チー付与とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:01:39

    気ままなセカンドライフを送れてる奴が1人もいないタイトル詐欺漫画

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:07:25

    セカンドライフ(贖罪)だから…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:10:24

    バリオスはファーストライフが襲ってきただけでそれまでは気ままに謳歌してたぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:10:54

    バリオスとか気ままなセカンドライフをしようとしたら死んだからな
    自分のしでかした事を精算せず逃げることは出来ないっていうのは一貫してる

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:13:02

    某マフィアのボスが言ったように過去はバラバラにしても這い出てくる

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:23:15

    雑にタイトル回収したけどレインも全然気ままなセカンドライフを送れてないし大丈夫じゃない

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:16:30

    最新話は業務用餅のクローンが描いてるのか…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:29:23

    なんならタケを殺そうとした婦人も長い人生を復讐する為に生きてたからセカンドライフ送れてない

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:30:26

    主人公がちょっと頭おかしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:35:50

    この作品「セカンドライフ」に関してはちゃんと真剣に向き合っていて
    「ファーストライフあってこそのセカンドライフ」ってのが一貫してるんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:23:53

    今のところミラベルも平和に服屋のセカンドライフ(冒険者含めるとサードライフ?)やってるけど、揺り戻し展開来るのだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:29:44

    業務用餅自身が何者かのセカンドライフだったりしないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:36:45

    >>11

    叔母とかいるしなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:08:57

    ファーストライフやりきってないのにセカンドライフなんて送らせて貰えるなと思うなという世界の声を感じる

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:10:20

    セカンドライフを謳歌するって文言に目をつけるまではわかるんだけどその後が意味不明すぎる
    何が何で何!?みたいなのを定期的に見れる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:11:57

    「残った人たち大丈夫?」

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:57:06

    ランタナもいつかジーラだった頃のアレコレを清算するパートがくるのかな
    なんなら今ランタナなのもフラック時代の仕事丸投げした結果だし

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:13:29

    チー付与としか呼ばれないからセカンドライフなんて意識に無かった。

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:56:17

    >>16

    コミカライズはレインがそんなこと言ってる場合じゃない…

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:40:55

    >>12

    実際マガジン系統の作品で3作くらい業務用餅疑惑の作品はある(+艦これエロ同人作家にも疑惑の人が)

    全部名義が違うので、全て本当に餅先生だとするとセカンドライフどころの話ではない

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:28:10

    >>6

    タイトル回収ってそんな車体を擦り付けられながらやるもんじゃないってVtuberが言ってたぞ!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:30:15

    なんか最近妙にシリアスよな
    主人公のライルがいつもふざけてる理由にまで悲しき過去が生えてきちゃったし

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:32:21

    元金持ちの占い師は割といいセカンドライフ送ってた気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:38:59

    >>12

    あまりに六志麻先生が寛容すぎて一周回って餅先生は六志麻先生のクローンなんじゃないかとすら思えてくる

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:40:26

    >>22

    誰だよ⁉︎

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:42:31

    ミラベルはセカンドライフ送れそうで安心してる

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:37:29

    ミラベルは暗殺の母の指示でやってたのに加えて、村や半グレの時とかで人助けしてるから気ままなセカンドライフ過ごせてる感じはある
    それにファーストライフの精算はミラ兄弟が縁切りしてくれたから完全に無くなったし

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:16:56

    >>22

    え!?主人公のレインがいつの間にかライルっていうセカンドライフ主人公に変わってんの!?


    チー付与ならありえなくもないと思えるのがスゴイよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:11:15

    意図的にボケてるのか素で間違えてるのか分かりづらいの来たな…>主人公のライル

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:34:19

    レドグフはここから50年製作に没頭できるかもだし…

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:14:43

    >>30

    出来たとしても気ままではないよな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:59:32

    筋を通せばセカンドライフを送れるんだろう
    ブラックもミラベルもなんだかんだいい感じだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:42:30

    レドグフの知的生命体が同等の知能を持つ他生物を食べる葛藤を短い話数で描ききってるの漫画が上手すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:57:26

    キッチンカー始めたら半グレに殺されたバリオスは自業自得の面もあるとはいえかわいそうだったな

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:24:31

    ふと思ったけど光竜王も封印から復活したら実質セカンドライフか
    肉体も別物だし

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:27:10

    残った人たち大丈夫?(大丈夫ではない)

    半グレもレドグフもえげつない贖罪の人生送ることになってて笑えない

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:42:21

    気まま以外は本当だから…

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:36:45

    “気ままなセカンドライフ”を作品の目的とするなら現時点で送れてない(まだ辿り着いてない)のは妥当というか

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:19:59

    ギルドを追放されたけど実は最強魔術師でした─そんな話じゃ終わらない

    原作をそんな話呼ばわりするコミカライズやぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています