

    なるほどね………とりあえず、どんな戦闘スタイルなのかが気になるな

  • 123ビビリの貴族青年25/06/27(金) 20:38:14

    >>121

    ふむ……駆けつけられるかどうかは運も大きいとはいえ、クニツカミに勝てないから良くないとは思わんな

    何事も向き不向きだ、単に貴殿の素養が別の方向にあるだけかもしれん

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:38:17

    >>122

    戦闘スタイル…?

    いや…普通に刀で戦うけど…

    凄い力を使える人もいるみたいだけど、僕はそんなことできないからさ

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:40:13

    >>123

    うーん…そうなのかな…

    僕も前に出て人を助けたいのに…

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:41:43

    このレスは削除されています

  • 127能面竜マスカラト(仮)25/06/27(金) 20:42:45

    (※スレ主様、削除ありがとうございます…!!!)

    >>111

    (※そして、コテミスの御指摘をありがとうございました…!!!)

  • 128巫女ナガラ25/06/27(金) 20:45:41

    >>124

    本当にシンプルだね……うーん、刀の練習してもあんまり伸びてないの?

  • 129ビビリの貴族青年25/06/27(金) 20:47:13

    >>125

    その心意気は素晴らしいと思うぞ!

    しかし貴殿、我らがタカマガハラには直接戦闘以外にも多様な部門が存在する。ツクヨミの研究機関などいい例だな

    彼らもまた人のために戦う護国の士なのだ、戦い方に優劣などなかろうよ

    何事も自分に向いていることをするのが一番だ、一度自分に何が出来るのか考え直してみてはどうだろうか

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:52:36

    >>128

    いやぁ…伸びてるといえば伸びてるのかもしれませんが…全然クニツカミや魔物に勝てる気がしないんですよ…

    >>129

    うぅ…やっぱりそうなりますよね…

  • 131カムナガラ乗りの狸面25/06/27(金) 20:53:50

    >>130

    じゃあ身体を動かす鍛錬やカムナガラを動かす鍛錬をしてみると良い

    僕も君みたいになってた頃はあるから気持ちが分かる

  • 132巫女ナガラ25/06/27(金) 20:54:45

    >>130

    そっかー……じゃあ少し稽古する?

  • 133ビビリの貴族青年25/06/27(金) 20:55:09

    >>130

    なに、戦闘員から必ず転向しろと言いたいわけではないさ。むしろ戦闘員として成長するためにも今の自分を見つめ直すことが肝心なのだ

    私が言えたことではないが貴殿はまだ若い、そう思い詰めることもなかろう

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:58:24

    >>131

    身体はいつもやっていますけど…カムナガラもですか…?

    >>133

    そうなんでしょうか…自分を見つめ直すべきなのか…

    >>132

    け…稽古ですか…?

    だって…あなた強いですよね?

    昨日だって1人で魔物を倒したらしいじゃないですか

  • 135巫女ナガラ25/06/27(金) 20:59:46

    >>134

    あれはカムナガラ使ってたし……酔っ払いの件はほぼ民間の魔物さんがボコボコにしてたし

  • 136カムナガラ乗りの狸面25/06/27(金) 20:59:56

    >>134

    カムナガラを動かす鍛錬をしておくとその時その時にどうすればいいかが分かるようになる…

    らしいからな!僕もいつも鍛錬をしている

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:01:53

    >>135

    …僕の身体、持ちますかね…?

  • 138ビビリの貴族青年25/06/27(金) 21:02:13

    >>134

    なに、今の自分がどういう状態なのか把握するのは何事にも役に立つというだけの話だ

    ……ああ、稽古に付き合ってもらうのか。いいのではないか?胸を借りるというやつだ、自分より優れたものは参考になる

  • 139巫女ナガラ25/06/27(金) 21:03:51

    >>137

    正直貴方がどのくらいの実力か分からないし………まぁ、ちゃんと合わせるから大丈夫。多分

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:05:35

    >>138

    >>139

    じ…じゃあ…

    お願いしても…いいですか…?

  • 141巫女ナガラ25/06/27(金) 21:06:35

    >>140

    うん、良いよ。それでどこでやりたいとか希望はある?

  • 142シキガミを連れた男25/06/27(金) 21:07:22

    (すいません飯食ってました)

    >>140

    稽古……ねえ…………

  • 143ビビリの貴族青年25/06/27(金) 21:08:13

    >>142

    む、貴殿、どうかしたのか?

  • 144カムナガラ乗りの狸面25/06/27(金) 21:08:46

    >>142

    どうかしたのかい?

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:09:04

    >>141

    強いて言うなら…動きやすい場所ですかね…?

    はい…

  • 146巫女ナガラ25/06/27(金) 21:10:21

    >>145

    ならシンプルに訓練所かな?


    >>142

    どうしたの?

  • 147民間魔物25/06/27(金) 21:11:02

    今日は平和でいいな…
    やはり帝都はこうでなくちゃな

  • 148口の裂けている女性店主25/06/27(金) 21:11:37

    >>113

    ...礼を言うのは...こちら...だよ。

    新メニュー案...ありがとう...

    ...これ...お礼に。

    (どこからか取り出して、己の髪を掻き分け、笑顔と共に、あなたに差し出す。何かを入れるために膨らんだ紙袋は触れば冷たく、氷の類が入っていることが察せられる。)

    ...友達と...食べて...

    (口ぶりから、おそらく何か、菓子の類だと予想できるだろう。受け取るかどうかは、自由である。)

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:12:04

    >>146

    じゃあ訓練所で…

    行きましょう

  • 150シキガミを連れた男25/06/27(金) 21:12:32

    >>143>>144>>146

    …………はっ!

    おいらも付き合いてぇなって思っただけさぁな!ガンッ

    【肩に大刀を乗せて】

    >>147

    お?

    あいつぁ…………

  • 151巫女ナガラ25/06/27(金) 21:13:29

    >>149

    決まり。じゃあ行こっ……


    >>150

    ……え?

  • 152さざなみの奏者25/06/27(金) 21:14:03

    >>146 >>149 >>150

    あら、みんなお揃いで……【掃除終わりに偶然行き会った】

    タカマグハルの職員さんよね? もう仕事は終わり、それとも……どこかに用事が?

  • 153シキガミを連れた男25/06/27(金) 21:14:46

    >>151

    あら?

    駄目だったかい?

  • 154カムナガラ乗りの狸面25/06/27(金) 21:15:16

    >>150

    ……稽古に?


    >>152

    稽古をつけるようで…そちらも掃除お疲れ様です

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:15:58

    【訓練場に着いた】
    それでは…お願いします!

  • 156ビビリの貴族青年25/06/27(金) 21:16:11

    >>150

    ……急だな?!いや、しかし相手が増えるのは彼にとってもいい経験か



    >>152

    む、これはご令嬢、こんにちわ

    これから訓練のために訓練場を訪うところだったのだが、今一人増えてな

  • 157巫女ナガラ25/06/27(金) 21:17:12

    >>153

    ……まぁ大丈夫か。じゃあ着いてきて

    【ついていくと訓練所に着くだろう】


    >>155

    それじゃ……来ていいよ

    【刀を抜き、緩く構えた】

  • 158シキガミを連れた男25/06/27(金) 21:17:13

    >>154

    ああ勿論さぁ、おいらだって身体を動かしたいからなぁ……

    >>156

    思い立ったが吉日って奴だぁな!

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:18:41

    >>157

    では…

    いきます!!

    【刀を構え、切り掛かる】

    やぁ!

    【横に切ろうと刀を振る】

  • 160カムナガラ乗りの狸面25/06/27(金) 21:19:35

    >>158

    僕もついて行くよ、ここまで来て行かないというのは難しい

  • 161さざなみの奏者25/06/27(金) 21:19:36

    >>154 >>156

    ああ、訓練。なるほど……みんな熱心なのね。それでこそ、ここの人たちは安心して暮らせるってものよね!

