ここだけ甲斐さんが

  • 1スレ主25/06/27(金) 11:34:01

    6年前に死亡せず、今も元気に村のお巡りさんをしている世界
    どうなるのか考えてみたくて立てました

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:38:56

    敢ちゃんは御厨をそもそも追いかけ無いから隻眼にならないし杖付にもならない

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:40:49

    敢由はもう成立してるだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:42:39

    敢ちゃんは元気で由衣さんと成立してて風林火山は起きないかもしれないけど他で何か影響することあるか…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:46:02

    県警の黒い闇がもっとドス黒くなるとか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:55:32

    銃を持つ筈もない人達に銃が渡っていることから甲斐さんが県警の闇に気付く

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:06:05

    敢由が成立してたらバタフライエフェクト的にいろんな事件が解決して啄木鳥会の崩壊が早まったりしないか

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:06:12

    甲斐さん昇進してて欲しいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:18:05

    高明は左遷させられることも無いから漆黒の追跡者(チェイサー)で長野県警トリオが警視庁にやってくる

  • 10スレ主25/06/27(金) 12:23:23

    敢由は成立してる?

    dice1d3=1 (1)

    1.いる

    2.いない

    3.もう少し


    県警の黒い闇は

    dice1d100=54 (54) %

    dice1d2=1 (1)

    1.悪化

    2.改善

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:40:36

    敢由成立したけど黒い闇が地獄になりそうやん…

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:44:20

    >>10

    これ秋山君が被害者遺族だと先に竹田にバレて第一被害者になった奴だろ

  • 13スレ主25/06/27(金) 13:44:37

    もとの世界では、敢助たちが甲斐さんの事件を調べている最中にいろいろ暴いてたんでしょう
    この世界では甲斐さんが生きているから、がむしゃらに調べてなくて闇が悪化してる可能性

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:20:52

    >>9

    スコッチ的な意味で大丈夫かな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:28:49

    >>13

    逆に調べて足掻いてたのに県警の闇で殺されかけたのか…ってなるやつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:28:19

    強引な捜査で左遷されてなかったら高明は警視に昇進してそう

  • 17スレ主25/06/27(金) 18:56:10

    敢由が成立したのは由衣さんが

    dice1d12=12 (12) +17歳の時

    法律などを考慮して、最低でも由衣さん18歳以上の時

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:15:50

    本編で成立か

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:20:48

    最大値で草
    純然たるクソボケどもを生暖かく見守る甲斐さんはなんか言ってあげろ

  • 20スレ主25/06/27(金) 19:29:29

    甲斐さんと高明は敢由について

    甲斐さんdice1d3=1 (1)

    高明dice1d3=2 (2)

    と思っていた

    1.早くくっつけ!

    2.二人のペースがあるから…

    3.式のスピーチ原稿を考えておかなくては

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:31:07

    ほぼ原作では?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:36:23

    壁がなかったらないでいつまでも鈍感ラブコメしてるのはわからんでもない

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:39:42

    やっぱり甲斐さんの生存って大きいんだね

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:23:17

    この世界の甲斐さんと高明はご飯食べながら敢由の進展具合について一度は話し合ってそう
    誘ったのは甲斐さんからで

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:29:38

    >>24

    「てっきり敢助は由衣が大人になるのを待ってるかと思ったんだけどなあ…あいつら一生ああしてるつもりなのか?」

    「疎きは親しきを間てずですよ」

  • 26スレ主25/06/27(金) 21:18:49

    ちょっと指先が触れて「あっ」「悪ぃ…」みたいなラブコメを最初は温かく見守っていた甲斐さんと高明
    由衣さんが18歳になって法的な問題もなくなり、いよいよくっつくかと思っていたらそれから10年以上くっつかない
    やっとくっついた日には祝杯をあげたと思います

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:16:58

    保守

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:05:29

    この場合結婚式のスピーチはどっちがやるんだ?
    新郎友人高明、新婦友人甲斐さん?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:17:48

    甲斐さんは年齢的に考えると友人枠じゃなくて恩師の祝辞みたいな枠になるんじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:28:02

    >>12

    甲斐さん生きてるのと引き換えに、別のデカい後悔とトラウマあの三人に出来てそうの気持ちと、甲斐さん生きてるんだから意識不明の重傷を負った秋山刑事に託された証拠であのオッサンども逮捕してくれの気持ちがせめぎあってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:34:11

    いうて甲斐さんはあくまで駐在のお巡りさんだからなぁ…
    ガッツリ関わるのは管轄外では?事件解決の助力として資料見て助言くらい?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:40:33

    自分の真横に銃弾当たっても微動だにしない駐在のお巡りさん強すぎる…
    犯人が管轄内に来たら多少は関われるだろう程度かな
    あれ御厨って管轄内だったのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:48:13

    甲斐さんの死がもたらしたものとして、遺された人々の結束やお互いを想う気持ちが強まったという側面もある

    物語上の六年前でなくて、リアルタイムの風林火山事件(既に別物だが)で、敢助たちの捜査中に殉職するという別の地獄ルートもあったかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:49:45

    流鏑馬の射手に選ばれている甲斐さんを蹴落として景さんを流鏑馬の射手にしたかった友人四人
    祭の流鏑馬の的中率を賭けで競ってた虎田達栄の一味

    風林火山の事件って二組がたまたま同じ日にやらかした結果甲斐さんが亡くなって現在に繋がるんだけど甲斐さんが死ななかった風林火山ってどうなるんだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:14:52

    pixivで甲斐巡査が生きてる小説2つしか知らないな

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:20:28

    流鏑馬の射手を変えるために再び狙われた甲斐さんの暗殺未遂から始まる風林火山!?

