- 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:07:50
- 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:13:08
銭形のやつは見れていないけど見に行く予定
- 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:38:31
観てきた
おもっきりマモーの前日譚だったしマモーがガッツリ絡んでた。
なんか博士の研究成果を試してみるかって言ってたけどあれも元ネタあるんだろうなぁ - 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:47:30
面白いけどファン向けすぎる気もする
- 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:11:01
- 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:26:56
ヤエルがウィンターソルジャーだった
- 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:30:38
エンドロールで小林さんの名前でて泣きそうになった。ラストシーンのサリファの声もシリーズにゆかりのある方が演じててびっくりした
- 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:36:29
- 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:02:19
- 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:28:25
尾花かんじさんって人だよ
- 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:40:35
今作でLUPIN THE IIIRDシリーズは終わりなのかね
- 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:55:57
- 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:55:58
ぼーっと観てて聞き逃したんだけどルパンが言ってたもう1つの信用しちゃいけないのって何?
- 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:04:04
答え合わせ的な匂わせだけかと思ったらマモーガッツリ出てきて驚いたわ
ラストのルパン逮捕の流れ的にそのまま複製人間に繋がるっぽいな - 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:20:05
- 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:30:34
- 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:34:49
失うからこそ大事なものに気づくってセリフも合わせて複製人間感あるね
- 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:52:10
地味に時系列的に墓標→嘘→血煙の順番って事初めて知った
公開された順だと思ってたからホーク腕生えてるのはクローン技術とかだと思ってたけどそもそも五ェ門と相対する前だったんか… - 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:39:38
マモーが猿に血を与えただけであそこまでになるの化け物すぎるだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:52:31
ゲスト声優不安視してたけど全員上手かったな
- 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:01:10
- 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:09:31
- 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:18:37
- 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:22:09
- 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:39:57
映画館行く直前に銭形と2人のルパン見たけどまじでシリーズ4本見てから行ってよかった
- 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:21:31
あのポッと出どもまとめて消えたかバラバラになったんだろうな…
- 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:24:52
ぶっちゃけB'z目的で見に行くんやけど、ルパン無知すぎて予習何を見たらええ?
- 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:26:53
- 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:35:40
中途半端に身体欠損して島にゴミ人間として送り込まれてあの最後を迎えたヤエル・ホークに比べて
一瞬とはいえ愛する感情を知りそのまま散ったビンカムの方が幸せだったかもしれないな - 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:41:55
ここにある4作品は見たほうがいいかな
https://www.lupin-3rd.net/lupin-the-3rd/
どれも50分程度だから今からでも比較的追っかけやすいとは思う。
できれば映画のルパンvs人造人間も見たほうが更に楽しめると思うけどこれは後でも良い
- 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:31:17
見終わった!そして家に帰ってまず最初にやってることはルパンVS複製人間の視聴
- 32二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:37:19
ヤエル奥崎は思ってた以上に活躍したし逆にホークは思ってた以上に瞬殺のかませだった…
- 33二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:45:33
弓の敵は女?
- 34二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:52:03
- 35二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:52:09
- 36二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:53:36
モームの不死身の手品はもしかしてと思ったら当たったので嬉しかった
- 37二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:58:37
サリファは性格はアレだが一緒に死んでくれるだけ女見る目は主人よりあるムオム
- 38二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:59:46
モザイクで見えなかったけどルパン多分中指立ててたよね…?
- 39二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:00:38
カーチェイスのシーンであったね、あの状況であの挑発する余裕あるの凄い
- 40sage25/06/27(金) 21:01:42
見て来た。
まず最初に、楽しめた奴を否定しない。そこはそれぞれだ。
だが俺も2000円と2時間強の時間を支払ったんだ。
悪いがネタバレ全開でクソ酷評させてもらうぜ。
5chに書き込むなんで十年ぶりだぞ……流石にキレちまったよ。 - 41二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:05:16
- 42二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:08:09
- 43二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:10:59
まー俺も正直ルパンVSクローン、カリオストロに並ぶ名作を期待して行ってしまったがそこまでではなかったな…
個人的にここにワルサーのTVスペシャル、次元大介の墓標が四天王って感じ - 44二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:16:43
マモーは不二子にメロメロだけどムオムは「お前は男を騙しすぎ」と言って嫌そうな目で見てるの面白かった。
顔は似てるのに性格はまるで違うのよかった。 - 45二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:21:22
- 46二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:23:39
ムオム急に次元と不二子ちゃんdisり出してダメだった
命の危機に笑かすな - 47二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:27:47
むしろ五右衛門には割と好印象なの草
- 48二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:40:38
許せねぇよ……
せめて不二子ちゃんの乳首みせろよ…… - 49二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:42:33
- 50二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:43:26
ホークとヤエル奥崎どうなったん?
- 51二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:46:38
「二人のルパン」忘れて映画見ちゃって冒頭でバレ食らったわ
明日も予約済だから配信見なきゃ… - 52二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:47:03
- 53二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:54:26
- 54二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:57:12
LUPIN THE IIIRDシリーズはこれで終わりなのかなぁ……
終わりだとしたら「次元大介の墓標」を抱き締めて眠る。
また続き作ってくれるなら観る。 - 55二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:02:58
B'z'のEDが最高でした
- 56二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:07:09
多分これで終わりだよ
vsクローンに繋がる話だし - 57二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:07:14
そういや主題歌らしい主題歌が付いたのこれが初めてか。
- 58二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:38:53
島本須美(カリオストロ)、高山みなみ(デッドオアアライブ)、小堀幸(血煙)ときて
ゆりあってどなた? 検索してもよくわからないや - 59二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:48:27
このシリーズのルパンは基本シリアス系なんだけどギャンブルで勝って帽子取って喜んでるところとかはなんかカリオストロ系ルパンの声の出し方なんだよね
やっぱシリアスになってもそういう面もあるよなってなった - 60二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:11:59
- 61二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:16:24
パラレルだけど溶岩に落とせば再生できずに死ぬ程度の怪物化氷室なんてムオムに比べれば余裕だなって
- 62二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:26:14
- 63二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:39:47
感想色々あるけど観終わって一番に小池監督のルパンもっと観てぇよ…ってなった
別シリーズとしても小池監督のルパンまた観たいな - 64二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:45:15
五ェ門がパラシュート無しで落下するシーン笑った
バケモンすぎんだろ… - 65二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:59:34
- 66二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:39:37
五ェ門さんアクションシーンどれもカッコよかった…
足の指だけで鉄骨?持ち上げたのヤバすぎて好き - 67二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:57:08
ちょっと不完全燃焼感あるのでルパンザサード複製人間やってほしい。
終わりの始まりとはいっても最終回っぽくはなかった。 - 68二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:33:39
次元「器用なことしてんなぁ」
- 69二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:25:45
五エ門は刀を骨扱いして着物をモモンガスーツ?みたいにしてたのかなと思ったけど、器用にも程があんだろ
- 70二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:47:25
見てきた
他のシリーズからの続きだったのね
そっちはまだ見てないから帰ったら見よう - 71二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:53:44
ムオムのベースって猿人は猿人でもジンジャントロプスみたいな現生人類につながらないタイプなのかな
このタイプの猿人は頭が縦にデカくて筋骨隆々で肉より植物を好んで食べていたから - 72二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:55:47
結局通訳の女の子はなんだったんだ?
ムオムとは独立して存在してるし
最期沢山いたしもしかして不二子のクローン? - 73二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:42:48
- 74二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:34:30
落とされる前に首やられてるし無理そうな…
- 75二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:35:28
- 76二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:39:02
見てきた
今回はルパン一味が終始劣勢でかなり大ピンチだったな
ていうかルパンって目の前で頭吹っ飛ばされて再生したらあんなに狼狽えるようなキャラだったかな? - 77二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:41:50
割と早めにタネに気づいていたみたいだから敵油断させるための演技かな
- 78二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:53:24
マモーってやっぱめちゃくちゃ劣化してるんだな
でかい脳みそになる前はふわふわ発光したりとマジで神に近い超人だったんだろうな - 79二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:47:31
- 80二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:50:37
改めてルパンの強みって「閃き」なんだって思った。普通ムオムの心臓が島のどこかにあるって想像つかねぇよ
- 81二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:59:27
EDイラストの斧振り上げてるホークめちゃくちゃかっこよかったよな…
- 82二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:54:51
ヤクザ連中でちょっと「ふふっ」ってなったわ
- 83二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:10:07
マモーが思ったより出てきて驚いた
複製人間の前日譚としては良かったと思う - 84二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:27:33
- 85二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:58:44
- 86二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:20:26
こいつが黒幕です!!バァァァンみたいな登場じゃなくてぬるっと出てくるのちょっと笑ってしまった……
- 87二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:27:39
最後のとっつぁんがマモーの映画を思わせるような目つきで好き
- 88二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:10:19
減点方式で色々言いたくなる映画ではあった
しかし今年見た中でいちばん見返したくなる面白い映画だったのも事実
不思議な作品だよ、ルパンが好きでよかった - 89二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:14:38
良くも悪くも複製人間に続く作品であることを強く意識していたきらいはあった
- 90二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:16:56
ルパンが死んだのって何回目だっけか。PART5でもあったけどさ
- 91二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:32:03
次元銭形五ェ門ヤエルvs猿の作画やば過ぎてマジで滅茶苦茶観入った
- 92二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:55:36
複製人間のリメイク作的なのに繋げるのかと思ったけどこれで終わっちゃうのか
IIIRD路線好きだったから小池監督のルパンはまたやってほしいね - 93二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:14:10
ついさっき観てきた
敵のスケールのデカさとヤバさが際立ったゆえにそれに対するルパンのやり方が流石!!
一方で色々気になるところもあった。それは多分これまでの4作がめちゃくちゃ好みだった反動もあるかもだけど。
後、冒頭のあらすじで清志さんの次元の声を聞いて「おお…!」と込み上げるものがあった。
直前まで墓標から復習してたから余計に - 94二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:29:51
上半身防がれてた状態で足の指使って敵倒すの器用過ぎて好き、あと五ェ門だけ移動の仕方が壁を蹴って登ったりなのが細かい。
- 95二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:32:35
身体的にも精神的にも弱っていたから仕方なかっただろうけどホークも好きだから活躍して欲しかった
- 96二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:50:05
やっぱ複製人間のリメイク欲しいよなあ。話は繋がったけど雰囲気だけはどうにも繋がらんし
- 97二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:25:58
まるで猿だなってルパンの煽りセリフがまんまな伏線だとは思わないじゃん
- 98二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:11:39
軍用車で追ってきたムオムを岩壁にぶつけるシーンでルパンの手にモザイクかかってなかった?中指立てたから?
- 99二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:48:23
マモーが島を消し飛ばすのに使った4次元なんとかって何?
ここが初出のヤツ? - 100二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:17:48
- 101二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:10:11
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:17:53
そういえば今回いつものテーマ曲無かったな
- 103二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:21:00
マモーの言ってることに嘘偽りないとするなら
少なくともクローン繰り返す前は本当に魔力みたいなものを持ってて血にすら猿を人にする力が籠っていたことにはなる
それすら妄想とかになるとちゃぶ台返しすぎるし
- 104二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:23:56
- 105二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:29:42
そういえば五ェ門も戦う前に「獣の匂いがする」と言ってたな
- 106二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:48:14
最初のあらすじで流れてたけどRevolver Firesはやっぱりいいな
- 107二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:24:35
- 108二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:34:24
今見てきたけど最後のクレジットに小林清志さんの名前あったので涙出た
- 109二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:54:15
クレジット、「ゴミ人間」
草 - 110二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:19:31
そりゃルパン三世のテーマとかやってる大野雄二さんが関わってないからなぁ
- 111二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:21:21
マモーとムオム
両方別々のアプローチで不死を目指したけど最終的に行き着くのは肉体を肥大化させて活動は端末となる肉体に任せるなんだな - 112二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:23:10
銭形お前一味全員と張り合えるスペックあるんだからもっと本気出せるだろとちょっと思った。
- 113二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:29:08
若い頃を意識してるのもあってか警官であることを強調されていて、島の蛮族みたいな連中の殆どは現行犯を犯した訳でもない原住民に過ぎんから
下手に暴力でねじ伏せる訳にもいかない意識が働いてるのもある
- 114二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:42:14
ムオムは元の肉体がデカくなってるだけで複製自体はしていないから脳は劣化してないって事だよな?
そう考えるとマモーの劣化が酷いな - 115二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:27:32
だからこそマモー自身が最高傑作だと評するのかもしれない
- 116二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:37:00
個人的に尺ないのかカタルシスやキャラの活躍が足りず、詰め込みすぎで不完全燃焼だったかな。今までのIIIRDシリーズ良かっただけに。
パンフには元々は10話(各キャラごとに2話)だったのが映画(90分)なったにらしいし、余計にそう思ってしまう。
でも、小池監督のハードな作風と栗田さんの渋い演技、B’zの最高の歌を劇場で味わえたから良かったとも感じたし、評価が難しい作品だな……。 - 117二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:33:34
恥ずかしながらⅢRDシリーズは未視聴だったけど面白かった
シリーズを一から見てからもう一度しっかり見たいし、無性にVS複製人間が見たくなった
【本編プレビュー】ルパン三世 ルパンVS複製人間 |”LUPIN THE 3RD: THE SECRET OF MAMO”(1978)
- 118二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:10:59
近接戦闘のおっさんじゃ進化猿の相手はキツイよな
片腕無いし - 119二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:45:48
面白いしキャラのリスペクトもあって非常によかった。だけどその分マモーの黒幕感が強すぎてラスボスを倒した感がまるでなかったのが最終章感の薄い理由なんだと思う。
マモーは確かにルパンにとっての最強の敵なんだろうけどあいつは映画の敵の1人に過ぎないからマモーを知ってる側でもどう判断したらいいかわからなくなってしまうんだよね。
これがクッパやガノンドロフのような長年にわたる因縁の敵であれば話は別なんだけど - 120二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:09:50
今更だけどもしや毒ガスって島の構造的に言い換えれば猿の屁って事では…?
- 121二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:01:07
興行収入、幾つだったら続編に希望を持てるんだろうな?
ここまで来たらマモーとの決着を見たいよ - 122二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:18:29
よく考えたらある意味そうだな…
- 123二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:42:07
- 124二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:18:02
同じポジションのヤエルが活躍したことによって次元が割食ってたな
- 125二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:43:47
残念
- 126二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:01:45
- 127二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:02:53
- 128二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:17:19
舞台挨拶で栗田さんが小池監督に「スタッフと話したけどこれで終わらせないぞ」的なことを話したそうだ。
とはいえ、ジョークの一つだろうしどうなるか分からない。
人を選ぶとはいえ、決してダメな作品ではないのだから、海外公開も併せて何とか成功してくれればいいなと思う。 - 129二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:04:54
その場をしのいだけど真の解決は見ていない
今まであった盗みのシーンがないから泥棒としてのアイデンティティが薄い
キャラの言動がIIIRDのハードボイルドが感薄れてTVSP感が混じってる
場面切り替えが多くてとっ散らかってる
無理やり不二子のお色気入れ込む
ざっとこの辺が気になった
でも映画としてでなくルパン作品って前提で見れば雰囲気あるし
軽妙だしストーリーのつながりを意識させられるから楽しめた
映画作品としては50点でルパン作品としては80点ってのが感想 - 130二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:12:55
ムオムに魅力が無さすぎるのがな…
劣化マモーって感じ - 131二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:55:00
- 132二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:36:39
ヤエルかっこよくて本当に大好きなんだけどそれはそれとしてもっと一味にも活躍できる場面が欲しかったね
更に『嘘』に出てきた殺し屋の青年にも再登場して欲しかったしホークももっと活躍したらよかったんだったけど
流石に敵キャラばっかりいい所見せるのもなんか違うだろうし難しいね…
悪いところもあったし自分も墓標が一番だと思ったけど総括的には面白かったよ - 133二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:44:44
ムオムは何か勿体なかったけど、愛之助さんの演技は凄く良かった。
獣と人の中間というか、"人ならざる者"感の声として説得力があったと思う。
唸り声であり言語でもあるセリフは普通は出来ないよ。 - 134二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:08:58
不二子ちゃんよりムオムのほうが露出多いからな…
- 135二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:14:39
とりあえずOPで敵の本拠地に行く飛行機飛ばした後に
ルパンのアジトの爆破回想を差し込むのはやめた方が良かった
前触れもなく場面転換するから脳が混乱するわ - 136二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:32:35
島に上陸したあとは常に背景に裸体があるからね
- 137二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:09:56
このシリーズはこれまでのアニメ版の前日談っぽい世界観だからかルパン一味と銭形の仲も殺伐としてたけど、二人のルパン事件と今作でちょっとだけお互いに認め合ってた雰囲気あるよね。
ここから少し時間をかけて、ルパンととっつぁんの関係になって行くんだろう - 138二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:18:20
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:37:34
CMの頃から沖縄空手の三戦っぽいなと思ったらマジで三戦だった
- 140二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:50:19
ルパンはなぜ盗むのか、に対する答えも結構好き。手に入れるまでの苦労や楽しさこそが重要で、何億もするような宝石のネックレスもその辺で売ってるような帽子もルパンにとっては同じくらい価値のあるものなんだね
- 141二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:27:48
思い入れが何より大事だって言って焼けた宝の回想が出てくるシーン好き。ああいう演出に弱いわ
- 142二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:02:53
何気にthirdシリーズは墓に始まり墓で締められてたね
嬉しげな銭形警部の「蘇ったり捕まったり忙しい男だ」ってセリフも中々良かった - 143二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:23:05
面白かったけど欲を言えばムオム対ルパン三世の攻防(駆け引き)をもっと見たかった
ルパンの活躍シーンが気付きや暗躍が主であまり描写されない(というより伝わりづらい?)し中盤くらいからムオムも他と戦うからスポットライトがルパンにあまり当たってなかったように感じた
物語のまとめの話で今まで広げた風呂敷を畳まないといけなかった訳だし本当に強欲な意見でしかないんだけども - 144二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:22:37
ルパンの映画見に行くのも久しぶりだったけど、これは映画館で見る価値のある出来栄えだったな
もう一回行ってもいいくらいに - 145二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:47:07
あにまんでスレいっぱい立ってて影響受けちゃったから見にいったぜ
ヤエル好き - 146二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:04:03
エンドロールのルパン達のイラストめっちゃ良かったよね。昔のテレビスペシャルの頃のルパン達ってちょっと間抜けなオッサンみたいだったし、不二子に至ってはオバさんみたいなデザインのイメージだったから、エンドロールでなんだこの美男美女達!?ってびびった
- 147二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:05:01
このキャラ性や関係性でそのまま複製人間に続くってのも違和感あるし
LUPIN THE IIIRDシリーズなりの複製人間やってほしい気持ち - 148二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:16:07
今さっき見てきた
まァ、減点式で見たい気持ちも分からんでは無い
補足やら色々して欲しい部分はちらほらあったしな
でも、それでこそのルパン三世だってのが個人的な感想
ぶっちゃけ駆け足なのは今までのTVスペシャルだって似たようなモノだし……
それにしても久し振りにTHEルパン三世なアニメを見た気分だ
久し振りにルパン三世のTVスペシャルを観たくなっちゃたぜ - 149二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:08:41
- 150二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:18:45
まあまた何かやって欲しいよ。見に行くから
- 151二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:33:23
声優は完璧だったと思う
B'zの曲は1234みたいな所がすげー格好良かった
ストーリーはもう過去作記憶喪失のサードシリーズ予習で見て行ったけどここまでするなら決着までちゃんとリメイクしてくれよ - 152二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:43:13
詳しい人教えて欲しいんだけど
なんか終盤のルパンの時の怪盗の答えみたいな時に出てきた回想シーン的なのはどっかで放送されたシーン?
でもルパンとしてちゃんと時系列があるなら今回は原点ぽい話だから気になったんだけど - 153二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:26:01
LUPANシリーズの集大成と複製人間の前日譚がごっちゃになってて作品単体で見ると消化不良感があるからここまでやるなら複製人間リメイクまでして欲しいのは分かる。
単体としてみたら墓標や血煙の方が好きかな。
- 154二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:14:14
そういやスタッフロールで空気階段の文字を見たとき軽く驚いたわ
多分首がのびのびしてる奴とグラサンハンドマンなんだろうけどゲストの方?だとは思わなかった - 155二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 04:25:56
弓矢の奴なんなの。すげえ空気キャラだったわ
- 156二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 04:43:40
楽しかっためっちゃ楽しかった
日曜にまた行く…マモー出てきた時に心の中でガタッてなったわ - 157二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:31:24
- 158二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:52:23
モブのゴミ人間が着けてる服なのに不二子が着るとめっちゃエロいのすごいよな
- 159二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:58:41
2km先から弓矢で狙撃します!
→今回の次元のライバルポジこいつかぁ
→ヤエルと共闘して倒すのかな?
→えっその後出番なしで爆弾で死ぬん!?
は雑すぎて笑った - 160二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:04:10
ルパンの映画って毎作ボス+五右衛門と次元に対抗した部下みたいな構成でマンネリだからそれを避けたんじゃない?
- 161二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:06:12
アクションやらルパンの終盤のシーンの良さは言わずもがなホークの退場とか賛否分かれそうな展開にもそうなった理由が提示(あるいは推察できるように)されているのもあって面白かった
さらに尺を伸ばせたらどれだけ凄い作品になっていたんだろうかと考えたくなる
あとクローンのリメイクもぜひ作ってもらいたい - 162二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:07:53
熊肉のステーキ美味しそうだったな
食いてえ - 163二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:08:44
- 164二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:10:54
最後の上から目線命乞いタイム好き
上位存在気取ってるやつが命令口調であれこれ提案してくるのを一蹴してやるのは気分が良くなるね - 165二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:31:30
自爆テロに巻き込まれて土手っ腹貫通する穴空いたまま駆けずり回って
慰霊碑はできるけどカラシニコフの怪我がまだ治らない程度の期間しか経ってないのに
普通に戦闘参加してる銭形化け物すぎるな - 166二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:12:19
映画館でルパンの映画見るのはTHE FIRST以来だったがよき映画だった
令和の世で再びマモーを目にする日が来るとは