    訓練……久しぶりに聞く言葉だわ。折角だし、ご同行させて貰っても?【と言っている時点でもうついて来ようとしている】

  • 162巫女ナガラ25/06/27(金) 21:20:57

    >>159

    よっと

    【ふわっ、と後ろに飛んで避けて】

    それっ

    【緩く軽く刀で切り上げようと】

  • 163ビビリの貴族青年25/06/27(金) 21:22:13

    >>158

    ふむ……まあ、それも道理か


    >>161

    ああ、ありがたい限りだ。タカマガハラには尊敬できる方々が多い

    ……ふむ、たしか外部協力者の方だったな

    ならば大丈夫だ、訓練場までなら問題あるまい

  • 164シキガミを連れた男25/06/27(金) 21:22:28

    >>157

    はははっ!

    ノリがいいねぇ!最高だ!

    >>160

    へぇ、そうかい……!

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:23:27

    >>162

    キィン!

    【刀で守る】

    はああっ!!

    【カウンターのつもりで刀を2回振って切り付けようとする】

  • 166巫女ナガラ25/06/27(金) 21:26:01

    >>165

    よっ……っと

    【1回目は避けたが、2回目は避けれないので刀で受け流した】

    ふーむ、これならどうかな?

    【そして受け流した形から、勢いは無いが上手く攻撃に繋げてきた】

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:27:23

    >>166

    うわっ!

    【反応できずに受けてしまう】

    うう…

  • 168さざなみの奏者25/06/27(金) 21:27:59

    >>163

    それじゃあ、失礼させてもらうわね! ここの生活も、結構船の上に似てるわね……【レイピアの柄に手をかけながら、後についていく】

  • 169狐面の呪術師25/06/27(金) 21:29:24

    【帝都居住区の一角。やや屈んでひそひそ小声で話している】
    ――此度は中々の長旅だったな。
    なんだ、暫く見ぬうちにまた少し肥えたのではないか、お前。

    【あちらでミケ、向こうでタマと、人々から様々な名前で呼ばれて愛想を振りまく地域猫】
    【狐面もまた、そんな地域猫に餌をやるお得意さんの一人なのであった】

    上手くやっているようで何よりだが……たまには俺のところにも長居してくれんものかね。
    【実際のところ、言ったとてそうはならぬと思ってもいる】
    【尻尾の君は気まぐれにして自由なものである】

  • 170巫女ナガラ25/06/27(金) 21:30:10

    >>167

    っと、大丈夫?

  • 171カムナガラ乗りの狸面25/06/27(金) 21:30:23

    >>166

    >>167

    見ているだけでも心躍るな……

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:30:39

    >>170

    は…はい…!

    まだやれます!

  • 173ビビリの貴族青年25/06/27(金) 21:31:25

    >>168

    ああ、ヤマトには異国より船旅で訪れたのだったか

    なるほどたしかに、船旅と我々は似ているやもしれんな。一つの目的地向けて命懸けで互いに助け合いながら進んでいるのは同じだ

  • 174巫女ナガラ25/06/27(金) 21:31:34

    >>172

    オッケー。なら………

    【刀を突きの形で構え、そのまま刺突】

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:35:15

    >>174

    くっ…!

    【少し掠めるも、間一髪で避ける】

    ぐ……うおおおおおお!!

    【大勢を立て直し、切り掛かる】

  • 176さざなみの奏者25/06/27(金) 21:36:23

    >>173

    えぇ……想定通りの船旅とは行かなかったけれど。でも、いつだって「今自分が居る場所が故郷」よ。船乗りはどこにいても自分を見失ったりしないわ。

    確かに似てるかも! そう、よく考えてみれば……危険のない船旅なんて、今まで一度としてなかったわ。

    お互いに助け合ってるし、自分の力も信じてる……だからここまで旅を続けてこれたの。

    こう見えても、結構腕にも自信あるんだから!

  • 177巫女ナガラ25/06/27(金) 21:37:10

    >>175

    わっ………!

    【少しかすったからな頬から血が出る】

    やるね

    【今度は連続で突きを放った】

  • 178シキガミを連れた男25/06/27(金) 21:38:08

    >>175

    はははっ!

    なかなか根性あんなぁ……!

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:39:09

    >>177

    くっ…!うぅ…!

    【刀で受け流ししたり避けたりするが…】

    うぐっ!ぐあ…!

