- 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:33:53
- 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:38:25
- 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:37:06
苦悩と葛藤…?
- 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:37:45
目の前にガンダム
- 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:38:22
俺の思った通りに動いてくれる
- 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:38:27
洞察に満ちた優しさ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:38:40
他の人のことを思いやる心の軸
- 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:39:21
バナージが持っててマチュが持ってないものじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:40:11
振り向かないことさ
- 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:41:09
反骨心
- 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:41:49
弱いものへの優しさとか命を慈しむ心
- 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:41:56
迷うが惑わず
抗うが叛かず
疑うが騙さず - 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:42:50
必要に応じて自己犠牲を選択できるか否か
- 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:44:20
- 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:44:49
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:45:22
情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:45:48
曇らせ?
- 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:46:04
- 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:46:22
戦争を嫌う心、周りの人間を大切に思える優しさ、現実を跳ね除ける勇気
- 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:46:34
ポケ戦のアルをいれるかで大分難易度変わるな
他の多くの作品でもそうだけど、苦悩しつつも諦めない精神かなぁ? - 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:47:13
どんなのでも大体は慣れたらなんやかんや受け入れる説無い?
- 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:47:23
葛藤がないのはヤバい
- 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:47:49
- 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:49:50
- 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:51:11
- 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:52:33
ほんとそうなんだよな…等身大って良いこと言うわね
- 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:53:05
- 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:53:51
ガンダムを盗む運と胆力
- 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:53:53
一応それやった主人公もいるけど外伝だからなぁ
- 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:56:43
ゲームありならギレンの野望の主人公はギレンだからわりと幅は広いよな
- 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:56:48
それが生だろうと負だろうと「全力で人を救おうと思える精神」じゃないかな(ハサウェイを見つつ)
- 32二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:57:18
逆境にあってもガンダムに乗り続ける胆力
これも含めて成長かな - 33二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:58:35
だれかの為に自らをなげうって戦いに身を投じる精神
マチュにもあったと思うよ - 34二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:00:34
例外はあるけど一番多いのは戦闘センス、ストーリーに絡む親子関係かな…
- 35二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:02:26
- 36二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:10:41
- 37二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:12:30
- 38二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:21:55
バナージは優等生で好かん
- 39二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:23:04
- 40二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:37:37
ファーストアムロや0083のウラキなどは悪あるいは戦禍の元凶を討伐した役割ではなかった。
戦争という大きな流れの中心に立ってなくて、あくまで一戦闘員と位置付けられた主人公も多い。
というか寧ろシャアやガトーなど敵役こそ歴史の流れを変わった役割であったパターンは少なくない。
- 41二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:13:14
ガンダムに乗る決意をさせたものとか...?
- 42二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:15:31
巨大な敵にも立ち向かうクソ度胸
- 43二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:19:45
「戦うための力」を必要として手を伸ばす心と行動力
- 44二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:21:31
葛藤、決意
自分のせいで誰かが傷つくことを理解して、それでも動ける覚悟
悪いことしたらちゃんと謝れる、謝ろうとする気があるという善性 - 45二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:16:45
他の誰かのために戦えること
- 46二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:18:49
ミカは違くないか?
- 47二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:24:26
あの…ハサウェイにハッピーエンド見えないんですけど…
- 48二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:29:45
実力と実績
- 49二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:31:01
ええいっ!グダグダ語らずガンダムを見せろっ
パイロットなんざどうでもよいっ - 50二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:38:03
パイロットが活躍してるならガンダム捨ててリーオーでも何でも良いよ俺は
- 51二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:40:31
マチュは前半は駄目だったかもだが9話過ぎからはその辺配慮出来てるから漸くスタートって感じだったな