ここだけヒーロー訓練校の掲示板設定303

  • 1落語家25/06/27(金) 00:41:20

    一人一つ、アビリティと呼ばれる特殊能力を持つ武器、その名も【イグナイト】を生み出せる世界


    その力を社会のために役立てる目的で生まれたヒーローとその訓練校で、逆にイグナイトを悪用するヴィランから街を守るために今日も頑張ろう!


    【禁止事項】

    ・魔法が使える能力、過度なチート能力

    ・人への確定ロール、過度なエログロ

    ・二つ以上の能力を持つキャラクター

    【注意事項】

    ・武器は極力、携帯可能武器まで

    ・兵器は銃火器等まで、搭乗兵器以上は含まない

    ・あくまで単一能力の範疇、応用はよしとする

    ・上記の禁止事項に違反しない限りリブート、リメイクキャラクターは使用可能

    ・ヴィランを描写する時は、敵役として倒される存在であることを前提に描写すること

    ・イベントを起こす際は裏スレで事前に相談すること

    ・180レスが近い場合、自分のレス番号をよく確認すること

    ・レス番号が180を越えた場合、次スレが貼られるまでレスは控えること


    次スレは>>180が立ててください

  • 2落語家25/06/27(金) 00:44:13
  • 3手斧の少年◆GRqOPI2IM.25/06/27(金) 00:44:21

    保守

  • 4ラヴァミス25/06/27(金) 00:44:41

    建て乙

  • 5胡蝶の影25/06/27(金) 00:45:17

    たて乙

  • 6落語家25/06/27(金) 00:45:37
  • 7手斧の少年◆GRqOPI2IM.25/06/27(金) 00:45:57

    保守保守

  • 8手斧の少年◆GRqOPI2IM.25/06/27(金) 00:46:57

    保守8

  • 9落語家25/06/27(金) 00:47:49
  • 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:49:36

    このレスは削除されています

  • 11煙龍◆IKup9Hv/8E25/06/27(金) 00:53:31

    立て乙

  • 12荒城李尾25/06/27(金) 00:54:18

    立て乙ー

  • 13初心者25/06/27(金) 01:24:49

    失礼します、最近このスレを知ったものです。質問なのですが皆様のキャラに必殺技のようなものはありますでしょうか?差し支えなければ教えていただきたいです

  • 14落語家25/06/27(金) 01:35:44

    >>13

    自キャラには無いですね……

    あくまでもロールの中であれこれ、と言いますか

    そもそも技名が無かったりするものでして

    お役に立てず申し訳ないです

    ただ、私以外にはハッキリと必殺技を持っている方もいますよ

  • 15初心者25/06/27(金) 01:38:06

    >>14

    回答ありがとうございます♪キャラ作りの参考とさせていただきます

  • 16購買店長25/06/27(金) 06:47:17

    >>13

    自分のキャラにはないですね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:52:25

    このレスは削除されています

  • 18紫色の何某25/06/27(金) 19:08:43

    >>13

    自分の操作キャラクターには特にありませんね。

    技に関しましては考えついた設定や参考とする武術や嗜好にもよるかと……。

  • 19初心者25/06/27(金) 19:58:01

    >>16

    >>18

    なるほど!基本的に設定でなくロールの中で考えついたものをおいおいする感じなのですね!回答いただきありがとうございました♪

  • 20零号25/06/27(金) 20:16:12

    必殺ねぇ……零号先生は、一応設定的には衝撃解放で全身強化モード&必殺の一撃とかいうMOBAゲーのウルトみたいのはあるけどもロールで出したことはないっすね
    後は疑似暴走モードとか……?

  • 21零号25/06/27(金) 20:21:18

    あ、相談なんですけれども
    一周年イベントの時、参加自由のキャンプファイヤー的なのを校庭で行おうと思うんですけど大丈夫ですかね?
    他の人がやりたいロールとかが無ければこっちでナレーションしつつマイムマイム踊らせる準備しちゃうんですけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:26:42

    >>21

    キャンプファイヤーか、いいね

    私もみんなで何かを囲むのはエモいイベントの時は積極的に取り入れるべきだと思うよ

  • 23煙龍◆IKup9Hv/8E25/06/27(金) 20:37:34

    必殺技………
    ちょっといつものはゲージ技みたいなやつだからまぁ違うな……

  • 24P325/06/27(金) 20:48:35

    >>21

    それも良いねと思います

    集まれるしね

  • 25鋼邑蓮徒25/06/27(金) 21:14:47

    …そういや私のキャラで明羅と蓮徒は必殺技あるな

    蓮徒は言わずもがな、ラリアットとかのプロレス系な大技全般。明羅は回転しながら突っ込んで連続斬りを叩き込むのと、相手が倒れるまで続ける加速連続パンチ…

  • 26零号25/06/28(土) 19:08:56

    ついに明日だぁッ
    今からちょっと緊張してる

  • 27落語家25/06/28(土) 19:10:23

    ついに明日か……楽しみですねぇ

  • 28藍ノ25/06/28(土) 20:55:21

    ホントは明日語ろと思ったんですけれど、忙しくなりそうなので今語ります。主にこのスレの人々への感謝と愛を。
    まず落語家さん。貴方のイベントが無かったらこのスレとっくのとうに過疎りきってたと思います。本当にありがとうございます。出す敵キャラも本当に魅力的で参加できない時もイベントの概要や過去ログを見ては感心する日々でした。勿論参加させてもらったイベントはもれなく楽しませてもらって感謝しかありません。
    次にセーラー服サムライさん。(もしかしたらいないかもしれませんが)あなたのロールは毎度優雅ながら遊び心、余裕のようなものを感じられて一挙手一投足を表す言葉全てが美しく、ロールから学ぼうと思っても高度過ぎて学べなかった経験も多々あります。戦闘のロールをさせてもらったこともあり、ダイスを振っていないのに圧倒的なロールの差で実力差を理解させられたことはいい経験です。
    手斧の少年さん。もうロールから滲み出るいい人感。まさにこのスレの清涼剤で、モチベーションがないときでもこの人のロール見てるとやる気出る!みたいな枠が私にとってあなたでした。
    紫色の何某さんにも言える事なのですが、ロールが上手い人が設定作の上手くて性格いい人なの反則だと思うんですよ。好きになっちゃうから。
    紫色の何某さん。(もう上でちょっと言っちゃいましたが)キャラを作るのがうますぎます。本当にどうすればそんな魅力的なキャラを構成していけるのかが今でもわかりません。こちらのロールに対する返答もすごく丁寧で、自分もそれ相応のロールをせねばと思い必死に文章を考えていることがあります。それほどまでに自分に刺さるロールでした。イベントの時も周囲をしっかり見てロールしてくださっていて……なんでも受け止めてくれそうな安心感があり、こちらも全力でロールすることが出来ます。このスレ文豪多すぎ。

  • 29藍ノ25/06/28(土) 20:56:45

    (文字数制限の為、分けて投稿します)
    そして散音銃さん。このスレで私の始めての恋愛ロールに付き合ってくれたのが貴方でした。その頃はエミュスレ初心者で今見返してみると恥ずかしくて直視できないくらいのへたっくそなロールをしていたと思うのですが、愛想を尽かさずに付き合ってくれた事、ちょくちょく模擬戦に付き合ってくれた事。貴方がいなければ私はここまでこのスレにはまることはありませんでした。これからもノエルと恋愛ロールを続けていただければ何よりです。
    鋼邑 蓮徒さん。狐のもう付き合っちゃえよ状態のロールにいつも付き合っていただきありがとうございます。このキャラを構成する重要な要素にあなたの存在が入っているので、真面目に狐のロールで一番重要な人物です。
    これからもお互いにとってしていきたいロールを探っていければと思っています。
    ロストネーム(旧ダイスロール!!)さん。色々と破天荒なキャラでしたが、このスレの盛り上げ役としてみててとても楽しい思いをさせていただきました。又、自分の恋愛ロールは朽草さんとロストネームさんの恋愛を見て参考にさせていただいている部分があるので、そういった意味でもエミュスレの先輩になっていただきありがとうございました。
    私的にはもっともっと語りたいのですが拙い頭と文章力ではこれが限界でして……まぁ、要約するとこのスレが好きです。皆さんが好きです。これからもこのスレの一員となって貴方たちと物語を紡いでいけることを誇りに思います。
    長話にお付き合いいただきありがとうございました!

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:02:36

    わぁ嬉しい、こういう好きな誰かのどこが好きか発表ドラゴン見てるととってもワクワクしちゃいます

  • 31"散音銃25/06/28(土) 21:03:52

    >>29

    こうやって感謝の言葉を述べられると小っ恥ずかしいわね………

  • 32藍ノ25/06/28(土) 21:06:49

    >>30

    わくわくするよね……明日いっぱいポップするといいね

    >>31

    こっ恥ずかしい台詞を吐きたくなるほど魅力的という事で……

  • 33落語家25/06/28(土) 21:08:07

    >>28

    いやはやありがとうございます

    イベント楽しんでいてくれたなら何よりです

    本当に…

    それだけが常に気がかりですからね

  • 34藍ノ25/06/28(土) 21:12:44

    >>33

    逆にあれだけ綿密にシナリオ作ってロールしやすいナレーションして敵もキャラ立ってて、楽しむなっていう方が難しいと思うんだ

  • 35鋼邑蓮徒25/06/28(土) 21:19:58

    >>29

    嬉しい…嬉しい…ウレシイ…


    こちらも蓮徒くんの(2回目だけど)恋のお相手になってもらえて…本当にウレシイ…

  • 36藍ノ25/06/28(土) 21:23:10

    >>35

    こちらとしても狐の相手になってくれてウレシイ……

    このキャラ恋人の存在がキャラクター(仮面)の設定に密接にかかわってくるからね、候補の蓮人はマジで重要なんだ

  • 37鋼邑蓮徒25/06/28(土) 21:31:38

    >>36

    …こう考えるとマスクキャラ、というかプロレスキャラで正解だったな蓮徒くんよ…

    マスクに脳を焼かれたからこそ、狐乃さんを取り巻く仮面の因縁に真正面からぶつかることができる…

  • 38狐火25/06/28(土) 21:33:39

    >>37

    始めてみた時運命かと思ったね

  • 39鋼邑蓮徒25/06/28(土) 21:38:32

    >>38

    運命を感じてらっしゃった…!?自分も何か良いロールできるかなってキャラを見た時思いました…まさかここまで来れるとは…!

  • 40狐火25/06/28(土) 21:41:27

    >>39

    イエーイ。まぁぶっちゃけ今井コウトさんとの模擬戦辺りからフラグ立ってたよね

  • 41"散音銃25/06/28(土) 21:47:34

    今井コウトはキューピッドだったのかあ………

  • 42鋼邑蓮徒25/06/28(土) 21:48:04

    >>40

    あの時はまだ義務感が強かったかも…?

    マスクとは、仮面とは、誰かを助けるための物、誰かに勇気と安らぎを与える正義の存在。それを信念にしてる蓮徒にとっては誰かを縛る仮面の存在は許せなかった…故に自分がどうにかしなければ、と

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:50:34

    思い出語りか、いいね
    私も自分やキャラにとって大切な記憶となったロールは時折思い出すべきだと思うよ

  • 44ゲーム開発部部長25/06/29(日) 01:39:18

    【ディレクターズレター】
    めざプロを平素よりプレイしていただきありがとうございます
    めざプロは一周年としまして開校記念日から継続的にイベントを開催いたします
    歴代ボスとの再戦、思い出深いキャラクターの復刻ガチャ
    及び新機能の追加を予定しております
    また、ログインボーナスとして毎週末[訓練校入学証明書]10枚と大量の経験値が獲得可能な[模擬戦場の狩人チケット]10枚を配布いたします
    今後ともご愛顧のほどよろしくお願いします
    2025/06/29 北条黒土

    更新内容
    ・一部ステータス非表示となっていたボスキャラクターを表示しました
    ・ボスキャラクターにサウンドプレイヤー機能を追加しました 聞いたことのあるボイスをいつでも視聴できるようになります
    ・ボス専用アイテムをボスのステータス欄に追記しました
    ・誤植を修正しました

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:40:45

    誤植あったのか…

  • 46購買店長25/06/29(日) 01:41:08

    >>44

    誤植するんだ…

  • 47購買店長25/06/29(日) 07:35:46

    おはようございます

  • 48藍ノ25/06/29(日) 08:03:10

    イベントもうすぐ始めようと思います

  • 49藍ノ25/06/29(日) 08:17:49

    一応早めにイベント開催しましたが、学校開放なんで遅れて参加でも全然大丈夫です。

  • 50紫色の何某25/06/29(日) 09:27:49

    >>28

    わぁ……凄く嬉しいです……

    此方も狐乃さんのはんなりだけど武闘派で恋愛に初心なロール、木霊さんと行う藍川さんのロール、零号先生の教師ロール等見て楽しませてもらってます…!

    本日のイベント進行も頑張ってください!

  • 51零号25/06/29(日) 10:03:34

    >>50

    ぶっちゃけ最初の校内放送でもう進行終わっちゃったんだよね……

    あとは午後のキャンプファイヤーくらいかな……

  • 52落語家25/06/29(日) 11:08:14

    >>51

    いやお疲れ様です

    のんびりやっていきましょうね

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:31:07

    AIに描かせると誰おまになるね

  • 54落語家25/06/29(日) 11:38:20

    イベント不参加でもあってる可能性自体は新入生じゃない限りある
    それが生徒会の三馬鹿ですわ
    普通にあの日までは生徒会として仕事してたからね

  • 55手斧の少年◆GRqOPI2IM.25/06/29(日) 11:53:05

    >>28

    照れ嬉しい…!ありがとうございます!

  • 56落語家25/06/29(日) 11:53:39

    それじゃあ感謝から行きますかね
    まず最初に手斧の少年さん
    本当にお世話になっております イベントへの参加率もさることながら、毎回絶妙な動きをしてくださっております
    戦って欲しい場所で戦い、話し合って欲しい場所で話を切り出し、眺めていて欲しい場所で観察に回る
    本当にイベントを円滑に進行させる上で最も有難い動きを事もなげにやっていただき感謝に絶えません
    キャラクターとしても正義漢でありつつも迷いながら生きる血肉の通った姿と、そこから醸し出される光のヒーロー像 大変印象深く、また和解型イベントではその行動やセリフが多く納得感を与えてくれました
    何より台詞回しが大変格好良いのも返しやすくて助かりますね 自分が引っ張り上げられてるのを感じます
    また、過去に主催されたイベント[スリヴィランを捕まえろ!]に関しては、システムが良いものだったと記憶しております またいつか余裕のある時にでもイベントお願いします
    それと中の人の人柄も大変有難いですね 話し合いの時など、落ち着いて場を納めて平和的に解決してくれるので、咄嗟にキレやすい自分からすると神です あなたがいなかったら二、三回四分五裂ていたんじゃないかと思います
    それらまとめて、本当に感謝を申し上げます
    これからもよろしくお願いします
    次にセーラー服サムライさん
    イベントに参加する姿以上に、普段の細やかなロールでの印象が強いですね 夜間ロールなんかでは大変お世話になっております
    長文でありながら読みやすくて尊敬しております
    キャラクターとしても初めの頃は尖りまくってたのが時間をかけて丸くなって、なぜかハーレムメイカーになって笑っております
    護国を叫びながら戦う狂戦士だと思ってたのになぁ いつの間にやらレズハーの女王になっててなんでなんでしょうか
    その辺りもロールの腕前が生み出す人徳なのでしょうね 人との繋がりも広く、模擬戦にも積極的 言動も適度に皮肉で適度に常識的で
    あと相対ではありますがセクシーなシーンも多いイメージですね その辺りのライン見極めは見事
    これからも是非交流の輪を広げていってください
    いつも感謝しています

  • 57落語家25/06/29(日) 11:56:46

    次に紫色の何某さん
    とにかくロールが上手い!その一言に全てを集約したい! 丁寧で美しい情景感 あなたのロールを読んでいるとなんか頭が良くなった気がします
    また他人に優しくサポーターでもあるあなたの立ち位置はイベント上でも役に立っています
    特にアンチ・ヒーローが思い出深いですね
    トシに対する行動、反応 共に理想的でした
    お陰で逆ギレも手を伸ばすのもやりやすくなりました
    時折される花のお話とかも深いですし、その辺りでは中の人の知識を感じますね……差は大きい
    勝手に上記二人と合わせて文豪組と呼んでおりますよ
    何やら忙しいようですから、どうか体に気をつけて
    また退屈を持て余した時にでも帰ってきてください
    ちょっとお昼食べるので一休みです
    文字数制限……邪魔

  • 58落語家25/06/29(日) 12:41:12

    朽草さん
    イベントでもそれ以外でも大変綺麗なロールをされる方だな、と思っています
    特に心情描写に関してはとてもハイレベルで、「生きてる感」の強さでは他の追随を許さないレベルですね 激したり吐露する時の描写が好きです
    あと紫色の何某さんの時にも似たこと言ってますが、アンチ・ヒーローの時お世話になってますね
    超個人的名シーン選集一位は300の154(無いって言ったら、どうするの。……っ)なのです
    あのシーンが一番好きなシーンです 流れがすごく綺麗
    これからも機会があればイベント参加お願いします
    待ってますよ
    次に針山さん
    イベント、アドアストラのストーリー展開では本当にお世話になりました
    P3というキャラクターを完成させたのはあなたです
    P3の人間性部分を花火を通じて生み出して、アフターストーリー的に花火大会も一緒に行けて本当に良かったです元々P3を作った時はあそこまで人間的になる予定はなかったので、上手いロールがイベントを良くした典型ですね
    あのイベントの大成功はあなた無しには成し得なかった事です 本当に感謝しています
    もしいつか帰ってきたら、『一緒に花火でもみましょう』
    関西弁男子さん
    あなたは神だ(直喩)
    喋り……神 関係の広さ……神 イベントの腕前……神を超えた神
    ええもうあのイベント渡した身ではありますがぶっちゃけ激しく嫉妬いたしました ……いや、レベル高すぎて嫉妬すら起きませんでした
    この場所を提供してくださった事も含め、多大な感謝をお伝えさせていただきます
    またイベントやってくださいと思っているのは多分私だけじゃないはずです
    あんな綺麗なイベント見た事ないですよ本当に
    2人の恋人さんたちともドブカスがっ……

  • 59鋼邑蓮徒25/06/29(日) 12:44:15

    (今お外だから180踏めない…)

  • 60鋼邑蓮徒25/06/29(日) 12:48:50

    (踏んでくださって感謝…!)

  • 61落語家25/06/29(日) 12:58:41



    !さん
    けんど人を安心させる事ならあんたが誰にも負けへんよククク……
    マネモブを超えたマネモブなのにみんなから好かれまくってるなんて……こ、こんなの納得できる
    とにかく頼れる兄貴分は格好良いぞ!体もタフだからさらに格好良いが……
    マネモブ禁止なんて言われてないでしょ?とばかりにやってきてマネモブの地位向上に大きな貢献…尊敬するでっニカッ
    フィクサーズ共々また会える日を楽しみにしています 恋人とも是非仲良くね
    打桐さん
    Wikiの作成、ありがとうございます
    確かWiki作られたのは貴方だったと記憶しています
    だいぶ便利に使わせていただいています
    お陰で以降のあれこれがやりやすくなりましたので、本当に感謝の念に絶えません
    あと個人的にはめざプロに能力値書き込んでくれてありがとうございます 趣味だったので自分だけでもええか…となっていたところで他のキャラも増えたのがとても嬉しかったです

  • 62落語家25/06/29(日) 13:01:28

    他にも色々言いたいけどファンレターになりそう…
    走鞠さんとかかねめ嬢さんとか、ガンナーさんとか大剣の少女 さんとか、鋼邑さんとか散音銃さんとか築田さんとか他にもたくさんの方々
    皆さんイベント参加、普段のロール協力
    その他いろいろ良いもの見せてくださり本当にありがとうございます
    これからもイベントやったり普通に参加したりしながらやっていきますので、どうぞよろしくお願いします

  • 63『ファイアフライ』25/06/29(日) 13:08:38

    OBだし、前々に決めてたヒーロー名コテハンにすればいいか


    >>56>>57>>58>>61>>62

    見事やな…(ニコッ)

    へへへ〜〜 超個人的名シーン選集そんなんあったんスか

  • 64「久遠」◆IKup9Hv/8E25/06/29(日) 13:09:51

    ヒーロー名コテハンいいなパクろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:10:58

    >> 2人の恋人さんともドブカスがっ……

    本音出てますよ

  • 66『ファイアフライ』25/06/29(日) 13:11:49

    サムライさんと落語家さんの悪友感に惹かれていたのは私なんだ…っ!

  • 67ラヴァミス25/06/29(日) 13:12:22

    私には何もねぇんだ…!!フフ…

  • 68紫色の何某25/06/29(日) 13:15:39

    >>57

    へへへ、こう言われるとやはり嬉しいものですね…!ありがとうございます!

    えぇ、またイベントに参加して楽しんでいければと思います!

    落語家さんも、毎度のイベントの進行に処理、応対、発想や言い回し等目を見張り学ぶものが多く存在し、此方としていつも感服しております。キャラクターそれぞれにも個性を付け、P3さんや射手さん、イベントではアンチ・ヒーローでのトシさんもアドアストラの方も、操作が上手いの何の……。

    これからもお身体をご自愛し、頑張って下さい!

  • 69落語家25/06/29(日) 13:19:13

    >>67

    いやっ違うんだ 別に感謝してないわけではなくてね……

    というか感謝は基本全員にしてるんだ

    上で名前挙げたのはその中でも特に…って人でね

    あ、ちなみに元ネタ的な意味で狩人被りしたからいつか模擬戦場でゲールマン枠の狩人とやらせてみたかったらしいよ

  • 70ラヴァミス25/06/29(日) 13:22:13

    (それなら聞かせて欲しいと思うのは迷惑だろうか……)

    >>69

    フロムからプロムンに移動したもの……

  • 71鋼邑蓮徒25/06/29(日) 13:22:17

    明羅も久々に動かすかぁ

  • 72購買店長25/06/29(日) 13:25:29

    模擬戦してみたい してみたくないですか?

  • 73落語家25/06/29(日) 13:26:18

    イベント裏話大会は7時半からを予定してるらしいよ

    質問も(別に今日じゃなくても)受け付けてます

    >>70

    うーん凄まじく長くなるし体力持つか微妙だから本当に難しい

    というか参加期間と関わった人数的に量がね…凄いんだ

    イベント参加者だけでも…みたいな括りでも凄いことになるんだ

    これ以上は聞かれたら答えるスタイルで……

    感謝聞きたければ私の胸ぐらを掴んでカツアゲなさい 教えてと言われれば言います

  • 74ラヴァミス25/06/29(日) 13:27:53

    >>73

    はぁっはぁ!

    それならイベントできちんとロールできてたかとか

    キャラクターへの印象が聞きたいぜ落語家の旦那ァ

  • 75『ファイアフライ』25/06/29(日) 13:30:34

    実際針山さんとの花火ロールは素晴らしかった
    というか針山さん自体が魅了してくる
    あの人の交友関係築くの上手い…上手くない…?
    ロボを描くのもてらうめぇし(ギャラリー推奨)
    花火キチになってるシーンは笑いがくるよね……愛が強い。
    P3も床にハマった時は「なんじゃあこのロボは」って感想が脳内に流れたし こいつらひょっとしてギャグなんじゃねぇか?なのにシリアスも上手い
    ちっこいP3の絵が見たいよー
    たしか、重量オーバーにならないために分割かなんか、してた記憶あるんだよなぁ

  • 76落語家25/06/29(日) 13:36:38

    >>74

    とにかくね、あんた動きが上手いよ

    参加イベントというと夕食時間奪還作戦かな……?

    アンチ・ヒーロー後に自分が軽く休眠してたせいで微妙に活動タイミングがズレてるんですよね そのせいでイベントより普段のロール見た記憶の方が多いような

    イベントでは冷静に立ち回ってた印象で、なんか…プロヒーローみたいじゃない?と思ってましたね

    普段のロールでもクールキャラの印象が比較的強いですね

    冷静怜悧冷徹と言いますか そんな印象です

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:39:07

    後方腕組み保護者面してしまう自分が居ますね
    あの方々のコテがヒーローネームになっているのはやはり感慨深いです

  • 78『ファイアフライ』25/06/29(日) 13:39:31

    私の語彙が上手いしかなくて笑った
    うま…かゆ…うま… 栄養素… もぐ…
    怪物になろう

  • 79ラヴァミス25/06/29(日) 13:42:32

    >>76

    ヒーローに必要な要素は冷静さでは?

    【今気づいた】

    フフ…冷静さとか考えてもなかったね…。

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:43:19

    >>78

    お供させて……私も怪物になる……かゆうまする……

  • 81源咲明羅25/06/29(日) 13:43:57

    >>79

    では自分からも…夏休み、沖縄イベの時に明羅への助言とか、ちょいちょいそちらのキャラから送られる助言に助けられました…

  • 82落語家25/06/29(日) 13:44:33

    >>75

    自分も針山さんの絵が好きなんだよね

    あと自分がAIも手書きもできないからキャライラスト欲しがりってのもある

    美しい……なんじゃああの精密絵は

  • 83「久遠」◆IKup9Hv/8E25/06/29(日) 13:44:57

    語彙何処……何処?
    文の上手い人の脳啜る………?

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:45:46

    今日は色んな人のキャラクターや中の人に対しての感謝の言葉を聞いても良いのか!?もっと聞いても良いのか!?
    あぁ、良いぞ……たんと味わえ
    うめ、うめ……

  • 85セーラー服サムライ25/06/29(日) 13:46:37

    >>56

    >>57

    >>58

    >>61

    >>62

    わぁ、こういう誰のどこが好きか発表ドラゴン大好きです。そして、そのお気持ちしかと受け取りました。ありがとうございます

  • 86狐火25/06/29(日) 13:48:37

    >>83

    このスレには文豪が多いってことを伝える

  • 87ラヴァミス25/06/29(日) 13:49:10

    >>81

    先輩らしいロールがしたかっただけなので

    そこまで言われるようなものでもありませんよ…

  • 88落語家25/06/29(日) 13:50:50

    >>85

    あ、先輩お疲れ様です

    つきましては……へへ、そのうち…やってみてぇ事が……

    いやっ旦那が嫌と言えばいいんでゲスがね

    お話しさせてもらっちゃあくれねでしょうか……へへ

  • 89ギャンブラー25/06/29(日) 13:52:31

    本当はレスしないでROMだったり名無しでこちらに感想を吐くだけのつもりでしたが……ずるい、ですよ皆様……こんなのロールしたくなっちゃうじゃないですか

  • 90『ファイアフライ』25/06/29(日) 13:53:26

    14時には落ちるんで返せて一レスかもだわ!

  • 91ギャンブラー25/06/29(日) 13:54:58

    自分も一度14時には落ちさせていただきます……
    少しですがロールはやはり楽しいですね
    昨年ここに来た時より描写力が上がる出来事があったので、よりピーコックという存在をただの版権キャラのパクリじゃない別の人物としての魅力を引き出していきたい所存です

  • 92落語家25/06/29(日) 13:55:40

    返事しやすいよう先言っちゃうとですね、まだやったことのない事へのチャレンジとして
    ・他のPCに関連するキャラクターをボスにする
    ・共有設定を踏まえたボスにする
    の二つを試したくてですね……
    死薙龍家の幸福委員会をやってみたいんですよ
    そこでサムライさんにお話を……と思いまして

  • 93"打桐"25/06/29(日) 13:56:13

    >>61

    こちらこそありがとうございます

    私はwikiを建てただけで、そこに何か書き足した人が居なければ意味がありません

    感謝してもしきれないです

  • 94源咲明羅25/06/29(日) 13:56:18

    >>87

    それが嬉しかったのです、明羅もそれで前に進むことができた…

  • 95狐火25/06/29(日) 14:01:29

    うわぁもう懐かしい人多すぎて涙が出そうだーよ
    誰かとは言いませんが、私が個人的に大好きなあのお嬢様も帰って来て欲しいですねぇ……

  • 96胡蝶の影25/06/29(日) 14:02:23

    わてもみんなに感謝を伝えたいんやけどな、いかんせん今語彙力ポイントが圧倒的に不足しててなかなか組み立てられんのや

    とりあえず目一杯の感謝を伝えてぼちぼち書き連ねますのよ

    >>91

    似たような存在として応援してますわ…!

  • 97落語家25/06/29(日) 14:03:09

    >>93

    あ、イベント一覧の感謝もありましたね

    あそこでひっそりと裏設定開示したりできるので、助かってますよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:03:22

    >>95

    いったい誰ガールなんだ……いや、誰嬢な可能性もあるか

  • 99ラヴァミス25/06/29(日) 14:03:50

    ところで星行さん

    あんたヒーローとしての認知度はどれぐらいなのん?

    dice1d100=94 (94)

    (新米だからねー25しよ)

    >>94

    フフ…光栄……

  • 100「久遠」◆IKup9Hv/8E25/06/29(日) 14:04:40

    さて私も卓だし一旦ここでさらばだ!!

  • 101ラヴァミス25/06/29(日) 14:05:01

    >>99

    お前マジで

    >>100

    サラダバー

  • 102築田 硝25/06/29(日) 14:05:04

    >>99

    高い…


    返ってこないかなぁ…

  • 103源咲明羅25/06/29(日) 14:06:40

    >>99

    うわぁめっちゃ高い!?

  • 104セーラー服サムライ25/06/29(日) 14:10:05

    >>88

    とりあえずお話を伺ってから判断しますからそこそこ面白い三下ロールを一度下げて貰って

  • 105セーラー服サムライ25/06/29(日) 14:11:24

    >>92

    っと失礼。成る程、構いませんよ。

  • 106バルカンフィクサー25/06/29(日) 14:12:41

    久しぶりすぎてエミュもコテも忘れている

  • 107落語家25/06/29(日) 14:17:31

    >>105

    快諾ありがとうございます

    元々護国思想の先鋭化って化け物生みそうだな…と失礼な事を常々思ってまして

    何かに使えそうだなとは思ってんですよ

    また知らない親類が増えますね

  • 108ラヴァミス25/06/29(日) 14:18:28

    どこかの教師「俺が責任を取る」

  • 109購買店長25/06/29(日) 14:23:48

    敵を作ってみたいけれどそいう言うのができない…
    というか何なら勝手に因縁広げてほしいまである…

  • 110落語家25/06/29(日) 14:26:33

    飛行エレファント先行ワンキル
    ランク3で確定かつ展開本体で召喚権不要を作りました(実話)

  • 111胡蝶の影25/06/29(日) 14:28:14

    >>105

    >>107

    あ、そだ

    死薙龍の幸福委員会キャラはちょっち前に考えはしたものの猿空間送りにした概案があるんでこいつを使うなり使わないなり参考にしたりしないなりしても構いませんぜ

    ちなみにヒカリのSSに出てきた車椅子の老人がこいつの曽祖父、イグナイト意外に持ってる太刀はそいつの遺品のイグナイトだったりする(期限切れで編集できんかった)

    死薙龍 旋(シナギリュウ ツムジ)世界幸福委員会「富国強兵」担当。

    ヒーロー校生徒と変わらない年代の少女でありながら、旧「富国強兵」担当を殺してリーダーの座に居座った。その為理念として掲げている「富国強兵」と本人の思想に些かズレがある

    異常なまでの強者史上主義。強い者は全ての富と名声を謳歌し、弱い者は生きる価値すらないと平然と言ってのける力の狂信者。

    その思想の影には彼女の直系の曽祖父に当たる死薙龍家最悪の剣客、「死薙龍 刃(シナギリュウ ジン)」の狂気が発端となっている。今は亡き彼の理想を叶えるため、国を「護る価値あるもの」に戻すため、これも「護国」のカタチであると彼女は信じている。

    イグナイト【首狩リ鞍馬(くびかりくらま)】

    シンプルな小太刀型のイグナイト。旋の戦闘スタイルは二刀流だが、こちらは専らサブウェポンとして左手で使用される。

    右手で扱うのは禍々しい太刀。形状からして何者かのイグナイトであるようだが…?

    アビリティ【断風(タチカゼ)】

    刃の表面に真空を発生させるアビリティ。

    振り抜くことで風を巻き込み敵を引き寄せる、直接斬ることで軽傷であろうと血を真空で吸い出し負傷度合いを引き上げる等の使い方が可能。

    そしてこのアビリティは…
    x.gd
  • 112セーラー服サムライ25/06/29(日) 14:32:23

    >>107

    まぁ現代になるにつれ、年々緩くなってはいますが因習は残ってる感じですからね。死薙龍剣がその因習が物質化したものと言っても過言じゃないぐらい

    故に居るでしょうねと。

    >>111

    ふむふむ、剣戟が剣に纏う嵐にて鍔迫り合いひとつにしても複数面から衝撃を与える魔剣のような

  • 113ギャンブラー25/06/29(日) 14:35:01

    >>111

    設定がカッコいい……そのシナリオっていつ頃を予定しているんですかね?

  • 114落語家25/06/29(日) 14:35:19

    >>111

    あ、被りましたか

    まあ方向性が違いそうなので別に出しても問題なさそうですが…

    むしろ正義回して悪となるみたいなノリにしようかと考えてたんですよね

    ヴィラン倒してやねぇ…情けをかけてやねぇ……その見逃したせいで次の被害者出てやねぇ…-

    ヴィランの首を挙げてやねぇ……首を挙げてやねぇ……首首首首首を挙げて挙げて屍山血河を築いてやねぇ……

    更生や弁明の機会すら与えずにぶち殺し続けるのもウマいで!

  • 115胡蝶の影25/06/29(日) 14:42:50

    >>112

    空間をけずり取れないけど引き寄せる関連ならできるザ・ハンドみてぇなアビリティです

    空を切って自分を風の流れに巻き込ませて大きくジャンプしたり加速をかけたりもできるので二刀流向けなんですわよ

    >>113

    ないです(ないです)

    というか今まで存在忘れてたから多分お蔵入りかな…

    >>114

    なるほどだすん

    …じゃあこっちが設定組み直すかぁ!コイツぶっちゃけ幸福委員会じゃなくても成立するヴィランだし(当時の空前の幸福委員会ブームに充てられて作ったような存在なんだよね)

  • 116購買店長25/06/29(日) 14:47:59

    設定を考えられるだけ凄い
    (ほかの人との酷似しまくっていて尚且つまだ名前ちゃんと決まってない人)

  • 117落語家25/06/29(日) 14:49:01

    >>115

    それを言われるとまあこっちもなんですけど……

    本来片方でも成立する要素ではありますからね

  • 118『ファイアフライ』25/06/29(日) 14:53:58

    増える知らない死薙龍の親族

  • 119落語家25/06/29(日) 14:55:20

    もう出てるだけで2人はいるんだっけ
    この上頭のおかしい親類が増える剣ちゃんに悲しき血統……

  • 120狐火25/06/29(日) 14:55:51

    何度でも言うぞ

  • 121ラブコール25/06/29(日) 14:56:54

    >>120

    ヴィランもそうだそうだと言っています

  • 122胡蝶の影25/06/29(日) 14:58:23

    >>117

    ウワーッ流れ弾ガーッ!?!?

    ともかくノロノロ眠戸マンはクールに去るぜ…兵の国ニッポンガチ勢旋ちゃんは別の使い方考えますの

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:45:20

    このレスは削除されています

  • 124落語家25/06/29(日) 19:30:06

    そんなわけでイベント裏話はーじまーるよー

  • 125『ファイアフライ』25/06/29(日) 19:34:51

    わーい!!

  • 126落語家25/06/29(日) 19:35:02

    質問も常に受け付けてますのでどうぞ
    ・姉、襲来
    初めて私がやったイベントです
    一言で言えば……うん、ダメだったなと
    当時は上手くやれてた気分でしたがあんまり良いイベントではなかったと思っています
    方向性、スレの方向との噛み合い、その他を考えると全体的にズレていたと言わざるを得ないと思うんですよね
    唯一褒められる点は脱落者募集でしょうか
    これ以来やっていませんが、折角なのでまた使って戦闘の激しさをアピールしてみたいですね
    [落谷楮]
    このイベントのキャラです
    元ネタはありませんが、強いていうなら哀川潤ということになるのでしょうか……?
    後から普段使いしてんじゃねえよえーっ!?と言う過去の自分への怒りを感じます
    だから封印した………
    たぶん今頃国外にいるんじゃないですかね 知りませんが

  • 127『ファイアフライ』25/06/29(日) 19:41:42

    >>126

    過去への怒り…

  • 128落語家25/06/29(日) 19:44:52

    ・カジノ「川の底」

    基本的には自分がイベント作る時は逆張り、やりたいキャラ、やりたいシーン、やりたい内容があるんです

    これは簡単に言えば、「戦闘無し」ですね

    戦闘無しイベントにして、その上でどうすれば良いのかな……と考えたところならギャンブルにしようと決めました

    戦闘イベントばかりでもバランスが良くないからそうしようと考え生み出しました

    割と登場人物は気に入っています

    ["支配人"]

    ボスキャラです

    元ネタはタム・ケンチ(LoL)

    賭博野郎ではありますが、美食家でもあります

    なんやかんやでやった罪は賭博罪なので罰金を支払って解放されてるんじゃ……と思い後に再びある役目を担います

    はい、[イーティング・レボリューション]のバイユー・ブランチは彼の店です

    ヨネクラが言ってる支配人も彼の事ですね

    ["イカサマ師"]

    味方キャラ…と言うか解説NPCですね

    元ネタはツイステッド・フェイト(LoL)

    こちらもお気に入りです

    堂々と生徒たちの前から去った唯一のヴィランです

    と言うのも実はこれの裏目標として「ヴィランだけど逃げ延びる」があったんですよね

    だから本編では徹底的に味方として動かし、設定的にも対悪人のヴィランにしました

    おかげで後から再登場できました

    あと地味に唯一の妻帯者ですね

    ちなみに彼らにはSSがあります そこで家族も出てきます

    賭けられないチップ 俺の名前は鳥羽井中袖、伊達男だ。

     俺には三つの顔がある。一つは世間の夜を騒がせ、人々を赤い夢に誘う怪盗。もう一つはカジノの視線を一身に集める豪運のギャンブラー。もう一つは……この話は今度にしよう。

     さて、その日の俺はとあるカジノを訪れていた。スロット、ビンゴ、ルーレットと色々あるが、やはり俺がやりたいのはこの場所だ。

    「ポーカーエリアへようこそ。会員証のご提示を」

    「いいぜ」

    「……はい、丸込愚礼様ですね。確かに確認いたしました」

     俺が出した身分証を懐にしまうところで、遠くで騒ぎの声が聞こえた。

    「違う!本当に会員証を貰ったんだ!誰か呼んでくれ!俺の名前は丸込……」

     哀れな奴だ。

    「ディーラーさん、最近は成りすましが増えてるらしいじゃないか。あんなの中に入れないでくれよ?」

    「ええ、すぐに警備の者がつまみ出します。お客様はどうぞごゆっくり」

     俺は先ほど拝借した身分証を懐にしまった。



     ポーカーエリアで席に着く。右も左もギラギラした目の人喰いザメどもばかりだ。

     ここのシステムは、勝った時の役に応じた倍率が、最後まで残った敗者の払い分に追加されるシステム。だからこそ降りる勇気も必要だ、時にはな。…
    tel​egra.ph
  • 129『ファイアフライ』25/06/29(日) 19:49:03

    元ネタを載せてもらえるのはありがたいね
    イベント概要でちょっとした見た目の風貌が説明されてることはあるけど正直他で話されてたら全く覚えてなくてイメージでミニキャラのラフやってたし

  • 130落語家25/06/29(日) 19:51:48

    ・アドアストラ
    特に思い出深いイベントです
    なにしろ初の100イベントですからね
    気を使ったのはスケール感です
    とにかく大規模!普段じゃあり得ないサイズ感!
    そんなわけで東京打ち上げとかいう頭のおかしいお話になりました
    劇場版らしさがあって自分でも気に入っているイベントの一つです
    あと針山さんに改めてお礼を
    元々は単純にアドアストラ倒すだけのイベントがこんなに面白くなったのは貴方のおかげです ありがとうございました
    [アドアストラ]
    元ネタはエアプダークマイト(ヒロアカ)ですね
    初期特有の設定的な緩さが大きく作用したキャラですね
    その影響で自キャラ知能ランキングでは他の追随を許さない圧倒的一位です
    ダークエネルギー活用ってなんだよ!?東京打ち上げってなんだよ!?シンギュラリティAI量産ってなんだよ!?そしてそれらを個人で制作ってなんだよ!?!?
    後付けで彼の所属していた宇宙開発局には四衣銅鐸も所属していたことになり、同時に彼が生まれた遠因が如月一家であることにもなりました
    そんな感じですが彼は今でもアルカトラズから図面を送り出し続けています
    [P3]
    元ネタはパスファインダー(Apex)とトダー(タフ)
    針山さんが育てました 以上です

  • 131『ファイアフライ』25/06/29(日) 19:57:07

    P3………!
    針山さんが育てましたに草 貢献度がたかい

  • 132購買店長25/06/29(日) 19:57:45

    >>130

    やっぱりパスか…

  • 133落語家25/06/29(日) 20:02:17

    ・大魔王討伐作戦!
    200記念です
    実はこの辺りから自分ルールがハッキリしてきました
    イベントはインフレの温床です だから極度に強いキャラ以外で回せるならそうしようと考えたんですね
    そこで作ったのが今回のメインである生徒会の三馬鹿とCDスクワッドでした
    協力前提だけど合わされば強い!というのがコンセプトです
    ただ、内容に関しては後から修正が入ったりして苦労しましたね 前日夜中に書き直しましたから
    おかげで明るいイベントにはなりましたが
    [戸伊勢鳥海]
    明確な元ネタはあんまりないです
    テンプレートな学園もの生徒会長をイメージした記憶です 名前も生徒会長のアナグラムで割と適当
    でも背負っている悲哀は結構重いんですよね
    ヒーローになりたかったけどイグナイトとアビリティがカスだから無理だったと言う
    実は緑谷出久をイメージしてたのかも…?
    [神楽銀子]
    元ネタは月鍔ギンコ(異世界サムライ)と神楽日鞠(大日本サムライガール)
    割と正統派にした結果なんかセーラー服サムライさんとかぶってしまったような……
    アビリティはシャルナーク(HUNTER×HUNTER)ですね
    上院議員展開は予定になくアドリブで突っ込みました
    [黒木ふみ]
    黒木智子(私がモテないのはどう考えてもお前たちが悪い!)と楠木ふみ(鴨川ホルモー)が元ネタとして混ざり気味
    地味にエミュスレ禁じ手と言われるワープ能力の持ち主でもあります
    が、自分が出入り口両方に行ったことないと不可なので割と役立ちません
    アドリブで彼氏を手に入れた勝ち組です よかったね

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:06:47

    めっちゃひっそりと戸伊勢会長が大好きなレス民が此処に
    良いキャラクター造形であの時も直前の進行変更でも円滑に進めて下さって手腕に何と申し上げたら良いか…

  • 135『ファイアフライ』25/06/29(日) 20:09:05

    イベ終わった後見た目を描いていたけどうまく出来なくて人に見せられるものじゃないラフすぎるものがあったことを思い出した
    戸伊勢鳥海カッコいいよね……
    シンプルに憎めない

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:19:14

    ここって新規入ってもいいでしょうか!?

  • 137落語家25/06/29(日) 20:19:24

    アンチ・ヒーロー

    一番のお気に入りイベ

    と言うのもこれの裏目標として「リブートキャラをメインに据える」がありました それぐらい気に入ってたキャラたちなんですね なので如月一郎、如月トシ、ルイナあとテオも実はリブートキャラです

    実は歴代でも一番好きに作ったイベントでして、私の性癖が忠実に落とし込まれています

    [如月トシ]

    ヒロインとして作ったキャラですね 明確な元ネタはありません おでこ広くてかわいいね

    なお私の性癖は「何も悪くない正しい子が不当に痛めつけられる」だったりします クソですね

    その煽りでゲロインになったという裏話があったり

    他のスレ探してもこの年齢のゲロインは居ないんじゃないかな……いるかな……

    あと年齢比であれば結構聡い子です かわいい

    [ルイナー]

    カスのようなカスじゃない何かです

    元ネタはヴェノム(marvel)とアンク(仮面ライダーオーズ)

    アビリティとしては歴代キャラの中でも無法を超えた無法です 材質変化と変身、身体能力強化に風を操ると盛りまくり

    正確に言えば体表がぐにゃぐにゃ動くヒーローになるアビリティですが

    イベントの最中に生徒相手にナンパ始めた時は自分でやっといて絶句してました 何してんだこいつ……

    [如月一郎]

    アンチくんです かわいいね

    名前は如月玄太郎(仮面ライダーフォーゼ)から ちなみに本編でもフォーゼのセリフに反応しているのでみたことがあります

    なんやかんやで悪くない…と見せかけて割としっかりヴィランですね そもそもトシの苦しみの原因の多くはこいつです

    自分の「父親に愛されたい」に妹を付き合わせているので(逃げろとは言ってるけどトシの性格上兄を見捨てられない)酷い子です

    と言うよりいい子だけど何もかも足りてない…ってコンセプトでした

    あとやり直しもコンセプトです まだ社会復帰可能だよ 子供だから取り戻せるよ…と言うのが話のアフターの主軸ですからね

    ちなみに歴代キャラの中だと最底辺のド馬鹿でもあります

    そして能力値がアビリティに振り切ってる代わり、正面戦闘ならこの若さで最上位に入ります

    でも絡め手で瞬殺されそう 可愛いね

    分かりやすく言えば下の画像が歪なビルドの経緯だったり

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:20:09

    >>136

    どうぞ〜!

    >>1の概要をお読みになりましてキャラ作成してくださればと

    新規の方大歓迎ですので!

  • 139落語家25/06/29(日) 20:20:55

    ちなみにアンチ・ヒーローという題名はそのままアンチヒーローを意味するだけじゃなく、ヒーローに対する反転アンチという意味も含めてだったり

    >>134

    >>135

    人気あったんだ……知らなかった

    あんまりそれ系の感想聞かないので新鮮ですね

  • 140購買店長25/06/29(日) 20:27:14

    >>136

    どうぞ!

  • 141『ファイアフライ』25/06/29(日) 20:31:35

    >>137

    性癖同じで草

  • 142新規希望25/06/29(日) 20:32:40

    >>138

    >>140

    ありがとうございます!


    コテハン:徒手人

    名前:睦月 ケイ

    身長:169cm

    体重:47kg

    性別:男性

    年齢:16歳

    イグナイト:黒色に輝く腕輪

    アビリティ:持った物を武器として扱える

    持った物の耐久性が上がったり破壊力が上がったりはしない、ただ武器として扱えるようになるだけである


    ひとまずこんな感じでどうでしょうか?

  • 143購買店長25/06/29(日) 20:35:38

    >>142

    良いと思いますよ!

  • 144落語家25/06/29(日) 20:40:09

    ちょっと人数多いのでここからは分割で
    ・アパート京都殺人(笑)事件
    初のミステリイベントです
    これが一番苦労したイベントかもしれませんね 何しろ難しい
    脳内当てゲームにならないように自分では過剰かな?と思うくらい堂々と喋りまくりましてヒントをばら撒きました
    でも元から脳内を知っている自分と違って、それぐらいでちょうどよかったようなので結果オーライ
    同時にアンチ・ヒーローのアフターストーリーとしての性格も持っているので その点でも気合が入って作ったシナリオでした
    [風切燈篭]
    探偵役のカマキリさんです 元ネタはカマキリ(カマキリ探偵と5つの怪事件)と夢水清志郎(夢水清志郎シリーズ)
    実はキャラクターとしてはほぼそのままカマキリの原液をお出ししていたりします
    彼の持つ探偵の美学は教授(夢水)のものですが
    カマキリ探偵が元軍人だったため元軍人設定が付与され、その流れで丸鉄風車と知り合いと言うことになりました
    あとアパートに来た一郎に軍隊式の戦闘術を仕込んでいます なに超危険生物に武術を与えてるこの馬鹿は? まあ力の制御を教えるのが本筋なんですが
    イグナイトとアビリティは謎でしたが、実は設定があります
    イグナイトは虫メガネ アビリティは「どんな難問であれ答えが存在するようにする」というもの
    物理的に不可能なことはできませんが、極端に確率が低い 本来あり得ないような偶然も含めてそれらが起きる可能性を追加するものです
    [半田蝗飛]
    探偵助手、ワトソン役のバッタさんです
    元ネタはバッタ(カマキリ探偵と5つの怪事件)
    結構おっとり感のあるパティシエ風ですが元軍医で、同じく丸鉄たちと知り合いです
    地味にアパート京都では真っ当な人柄の持ち主ですね 甘い物好きぐらいで、キャラ自体は割と薄めです
    まあ彼が濃いと話がややこしくなるのでそんなもんかな……
    こいつは常人よりはるかに高い脚力がアビリティですね イグナイトは足

  • 145徒手人25/06/29(日) 20:40:52

    >>143

    ありがとうございます!

  • 146荒城李尾25/06/29(日) 20:41:05

    >>142

    おお、新規さん!?大歓迎ですー!

  • 147狐火25/06/29(日) 20:41:10

    皆さんがキャラ作った時の裏話も聞いてみたいっすねぇ
    狐さんは最初過去がゲロ重キャラで運用してたんですけど、夕食時間奪還作戦でヴィランの前でナゲット食い始めたくらいからシリアスじゃなくてギャグキャラにジョブチェンジしましたね。

  • 148落語家25/06/29(日) 20:44:10

    [テオ]
    二人を引き取った里親です
    元ネタは…リブート元を除けば明確な元ネタはありません そもそもリーブトとは言え結構変えてるので
    胡散臭い雰囲気ですが元プロヒーロー ただしヒーローとしてはそう強いわけではなくどっちかと言えば内偵とかそっちのがメインだったという裏設定です
    因みにイグナイトは腕
    アビリティは触れた周囲に回復効果のある向日葵を生やします
    [大家さん]
    とてもやさしい大家さんです
    明確な元ネタはありません
    とにかくあのアパートに住んでるくせに常識的過ぎる……
    同時にそのせいでキャラが薄い不憫なお方です 薄幸少女可愛いね
    実はアパートの契約書が彼女のイグナイト
    アビリティで部屋の広さなどを調節でき、外見は変わらないまま中を広々とできます
    生徒たちが全員一部屋には居れたのもこれのお陰だったり
    [カダ]
    異常芸術愛者
    元ネタはカダ・ジン(LoL)
    とにかく芸術大好きで、実は過去にあげた芸術家ヴィランのリメイクです
    邪悪さは消えました
    本編では馬鹿やっていますが、なんやかんやで割と凄い人です 個展開いてるので
    因みにイグナイトはリボルバー
    アビリティは射撃対象を爆発させるという物騒な物 ただし使ったことはほぼありません
    一応岩を削りたいときに使ったりはしますが
    [ノートン]
    元ネタはジョシュア・ノートンでしょうね 名前だけですが
    歴史学教授のお爺ちゃんで異常偉人愛者でもあります
    こいつ作ったのはちょっとした思い出だったり
    でもよく考えたら本編ではズボン汚したくらいしかしてないなこの人……

    あと彼らに関してはオマケというかSS短編集のアンチくんの欄に関連SSがあったりします

  • 149落語家25/06/29(日) 20:52:51

    イーティング・レボリューション
    料理イベントだけど分かりやすく作るときの苦労を見せたい!と言う考えから料理と戦闘を一体化するという荒業を超えた荒業で生み出されたイベントです
    よく考えたら無茶苦茶ですね あと出された料理の中で知らないのがあれば即検索してました
    便利な時代ですよね
    なおヨネクラのアビリティはあれの現出ではないのであれは完全に謎の存在です 多分七七不思議なのでしょう
    怖……
    [米倉下賜]
    料理研究会の会長ですね
    元ネタは麦倉譲(東京決闘環状線)
    とにかく料理が上手いけどそれだけ ならなんでこの学園に?と言う話をすると炊き出しとかで社会貢献してみたいって考えもあったからですね
    所属こそ普通科ですが災害時なんかには彼が役立ちます
    後にバイユー・ブランチと言うレストランで働くことになりますが、そこの支配人は罰金を納め終えた"支配人"です
    まあブラック労働とかは特に無いし本人も楽しそうだから良いのでしょう
    実は戸伊勢と親交があったという裏設定があったりします
    実際今日も学校を訪れた戸伊勢が探しに言ってましたね あの後会って食事に生徒会の皆と出かけたりします
    [佐浦俯瞰]
    副会長です
    明確な元ネタはありません 名前はサフランからとっていますが
    彼女も米倉のような天才ほどではないですが秀才としては結構な物
    後にバレンタインで米倉に告白してOKを貰ったようです 良かったね
    なお歴代の中でも上位に入る大食漢と言う裏設定があったり

  • 150狐火25/06/29(日) 20:55:00

    ひっさびさに新キャラ出そうかな……
    戦闘じゃなく生活特化のサポート科で

  • 151水中25/06/29(日) 20:56:27

    お久しぶりです

    ちょっとだけ顔を出してみますね

    >>126

    脱落者募集は初めてのイベント参加の中の人の自分には有り難かったです

    その節はありがとうございました

    椿さんの存在は世の中舐めてそうな水中というキャラクターにはお灸を据えられていたと思いますよ

    >>130

    東京打ち上げという劇場版のようなシナリオに参加できたのは嬉しかったです

    P3は水中というキャラクターには良い影響を与えてくれてましたね


    >>133>>139

    戸伊勢会長や神楽副会長や黒木書記は

    キャラクターに取っても中の人にとっても印象的でしたね

    このイベントが始まる前も含めてキャラクターにとっては人生を変える大きな転機だったのかもしれません


    >>139>>137

    キャラクターとしても参加者としても出来る事は少なかった気がしましたけど

    二人が更生の道を歩めててホッとしました

    ダブルミーニングが出来るくらいシナリオを練り込んでいて凄いです


    >>142

    キャラ編成バランスが考えられていてい良いと思います


    >>143

    模擬戦やりますか?


    >>147

    当初は内心は不安定なキャラクターで放置してるとそのうちやらかすキャラクターとして

    として運用していたけど数々のイベントや周りが良い人に恵まれたからかヒーロー補佐として努力を重ねようと

    するキャラクターにジョブチェンジしましたね

  • 152購買店長25/06/29(日) 20:58:44

    >>151

    やってみます?

    久しぶりにやるので…

  • 153落語家25/06/29(日) 20:59:12

    夕食時間奪還作戦
    シリアスを目指したイベントでした
    まあ急遽予定を変更してギャグテイストで終わったんですが
    元々あったギャグ要素を前面に立ててシリアス要素を無かったことにして何とかなった感じですね
    これのリメイクが不在着信ですね 正直あんまりよく覚えていません
    全体ストーリーはカゲロウデイズ(一巻)が元ネタだったり
    [バズーカバーガー]
    不憫な上ストーリー的にも瞬殺されたので語ることの無いヴィランです
    語れるのは名前ぐらい?
    多分今頃塀の中でしょう
    [アンドリュー]
    アンドレア・デルウーハが元ネタですね アフターでハントレスもカメオ出演しています
    なお彼の職業は宇宙飛行士 実はアドアストラが獄中から出した設計図などを基に元宇宙開発局スタッフが再結集しており、彼も元宇宙開発局テスターとして日本に帰ってきた…と言う設定があります
    アドアストラがいなくなってから故郷に帰ってたってことですね
    戦闘力的な話をすると、イグナイト禁止なら結構上の方に入るタイプです
    なお、元宇宙開発局なのは後付けです

  • 154水中25/06/29(日) 21:03:08

    >>152

    了解です

    ではやりましょう

    とはいえどんなルールでやれば良いですか?

    具体的には途中までロールで勝負をして決着はダイスをする形とかですかね

  • 155購買店長25/06/29(日) 21:05:05

    >>154

    ロールで勝負をして決着はダイスでいいと思います

  • 156水中25/06/29(日) 21:06:08

    >>155

    了解です

    早速話しかけて模擬戦場へ誘導します

  • 157落語家25/06/29(日) 21:08:30

    二人のパン屋
    大分久しぶりにやったイベントです
    実は[姉、襲来]のリベンジでありリメイクでもあります
    戦闘力に納得できる理由付けを 特定キャラクターを絡ませない 自由ではなくすることで力を振るわせない
    等々結構気を使ってやり直しました
    軍人らしく強そうに かつ出来るなら手加減しつつ互角にやってくれと考えていました
    途中から二つの戦闘同時進行になりましたが、イーティングレボリューションの時の五体ぐらい同時進行よりはましです
    頭おかしなるで
    [丸鉄風車]
    軍人です
    元ネタはマルフーシャ(溶鉄のマルフーシャ)
    名前あてはめの中では一番気に入っている名前です
    戦闘が専門のキャラクターなので、歴代自キャラの中でもトップクラスの戦闘力…と言うかトップです
    強くてもアマチュアしかいなかったボスキャラワールドに突如殴り込みをかけたプロ
    本編ではアビリティ不使用と言う小ネタがあり、めざプロでもその辺が再現されています
    なおどうせ使うタイミングが無いからとめざプロでのステータスは盛りに盛っています
    あと、戦闘スタイルがプロジェクト・プレイタイムですね
    キャラとしてのテーマは「不良にして社畜」
    口は悪いけど振られた仕事は全部やります
    [半手音臼]
    元ネタはパンテオン(LoL)
    身体強化系のアビリティもちで、単純に強い
    本編では大分抑え目で、なんかもう滅茶苦茶 一応カタログスペックならアンチくんと同格ですね
    ただし技術差で戦えば多分こっちが勝つ
    なお元ネタの再現もあって軍人適性はあれどパン屋適性はゼロです

  • 158徒手人25/06/29(日) 21:10:55

    >>146

    ヤッター!


    >>151

    ありがとうございます!

  • 159落語家25/06/29(日) 21:20:21

    赤い夢の幸福

    ホラーイベントやったこと無かったな…と企画したのがこのイベントです

    視覚的な怖さを微妙に使い辛かったので、メタフィクショナルなホラーになりました

    自画自賛ですが誰もが使う【】をメインに据えるのは割と良かったと思っています

    なお、このイベントをやるにあたって小説版の深夜廻を購入して研究しました ビックリしてくれましたかね……?もし驚いてくれたなら嬉しいです

    [【】]

    歴代でも特に頭のおかしいスペックの持ち主です あと七七不思議の中でも明確に危険なタイプで、そこもちょっと新しい?

    元ネタは山の神(深夜廻)とくらやみ(物語シリーズ)

    あちらもメタフィクションを取り入れたホラーですね

    物理無効とか言うボス以外に許されないスぺックの上復活も可能 ヤバい ただあとから因縁を完全消化するイベント作りたいな…とも考えています

    あと彼がどんな風に生まれたのかに関してはめざプロの所で知ることができます

    行カナイデ 昔々あるところに、一人の少年がおりました。少年はひとりぼっちでした。

    【どうして誰も僕を見てくれないの?どうして誰も近寄ってくれないの?】

     少年は悪い事はしませんでした。でもいい事もしませんでした。

     彼は何もしませんでした。

     こうして彼は、誰にとっても知らない人になりました。

     ある日少年は思いつきました。

    【僕のイグナイトだ、あれを使おう。みんなを幸せにすれば、きっと僕を見てくれるはず】

     少年は自分のイグナイト、ガソリンスタンドを媒介として人の心に触れることができました。それを使い、みんなの心を幸福で満たせると思ったのです。

     みんな口々に言いました。

    「またイグナイト使わせてもらっていいか?」「また幸せになりたいんだ」

     少年はとても喜びました。そうして続けたある日、彼は気がついてしまいました。

    【…ねえみんな、僕の名前を知ってる?】

     みんな口々に言います。

    「知ってるぞ!幸福にしてくれる……あれ?名前が思い出せねえや」「ごめんなさい、顔は知ってるんだけど……名前は分からないわ」

     誰一人として、少年を見てはいませんでした。みんな少年のイグナイトを見ていました。

     だから少年は泣きました。隠…
    tel​egra.ph

    [箱抜 丙]

    ごく普通の弱き女子ですね

    元ネタは後藤ひとり(ぼっち・ざ・ろっく!)

    名前の箱抜丙も丙から箱型の部分を取り払うことで縦書きの

    に見えるという形で生まれました

    地味に珍しいイベント開始前から登場していたキャラだったり

    [新羅塔子]

    心が弱え奴なのか…?と見せかけて実はちゃんと強いです

    元ネタはニーラ(LoL)

    別に精神的にとても弱っていたわけではないのですが、【】と直接会ったので問答無用で洗脳されました

    因みにすべてが終わった後は箱抜と仲良くしています

    [下出人似]

    本編にはほんの少ししか登場していませんが、箱抜に告白した生徒です

    原因と言えば原因なので罪深いような気も…

    元ネタはゲデヒトニス(ファイアボールシリーズ)

    ちゃんと恋が実ってよかったね

  • 160落語家25/06/29(日) 21:32:31

    数量限定バケツプリン事件
    まさかのミステリイベント再び 二度とやるまいと思ってたんですがね……
    今回はちゃんと犯人有り
    イベントのためにテレグラフめっちゃ組んで苦労しました マトモな人は真似しないほうが良いです、多分
    [白鳥絹国]
    元ネタは仮面ライダーゼロノス(仮面ライダー電王)
    元プロヒーローです
    本編ではキレていましたが、普段は普通の良い人です あの後も別に決定的に仲が悪くなったりすることもなく、仲良く過ごしています
    [土井三兄弟]
    元ネタはドーイ・ザ・ドーマン(ポピープレイタイム)
    本名である名前の土井土門もドーイザドーマンに引っ掛けたものですね 他の二人の命名則に違って地門じゃないのはそのため
    三人一組じゃなく一人が三人の人格を宿しています 弟二人は事故死しておりイグナイトを取り込んだからこうなった感じですね
    因みに[不在着信]で桐生院長が言及している「パン屋になった子」は彼の事だったりします
    [アギロ・マホラマ]
    元ネタはマホロア(星のカービィシリーズ)とアギロ(ドラゴンクエスト9)
    元ヴィランでありカービィ枠にあたるヒーローに脳を焼かれて光落ちしたという設定があります
    口調が全体的にマホロアのものですが、実は普通にしゃべることもできます キャラつけです 「打ち解けるための技法だよね」とは彼の弁
    なお箱舟呼び出しは質量兵器としても結構有用です
    [マツ]
    元ネタはミュウツー(ポケモンシリーズ)
    私は何故ここにいる……
    このイベントなどで顔を出している四衣銅鐸のクローンですね
    廃棄予定だったけど廃棄される前に蘇生して脱走 今に至ります
    スプーンを使うのはポケスペのイメージが強いからです
    [丸鉄仁華]
    元ネタはスネジンカ(救国のスネジンカ)
    丸鉄風車の妹です
    配達車代わりに使っているイグナイトは結構戦闘も可能 ただし周りをぶっ壊します
    因みに彼女が口に出している配達先は全部歴代イベントの関連地
    それぞれ米倉、戸伊勢が電話すれば登場しました

  • 161落語家25/06/29(日) 21:39:28

    不在着信
    このイベント最大の目標は「ヴィランに生物感を与える事」でした
    イメージしやすく、共感しやすい事柄をメインに据えることでヴィランも人間だというのをやってみたかったんですね
    うげってなって欲しかった
    ヴィランと言えども他人を殺すだけで生きていけるわけではないので、どこかで成長しましたしどこかで出会いがあります
    その辺を考えたイベントでしたね
    [ラブコール]
    明確な元ネタはありません
    徹頭徹尾シンプルな「誰かの愛を感じたい」で動いています
    出力方法がクソだっただけでヴィランにならないこともできたタイプですね
    そもそも桐生院長からの愛で満足しろって?ククク……
    あと狐火さんにはここでお礼を
    お陰でラブコールのキャラが掘り下げ出来ました
    自分のやりたいようにやる人間だから、気に入れば助けるという行動原理が上手く出せたかなと思っています
    本当にありがとうございます
    その辺はめざプロの方でも再現しています
    [桐生凡人]
    元ネタは桐生一馬(龍が如くシリーズ)とボンドルド(メイド・イン・アビス)
    どちらも孤児と触れ合った経験があり愛情深い人間と言うことでチョイス
    歴代自キャラの中でもかなり真っ当な人間に入ります
    自分とキャラ違い過ぎて書くの凄く大変でしたね

  • 162狐火25/06/29(日) 21:42:14

    >>161

    そんなとこで活躍してたのか私

    こちらからも神イベントをありがとうございます

  • 163落語家25/06/29(日) 21:50:41

    届かないほど近くの金庫へ
    新作ゲームをモチーフにしたらイベント開始前日にサ終が決まった!俺は悲しいぜ!
    そんな悲哀を抱えた中行われたという悲しきイベントです
    サメのボスをやりたかったのと、双六式をやってみたかったという二つの理由でやったイベントですね
    ついでに魔法少女(男)もたった2レスの登場で色々ぶっ壊していきました コワー……
    [息無鞭]
    元ネタは轟英二(トライブナイン)
    名前の由来はノブレス・オブリージュ(ノーブレスと掛けた)とベンおじさん(スパイダーマンシリーズ)
    偉そうだけどそれだけじゃない 他者に理解を求めない独善家と言うイメージでキャラを作りましたね
    実は結構気に入っています
    [村田葉月]
    元ネタは彩葉ツキ(トライブナイン)
    名前の村田要素はマサカリ投法の村田兆治投手です
    久々に描いた気がした真っ直ぐで真っ当な人間
    アホだけど仲間思い、と言うイメージで作り出しました
    村田投手は「最後のレストラン」と言う漫画で存在を知ったので、そこも絡められてちょっと嬉しかったです
    [千葉舞鶴]
    元ネタは千羽つる子(トライブナイン)
    どうせ本家がサ終するならもう原液でいいやとばかりに結構まんまで出しました
    実は事前にこいつらしく解説をべらべら喋れるように聞かれるかもしれない質問を予想してネットで調べて小ネタを仕入れるという事をしていましたが、幸か不幸か使わずに終わりました
    IAB部は割と好きです だから元ネタどうか生き返って……せめてストーリー公開して……

  • 164購買店長25/06/29(日) 21:54:55

    アビリティ的には可能なんだけどね…
    ちょっと1違反が怖え…

  • 165落語家25/06/29(日) 21:59:16

    幼少期の終わり
    結構シンプルな子供化イベント
    子供状態で戦うというので変化を付けれたらな…と思っていましたがあんまりうまくいきませんでしたね
    難しいもんだ
    藤子先生の「征地球論」に登場する「大人は子供であったことを忘れ、子供は大人になることを忘れているのだ」と言うセリフが着想の切っ掛けです
    [チャイルドホッズ]
    明確な元ネタはありません
    転校した後馴染めなくってボッチ化し、空気になって七七不思議となるという悲しき過去…の持ち主
    全体的に生々しい感じになっちゃったかな…とひっそり反省しました
    本編ではぼかしていますが彼の過去の行動は明言すべきではないのでしょう
    セリフをよく読めばなんとなく分かっちゃうかもしれませんが
    因みにアビリティは肝心の自分は幽霊で効果対象外と言う悲しい事実があります
    [セイクリッド・クリスタル]
    元ネタはミツモト・ダイア(麻雀ファイトガール)
    限界まで振り切って、いっそのこと堂々と誰にも恥じることなく自分の道を貫かせればかっこいいんじゃねえかと言う発想をいただいてお出ししたのがこちら
    魔法少女(男)でございます
    貴様のような魔法少女がいるか マジカルステッキ=三節混ってなんだよ!?
    昔から流行りの殴り系魔法少女も取り入れたというテンプレに逆張りした結果テンプレになったような気もします
    なおこんなんでも七七不思議解体部では真っ当な方です

  • 166水中25/06/29(日) 22:07:27

    >>164

    なるほど 個人的には小さくするだけなら大丈夫だと思いますよ


    その後クロに攻撃して破壊するならそれこそ1違反なのか話し合いになりそうですけど

  • 167落語家25/06/29(日) 22:11:35

    ごく普通のヒーローショー
    長らく設定だけで本筋に絡んでなかった四衣銅鐸とハルエイガの屑どもを本格参戦させたイベントです
    不在着信と同じく、ヴィランの日常生活をメインに据えるのが一つの目的でした
    ヴィランと言えど腹は空く 腹が減ったら金が要る
    そんなわけで彼らも普通に働いて稼がねばならないのです
    あと別に常に異常者であるんじゃなく普通に人と仲良くできるのも含めて、傲慢で唯我独尊な王道ヴィランとして作っていました
    [四衣銅鐸]
    クズです(直喩)
    明確な元ネタはありません 
    アンチヒーロー作成、マツ作成、あとついでにアドアストラでの対アビリティ障壁作成等々
    トップはアドアストラですが知能ランキング二位は彼です
    過去に出たSSの中でアンチ君相手に余裕そうに接していた理由は実は彼のアビリティにあります
    イグナイトは手
    アビリティは手をポケットに入れることで発動し、指定範囲のイグナイトを消してアビリティを完全に無効化するというものです
    アビリティ頼りのアンチ君は敵じゃないんですね
    因みに研究の最終目標は世界からイグナイトとアビリティを完全に消すことだったりします
    [神谷氷菓]
    カスです(直喩)
    元ネタはトガヒミコ(ヒロアカ)ですが大分派手にいじっているのであんまり感じないかもしれません
    とにかく自分を怒らせるような奴をぶっ殺すことに特化している超暗殺特化ユニットです
    速度、ガジェット、そして執念
    とにかく関わり合いになりたくない存在ですね
    因みに妹がいます 妹に関してはここまでで書いていないです(まだ語るほどの事がないので)
    ディレクターズカットではモエチャッカファイア歌ってます 全然あってないキャラソン歌ってるのがこいつらしさだと思っています
    [亜六得倉]
    ゴミです(直喩)
    元ネタはスレッシュ(LoL)
    氷菓がマシに見えるレベルのゴミ屑です 何しろ完全に趣味な上に拷問しますから
    加えて一方的に興味を持って殺しに行くので数こそ少ないけれど理不尽度では氷菓の比ではありません
    相手を選ぶので氷菓からはベジタリアンの殺人鬼とか言われています

  • 168落語家25/06/29(日) 22:14:47

    とまあこんな感じですね
    裏話と言うか解説だな…
    あ、イベント作りたいとかやってみたいと思う人
    いましたら是非やってみてください 分からないことあったら聞いてください
    結構な回数やってて言えることも少しはあると思うので
    作り方分からないならやりたい内容、やりたいキャラ、やりたいシーンとかから逆算して作ると良いですよ

  • 169落語家25/06/29(日) 22:16:42

    なんか質問あればお答えしますので
    勿論メチャクチャ後日でも可

  • 170購買店長25/06/29(日) 22:16:51

    最近ガンダムにハマってます 描写が少しNTに寄ってしまっていますね

    >>168

    敵を作る程度のことはしてみたいですね

  • 171狐火25/06/29(日) 22:19:55

    >>169

    ラブコールが狐のことを気に入っていたのはなぜですかね?クソ親繋がりか、それ以上に何かシンパシーを感じたのか……

  • 172「久遠」◆IKup9Hv/8E25/06/29(日) 22:22:39

    イベントやりたいけどカスのボスしか出来ねぇ( ᐙ )

  • 173ラブコール25/06/29(日) 22:26:25

    >>171

    呼んできました

    「理由って…分かるだろ?…じゃあ答えにならないから言うけど、端的に言えば自分と同じような痛みを感じたこと それと…自分が幸せになった姿に見えたから、かな?自分を重ねて、自分の幸せを与えることで過去の自分を救いたかったのかも あとマウント取りたかったのもあるかな?自由に生きてて俺の方が幸せだぞみたいな 顔が似てたとかそんなんじゃないよ ただ、同じ匂いを感じて自分を重ねて見ただけ」


    まあ直後にお前恋人おるやんけガチで幸せなのは許せねぇ!するんだけど


    「そりゃあ…自分みたいに過酷な過去を持ってるのに幸せそうだったから…ねえ?分かるだろ?」


    (なによりラブコール的には自分がヴィランになるほど追い詰められたのは両親に愛されなかったから、という責任転嫁が主軸なので、それを否定できかねない狐さんは何が何でも否定しなければならなかったんですね)


    「幸せを掴む努力は全力でした…と、当時の僕は言い訳してたからね まあ君と同じく近くに探せばあったんだろうな…救いが」

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:27:50

    クズ ゴミ カスの三連打で笑った

  • 175購買店長25/06/29(日) 22:29:33

    ダイス振りますか…

    dice1d100=55 (55)

  • 176購買店長25/06/29(日) 22:31:17

    >>175

    び…びみょう……

  • 177水中25/06/29(日) 22:33:52

    取り敢えず攻撃ロール完成

    振ります

    dice1d100=50 (50)

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:34:25

    何やってんだ手前ら!とっとと誰かへの感謝も話せよ!

  • 179狐火25/06/29(日) 22:36:56

    >>173

    成程なぁ……自分と似たような親を持っても好きな人が出来るほど恵まれた環境にいるっていう事実は、ラブコールがどうしても否定したくなるものだったんですね。

    いやぁキャラの作りこみが本当にうまいなぁ……これに比べたら私のpcはカスや(自戒)


    「……あ、あとそれと蓮徒君とうちは恋人やないから!勘違いせんといてや!」

    【何故かそこだけは頑なに否定する狐さんの図】

  • 180水中25/06/29(日) 22:40:37

    感想や感謝も次スレ立ててからじっくり書きますね

  • 181水中25/06/29(日) 22:47:22
  • 182ラブコール25/06/29(日) 22:47:41

    >>179

    「まあ一番苛立ったの、と言う観点から行くと恋"されてた"事なんだけど その辺含めて良くも悪くも目が行った……ってのが結論になるかな」


    自分の持たない一番欲しいものを自分みたいなやつが持ってたからね しょうがないね

    よし用済みだからラブコールは収監っ

  • 183鋼邑蓮徒25/06/29(日) 22:49:27

    >>182

    >>173

    >>179

    …だからあの時、蓮徒くんはキレた…大好きな人を侮辱されたと感じて…

  • 184落語家25/06/29(日) 22:51:45

    >>183

    「お前の恋した彼女はヴィランとそっくりなクソ女!」って言われてるのとほぼ同義ですからね

    誰だってそーする 俺だってそーする

  • 185鋼邑蓮徒25/06/29(日) 23:04:13

    >>184

    だからワンチャン、クロスボンバーを狙った…

  • 186水中25/06/29(日) 23:10:05

    購買店長の人
    水中へのロールを迷ってるなら
    普通に攻撃を回避してトドメのロールをして貰って構いませんよ

    但し書きを書いてから投稿するべきなのにご迷惑をおかけしました

  • 187胡蝶の影25/06/29(日) 23:47:54

    寝落ちからの目覚め​───────
    あっちょっと待ってね夢で天啓を得たから
    ちょっくらIAB部に所属させられそうなキャラの構想を練ってくる
    元々1チーム分揃ってるのであればちゃんと試合を成立させる為に自分があと9人分揃えてくるくらい久御谷はやるんだ コーヒー酔いに苦しみながら

  • 188水中25/06/30(月) 00:25:19

    >>157

    軍人としてプロフェショナル

    中の人やキャラクター共々周囲との連携を学ばせて貰いました

    最後に貰ったパンも良い味していました

    ご馳走様でした

    >>159

    ホラー以外にも箱抜さんの恋愛模様や勇気を出して立ち向かうシーンは起承転結が分かりやすく見応えがありました

    メタフィクションなホラーは中の人やキャラクター共々抜群に刺さりました 中の人は暫く【】の使用を控えようかと思うくらいビビりました

    根源的な恐怖が現れたような気がしました

    因縁消化イベントは絶対参加したいと思ってます

    >>161

    凄まじいイベントありがとうございました

    桐生院長 ぐう聖な人でしたね

    ラブコールの運命がもしも掛け違ってなかったら和解出来てた気がする

    >>165

    七不思議解体部の活躍リアタイして参加してみたかった

    セイクリッド・クリスタル良い意味で破壊力が凄まじかった

    >>167

    これもリアタイ参加してみたかった

    けどキャラ視点からすると参加出来なかったのは

    嫌な予感がしたからという説明がつけられそうなくらい椿さんとは別ベクトルで肝が冷えそうな人達ですね

    参加していたらもしかしたら無意識に気が引き締まった行動を取ってそうかもしれない

    >>170

    そうなのですか どんなガンダムにハマっていますか 宇宙世紀かアナザー宇宙世紀かそれ以外のオルタナティブですかね?

    水中はアドアストラ以降から描写がNTのような部分が混ざってしまってるのですよね

    ラブコールの時二人のパン屋時もあからさまな描写があったりしてどうしたら良いものか

    水中は"刻"は見えませんし見てません

    >>178

    眠いので起床して見直ししたら投下しておきます

    それではお休みなさい

  • 189水中25/06/30(月) 00:26:27

    行数制限や連投防止が思ったより辛いですね

    正午くらいにまた浮上します

    一旦おやすみなさい 昨日は短い時間でしたがお付き合いありがとうございました


    模擬戦の返信ロールについては返信してくれたらしっかりやるので余裕のある時間に返信していただければ幸いです


    >>168>>169

    後日で構いませんので質問です

    バトル系のイベントで生徒も含めた学校サイドの人を参戦させられるようなコツとかはありますか?

  • 190購買店長25/06/30(月) 07:22:50

    >>189

    すみません…昨日は寝てしまいまして…

    >>188

    そこらへんですね、”刻”は見えてませんでしたか…

  • 191胡蝶の影25/06/30(月) 12:16:16

    仕上がった

    とりあえず現時点では一般ヒーロー科としてセルフSSや表でのロールで沼に引きずり込まれる予定

    井狩 汐留(イカリ シオル)「才能の枯渇ってやつ?私には向いてなかったんだよ」

    「…そう、初めからやるべきじゃなかったんだ」

    性別:女

    年齢:15

    学年:ヒーロー科・高等部一年生

    部活:魚介研究部

    趣味:釣り

    明るい性格で実技優秀。ただしカレイとヒラメがどっちがどっちか把握しきれない程度には魚類に疎い等勉強はイマイチ。

    小学生時代はリトルリーグに所属しており、女子ながら神童として誰もが将来の飛躍を疑わない程の強肩を誇っていた…が、ある出来事を切っ掛けに野球から距離を置くようになる。



    ​───────二度と、ボールは握らないと決めていた筈なのに。



    イグナイト:【シーサーペント】

    鉄針と四方へ伸びた鉤を複合したようなワイヤーフックを射出するブレスレット型イグナイト。ワイヤーにはその線どこに詰まってんだよと言わんばかりに長く伸ばせる「イグナイトあるある」が起こっている。

    アビリティ:【湖底投錨(アンカレッジ)】

    イグナイトで突き刺した物体を空間上に固定するアビリティ。

    発動タイミングは任意で調整可能で解除も可能。固定された物体にかけられた力は累積される為、この特性を駆使することでデコピンの要領で固定物に加速を加えられる。ヒーロー活動でも大いに重宝する…
    x.gd
  • 192落語家25/06/30(月) 14:16:20

    >>189

    参加者としてPCを登場させる理由付けって事ですかね?

    これに関しては本当に場合によりけりとしか言えないですね……キャラクターの性格やイベントの流れと発生場所なんかもありますし

    でも一番やりやすいのは多分「参加せざるを得ない状況に追い込む」でしょうか

    不在着信なんかは分かりやすいですね

    1.糸使いにお使いを頼まれる

    2.出先で爆破テロが起き、生きるために逃げなければ

    3.逃げた先にヴィランが 倒さなければ脱出は難しい

    と言う流れですから

    命を守るために仕方なく戦うと言うのが無理ないかと思います

    それ以外だと

    ・好戦的だから(戦闘狂さんとかがイメージしやすいですかね)

    ・誰か(アンチ・ヒーローでのトシなど)を守る、救うために

    ・誰か(メインヴィランなど)を倒すために(不在着信など)

    ・授業だから(2人のパン屋)

    などもキャラクターによってはあるでしょう

    水中さんの場合だとサポーター的な思考が多いですから、敵を倒すことより誰かを助けるために参戦するのがキャラに合ってるかな?と思います


    ……まあ身も蓋もない事を言ってしまえば結局イベントマスター次第だと思うんですよね

    だって上記の内容ってほとんどイベント側の話で参加者側がどうにかできる事ほぼ無いですもん

    イベント主催者に事前に「これこれこういう理由で参加理由付けが難しいんですが」と相談するべきなんじゃないですかね

    …答えになりますかね?

  • 193落語家25/06/30(月) 14:18:40

    まあ結論を言えば
    ・戦闘系に積極的に参加するキャラにする
    ・敵との戦闘以外で参加理由を作る
    ・戦闘せざるを得ない状況に追い込む
    の三つでしょうね
    一応三つ目は私もイベントでよく使う手です
    アドアストラ、大魔王討伐作戦など
    あの辺りは生徒たちが思いっきり巻き込まれてますから自衛のために参戦の意思に関わらず戦うことになりますからね

  • 194水中25/07/01(火) 00:02:49

    頭の中にある文章を引っ張って来れてるかよく分からない思ったよりブランクが大きすぎる

    これはまた明日になるのかな 

    今回はそうしておこう

    お休みなさい


    >>190

    刻は見えてないけどその分戦闘能力は強化人間やサイキッカーよろしく目を見張る部分はあると思います


    >>192

    答えになりました

    なるほど こうして理論的に言語化されてみると

    参加せざるを得ない状況というのは自分が思ってたより奥深いと思いました

    ありがとうございます


    >>193

    1と2は言われてみるまで盲点だった

    3をやる際は1と2を組み込む次第で変わって来そうですね

    今日は大変勉強になりました

    近いうちに単発で終わるバトル系のイベントでも練ってやってみようかなと思ってたので

    アドバイスありがとうございました

  • 195落語家25/07/01(火) 00:46:25

    >>194

    イベントやってくれる人が増える事は私の悲願でした

    お役に立てたなら良かったです

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:27:14

    みんなに聞きたい
    自キャラ他キャラで友達になりたい人いる?

  • 197荒城李尾25/07/01(火) 20:29:44

    >>196

    ……いざ問われると思いつかないな…?自分を省みれば友好関係の構築も結構行き当たりばったりだったし…

  • 198徒手人25/07/01(火) 20:31:53

    >>196

    思いつかないですね、まずは関わってみないと知らない事が多過ぎますから!

  • 199落語家25/07/01(火) 21:12:37

    満遍なく関わってるしな……
    付き合いの少ない人はいるけどぶっちゃけ大体全員……

  • 200零号25/07/01(火) 21:15:47

    >>196

    私生活しずらさん、単純に絡んだことがねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています