- 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:44:02
- 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:45:18
違法建築…
- 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:45:49
- 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:47:34
頭の方何が足りなくない?
- 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:48:22
- 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:58:36
馬鹿の足し算のデザインだから中途半端に引き算してもスカスカになるんだな
- 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:06:54
- 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:11:07
- 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:14:05
- 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:16:30
- 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:25:22
オリジナル含めて全部ダサい…
- 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:36:23
- 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:38:03
流石にマントにカードペタペタはねーよ
- 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:51:54
隙間、、
- 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:14:42
これは公式
- 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:44:50
マントがなんかツルツルしてるのが悪い
- 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:51:20
- 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:57:18
違法建築なし三角形マントいける?
- 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:58:39
腰マントみたいなのだったらどうだろうか?
- 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:59:28
下半身がもっさりしてるように見える
- 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:06:01
- 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:44:58
- 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:48:35
- 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:51:36
ぱっと見一番好きかも腰マントがついて胸とのバランスがよく見える
- 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:01:18
頭が長くないとゴツイ肩アーマーとバランスが取れてないな
なんか変身途中感ある - 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:02:09
- 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:15:11
レジェンダリーレジェンドとか見てると違法建築なしの代わりに顔周りに装飾追加してマントはいっそカードで埋め尽くしちゃうのがいいんじゃないかなって思っちゃう
- 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:17:52
21みると初代コンプリが見た目があれだが身軽そうに見えていいな
胸の10枚はそのままで平成2期のカードを
グレイトフルみたく腕脚にもペタペタしたほうがいいかも - 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:27:25
- 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:29:36
- 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:30:02
あ~、ギーツⅨとかブレンみたいな分かれているマントもあるか
- 32二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:41:46
- 33二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:43:41
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:53:40
ねえなんで体にカードペタペタ貼ってる姿の時点でどうあがいてもクソダサいのにダサくない格好を模索してるの?無理だよ?
- 35二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:13:12
- 36二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:35:58
- 37二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:02:43
- 38二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:23:25
- 39二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:04:24
やっぱマントは肩アーマーのフチをぐるっと回るようにつけた方がカッコいいのかな 外側を黒くして
- 40二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:25:11
- 41二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:03:11
エンペラーフォームのそれぐらいまでマントの丈短くしてみたら?
- 42二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:17:11
- 43二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:20:35
- 44二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:48:49
- 45二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:00:46
- 46二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:32:38
こうしてみると上半身にカード密集してる上にゴツいのが悪印象に見えるな
ゴーストの平成魂みたいに下半身にも配置したらもうちょいスマートになるかもしれない
ただそうなると1からデザイン考えなきゃいけないのがね - 47二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:52:35
- 48二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:01:14
うーん、これはカード屋士
- 49二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:04:51
- 50二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:09:07
- 51二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:35:56
- 52二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:50:23
- 53二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:56:57
二次創作で見かけるコンプリ21はマントがマントらしくはためいてるからカッコよく見えるんだろうな…
リアルこんぷり21はうーん - 54二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:58:28
- 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:00:54
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:07:04
アナザーディケイドも一応ディケイドだしええやろ
下のスレにはアナザーディケイドコンプリート21とアナザーディケイドコンプリートがいる
コンプリートフォーム21だァ|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:14:10
- 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:35:41
いっそマント付けるならカード全部マントの両面に貼って体はバーコード柄に戻して頭のカードだけにしてもよかったんかなぁ?とは思う、当時はガンバライジングだからマントがリバーシブル仕様になるとガンバライドから進化したみたいなノリに出来るし
- 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:07:50
- 60二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:19:33
- 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:29:16
頭違法建築で腰マントのが一番カッコいいかな
あとはマントをもっと荘厳なマット質な布にすれば…しかしこの趣味の悪い傾向ドマゼンタこそがディケイドか… - 62二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 05:48:08
- 63二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 05:56:07
マントが言われてたのはペタ貼りカードだけだし、全体のシルエットとしてはいる方だと思う
- 64二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:26:52
新しくピンクに塗られた頭の両端の角も増築すべきだった
- 65二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:13:53
こうやって見ると意外に本家のデザインまとまってたんだな
- 66二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:20:41
マントは上の部分まで隙間なく埋めたら良かったと思う
空いてるのが気になるんだよな