    啄木鳥会を知ってたりしてちょっとキナ臭い虎田家をお巡りさんの立場を利用して探ってる甲斐さんもいたかもしれない

  • 37スレ主25/06/28(土) 12:52:41

    流鏑馬の射手を変えるために狙われた甲斐さん
    たまたま側にいた敢助たちに助けられて無事だったものの、それからほどなくして風林火山の事件が起こった
    その捜査にやってきた竹田班にキナ臭いものを感じた甲斐さんは、確実に味方だと信じられる敢助たちの手を借りて事件の捜査をしつつ県警の闇に迫る
    って感じですかね?
    そこに祭り見物にやってきたコナンたちを絡めればいけるかと

  • 38スレ主25/06/28(土) 13:30:26

    長野県警トリオ+甲斐さんとコナン一行で「半ごろし・皆ごろし」ネタをやってほしい

    道を聞こうと交番にやってきたコナン一行
    しかしお巡りさんは不在で、待っていると私服の敢助がやってくる
    「甲斐さんはいねぇのか、せっかくの半ごろしだってのに」
    「半ごろし!?」
    「おう、そうだぜ。お前らも味わうか?」
    戦々恐々とするコナンたちだが、高明と由衣さんと戻ってきた甲斐さんが丸めた新聞で敢助の頭を叩いたことでその空気は霧散する
    「こら敢助、お客さんを怖がらせるんじゃない」
    「そうよ、敢ちゃん。ただでさえ顔が怖いんだから気をつけないと」
    うんうんと頷く高明
    「うるせぇよ!…でも、まぁ、すまなかったな」
    この後無事に誤解は解け、みんなでおはぎを食べました

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:56:50

    6年前、流鏑馬の射手を変える為に甲斐巡査に骨折程度の怪我を負わせ、その年の射手は2位の龍尾 景に…
    甲斐巡査はその怪我もあり流鏑馬を引退したが、6年後の射手も連続選出されて狙われてるかも知れないと知り、敢助達に事件依頼するのだったみたいな風林火山前日弾

    なお別件で御厨追いかけて怪我してそうな敢助君

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:17:35

    >>37

    まさか風林火山からの県警の黒い闇が繋がるとは

    黒い闇は悪化してるようだから犯人に狙われた敢ちゃんか由衣さんピンチで敢由成立とかになるのだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:28:49

    甲斐さんの声はどんな感じになるのかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:32:14

    >>41

    fgoの小野小町のお父さんの声だった筈

  • 43スレ主25/06/28(土) 23:57:15

    黒い闇はどこが悪化してる?

    dice1d3=3 (3)

    1.横領の規模

    2.啄木鳥会の人数

    3.被害者の数

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:03:07

    啄木鳥会の被害者?
    黒い闇での被害者?

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:05:00

    >>43

    ねぇこれやっぱ秋山殉職してるんじゃ…

  • 46スレ主25/06/29(日) 00:17:25

    >>43

    啄木鳥会による銃の横流しの結果出てしまった被害者です

    黒い闇事件の被害者は現在通り啄木鳥会メンバーで、秋山刑事が○亡していた場合は同じ動機の犯人を生やします

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:37:10

    大和警部が雪山行かないから林の脅迫突き止めるの難しくなりそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:56:02

    刑事は事件が起きてから動くけどお巡りさんは普段から町を巡回して犯罪に目を配ってる
    被害の拡大は甲斐さんに疑われてるのに気づいた啄木鳥会が地元を避けて県外に広く販路を求めたせい…とか?
    黒い闇も事件が起こったことで捜査が進んだ面があるからな

  • 49スレ主25/06/29(日) 11:13:24

    秋山刑事は

    dice1d2=2 (2)

    1.生存

    2.○亡

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:17:49

    >>49

    あっ



    有る意味原作よりもアレなルート入っちゃった…

  • 51スレ主25/06/29(日) 13:21:08

    秋山刑事が○亡したのは

    dice1d3=2 (2)

    1.銃乱射事件の時(妹と同じタイミング)

    2.警察官になってから黒い闇事件までの間

    3.黒い闇事件の被害者

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:42:22

    やっぱり口封じされてるじゃ無いですか‼︎‼︎
    しかも場合によっては竹田班が仇だと知らない、ただの長野県警のお巡りさんの頃に……

  • 53スレ主25/06/29(日) 18:44:39

    原作の秋山刑事は26歳の巡査部長

    大卒と仮定して、22〜26歳の間に◯亡したことになります

    ◯亡したのは

    dice1d4=3 (3)

    1.警察に入ってすぐ

    2.巡査部長になった時

    3.竹田班に入った時

    4.黒い闇事件の直前

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:47:06

    酷い事思いついたんだけど、この世界線の県警の黒い闇犯人、秋山の幼馴染とかで秋山の妹さんに惚れてたとかどう?

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:02:22

    >>54

    その場合秋山妹と同い年でもいいし、敢由と同じ6歳差でも業が深くて良いな……

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:23:54

    >>55

    恐らく秋山妹はそこまで年齢差無さそうだから一〜ニ歳歳下とかかな。


    シンプルに自分の癖なんだけど、この世界線の秋山と犯人は大和警部に罪着せないで欲しいし、実は大和警部への恨みは二人とも振り切って、相談するつもりだった。けどその日に竹田に脅された銃の購入者に撃たれて秋山が死んで、その日に犯人は壊れてしまった。

    ラストは三枝撃とうとした射線上に大和警部が割り込んで来て撃てずにそのまま崩れ落ちるとか

  • 57スレ主25/06/29(日) 20:31:58

    >>54

    >>55

    >>56

    それで行きましょう

    この世界の黒い闇事件の犯人は

    dice1d4=2 (2)

    1.キャリア

    2.準キャリア

    3.ノンキャリア大卒

    4.ノンキャリア高卒

  • 58スレ主25/06/29(日) 21:02:26

    犯人は

    dice1d5=2 (2) +21歳

    準キャリアは22歳で巡査部長、24歳で警部補

    キャリアと準キャリアは年功序列的に昇進していくようなので、24歳以上なら警部補です

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:19:18

    此処の世界線の県警の黒い闇のテーマソングはキタニの「ずっといっしょ!」
    外守さんレベルでタガ外れてて欲しい

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:23:39

    >>58

    豹変前までは「秋山刑事」呼びで一貫してそうだけど豹変後は絶対「信介お兄ちゃん」って呼んでる


    この幼馴染の救済系の二次創作ごっそり出てそうだな…

  • 61スレ主25/06/29(日) 22:01:56

    秋山刑事の妹さんは

    dice1d5=2 (2) +20歳


    妹さんは犯人の

    dice1d4=1 (1)

    1.幼なじみ

    2.初恋の人

    3.片想いの相手

    4.恋人

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:13:46

    地獄の方向性が思ってたんと違う…(震え声)
    これ原作で身代わりに殺されてた強盗犯が、秋山刑事の仇だと良いな。三枝は残したけど彼はほぼ敵討ちが出来た。

    彼も竹田班なら二十四将もじった名前なのかな

  • 63スレ主25/06/29(日) 22:15:21

    秋山刑事26歳(巡査部長)
    犯人23歳(巡査部長)
    秋山刑事の妹さんが生きていれば22歳

    犯人は「高卒で警察官になって同じ思いをする人を少しでも減らしたい」って秋山刑事に言うけど、秋山刑事は「お前は頭がいいからキャリアを目指せ。上に行けば、それだけ救える人も増える」って返す
    犯人は頑張って勉強して準キャリアとして長野県警に入って一年、竹田班に入った秋山刑事が○亡
    何かを察した犯人は自分も竹田班に入り、竹田班を調べていくうちに啄木鳥会の存在を知ってしまい…
    って流れはどうでしょうか

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:26:54

    >>63

    とても良いな。この県警の黒い闇はコナン達は帰らなそう。


    ラスト問答で「お願いしますどいて下さい大和警部‼︎どうせ俺は信介お兄ちゃんと艶ちゃんの所には逝けないんですから‼︎せめて全員道連れにさせて下さい‼︎」って叫びに「馬鹿かお前は‼︎アイツは俺が育てたんだぞ‼︎お前を竹田のオヤジ達と同じ所に逝かせる訳がねぇだろが‼︎」って返す敢ちゃん

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:09:35

    この世界線の竹田と鹿野、額から下は金田一のジェイソンみたく、ぐちゃぐちゃに潰されてそうと思ったけど、それじゃあ竹田発見時に分からないだろうから鹿野だけかな

    犯人くん、高明とはまた違った糸目クール敬語キャラが良いな

  • 66スレ主25/06/29(日) 23:44:01

    犯人の能力は

    武術dice1d100=70 (70)

    射撃dice1d100=3 (3)

    運転技術dice1d100=71 (71)

    頭脳dice1d100=27 (27) 準キャリアなので最低50

    推理dice1d100=9 (9)

    人望dice1d100=86 (86)

    数字が大きいほど優れている

    人望が高いと周囲の人が味方してくれやすくなります

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:50:00

    沖矢さんみたいな?

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 05:52:59

    信頼80代か…これはギリギリまで軍師コンビも疑わないタイプですわ

    射撃3がなんか味わい深い

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:10:18

    >>68

    射撃3って、これ訓練ですら銃を握りたく無いレベルなのでは?

    射撃訓練の後吐いてそう


    此処の県警の黒い闇、確定でコナンのトラウマ回に入る

  • 70スレ主25/06/30(月) 07:51:29

    犯人は

    dice1d3=3 (3)

    1.銃がトラウマ

    2.銃が嫌い

    3.単純に銃が下手

  • 71スレ主25/06/30(月) 08:28:11

    犯人は射撃が単純に下手なようです
    こんなもの上手くなりたくない!と思ってるのかな

    甲斐さんがチンピラレベルの小物が銃を持っているのを発見→敢助たちに共有→風林火山事件で竹田班が来る→風林火山事件解決→竹田班メンバーが○される→まだ事件は終わっていないのか!?→別件でした→黒い闇事件解決
    みたいな流れかも

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:05:14

    甲斐さん生存から派生して、とんでもなくお労しい怪物産まれてる……

    逮捕後は狂気も抜け落ちて、捜査協力も全力で協力する模範囚になってんだろうな。
    ……この犯人の裁判荒れそう

  • 73スレ主25/06/30(月) 12:49:33

    いつまでも犯人と呼ぶのもあれなので、黒い闇事件の犯人の名前を決めていきましょう


    武田24将の

    dice1d24=7 (7) 番の人の名前をもじって決めます

    竹田班メンバーや大和警部と被ったら+1

  • 74スレ主25/06/30(月) 12:54:27

    7番は「小山田信茂」です

    彼の名前をもじって犯人の名前をつけましょう

    犯人の名前は

    >>75>>77の中からダイス

    容姿は

    >>65のイメージで

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:06:39

    小山田信茂……武田の裏切者……名前に因果を感じるなぁ

    小山田岩信(おやまだ いわのぶ)
    『岩』の字は小山田信茂が岩殿城への道すがらに勝頼を裏切ったことから

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:19:43

    小山信亮(こやまのぶすけ)
    なんとなく秋山信介に近い音にしたかった

    因みに別件で秋山信友調べた時に知ったんだけど、奥方の名前「おつやの方」って言うんだね……

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:56:17

    小山田茂 (おやまだしげる)

  • 78スレ主25/06/30(月) 18:38:10

    犯人の名前は

    dice1d3=2 (2)

    1.小山田岩信

    2.小山信亮

    3.小山田茂

  • 79スレ主25/06/30(月) 18:56:50

    犯人のプロフィールが決まりました
    小山信亮(こやまのぶすけ)
    23歳の巡査部長
    糸目クール敬語キャラ(沖矢さんみたいな感じ)
    学生の頃に銃乱射事件で幼なじみを亡くし、それから銃を嫌うようになった
    秋山信介を普段は「秋山刑事」犯人発覚後は「信介お兄ちゃん」と呼び、幼なじみである秋山刑事の妹のことは「艶ちゃん」と呼ぶ
    秋山刑事から大和警部の話を聞いていたようで、彼に好感を抱いている
    能力は
    武術 (70)射撃 (3)運転技術(71)頭脳(50)推理 (9)人望(86)

    彼についてまだ何か決めますか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:59:06

    小山刑事か
    なんか65のイメージでパッと思いついたのが夜桜の長男系の容姿だった

    ……しかし、長野トリオどころかコナンにまで新たなトラウマ刻みそうだな
    いっそ、自分が銃を下ろした瞬間三枝が大和警部狙ってるのに気付いて庇って撃たれる(生還)とか加えとくか?

  • 81スレ主25/06/30(月) 19:18:05

    >>80

    それも足しましょうか


    ついでに

    事件冒頭の敢助が勧誘されるところで

    三枝「油川が○んだせいで人手が足りなくて」

    小山「秋山刑事ですよ、忘れたんですか?」

    三枝「おお、そうだったかな。まあ、どっちでもいいさ」

    みたいな会話を挟んで小山刑事が苛立つシーンを挟むとかどうでしょう

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:46:52

    >>81

    原作よりも人の心無いな啄木鳥会

    だから殺されるんだよ


    原作秋山にもワンチャンあるけど、此処の世界線の県警の黒い闇。公安案件になって信亮くん司法取引で無期懲役にならんかな……

  • 83スレ主25/06/30(月) 21:06:03

    原作では三枝警部は生き残りましたが、この世界では

    dice1d3=1 (1)

    1.小山刑事に○される

    2.敢助のおかげで生き残る

    .甲斐さんのおかげで生き残る

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:30:36

    >>83

    意地で自分撃った三枝に反撃出来たか。額に当ててそう

    そして《啄木鳥会》の全体図は最早小山刑事しか知らない情報となったと

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:07:04

    >>79

    豹変後はクール系から、それこそ秋山みたいなフレンドリーで柔和な感じとか?

    ……林だなこれ


    警察病院

    小山「実を言うと、こっちの対応の方が素ですよ。けど自分を探られない様に、クールな一匹狼演じてたのに……今思うと、なんでか飲み会とか良く誘われてたな?」

    大和「その飲み会、お前は一度も嫌な顔せずに全て出席して出席者間の調整役をしてたからだよ」

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:25:57

    とんだバタフライエフェクト

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:32:50

    >>80

    >>85

    これ長野県警、長くお通夜モードだろ……

    信頼86……


    しかも動機が動機の上に、大和庇って死に掛けるとか長野県警憎めないよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:41:48

    >>84

    黒田管理官直々に司法取引持ち掛けてきそう

    小山刑事も「それで啄木鳥会の流した拳銃撲滅の一助になるなら」で応じそう

  • 89スレ主25/07/01(火) 15:10:09

    県警の黒い闇事件について私がちょっとネタ切れ気味なので、別の事件についても考えてみました

    36マスでトンネルの様子を見に来る甲斐さん
    漆黒で長野トリオの留守を守る甲斐さん
    県境の遺体で被害者を見つけ、その場で本庁に連絡する甲斐さん
    コナンを後ろに乗せて馬で渋滞の横を駆け抜けていく甲斐さん

    最後のは妄想劇場版ですが、かなり活躍してくれそうな感じがしてます

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:16:09

    >>89

    すごく見たい、弓で狙撃する姿もめっちゃ見たい

    長野トリオも全員頭上がらなさそうなイメージ有る

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:43:56

    生きてたら結構昇進したのかな?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:05:31

    >>91

    正直昇進しててもおかしくないけど、「俺はそういうの向いてないからなぁ」で地元のお巡りさんやり続ける甲斐さんも好きだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:13:09

    でも長野県警捜査一課甲斐班班長で、あの長野トリオ従える甲斐さん見たいよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:36:17

    大和さんと由衣さんが子供の頃からお巡りさんやってて6年前に巡査のままなら昇進断っててそう

  • 95スレ主25/07/01(火) 20:06:10

    警部補までは交番勤務もあるようなので、なるとしてもここまでかなと思います
    昇進を断っていても、コナンと関わり始めて手柄を立てたら昇進の話はきそうですが

  • 96スレ主25/07/01(火) 21:22:57

    甲斐さんが流鏑馬できるので、敢ちゃんたちもできたらいいな
    ダイスで決めるのもいいけど、馬で並走する長野組も見たいので迷い中
    風林火山で乗ってたので、由衣さんは馬に乗れるものとして、他はどうだと思いますか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:36:56