    【時々防げずに受けてしまう。何発か刺されてしまった】

  • 180ビビリの貴族青年25/06/27(金) 21:40:39

    >>175

    おお、なんという気迫。彼にはたしかな芯があるのだな


    >>176

    ……そうか、それは素晴らしいことだ【笑顔を浮かべながら】

    結局のところ、自分を信じて前に進める人間がいつだって一番強いのだからな。貴方は美しい方だ

    【ナンパみたいな台詞回しだけどシンプルに褒めてるだけです】

  • 181巫女ナガラ25/06/27(金) 21:43:23

    >>179

    あっ………その、大丈夫?

    【やりすぎたかも、と心配している】

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:45:50

    >>181

    うぐ…

    な………なん…とか…

    【刀に支えられながら片膝立ちで耐えている】

  • 183さざなみの奏者25/06/27(金) 21:46:06

    >>180

    褒めても何も出せないわよ、ミスター。船の上だったら、演奏で返礼できたかもしれないけど!

    訓練は……終わったのかしら?

  • 184巫女ナガラ25/06/27(金) 21:49:45

    >>182

    ………一旦ここまでにしよう。これ以上は危ないかも

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:51:32

    >>184

    そ………そうですか……あ

    【崩れ落ち、倒れてしまう】

  • 186巫女ナガラ25/06/27(金) 21:52:48

    >>185

    っ大丈夫!?

    【急いで駆け寄って安否確認。自分がやりすぎたせいなのでかなり心配している】

  • 187ビビリの貴族青年25/06/27(金) 21:53:48

    >>183

    そ、そんなつもりでは……【あわわ】


    ……と、そのようだな


    >>185

    >>186

    大丈夫か?

    一応、応急処置程度なら治癒術式も使えるが…

  • 188巫女ナガラ25/06/27(金) 21:54:19

    >>187

    ごめん、お願いしてもいい?

  • 189シキガミを連れた男25/06/27(金) 21:54:26

    >>185

    倒れる程やるたぁ中々…………ってんな事言ってる場合じゃねぇよなぁ!

    大丈夫か!

    【駆け寄っていく】

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:55:25

    【気を失っている。出血もしている】

  • 191ビビリの貴族青年25/06/27(金) 21:58:56

    >>188

    では失礼して

    【青年のそばにしゃがみ込む】


    >>190

    カーヤ サマグラ ダ ソワカ

    【片手で印を組み、印を組んでいない方の手で出血部に触れながら真言を唱える】

    【最低限の応急処置だが、出血を止めるくらいはできるだろう】

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:03:01

    >>191

    【出血は止まったが、意識はまだ戻らない。と言うより眠ってしまっているようだ】

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:03:46
  • 194巫女ナガラ25/06/27(金) 22:06:10

    >>192

    ………寝ちゃってる?

  • 195ビビリの貴族青年25/06/27(金) 22:08:18

    >>192

    >>194

    の、ようだな

    万が一ということもあるし、一応医務室に届けておくか

  • 196シキガミを連れた男25/06/27(金) 22:12:24

    >>192

    はははっ!

    面白ぇ奴だぁな!!

  • 197能面竜マスカラト(仮)25/06/27(金) 22:19:30

    >>148

    (※ちなみに、中身は何ですかね…?)

    「おや、くれるのかね?ありがとう…!」

    【髪の中から取り出されたことにも驚かず、そっと受け取り"懐"にしまった美女。

    質量保存則を無視するかのように、貫頭衣の中にずぶずぶと沈んでいく。

    そして友達と食べて、との言葉ににっこりと微笑み】


    「あぁ、食べるさ…早めに、ね。」

    【一応、この中は鮮度は保たれるけれど…と返した】

  • 198さざなみの奏者25/06/27(金) 22:25:55

    えっと……彼は無事、なのよね?【おそるおそる、後ろから覗き込む】

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:29:18

    なあに訓練で倒れるぐらいなら日常茶飯事です
    きっとよい経験になったことでしょう
    【行きずりの一般機関員】

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:57:16

    白いリュックサックを見ませんでしたか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています