どうしよう…おじいちゃん、呆けちゃった

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:28:10

    もういい年だし、最近物忘れが酷くなってきてたのもあってそれ事態は覚悟してたから驚きとかショックは思いのほか小さいんだけど……呆け方がちょっとヤバい。
    女性説もあった上杉謙信のことを女の子扱いするのはまだいいとして、日曜夕方のアニメの歌を聞くとライオンヘッドとか言い出すし、本屋で小さな絵本を見かけると金太郎をゴールデンとか呼ぶし、時々妙に凝った設定の歴史Ifを語り出すしさ。お母さん達に聞いてもはじめて聞いた話ばっかりみたいだし、さすがに心配になってくる……はいはい、ちゃんと聞いてるよ。でもさ、世界が滅んだのが仕事サボったから、はちょっとどうなの?そんな大事になるならもうちょっとマシな理由にしてあげようよ。
    まぁ、なんかリアリティあるし、聞いてる分には面白いんだけどさ……長生きしてね、立香おじいちゃん。

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:31:17

    おじいちゃん、また自分の影に向かって話しかけてる…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:34:11

    おじいちゃん、自分の家のことをテノトティトランって呼ぶのはどうして?
    確かメキシコの事だよね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:34:59

    おじいちゃんその銅鑼どっから持ってきたの…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:37:30

    それでおじいちゃん、虞美人お姉さんは次いつ来るの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:40:13

    ジャンヌ・ダルクの特番見てたら「お姉ちゃん」とか言い出したんだけど……明らかに目がイッてた。明日、おじいちゃんを脳外科に連れて行こうと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:43:15

    家の蔵探したらサブマシンガンが出てきた…

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:46:02

    あれ?おじいちゃんってたばこ吸ってたっけ?これ未開封だけど……

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:50:52

    時折時代劇で殿様が忍者を呼ぶような仕草をするんだよね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:52:34

    おじいちゃん。織田信長が美少女なのは漫画とゲームと小説と……割と多いね…おじいちゃんの美少女信長はどれ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:58:45

    お爺ちゃんの体力が凄い…昔アメリカ大陸横断してたって言ってたり呆けてからはヘラクレスと追いかけっこして生き延びたとか言ってるけどホントかもしれないって思うくらいに…

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:59:50

    それホントに呆けてる…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:01:16

    そろそろ死ぬし自分の旅路を誰かに遺したくなったんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:03:47

    朝の体操と称してキレッキレの八極拳とパンクラチオンとスパルタ式筋トレを行う藤丸爺

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:11:31

    >>13

    ホントに呆けてて言っちゃいけないことがポロポロ零れてるのかも

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:15:34

    虞「ちょっと後輩、孫を困らせるんじゃないわよ。」
    ぐだ「ハイハイ」

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:15:51

    >>15

    待って「協会」

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:17:34

    お婆ちゃんってなんでお爺ちゃんのことたまに先輩って呼ぶの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:03:45

    >>4

    おばあちゃんもマイ法螺貝持ってるし……ああ、うん、町内運動会に向けて張り切ってるのは分かったから……まだ半年後だけど。スタートの合図がピストルとかじゃなくて銅鑼と法螺貝なの、うちくらいだろうなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 03:33:34

    パン屋はどのくらい繁盛したのかな
    とっくに譲ったか畳んでる?もしくは生涯現役?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:56:00

    リンゴはまだかいのぅって…おじいちゃん、朝ごはんはさっき食べたでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:17:30

    色々解決した後、普通の生活に戻るために魔術で記憶を封じられたけど
    痴呆が来てしまったために通常のルートとは違う形で記憶がフラッシュバックした感じか

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:35:42

    気付くとおじいちゃんがまたいなくなってた…気を付けてるつもりだし、GPSも持たせてるはずなのにいつの間にかいなくなってるのは軽いホラーだと思う。徘徊って怖い

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:42:07

    お爺ちゃんの家の蔵を整理しようと思ったら象さんがいっぱいいた……

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:36:18

    >>17

    逆!逆!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:39:23

    >>24

    謎丸側でもいいね

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:41:20

    そのスレ画でおばあちゃんではないんだ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:04:02

    孫娘のりっかちゃんやろな

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:52:13

    おじいちゃん、毎年ハロウィンになるとすごく怯えるんだよね
    そんなにお化けが苦手なのかな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:04:53

    >>16

    待て。待て、、

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:31:19

    >>7

    >>24

    ところで、倉あんの?倉庫とかじゃなくて?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:36:50

    おじいちゃんの骨董品なんでも鑑定団にだしたら贋作だったんだけど

    鑑定士「いい仕事はしてますが年代があってません。
    鑑定士「おそらく芸術家か資産家の大金使った遊びでしょうねいい仕事はしてますので大事にしてください」

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:41:46

    おじいちゃんが目を覚まさない!?
    そんな、とうとう……でももう歳が歳だし仕方ないのかな……

    ~数日後~

    え、おじいちゃんが目を覚ました!?
    そ、そっかよかっ……え、何おじいちゃん。これくれるの? ありがとう……
    すごく綺麗なコップだけどどうしたのこれ? というかずっと入院してたのにどこからこんなもの……

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:55:19

    お爺ちゃん!
    寝言で叫んでたウッチャイヒシュラバァスってなんなの?!
    えっ?バァじゃなくてヴァ?そ、そうなんだ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:00:24

    なんかおじいちゃんちに居ると軽い足音や金髪や銀髪の女の子っぽい影がチラッと見えるんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:25:21

    えっゴッフひいおじいちゃんって血が繋がってないの?
    親戚でもなんでもないの?

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:26:54

    >>32

    贋作()本物か

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:05:09

    >>36

    新所長とも度々あってたんだな

    毎度美味しいご飯振る舞ってそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:57:43

    >>36

    カルデア解体後にマシュの保護者してたかもしれないし、それなら実質親戚みたいなものだからセーフセーフ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:42:32

    孫もお人よしでたまに鯖たちがあーマスターの血筋だわって眺めててほしい
    先祖代々中立善一族藤丸家

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:22:02

    久しぶりに本棚見るとかなり本があるなぁ……
    少女漫画とかいっぱいある中で推理小説が混じってるけどそういやおばあちゃんって結構なホームズ好きだったっけ
    あれ…この古い本なんだろう、A Study In Scarled? 翻訳アプリ翻訳アプリっと
    えーと緋色の研きゅ…う!? 待ってこれ初版本!?

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:10:49

    異様にシェイクスピアエミュが上手いソネットに帝政ロシア時代の民話集に著者がモリアーティの邪悪教典が入ってる本棚か…

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:17:23

    >>32

    見る目ある人に見てもらえば数万円くらいにはなるだろう

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:41:39

    おじいちゃんのアルバムに珍しい外枠の写真があるけどこれってポラロイドってやつかな…?
    特殊な仕事って言ってたけど凄いいろんな格好してる人たちだな ライオン顔ってことはまさかエジソンて人かな?ゴッフひいじいちゃんもこんなだったんだ
    自分って書いてあるしこの金髪のふわふわした子が撮ったっぽいのかな それにしてもどれも手ブレが全く無い……すごっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:40:56

    おじいちゃん、最近はあの手帳を良く開いてる気がする。確か「大切な友達からもらったんだよ」って……その人と連絡取れないかな。会えたらおじいちゃんも……

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:19:17

    こういうスレ見る度にこの世界の藤丸は日常に戻って幸せになれたんだと思うと嬉しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:44:04

    >>44

    未来の孫らしき写真もある

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:50:45

    そうか……幸せな生活に戻れたんだな

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:22:33

    >>32

    魔術師たちからしたら目が飛び出るような代物が鑑定団に出されているという

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:27:12

    先日、おじいちゃんが亡くなった。一度入院したことのある病院ではなく、自宅のベッドで。
    私も死に目会えたし、苦しむことなく眠るように穏やかに息を引き取ることができたのは「よかった」と言っていいと思う。
    ただ、ひとつ不思議なことがある。おじいちゃんが亡くなった日、お父さんは急な出張で明後日まで帰って来られないはずだった。なのに、息を引き取る直前に大慌てで帰ってきた。まるで、そうなることを知っていたかのように。
    少し状況が落ち着いた頃に理由を聞いてみると「夢を見た」と言っていた。一面の花畑の彼方にそびえる塔から「早く帰らないと、一生後悔するよ」と若々しい男の人の…でもすごく胡散臭い声が聞こえたらしい。それを真に受けるお父さんもどうかと思うけど、そのおかげで間に合ったんだから、その「花のお兄さん」には感謝しないと