    >>96

    高明は多分乗れない、敢助は多分乗れる


    けどどっちもしれっと乗れてもおかしくない

  • 98スレ主25/07/01(火) 23:31:23

    白馬に乗っているところを小さな女の子に見られて「王子様みたい!」と言われる高明
    敢助に笑われて喧嘩するところまでがセット

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:12:55

    上の方にあった甲斐さん生存してる小説ってどれだ……!(気になる顔)

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:55:11

    >>95

    県警の黒い闇後に「ほっとけなくてな」って言って大和班にしれっと所属してるスーツ姿の甲斐さん


    スーツ男子の甲斐さん

  • 101スレ主25/07/02(水) 10:17:45

    大和班の甲斐さんは巡査部長になってるかもです
    昇任試験は年1らしいので、黒い闇後に昇進してもここまでかなと

    そういえば甲斐さんって何歳だろう?
    過去の写真の由衣さんが5~6歳、敢助が11~12歳くらいと仮定して、当時最低でも22歳とすると、原作時点で45~50歳くらいになるけど

  • 102スレ主25/07/02(水) 11:10:16

    長野県警トリオは流鏑馬(の工程)はそれぞれどれくらい上手い?


    敢助dice3d100=52 24 64 (140)

    高明dice3d100=61 31 56 (148)

    由衣dice3d100=21 39 44 (104)

    左から乗馬、弓、流鏑馬

    数字が大きいほど上手い、小さいほどできるけどそこまで上手くはない


    ※長野県警トリオが乗馬していたり弓を射ったりするのが見たいので、全員最低限はできるものとしてダイスします

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:42:55

    軍師コンビの得点がほぼ変わらんの、ダイスくん原作履修してる??

  • 104スレ主25/07/02(水) 18:57:31

    平均は高明の方が高いけど、流鏑馬は敢助の方が上手いのもそれっぽいですね


    >>93

    階級的には大和班の甲斐巡査(巡査部長)だけど、実質的な班長は甲斐さんとかかも

    三人の手綱を握れるのが甲斐さんと黒田さんくらいだから、長野県警は黙認してる感じ

  • 105スレ主25/07/02(水) 20:58:19

    この世界の追跡者はどうなるだろう
    敢助と由衣だけでなく高明も東京に行くだろうから、アイリッシュ相手にもう少し粘るかな
    または由衣さんは残して軍師コンビだけ行くことになるか…その場合はケンカばっかりだろうけど背中合わせで戦うところとか見たいな

  • 106スレ主25/07/02(水) 21:08:53

    アイリッシュは多数の警察官(武道経験者)を単独で撃破していたので、コナン世界でもかなり強い方だと思われます
    京極さんを100として、90〜80くらい?
    怪我無しの敢ちゃんと、暴の高明がどこまで張り合えるかな

  • 107スレ主25/07/02(水) 23:55:04

    みんな何が得意?

    敢助dice1d6=5 (5)

    高明dice1d6=2 (2)

    由衣dice1d6=2 (2)

    甲斐さんdice1d6=5 (5)

    1.柔道

    2.空手

    3.合気道

    4.ボクシング

    5.剣道

    6.薙刀

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:53:56

    コナン世界における空手の使い手は上級者揃いなので、高明と由衣の“暴”が強化される…

  • 109スレ主25/07/03(木) 08:05:44

    それぞれ何段?

    敢助dice1d10=1 (1) 段

    高明dice1d10=4 (4) 段

    由衣dice1d10=4 (4) 段

    甲斐さんdice1d10=3 (3) 段

    1は初段、9~10は初段未満(級)

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:14:26

    敢ちゃん甲斐さんが剣道なの""わかる""し、由衣さん高明が空手なのも""わかる""
    敢ちゃん甲斐さんに憧れて剣道始めたのかな……てか甲斐さん流鏑馬もできて剣道もできるってマジで侍すぎる

  • 111スレ主25/07/03(木) 16:18:17

    この世界の風林火山事件で鎧の中に潜むのは甲斐さんかもです
    ここまで侍要素を積み重ねてきたから、鎧も着てほしい

  • 112スレ主25/07/03(木) 23:55:18

    大和班に入った場合の甲斐さんは

    dice1d3=3 (3)

    1.巡査のまま

    2.巡査長

    3.巡査部長

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:33:25

    昇進してる!

  • 114スレ主25/07/04(金) 09:16:51

    大和班の甲斐さんは巡査部長になったようです
    大和班なら手柄を立てることも多いと思うので、なんだかんだで昇進したのかも

  • 115スレ主25/07/04(金) 18:09:35

    空手によって高明と由衣の“暴”はどれくらい強化された?

    高明dice1d100=69 (69) %

    由衣dice1d100=82 (82) %

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:29:21

    "暴"が強化されすぎでは?

  • 117スレ主25/07/04(金) 20:51:50

    力の使い方を学び、効率的に“暴”を振るうことができるようになった結果です

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:32:50

    ウーン戦力過剰!

  • 119スレ主25/07/05(土) 09:15:13

    甲斐さんのサポート&敢助への対抗心で鍛え上げた高明と由衣さんは、かなり強くなりました

    ※深夜~朝にかけて規制されがちなので、落ちる1時間前までに浮上できなければ保守お願いします

  • 120スレ主25/07/05(土) 16:45:37

    この世界の甲斐さんはどれくらい強い?

    dice1d50=12 (12) +50

    60で蘭、100で京極さん

    剣道三段なので51以上は確定

  • 121スレ主25/07/05(土) 16:57:09

    長野トリオは

    敢助dice1d50=33 (33) +50

    高明dice1d40=8 (8) +60

    由衣dice1d40=10 (10) +60

    60で蘭、100で京極さん

    高明と由衣さんは空手4段なので、蘭以上は確定(蘭を2~3段と仮定)

  • 122スレ主25/07/05(土) 21:32:09

    全員蘭以上の実力の長野県警トリオ&甲斐さん

    きっとピストルの弾も避けてくれるでしょう


    この世界の4人は病院を脱走

    敢助dice1d2=1 (1)

    高明dice1d2=2 (2)

    由衣dice1d2=1 (1)

    甲斐さんdice1d2=1 (1)

    1.する

    2.しない

  • 123スレ主25/07/05(土) 23:44:03

    この世界では高明だけ脱走しないようです

    どうして?

    dice1d3=3 (3)

    1.普通病院から脱走しないでしょ

    2.脱走しすぎて見張りが厳しい

    3.脱走できないレベルの負傷だから

  • 124スレ主25/07/06(日) 08:51:08

    高明は脱走できないレベルの負傷のため、病院からの脱走は行わないようです
    ギリギリまで隠して行動し、ついにバレて病院へ放り込まれたんでしょう

  • 125スレ主25/07/06(日) 13:10:19

    保守

  • 126スレ主25/07/06(日) 22:57:56

    長野トリオは暴・烈・激ですが、甲斐さんは何だと思いますか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:17:50

    射?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:27:36

    “疾”とか“駆”かな?

  • 129スレ主25/07/06(日) 23:31:21

    黒田さんは「威」で甲斐さんは「護」とか…

    ※明日は午後まで浮上できそうにないので、保守お願いします

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 03:49:23

    「豪」とかかな

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:54:46

    >>99

    一つはポケモンとのクロスで「甲斐玄人 クロスオーバー」で検索すれば出てきます

    もう一つはドラクエ5とのクロスで「高木渉 萩原研二 長野県警 クロスオーバー」で検索すれば出てきます

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:55:51

    「陰」or「影」ですかね。あまり目立たないけど影の実力者みたいな。
    どっちの漢字が迷ったのでとりあえず二つ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:11:11

    >>131

    甲斐巡査メインではないので出番は少ないですが、本当に甲斐巡査が生きてる小説ってこれぐらいしか知らないですね

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:36:00

    「暴」と発音近いけど、包容力の「包」

  • 135スレ主25/07/07(月) 16:38:41

    いろいろあって迷うので、お試しダイスで決めてみます

    お試しなので、出目に関係なく皆さん自由に考えていただいて構いません

    dice1d8=6 (6)

    1.射

    2.疾

    3.駆

    4.護

    5.豪

    6.陰

    7.影

    8.包

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:36:25

    …ダイスくん、もしかして原作履修してる?
    確かに準えられてたのは“陰”だけどさ。

  • 137スレ主25/07/07(月) 23:34:00

    ダイスの女神のイタズラですかね

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:03:17

    ほしゅ

  • 139スレ主25/07/08(火) 09:04:28

    この世界で敢助(83)の次に強いのが由衣さん(70)なの面白い

  • 140スレ主25/07/08(火) 17:13:39

    この世界の事件がどうなるのか気になるので、ダイスや安価をしながら進めていけたらと思ってます
    需要ありますか?

  • 141スレ主25/07/08(火) 23:26:02

    保守

  • 142スレ主25/07/09(水) 08:20:49

    風林火山からのんびり書いていけたらなと思ってます
    甲斐さんの事件はないから、導入がどうなるか·

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:03:23

    楽しみにしています

  • 144スレ主25/07/09(水) 14:50:15

    原作の時系列は
    風林火山→漆黒の追跡者→危険な二人連れ→赤い壁→毒と幻のデザイン→赤女→県警の黒い闇→キッドVS高明→36マス→県境の遺体→隻眼の残像
    で間違いないですか?

    風林火山と隻眼の残像は甲斐さんの○亡と敢助の雪崩事故が大きく関係してるので、どう話を進めるか迷ってます

  • 145スレ主25/07/09(水) 20:55:25

    虎田家と龍尾家それぞれの息子が○された事件

    犯人を突き止めようと虎田家は小五郎、龍尾家は平次を呼んだ

    コナンが来ていると知った平次が馬小屋に向かうと、刑事が義郎の妻を問いただしていました

    ※この世界では由衣さんが嫁入りしていないので、義郎さんの妻は別の人です


    やってきた刑事は

    dice1d4=1 (1)

    1.敢助

    2.高明

    3.由衣

    4.甲斐さん

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:05:02

    >>144

    最新刊のコンパス団は恐らく隻眼後かな

  • 147スレ主25/07/09(水) 21:17:19

    >>146

    多分そうですね

    隻眼の残像→コンパス探偵団 を付け足しておきます


    原作では高明左遷、由衣さん嫁入り、甲斐さん○亡と、全員風林火山事件に刑事として来られそうにありませんでした

    この世界では

    高明dice1d2=1 (1)

    由衣dice1d2=1 (1)

    甲斐さんdice1d2=2 (2)

    1が出た人は来る

  • 148スレ主25/07/09(水) 23:25:48

    敢助、高明、由衣さんが風林火山事件の捜査をします
    コナンと平次もいるので、解決は早そうです

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:30:54

    >>133

    わっ!ありがとうございました!

    自分の知らない甲斐さん生存話だったので読んできます!

    まだまだ知らない話を知れて助かりました!

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:18:02

    一応ほしゅ

  • 151スレ主25/07/10(木) 12:59:53

    敢助が一度帰り、翌日

    前夜に蘭と和葉が見たという赤い鎧について聞いた龍尾綾華さんは、突然激しく怯えだしてトイレへこもってしまいました

    目を離した隙にいなくなった彼女を探して林に入った一行が見たのは

    dice1d3=3 (3)

    1.誰かに○されかけている彼女

    2.首をつられてもがいている彼女

    3.○亡している彼女(原作)


    現場にいたのは

    敢助dice1d2=1 (1)

    高明dice1d2=2 (2)

    由衣dice1d2=2 (2)

    1が出た人はいた、誰もいなければ振り直し

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:16:10

    そこは止められなかったか……

  • 153スレ主25/07/10(木) 16:52:38

    風林火山のうち残るは火のみ

    コナンたちは敢助と合流し、激しい音のした方へ向かいます

    そこで見たのは

    dice1d3=3 (3)

    1.誰かに襲われている男性

    2.火をつけられたばかりの男性

    3.○した男性(原作)


    現場に来たのは

    dice1d3=1 (1)

    1.高明

    2.由衣

    3.二人とも

  • 154スレ主25/07/10(木) 18:34:21

    4人が◯されるのを防ぐことはできませんでしたが、高明に協力してもらってコナンと平次は犯人に行き着きます

    この世界での風林火山事件の犯人は

    dice1d3=1 (1)

    1.義郎の妻(原案)

    2.虎田当主の妻(原作)

    3.龍尾景(チャレンジ)

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:38:04

    犠牲者減らないんかい

  • 156スレ主25/07/11(金) 08:10:27

    3分の1をことごとく引いてきましたね

    でも甲斐さんが○んでない世界なので、1人は減ってます


    景さんを狙うため、姿を見せた義郎さんの妻

    そこへコナンと平次がやってきますが、鎧の中に先客がいるようです

    鎧の中にいるのは

    dice1d3=1 (1)

    1.敢助

    2.高明

    3.由衣

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:16:03

    やっぱりそこは変わらないのね

  • 158スレ主25/07/11(金) 20:15:38

    最終決戦なので、高明と由衣さんも潜んでいます

    それぞれどこにいる?

    dice1d4=1 (1)

    1.扉の影

    2.鎧の後ろ

    3.収納の中

    4.犯人たちの一団に紛れて

  • 159スレ主25/07/11(金) 20:17:32

    >>158

    ダイス抜けすみません


    由衣さんは

    dice1d4=2 (2)

  • 160スレ主25/07/12(土) 01:42:29

    扉の影に隠れる高明と、鎧の後ろに隠れる由衣さん

    コナンと平次もいるので、かなりの戦力が集まっています


    義郎さんの妻は

    dice1d3=3 (3)

    1.単独犯

    2.dice1d30=20 (20) 人を引き連れている

    3.龍尾景と共犯だったが仲間割れ(チャレンジ)

  • 161スレ主25/07/12(土) 09:12:47

    景さんはどれくらい関わってる?

    dice1d100=52 (52)

    数字が大きいほど深く関わっている


    景さんは

    dice1d4=3 (3)

    1.完全に不幸な事故

    2.ちょっとビックリさせてやろうと…

    3.怪我させてやろうとの気持ち

    4.○意を持ってやった

  • 162スレ主25/07/12(土) 10:09:23

    景さんは甲斐さんに

    dice1d4=3 (3)

    1.純粋な尊敬の気持ちを抱いている

    2.正直嫉妬している

    3.怪我をさせようとした

    4.怪我をさせた


    この世界の義郎さんの妻は

    下の名前>>163

    年齢dice1d15=14 (14) +20歳

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:50:22

    甲斐さんが生き残った代償に景さんがクズ化した……

  • 164スレ主25/07/12(土) 17:01:13

    本来犯人じゃなかった人を共犯者にしちゃったので、救済措置を

    景さんの動機は

    dice1d3=2 (2)

    1.射手になれとプレッシャーをかけられすぎてノイローゼになり…

    2.練習中に魔が差した

    3.こいつがいなくなれば…


    甲斐さんは

    dice1d4=1 (1)

    1.無傷

    2.軽傷(擦り傷程度)

    3.中傷(打撲、捻挫くらい)

    4.重傷(骨折)


    義郎さんの妻(34歳)の動機は原作の「賭けに邪魔だから」ということで

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:06:05

    保守

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:13:29

    これ原作の犯人はいい人になったのか?

  • 167スレ主25/07/13(日) 07:28:20

    そうですね、原作の犯人は一般人になりました

  • 168スレ主25/07/13(日) 16:52:03

    景さんは流鏑馬の練習中「もしこの人が怪我したりすれば、祭の射手は自分になるかも」と魔が差し、甲斐さんに怪我をさせようとしました

    企みは失敗し、甲斐さんは無傷でしたが、その現場を義郎さんの奥さんに見られてしまいます

    彼女はこの事を黙っていてほしければ、自分に協力しろと景さんを脅しました

    そのため彼は、共犯者として犯罪に手を染めることになったのでした


    関わり度が52なので、もしかしたら○しはしていないかも

    dice1d100=25 (25)

    52以下なら、景さんは○しはしていない

  • 169スレ主25/07/13(日) 22:19:28

    景さんは◯しはしていないようです
    家族からのプレッシャーもあったでしょうし、脅されていたことが認められればそこまで重い罪にはならないでしょう

    面白そうだとなんとなく入れた選択肢でしたが、本来無実だった原作キャラを犯人にするのは気が引けるので、今後は控えます

  • 170スレ主25/07/13(日) 23:16:34

    保守

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:52:40

    >>169

    ファンがいるかもしれないからね

  • 172スレ主25/07/14(月) 08:31:37

    >>171

    はい、すみませんでした


    犯人と長野トリオの対決、義郎さんの妻(モブ)とのバトルです

    dice1d100=28 (28)

    1ほどスムーズに勝利、50で原作、100ほど手こずる

  • 173スレ主25/07/14(月) 15:37:00

    犯人は確保され、風林火山事件は終了


    時は流れ、漆黒の追跡者で起きた広域○人事件

    原作通り敢助と由衣さんは東京に行くとして、高明と甲斐さんは

    高明dice1d3=2 (2)

    甲斐さんdice1d3=3 (3)

    1.行く

    2.行かない

    3.応援として途中参加

  • 174スレ主25/07/14(月) 19:43:50

    甲斐さんは遅れて東京へ、高明は長野で留守を守るようです


    甲斐さんが来るのは

    dice1d5=3 (3)

    1.最初の捜査会議後

    2.由衣さんが狙われたと聞いて

    3.7件目の事件後

    4.コナンと真犯人の対峙のタイミング

    5.VSアイリッシュの時

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:19:02

    保守

  • 176スレ主25/07/15(火) 09:58:58

    東京で捜査会議が開かれたのは

    dice1d5=4 (4) +1件目の事件のタイミング

  • 177スレ主25/07/15(火) 15:14:31

    7件目の事件中、被害者が○亡しなかったのは

    dice1d8=8 (8) 件(8なら0件)

  • 178スレ主25/07/15(火) 15:25:58

    コナンとアイリッシュが対面する前に、警察官VSアイリッシュがあります

    この世界のアイリッシュの強さはdice1d50=49 (49) +50

    警察官たちの強さは

    佐藤dice1d100=62 (62)

    高木dice1d100=90 (90)

    白鳥dice1d100=68 (68)

    横溝(兄)dice1d100=19 (19)

    横溝(弟)dice1d100=52 (52)

    荻野dice1d100=21 (21)

    大和dice1d100=1 (1)

    上原dice1d100=64 (64)

    山村dice1d100=78 (78)

    綾小路dice1d100=78 (78)

    出目が大きいほど強い

    数字が小さい順にやられていき、アイリッシュより出目が大きい人はコナンたちが来るまで持ちこたえる

  • 179スレ主25/07/15(火) 15:28:21

    甲斐さんを忘れてました

    甲斐さんの強さは

    dice1d100=25 (25)

    アイリッシュが強すぎるので、甲斐さんにボーナス

    dice1d30=20 (20)

  • 180スレ主25/07/15(火) 15:35:24

    入院してた目暮警部と、アイリッシュに変装されてた松本警視の強さも一応振っておきます

    目暮dice1d100=75 (75)

    松本dice1d100=97 (97)

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:07:23

    >>178

    敢助弱すぎィ!

    杖ついてる時点で無傷の警官には勝ち目がないくらいコナン警察陣は強いのか……!?

  • 182スレ主25/07/15(火) 21:42:51

    敢助が1なのと、アイリッシュの99は完全に予想外でした
    松本警視(強さ97)との戦いはすごいことになっただろうな…

  • 183スレ主25/07/15(火) 23:35:06

    原作よりアイリッシュが強いですが、コナンと蘭は

    蘭dice1d3=2 (2)

    コナンdice1d3=1 (1)

    1.なんとか勝利

    2.敗北…

    3.応援が来た

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:54:42

    保守

  • 185スレ主25/07/16(水) 09:01:08

    なんとかアイリッシュに勝利したコナン

    ジンたちがアイリッシュを狙います

    アイリッシュは

    dice1d100=13 (13)

    〜40:◯亡(原作)

    40〜70:負傷(急いで病院へ行けばなんとかなる)

    70〜90:負傷(自分で病院に行ける)

    90〜:回避して無傷、だと…?

  • 186スレ主25/07/16(水) 14:20:45

    アイリッシュは原作通りでした

    かなり強かったですが、スナイパーライフルには勝てなかったようです


    次は危険な二人連れ、東京へ行くのは

    敢助dice1d100=62 (62)

    高明dice1d100=21 (21)

    由衣dice1d100=1 (1)

    甲斐さんdice1d100=3 (3)

    出目が大きい順に2人

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:27:54

    半殺しは原作通りですか

  • 188スレ主25/07/16(水) 17:36:31

    半殺しは原作通りですね
    由衣さんが高明になるだけで、基本的な話の流れは変わらないです
    でも男女ペアから男2人になるので、灰原と博士の恐怖度は原作より上がりそうです

  • 189スレ主25/07/16(水) 21:38:46

    灰原と博士の恐怖度は

    灰原dice1d100=45 (45)

    博士dice1d100=61 (61)

    出目が大きいほど怖がってる、50で原作


    お土産のぼたもち(半殺し)は

    dice1d40=8 (8) +10個

  • 190スレ主25/07/16(水) 23:30:22

    スレの残量が少ないので、赤い壁以降は次スレで

  • 191スレ主25/07/17(木) 09:22:57

    保守

  • 192スレ主25/07/17(木) 16:54:59

    敢助の半殺しは

    コナンdice1d50=32 (32) +50

    蘭dice1d50=29 (29) +50

    小五郎dice1d50=18 (18) +50

    高明dice1d50=22 (22) +50

    数字が大きいほど好評、50なら普通

    原作では好評だったので、51以上は確定

  • 193スレ主25/07/17(木) 23:08:32

    次スレは明日

  • 194スレ主25/07/18(金) 06:02:44

    だいたい70~
    相変わらず半殺しは人気のようです

  • 195スレ主25/07/18(金) 11:27:08
  • 196スレ主25/07/18(金) 12:00:08

    一度立てておいて申し訳ないのですが、リアルが忙しくやはり維持できそうにないのでこのまま落とします
    2は消去させていただきます、お騒がせいたしました

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:55:49

    楽しかったです
    時間に余裕ができてまたやりたくなったら、ぜひとも続きをお願いします

スレッドは7/19 00:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。