- 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:09:56
- 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:35:15
今から観てくる
ずっと映画で見たいエピソードだったから楽しみ - 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:08:11
- 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:35:09
主なキャラたちはみんな登場してていい映画だったな
- 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:38:06
原作よりアクションとか色々盛られてて良かった
最後の泣きじゃくるカンナでもらい泣きしたよ… - 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:43:37
小林さんの魔力凄すぎる
生まれる時代と世界が違ってたら歴史に名を残してたかもね - 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:47:35
あの時の小さいオッサンまた登場するとは
しかもドラゴンの攻撃一発防いだし地味に強い - 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:51:00
イルルの声変わったけどそんなに違和感なかったな
- 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:16:10
- 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:20:15
島崎さんはアーザードみたいな好青年に見えて腹黒い悪役やっぱ似合うな
最後の畜生…がどんどん掠れて小さくなっていくの好き - 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:21:21
- 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:25:33
原作読んでると後にアーザードを変えた人間がまさかあの人になるとは思わなかったね
- 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:30:01
原作読んでる時から思ったけどこのカンナ編って感動ありバトルありだし丁度2時間に収まるボリュームで本当に映画向きの内容だよね
気が早いけどエルマの結婚エピソードも映画で見たい - 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:38:17
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:52:51
- 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:27:32
- 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:43:11
- 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:11:51
ドラゴンってちょろいと言うかほんと純粋なんだね
嘘とかあまりつかないんだろうな - 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:29:17
ファミリー向けにしすぎな気がした
イルルの風呂削っただろ - 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:30:13
百合なシーンとかある?
百合ファンの人が評判次第で見るとか言ってたけども - 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:32:52
- 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:36:07
ルコアって傍観勢なのは分かるけど、あの一時停止させたのはどういう思考なんや
- 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:48:44
片方に肩入れしたら間違いなく勢力差が覆る位に強いから傍観勢に徹してるというか
力ずくでも全て返り討ちに出来るだけの強さを持ってる証
ドラゴンを恨むアーザードの動機も、力と口八丁で争いを起こすのも
君自身が選んだのだから「正しい」と肯定した上で、その「正しい行い」には必ず責任が付いて回るから
何があってもアーザード自身で尻拭いしなさいと沙汰はトールに任せてたけど……
正気を失った状態で家族と取り返しの付かない過ちを犯した過去があるらしいので
少しずつでも分かり合おうとする家族の間に割って入り
あまつさえ殺し合いすら示唆させるような無粋な行いには
流石におイタが過ぎるって事だったのかな
- 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:20:12
小林さんの最後の有給取るよってセリフがイケメンすぎる
- 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:22:49
- 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:34:05
- 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:06:47
何も知らずパンフ買おうとしたら2種類あって一旦レジ離れて調べたわ
- 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:07:59
ED作曲した人嵐のLove so sweetも作ってるんだね
- 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:28:14
シリーズ通して大人キャラの頭身が上がっていって映画のトールやルコアさんの美人度がスンゴイことになってたな(笑)
ラストらへんのルコアさんの神様感凄かったわ - 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:17:41
見終わった直後はカッコウの例えがイマイチぴんと来なかったけど、あれ最初に落ちた卵ってアーサードの過去のことでいいのかな?
最後もまた出てきたけど正直そっちに関しては分からんかったわ - 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:40:46
- 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:02:03
実際にあれを使って訴えたからパワハラ上司クビにできた
- 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:05:09
少し不満だったのが異世界に入るシーンのアニオリとファフくんとエルマを援軍に来させた滝谷くんのフォローを削ったとこかな...
- 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:51:08
冒頭で「有給は大事な時にしか取らん」って言わせてからのあれはいい振りだった
- 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:11:04
最近の小学生にとって電話ボックスで自動音声聞くのは確かに冒険かもしれないな
そもそも電話ボックスが少ないし…
ところでダイヤルしたの177じゃなかった?
117だっけ?
177はもうサービス終了してるけど一応音声は流れるんだっけか - 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:38:20
アーザードの声優さん凄かったな……地下でカンナと話してる最中にもはやギャグみたいに表情変化するシーンとかどう演技するんだろうと思ってだけど
圧巻だった
声でいうと、戦いの後トールがアーザードに引導を渡すシーンでの諭すような話し方も良かった
- 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:01:23
これ理屈的には滝谷も小林と似たような事やろうと思えば出きるのか?
- 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:18:51
アーザードの「自分の時はこんな助けなかったじゃないか‼」と泣くシーンは演技も最高だったな。
後の話含めて今や一番好きなキャラになったから3期はよこい - 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:44:58
- 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:03:32
ファフさんってもしかして大分優しいのでは?
- 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:40:02
3期やってほしい
アニメで声ついて動くテルネ老が見たい - 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:41:28
まさかEDを小林さんが歌うとは…
- 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:44:48
小林幸子ドラゴンがチンピラの姉御感すごすぎてはまり役だなって感心した
- 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:47:04
あたりまえでヤンスよ
- 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:51:36
声がついたことでキムンカムイがただ情とかを知らないだけで気のいいやつではあるってのがすごい説得力増した感じある
それを知ったらどうなるかってのでラストに繋がるのが良い - 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:12:19
- 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:23:30
- 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:39:30
バトルシーン本当に気合い入ってたね
小林の龍玉が途中まで赤かったのに最後青くなったのもろ元気玉で笑ったw - 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:01:23
事前に情報出てたからアニオリのカンナと才川の同級生トリオの登場はそこまで驚かなかったんだけど、あれ班活動中に偶然見つけて送り返した妖精が出る伏線にもなってたんだなって気付いた
なんなら序盤が伏線だらけなんだよな - 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:23:38
妖精はいらなかったかなって思ったけどあれは8裏のトールのバトルをとにかく盛り上げシーンとして入れたかったんだろうな
- 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:26:00
原作未読勢です。めちゃくちゃ良かった。アーザードもう少し救いあっても...って思っちゃいました。今後のストーリーでも登場してくれることを切に願います
- 52二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:46:48
原作読み返してみたら4割くらいは話変更されてるなって思った
- 53二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:48:32
- 54二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:55:31
アニメのボイスドラマだとファフニールが話の中心だったと思う
滝谷に対抗心燃やしてゲーム作るっていう内容なので - 55二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:14:50
- 56二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 03:47:32
読もう!原作!(何言ってもネタバレなのでこれしか言えない)
- 57二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:54:04
あれはキムンカムイがカッコウの親鳥、カンナが托卵されたカッコウの雛に見立てられてるんだと思うよ
他者の巣に托卵して自分で子育てしないカッコウの親鳥は愛のない無責任な親なのか?って視点に対して、
愛してくれる親役がいる所に子供を託すのがカッコウの親にとっての愛の形なのではないか、って解釈をエピローグで提示してるんだよ
- 58二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:13:46
同級生達との流れでスマホ、ボイスレコーダー、父への思いを強調、妖精のくだりでは異世界では普通使えないはずのスマホを持ってきてるのを強調して、
原作にない要素をちゃんと伏線として機能するようにしてあるのが手堅い
- 59二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:43:34
- 60二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:50:31
そういえば龍玉壊したのがカンナじゃなかったこと触れられなかったな
原作だとアーザードに嵌められてカンナが追放されたけどさすがにアーザードの印象がさらに悪くなる描写だからなくしたのかな? - 61二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:53:22
- 62二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:27:37
凄く面白かったよ
小林幸子のエンディングも最高だった - 63二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:42:50
見てきた
エルマがトールと仲良く情報交換してるシーンとか脳筋的に殴って蹴ってドラゴンを鎮めていってるの良かった
あとやっぱりドラゴン形態同士での戦闘が良い - 64二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:26:39
舞台挨拶でむっちゃんがあれのこと元気玉って言ってて草
- 65二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:25:37
小林さんってかわいかったんだな…!
- 66二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:34:00
- 67二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:40:03
見てきた本当にところどころにDB感あって思わず笑っちゃったw
アーザード君はピチボの皇鬼とめっちゃ被るな過去に起きた悲劇で狂ったトコまで含めて
親子の抱擁シーンは勿論良かったけど個人的に才川が絶望したと思わせてカンナを繋ぎとめるシーンが一番グッと来た - 68二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:40:53
- 69二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:44:32
1期:2017年
2期:2021年
劇場版:2025年
とここまで4年ごとにやってるからもし3期があったらやるのは2029年か - 70二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:26:57
2週目特典なんだろうなー
- 71二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:30:06
原作読み進めていくと本当に終焉帝はドラゴンの中では話が通じる方だったんだなってなっていく
- 72二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:55:16
事あるごとに女の「子」であることを主張する小林さんかわいいね!
- 73二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:54:39
マイルドになってたよね流れ的にギャグ寄りになるのを避けたかったのかな?
- 74二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:39:47
深夜より抑えられてるなと思ったのは才川のマジヤバくね感とイルルとルコアのおっぱいだな
- 75二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:47:35
上映前の舞台挨拶で中村さんが「実はアーザードは滝谷くんのゲームのプレイキャラなんです!」ってホラ吹いてたんだけど、原作未読かつバカすぎて「いつアーザードの正体明かされんだろうなー」って思いながら観てた。
- 76二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:22:55
スクリーンで見るカンナちゃんの太い太腿もいいものだな
- 77二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:25:53
そもそも46億年前の世界再創生に関与してるし竜の中でもかなり異質な感じではある
- 78二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:36:59
- 79二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:43:33
イルタケ好きとしてはアーザードにやられた後「タケトには会いたいからバイトは行く」みたいな展開が無くなってたのが少し残念
- 80二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:00:56
- 81二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:17:12
- 82二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:18:25
— 2025年06月30日
2週目特典も良い...
- 83二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:01:25
- 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:21:24
ボイレコに録音した「サイカワーサイカワー」のループを聞いてたらそりゃボヘみを感じるとは思った
- 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:12:42
入場者プレゼントは何周目まで続くだろう
- 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:50:23
- 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:32:22
小林さん最高ですっ!!
もう一回見に行く!! - 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:58:38
アーザード結構好き
原作がもうドラゴン事情に詳しい便利なキャラにされてる - 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:00:24
おっぱいおっぱいしてないからクール教の良さが良くも悪くも消えたな
こっからコミックス買う奴はちょっとだけびっくりするんじゃないか - 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:19:56
- 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:25:29
キムンカムイとアーザードが当て書きじゃないかってくらい合ってたな
あとポケモンやクレしんで知ってたけど改めて小林幸子うめえ - 92二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:27:25
トールの言う考えを変えられる出会いってのがまさかあのキャラとはな
- 93二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:34:31
(違った…こいつは監視者ではない 何か特殊な変態だ)のシーンをアニメでも見たいなあ
- 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:29:13
立木さんや島崎さんたちの演技がすごかったな
もちろんレギュラーの人たちもだが - 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:37:03
どなたか4DXとかで観てきた人居る?
あまり激しい動きは腰がアレなんだけど、迫力あるなら一度観てみたい気もする - 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:25:33
相変わらず小林さんの根性は凄まじいな
終焉帝だのキムンカムイだの威圧してんだからもうちょい反応して差し上げろ - 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:18:15
個人的に100点な出来で満足だったけど個人的にはほんのちょいでもイルタケもくれたら120点だったな
タケが本筋に絡めないのはわかってるからラストあたりでチラッとイルルと絡んでるとか言及ぐらいでも良かったから - 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:24:19
- 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:43:10
- 100二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:44:23
アーザードかなり真っ当に生きていて笑うわ
- 101二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:56:07
見直してて思ったのがアーザード過去編は瞳は普通なのに闇落ち後はぐるぐる目になってて悲しみを覚えた
3期ではぐるぐる目が解かれてるといいな - 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:55:14
- 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:09:27
背中に乗らせるやら肩車やらは最初からやってるから
最初から仲間への感情とは別種のものだったんだろうし本人が思ってるほど娘として見てないわけじゃないけどその辺の違い考えずに「良くわからん」で切り捨てて仲間への感情だと思い込んでたのかなって - 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:01:25
アニオリ展開と要素の追加が上手くて面白い映画だったな~
- 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:01:14
キムンカムイもこれからに期待
- 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:56:19
リピートしてるけど毎回カンナちゃんの「寂しかった!!!!」に負けて一緒に泣いてる
- 107二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:52:23
カンナの泣いてる姿を見るとこっちまでもらい泣きしてしまう
- 108二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:25:53
何気に混沌勢のモブドラゴンを小野Dがやってるのを発見した
- 109二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:26:14
- 110二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:36:04
- 111二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:42:09
EDでラスボスの歌声聞こえてひっくり返った
- 112二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:21:21
- 113二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:54:46
- 114二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:46:21
泣いてる才川を慰めたり抱擁するカンナ才川を後方理解者面で見守るイルルすき
- 115二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:59:53
興味があるなら見に行った方がいい。冒頭でたくさんドラゴン飛ぶシーンで同じように風が当たって同じように感じれるし、色々と体験できて楽しい。
- 116二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:23:24
見てきた。
アーザードの悲哀が感じられるからこそ良い悪役やってるな感あって良き良き。
悪夢の内容でドラゴンを恨む理由は自然に理解出来て自分にはあんな助けなかった!って叫びやカンナ斬ろうとする時に悲しそうな顔なのもアーザードの魅力引きたてて良かったよ。
キムンカムイも分からないなりにちゃんと手紙読んで返信するの分からないなりに何か知ろうとしてるのかも感あって良い。