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:14:57

    >>50

    マーリン最後までファンだったんだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:30:21

    この裏で行われているぐだ男の魂争奪戦……遺族はしんみりしてるのに、弔われてる人はそれどころじゃなくドタバタしてるのは、なんだかなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:34:17

    >>50

    胡散臭くても信じるのは藤丸の人っぽいと思う

    それともよくわからないけど信じてみようと勘が言ったのかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:07:21

    >>52

    特異点が1つや2つ……10や100は生成されているだろうな……

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:44:26

    モンハンやってたらおじいちゃんかわ横から覗いてきて「ドラゴンなら喉肉がオススメだよ」とか言ってたんだけど……あれ、どういう意味だったんだろ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:09:38

    じいちゃんのスマホ知らない型なんだけどどこのメーカーなの? 
    TAMETOMO…? 知らないメーカーだ…
    え、数十年前から現役で使ってる…? 嘘でしょ!? 
    うわ、私のより高性能だ!?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:13:39

    お爺ちゃん、たまに寝言で謝ってるけど何があったのかな
    「守れなくてごめん」「消しちゃってごめん」って

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:17:48

    >>57

    友達の隠しフォルダを間違って消しちゃったのかな?……うん、それは気まずいよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:05:56

    保守

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:48:43

    >>52

    古今東西の様々な神話や伝承における『死後の世界』から引く手数多状態で、『見える人』達が見たら、藤丸家の上空だと霊体化した英霊達が『お迎え』にやってきていて、それを藤丸自身で交渉しているとか?

    こう、『見える人』達からすると、物凄い高位の存在が一般家庭の一般人のはずの家に大挙として押し寄せている、謎の光景が展開されてる感じ。

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:26:12

    >>60こういうことか

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:32:16

    >>57

    異聞帯か…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:21:03

    >>62

    カルデア襲撃時や第1部の特異点でも…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:27:56

    >>11

    山育ちの祖父母と初日の出を見にプチ登山したら文化部ワイが最初に限界迎えたの思い出した

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:29:07

    >>32

    ネット「この子前も出てなかったっけ?」

    ネット「出てたな。その時もよく出来た偽物だった」


    ネット「この子また出とるな」

    ネット「じいさん偽物掴まされすぎてて草」


    ネット「あの……この子……」

    ネット「本物に引けを取らない偽物引き当てすぎだろ……」

    ネット「しかもジャンルが多岐に渡りすぎだろ。じいさん何モンだよ……」

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:41:47

    村正ってバレンタイン礼装では火鉢だけど、絆礼装は刀くれるんだよな……
    材質の年代は近年なのに技法は失伝したものになるのかな……
    いろんなところが大騒ぎになりそう……
    製作者は誰だ!!!って

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:28:47

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:29:56

    おじいちゃんとおばあちゃんと一緒に流星群を見に行った日に
    迫力に欠けるとか、前はもっと近くだった、とか二人で話しながら
    変な模様描き始めたんだけど何?
    流星群近くで見るってどういうこと?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:42:47

    >>66

    村正自身が最高傑作って言うぐらいの名刀だし刀持ちのサーヴァントから手入れの方法も学んでそう

    祀ってあると下手な怪異ぐらいなら近づいた時点で真っ二つに成りそうな雰囲気はあるよね

    あとこっそり魔鏡とかの技術応用して銘彫ってあったら面白いかも

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:30:51

    おじいちゃんの部屋から見慣れないカードが出てきた。タロットカード…っぽいけど違うし、昔のトレーディングカードかな?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:17:07

    なぜか忍術が使えて孫を目に入れても痛くないぐらい可愛がる藤丸じいさんいいな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:27:15

    >>70

    死んだら一緒に燃やすようにって、なにを縁起でもない……そんなに大事なものなの?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:47:09

    >>7

    そういえば士郎の時は士郎が見つけられなかったのか切嗣がもう処分したのかどっちなんだろう

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:23:33

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:50:17

    あ、おばあちゃん。今度ヨーロッパへ修学旅行に行くんだけど曰く付きの場所とかも回るらしくてちょっと怖くなっちゃって
    、なんかいいお守り売ってる所って知ってる?
    わ、なにこれすごい綺麗。これ付けていけばどんな悪霊も逃げ去る…?帰ってきたら返してくれればいい?
    ありがとう!

    後日、見える人が言うにはその地に存在した大悪霊や悪意のある怪異がドラゴンボールのセルやクウラのような死に様を見せたらしい……

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:47:07

    >>75

    悪霊's「やめてください、浄化されてしまいます……」

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:02:09

    そういやゴッフひいじいちゃんも凄い人だっておじいちゃんたち言ってたような…名前で調べてみよっと。
    あ、レーシングチームのスポンサーやってたんだってあれ?ドライバーのところにも名前がある?
    …ひいじいちゃんこんなとんでもないレースに参加してたの!?うわ、派手に事故ってるけどピンピンしててすぐに復帰してる。不死鳥のムジークってこういう意味だったんだ。

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:04:07

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:08:37

    古いアニメ見てみたくならない「鉄扇カッコイー」って言ってたら、おじいちゃんがどこからか引っ張り出して色々やって見せてくれたんだよね。
    なんでもあるしなんでもできる人なんだよなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:59:57

    >>73

    staynightだとセイバーと一緒に蔵を探したけど何も見つからなかった

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:29:06

    なんか暇だしTVでなにかやってないかな…?あ、ニュースだ。
    『午後のニュースをお知らせします。本日未明太陽系を離れた探査機ボイジャーからの画像を――』「只今であります!」
    おかえりなさ~い、実家に戻ってたみたいですけどどうでした?
    「懐かしい方に会えましたが少々くたびれていたようでさっぱりしていただきました!お土産もあるのでありますよ!」
    わぁい!



    『――数十年前に稼働を完全に停止していたはずのボイジャーから発信された画像には汚れたボイジャーと綺麗に清掃されたボイジャーの画像、
    そして鎧を来た大男とドレスを来た子どものような存在が写っている画像でした。画像には家紋らしきものが写っておりこのことからNASAは――』

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:37:55

    >>81

    まだ小姓やってんの!?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:43:42

    >>82

    正式加入時に終生ずっとって言ってるし英霊じゃなくて生きてる異星人だし死ぬまで仕えてるんじゃないかなぁ……

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:02:44

    藤丸じーさん壮健そうで何より

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:01:13

    「おじいちゃん、蔵に何か禍々しい剣があったんだけど…えっ?それは割と大丈夫?それより重いし切れるし、怪我したら大変だから遊ぶならこっちにしておけ?…どこのおもちゃだろう…?」

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:31:18

    ど、どっちだ?右ならEMIYA製だけど、ひだりはどこだっけ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:33:35

    >>81

    (ネタが分からない……どなたか教えていただけないでしょうか……)

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:52:46

    >>87

    蘭丸Xと兄弟星の長可星の長可君

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:14:53

    >>86

    調べてみたらFate/Zeroで狂スロが鉄パイプ壊れたんでギルガメッシュから獲ったデュランダルの原型と思わしき剣だそうで…

    バレンタインでそれくれたやつ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:23:07

    >>88

    (ありがとうございました。やってないイベント&蘭丸Xがドレスというイメージがわからなかった)

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:48:06

    >>85

    ねぇおじいちゃん、右の方のおもちゃ、ホントにおもちゃ?なんか、クオリティがおかしい気がするんだけど……

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:54:18

    あれ設計マイフレンド製造エミヤの合作だしな
    音もなるプラスチック製だけどかなり頑丈らしい

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:55:03

    孫、小さいころにハベにゃんの帽子被ってみてみてー!してほしいし
    孫娘のウェディングドレス想像して泣くおじいちゃんがいてほしい

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:07:12

    そういやおじいちゃんなんで大型免許なんてもってるの?
    …同僚のメイドさんに頼まれて消防車を運転することに? 写真もあるのならちょっと見てみたいかも。
    うお、でっか……!?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:51:51

    その写真だけだとわかり辛いが、身長の方もでっかいぞ
    特に太ももと腹筋がヤッベぇ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:42:55

    おじいちゃん、強盗撃退の時に強盗ひっぱたいたフライパンさ、あの衝撃で壊れちゃったから買い換えるのはわかるんだ。僕が聞きたいのはそこじゃなくて壊れた弾みに消え去ったことなんだ。なんで消えたのあれ?なんでおばあちゃんも特に驚かずに受けいれてるの?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:07:45

    おじいちゃんに友達と肝試しに行くって話したら持たされた木刀なんだけどさ、肝試ししに行った先にいたお坊さんにメッチャ拝まれたんだよね。

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:29:13

    >>50

    「ここまで来たらしっかりハッピーエンドでないとね…お疲れ様、藤丸君。とても美しく、素晴らしい物語だったよ」

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:46:52

    >>98

    レディアヴァロンじゃなくてよかった、とホントに思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:18:16

    >>96

    お料理の味が変わってしまうかもしれないな……(道具が変わると味が変わる)

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:22:06

    スレタイみたい娘に言われる様になったおじいちゃん(ぐだ男)の話で
    おじいちゃんの枕元で正座してるセイバーアルトリアを孫のぐだ子(小学生未満?)が見つけたらセイバーが挨拶して
    ぐだ子が王子様を見たって母親に報告するイラストを見たなぁ……

    何年か前のものだから朧げだが

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:26:27

    おじいちゃんが使ってた眼鏡も変だったなーって思う孫はいる(シグルドからのお返し)

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:35:50

    ほしゅ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:57:53

    老いたぐだを看取る鯖達の話どっかで見たな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:53:36

    ハベトロットがもし付いてきてたら子や孫の結婚式の服も張り切って仕立ててたんだろうなって

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:07:36

    >>105

    採寸や仮縫いなどなどを行ってないのにピッタリだったんだろうな……

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:44:10

    >>101

    自分もそれ知ってるかも

    いい絵だったよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:47:19

    お父さんは登山が趣味だ。本人は「別に趣味じゃない」っていうけど、頻繁登ってるなら立派な趣味だと思う……まぁ、登ってる山いつも同じだけど。
    なんでも、若い頃に付き合いでその山に登った時に遭難して、気付くとジブ○に出てくるみたいな立派なお宿を見つけたらしい。もうすっかり暗くなってたし、この際だから物置でも良いから泊めて貰おうとしたら、小学生くらいの舌足らずなしゃべり方の女の子が快く泊めてくれたんだって。
    しかも、明らかにすごく豪華なお部屋に。出された料理も豪勢で、貸して貰った浴衣もとんでもなく肌触りがいい素人でもわかる高級品。たいしてお金も持ってないからとんでもない金額吹っ掛けられるんじゃないかと戦々恐々としてたら「お代はもういただいていまちゅ。一晩ゆっくり休んで、無事に帰ることだけ考えてくだちゃい」って言われて、ホントになにも請求されずに山を降りたんだって……降りたら一週間経ってたらしいけど。
    その後はしばらくニュースにもなって、以来あの日のお礼をしたくて同じ山を登り続けてるんだって。

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:40:42

    >>108

    お宿の経営が順調みたいでよかった

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:38:08

    ギルや始皇帝が老いたぐだに会いにきそう感

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:51:09

    >>108

    現代に蘇った雀のお宿と浦島太郎の合せ技って見出しが出てそうだな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:04:20

    >>108

    紅ちゃんと紅ちゃんのおじいさんとお話してほしい

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:49:23

    孫のバレンタインのお返しに謎にレベル高いチョコをくれるじいちゃん
    ともだちにお前のじーちゃんパティシエなの?って言われる

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:02:12

    >>110

    お孫さんがインターホン押されてはーいって出たらやたら豪華な外国人がたってるのか

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:23:37

    >>40

    マスターの子供また道案してるよ

    ちゃんマスの子供ちゃん結婚おめでとー!

    坊主も孫ができたか

    孫も献血いける年齢か

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:24:40

    >>50

    >>108

    ちょいちょい人界から外れたのと関わる父、血筋かね

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:50:05

    >>65

    【速報】例の爺さんが所有していた『ビートンのクリスマス年鑑1887年11月号』、世界に現存する12冊目の「緋色の研究・完品原稿」と鑑定される

    【悲報】例の爺さんはこれを自室の本棚へ雑に突っ込んで家族にも回し読みさせていた模様

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:56:42

    >>117

    ネット「 ま た こ の 子 か 」

    ネット「今回は骨董品じゃなくて爺さんの私物を提出する模様、流石にネタ切れか?」

    ネット「はぇーホームズって雑誌連載だったんだ。で、今度はどんな手の込んだ贋作なんだろうな」


    【放送後】

    ネット「嘘でしょ ねぇ嘘だと言って 何度目の正直とかってレベルじゃねえんだけど」

    ネット「これお孫さんがタイトル検索して気付かなかったら今も本棚に突っ込まれてたままだったって事……?」

    ネット「むしろ本棚で死蔵されてたのが色んな意味で奇跡だろ。マジで何者だよ爺さん、色んな意味で見る目が無いのだけは確かだけど」

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:26:42

    >>41>>117

    ネット「なお付属してたこっちはコナン・ドイル直筆ではなかったものの極めて近い時代に執筆された二次創作だと判明、恐らく初版本と合わせて当時の熱烈なホームジアンが所有してたんだろうと推測されてた」

    ネット「ヒェッ…」

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:56:36

    >>41>>118

    ネット「まて、本棚に入ってる少女漫画も希少本混じってるぞこれ!?」

    ネット「緋色の研究共々友人からもらったってどういう友人関係だ?」

    ネット「ウワァ…国会図書館ぐらいにしか見かけない漫画雑誌まである…」

    ネット「ジャンヌファンクラブセットis何!?白の他に黒!?ゲオルギウスやヴラド三世とかやばい名前入ってる!?」

    ネット「数学書の類も古いものだけどかなりあるな…向こうの図書館にあるかどうかわからん代物まであるぞ。」

    ネット「ドン・キホーテ追補編…?没エピソード集だと!?」

    ネット「なんだコレ、邪悪教典?筆者は…ジェームズ・モリアーティ!?実在してたの!?」

    ネット「あ、本とセットでなんかの巻物出てきた。かなり古そうだけど……古代ギリシャ語のイリアスぅ!?」

    ネット「どういう人脈持ってんだこの爺さん婆さん!?」

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:10:27

    婆さんが名前から明らかに西欧の人でホームズ大好きだったという情報で点と点が線で繋がるんだろうな……
    ああ……婆さんの家系から受け継がれてきたんだ、緋色の研究……

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:10:49

    【速報】155番目のソネット、贋作で確定。内容は○○氏への賛美。「非常に良くできた二次創作物です」と専門家
    ネット「ああ、あの子元い、あのおじいちゃんの」
    ネット「素材の年代と内容からしたら流石にね」
    ネット「なんでも出てくるなホント」
    ネット「それはそれとして筆跡鑑定の結果、サイン含めてほぼ100%のでシェイクスピア本人のものと一致しているし、内容もバリバリの古英語らしい」
    ネット「え?つまりあのおじいちゃんの知り合いに古英語マスターしてる上にシェイクスピアの筆跡完コピする人物が居たってこと?」
    ネット「それはそれで怖くないか…?」
    ネット「交友関係怖いよこのおじいちゃん…」

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:14:54

    協会「ゼェゼェ……よし、今回もなんとか誤魔化せた!」

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:11:13

    >>102

    心霊スポットとかいくときのアイテムじゃん

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:13:48

    >>96の強盗ってもしかして番組を見て>>120の稀覯本を奪いに来たのでは?

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:20:43

    >>123

    今回もお疲れ様です…

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:37:35

    >>123

    本当にお疲れ様です

    でも緋色の研究は隠し通せなかったんだな……いやむしろあえてそこだけ本物として通す事で違和感を無くしたのか

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:40:58

    この家絡みの隠蔽担当、ムジーク家だったりしない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:33:54

    >>128

    法政科のツテか

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:44:33

    >>129

    それもあるだろうけど、一応『2017年時点でカルデアをまとめて買い取った』のがムジーク家だから、何かあった時の為にムジーク家は藤丸家の周辺で魔術絡みで神秘の隠匿が破られかねない事態が起きたら即応できるような体勢が構築されてるとか?

    こう、人理修復と人理再編を解決した立役者である事を隠し通す為のアフターフォローを兼ねてある感じで。

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:48:32

    >>130

    ……もしかしてこの鑑定団的な番組ってとっくに買収済み?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:49:37

    魔術の方面のアホにはオルタリン、アポロン、ヴィイの縫いぐるみ勢とプチ為朝ロボに蘭丸Xによる護衛態勢がすでに敷かれてるしな

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:55:16

    >>131

    ムジーク家から派遣された活動期間長めに制作されたホムンクルスが番組制作サイドの応募された物を実際に鑑定するか否か決める部署に入っていて、予めリスト化されていた『英霊から送られた品物』の中でも、神秘の隠匿がガチで破られる可能性のある品物が鑑定依頼出された場合にはテキトーな理由を付けて却下しつつ、神秘の隠匿には抵触しない『純粋に資産価値が高い』物だったり、『普通に鑑定したら偽物扱いになる』物はOK出すようにしてある可能性は否めないかも。

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:49:38
  • 135二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:11:55

    >>123

    影のMVP

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:35:35

    おじいちゃん昔狼にあったことあるんだよ
    嘘じゃない、本当の話だ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:22:08

    >>136

    なんなら背中に乗ってもののけ○っぽいこともしたことあるぞ!

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:54:02

    >>137

    なおもののけ姫で例えるとサンを殺されたモロに当たる模様

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:56:48

    ウルクの粘土板も鑑定に出そうぜ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:37:53

    「専門家に解読を依頼したところ、当時の文字で「私は駄目な女神です」と書かれていますね……当時のジョークグッズでしょうか?」

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:42:04

    >>140

    ネット「何で当時のウルク文字で掛ける贋作職人が実在するの???」

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:45:22

    >>140

    「まあ神のいた時代に駄目な女神とか不敬にも程があるしそりゃあ偽物だよな…」

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:06:34

    保守

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:43:10

    蔵の中に法螺貝があってさ、それを見たおばあちゃんが「懐かしい」って言って見事な音を出したんだよね。そしたらそれを聞き付けたおじいちゃんがおばあちゃんを家老って言い始めたり、カルデア家って言ってたりしたんだけど…何だったの…?本人達なんかノリノリだったし…本当になんだったの…?

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:05:29

    >>140

    鑑定人「だから年代合ってないんですよなんで全部作成年度2017年前後なんすか」



    ゴシップサイト

    某鑑定団番組の名物キャラの真相

    2017年存在した贋作制作集団カルデアの謎に迫る

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:51:05

    >>134

    あーこれだこれだ

    5年前の漫画だったかぁ

    FGOも長いもんなぁ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:08:17

    >>117

    緋色の研究の鑑定結果が出た後、自称「親戚」からの電話や訪問その他諸々がひっきりなし……世間て怖いなぁ、何て思ってたらいつの間にかその手の話がぷっつりなくなった。

    ……世間て怖いなぁ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:10:39

    50代くらいにふらっとアレクサンドリア図書館にいってくるっていって
    長期の海外旅行にいってそうなじいちゃん

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:07:04

    >>147

    お父さんとお母さんはいつの間にか話が来なくなったことに対して、ちょっと不気味だけどまぁ迷惑してたし良かったなんて言ってるけど、おじいちゃんとおばあちゃんは何も言わないんだよね。そんな事なんてまるで無かったみたいに、あるいは何があったのか知ってるみたいに。

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:14:08

    孫「おじいちゃんあの歳になってもロボット好きなの子供っぽいよねえ」
    お母さん「あんたも昔忍者になるー!って騒いで忍者の饅頭だのなんだのおじいちゃんに食べたいってせがんでたわよ」

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:09:16

    >>65

    多分番組側もおんなじ位戦慄してるやつ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:25:52

    >>150

    孫「えっ、嘘!?」

    母「本当よ。まぁ、お義父さんが"饅頭はやめなさい"ってすごく真剣に説得してあなたも渋々諦めてたけど…でもお義父さん、なんであんなに必死だったのかしら?」

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:50:29

    たぶんゲオ先生のバレ御返しをもってホラースポットいくとかありそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:38:59

    悪い夢をみたとき幼い孫が泣いちゃったときドラゴンの絵を枕の下に入れて一緒に寝てくれたおじいちゃん
    これどうしたの?ってきくと世界の裏側にいる友達が昔くれたんだよと教えてくれて
    おじいちゃんってブラジルに友達いるんだと思ってる孫

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:22:36

    >>153

    >>75ホラースポットに付けていった結果がこれだよ!

    聖域量産アクセサリ恐ろしや

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:03:04

    >>154

    おじいちゃんドラゴンにのせてもらったこともあるんだよ

    サンタを追いかけてでかい猫の怪物をみんなと倒したんだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:39:52

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:57:30

    >>155

    モブ「なんか最近心霊スポットとか見なくなったな」

    モブ2「治安もなんかいいよな、なんでだろ」

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:20:18

    >>156

    下手にドラゴンに乗ってみたいとか言ったらアルビオン旅行コースか……

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:12:29

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:15:07

    >>155

    イギリスに持って行ったら地価下げテロじゃん……

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:21:15

    おじいちゃん!家の中になんかでっかいのがいた!?
    どんな形してたかって…? えっと、トゲトゲしてて真っ赤っかなおっきな蛇…?
    あと、ちょっと目を閉じたら他の似たようなのに引きずられてったような…?抜け駆け禁止とかも言ってた…かな

    バレンタインだからはっちゃけただけで知ってる子だから大丈夫…?そ、そうなんだ……

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:44:35

    >>162

    そいつら寂しがり屋だから怖がらないでやってくれ孫

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:45:30

    >>154

    そっちの世界の裏側じゃない!

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:41:41

    悪夢の中で自分を守ってくれる笑い声のうるさい緑衣の青年に恋する孫丸ちゃんはありますか?

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:14:03

    >>156

    サンタさんにもあったことあると言われて目を輝かせる幼い孫

    夜にネモサンタのことを思い出すおじいちゃん

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:25:17

    おじいちゃん、大きな石像をみたららぶらぶっていうのやめなさいね

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:54:06

    もし遺品に黄色い布があったら全て即刻処分しろって謎の遺言があったんだけどコレどういうこと?

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:08:02

    >>168

    生前におじいちゃん身辺整理はじめてるのか

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:30:58

    >>127

    緋色の研究は他にもあるから何とでもなるが、そのついでに出されたであろう小惑星の力学を隠ぺいするのに全力出したのであろう、星を破壊できる方程式の本がお茶の間に出されて知られるとか色んな意味でアカン、物好きが読みに来て式が本物だと気づかれたら世界の危機ぞ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:55:04

    孫丸が迷子になると不思議な声がこっちだよって
    教えてくれておうちの前についてる初めてのおつかい

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:40:16

    >>169

    ヘクトールブラダマンテに身辺整理あれこれ言われたのかも

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:21:02

    >>170

    リアルモリアーティが誕生しかねないもんな……

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:25:33

    >>117

    これそんなやばいの?って調べたら実際の初版本がオークションにかけられた時は

    「約1億9千万円」で落札されたと聞いて血の気が引いた

    そら強盗だの親戚だのが湧くわ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:37:52

    学芸員A「なんで出てくる品がどれもこれも胡散臭い偽物なんだよ!!」
    学芸員B「無駄に本物が混じってるから鑑定が大変なんだ!!」
    学芸員C「偽物は偽物で“当時の本物と同じ材質を使った偽物“とか“当時の材質にそっくりな偽物だけどサインやタッチが本物そっくり“とかマジで勘弁して欲しい」
    学芸員D「何処からどう見ても本物なのになんで放射性炭素年代測定法の結果が最近のなんだよおおおおお!!!」
    学芸員E「“本物そっくりの偽物だけど当時の品物“とかいう一周回って文化的に超貴重な品物だから雑に扱えないのってどうしたら良いんですか???」

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:51:44

    実際本物そっくりの当時の偽物の刀が出てきたことなかったっけ
    腰に下げとく物の格の問題で需要があったとかで

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:11:18

    多分しれっとぐだ子がつけてる奴
    はべにゃん製の服も着てくることありそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:29:24

    どこで見たか忘れたけど、聖骸布をはじめとしたサーヴァントたちの持ち物で作ったおくるみパッチワークで我が子をくるむぐだってのを見た覚えが...
    この家あさったらそんな感じのも出てきそうだな

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:00:33

    >>176

    あー、私達にはよくある話ではあるんですけどねそういうの……

    近藤局長の「長曽祢虎徹」なんかもそうですけど「虎徹」が人気過ぎたので贋作が沢山有ったんですよ

    あれ、今だと贋作が通説らしいですね


    山姥切国広なんかも贋作というか「写し」ですけど重要文化財扱いだそうで

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:07:21

    まあ写しって贋作というよりは文化財の模型だからな

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:39:09

    >>175

    学芸員さん達のいうヤツがどのお返し礼装なのか、地味に気になる。

    ガチ本物は緋色の研究初版本とか、イリアスが該当するだろうし、炭素年代鑑定で偽物判定くらうのは、おシェイのソネットとかだろうけど、他のケースが思い浮かばねえ。

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:43:34

    まあ虎徹って量少ないわな……
    年取ってから刀作り始めた人だし

スレッドは7/18 10:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。