シャア「人類をより良い未来へ導くのはそれからだ」←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:51:43

    ソロモンで旧ソドンクルー全員を思い付きで裏切っておいて
    5年間音信不通という不義理を働いておいて
    こいつシャリアがあの時同じ盃を交わした同志だと未だに思っていやがる!
    シャリアからしてみれば「ば~~~~~っかじゃねえの!?」ってところだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:52:34

    それはそう
    ほんとにそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:56:03

    謝罪ができないマチュと同レベルなんよGQシャアのそういうところは

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:15:50

    しょ、少佐もまだお若かったから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:23:15

    かなりマトモな目的のために行動し続けただけのマチュ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:26:28

    キシリアと結構お似合いだ
    実際シャリアブル的にも
    キシリア、手向けだあの世で仲良くシャアと暮らすがいいのつもりだったんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:33:03

    全くCPではないんだけど例え話として、なんか5年音信不通だったのに急に帰ってきた元彼みたい 彼氏は(まだ俺の事好きだよな...)だけど彼女からしたら「いやもう別れてますけど!」みたいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:34:34

    シロウズ(白水)なんて名前だったから改心しているのかと思いきやシャアは我々の知るシャアのままでしたね
    シャリアは正しいよ方法はともかく

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:36:56

    >>8

    前回キシリアのアースノイド粛清と言う事を否定しておいてこれである

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:37:06

    >>1

    旧ソドンのみならず殴り込み艦隊のメンバーもグラナダの市民も裏切ってんだよな トクメルとスワメルにいたっては墜ちてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:39:52

    副官だったマリガンにあやまれ!死んだわ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:40:31

    まあ爆弾ブチィをアルテイシアに見られたのと、シャリア達がよりにもよってそのアルテイシアを担ぐ準備してたのが致命的すぎた

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:41:03

    マリガンとは原作からして距離があるもの
    多分ドレンとは連絡とりあってて安全を確保してるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:41:59

    刻が見えた事で心持ちは変わったと思わせて優先順位の違いなだけでシャアの計画通り薔薇をどうにか出来た後は地球にソーラレイを撃つなり落とすなりやりかねないと

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:42:52

    シャアが言ってた一方的な想いが云々がそのまんまブーメランとして返ってくることになるとは恐れ入った

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:43:33

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:47:29

    シャリアがシャアを探してたのはサイド6でも連邦でも周知の事実だったぐらいめちゃくちゃ探してたからシャアからしたら(ゼクノヴァで消えた時凄い心配してたし、ずっと探してくれるし良い同志だなぁ(連絡無し)と思ってた可能性

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:47:55

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:52:54

    流石のドレンもシャアが土壇場でソロモン落とすつもりだったって聞かされたら「あの野郎…!!」って見たことない顔しそう
    わざわざ殺しに行くほどの湿度はなさそうだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:53:36

    >>17

    シャリア・ブルならやりたい事分かってくれてるから自分は自分でやる事やーろう、な可能性

    連絡しろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:55:25

    でもこれこそが自分のために戦えるニュータイプだし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:57:40

    シャアからしたらサイド6でのキシリア暗殺阻止のおかげでイオマグヌッソ建設資金が集まったし、ジフレドのパイロットも見つけてくれたし、シャロンの薔薇も探してきてくれたし、キシリアをバズーカで撃つアシストをしてくれたし、さすがだシャリア・ブル私のMAV!って思ってたかもしれないんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:58:24

    >>22

    凄い、知らんのに全部アシストしてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:01:25

    シャアはシャリアが裏切る可能性があると、5年前の時点で感じていたと思ってる 理由はともかく
    自分に都合の良い展開にしてくれるからといって安心する人柄じゃないしな元々
    「こいつ自分に盲信しているわけじゃない(〇しに来るかも)」と感じたから音信不通してたんだしじ
    不意打ちをされても、あわわ・こんな局面でそれするなよ という程度。傷ついたようすはない
    だからララアが無事帰ったらあっさり「そう言ってのけるならお前、やれよ?」で消える

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:07:06

    今ならやれる!で行動してしまうあたり学のあるニャアンって感じがするシャアは

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:08:16

    >>15

    シャア「シャリアは私についてくるだろう」

    シャリア「いやついていかんが?」

    ってこと?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:08:51

    >>25

    割と前から主要三人はシャア要素分け合ってね?みたいな与太寄りの話あったな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:12:31

    >>27

    シュウジがシャアのカラーリングの反転、とは聞いたけど他は何だろう

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:13:16

    ゼクノヴァでグラナダへの被害はうやむやだけどイオマグヌッソに関しては
    薔薇の少女帰還機能を付け加える余地があるなら兵器の機能は使えなくなるようにしろよ
    指導者になる発言より建設関係者として事情聴取受けるよと個人として責任を果たす意思を見せれば即攻撃まではされなかったんじゃないのとか細かいかもしれないけど色々言いて~

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:13:41

    だから本気でブン殴る必要があったんですね

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:28:31

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:30:21

    シャリアも正史シャア要素あるからね
    人と対話せずに自己完結、未成年を自分の目的の為に巻き込む、NT(大義)のためなら人を簡単に殺せる
    だから最後エグザベくんと逆シャアパロのシャアポジになってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:32:19

    5年音信不通なのは薔薇の件でまだ言い訳聞くがソロモンがアウト、マジでアウト

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:36:55

    >>28

    マチュだと

    人を惹きつけるカリスマ性、

    謀略も1話でニャアンを誘導して捉えた点からも使う気は低いが出来る

    自信過剰から転んで自己評価が地味に低い所

    ニャアンは

    敵に対する冷酷さ、他者への興味の薄さ

    身内認定した人への甘さ

    キシリアとの奇妙な関係

    ざっと見こんな感じ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:40:04

    >>21

    そうかあ?

    ダイクンの後継者として宇宙の人類に求められる責務とか思って動いてないかぁ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:40:25

    >>29

    シャアからすればギレン派の戦力を削るいい機会だったんだろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:49:51

    >>25

    精神疾患の窃盗癖とか過食症とかに近い心理状態だよな

    窃盗癖は窃盗が可能なシチュエーションだと欲しくもないものでも盗んでしまう疾患で

    過食症は食べることが可能なシチュエーションだと食べたくないものでも食べてしまう疾患だけど

    シャアは殺せるシチュエーションになると「今そいつを?」って時でもやってしまうし…

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:11:52

    シャリアブル
    キシリアとギレン同時獲りって聞いた時は
    その後どうするの?
    生きてるかどうかすら解らないシャアを願うの?
    野生で自由な世界を望んでるの?とか
    ある種のスケールのデカさは感じたんだが
    アルテイシアの件言い出した瞬間
    よかった人間臭い発想とスケールの人だ!って安心した

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:33:05

    エンディミオンが逆シャア後のアムロならそこ経由で逆シャアのこと聞いてる可能性あるし、ゼクノヴァの拡大した認知で別世界線を認識してるからその時逆シャアを知った可能性もあるし、逆シャアを知らなくてもソロモンの件とイオマグヌッソの件で普通にアウトなの凄い

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:39:13

    >>39

    そんなに便利なものでもないでしょ

    謎の白いMSに自分が殺されたとかも別に教えてくれなかった訳だし

    別の世界からきたなんか不思議なエネルギーがあるパーツでしかなかったんじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:48:14

    >>32

    その3つがシャアポイントならシャアに近いやつアホほどおるやん…シャア要素あるからあそこが逆シャアパロになってるんじゃなくて逆シャアパロやりたいがためにキャラ関係なくそういうシーン入れただけやぞ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 04:51:44

    >>37

    クワトロの時はそういうことやってないのにね…

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 04:57:41

    >>40

    いや自分が死ぬ予感は感じ取ってたしラストのシャア戦はキラキラしながら戦ってたよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 05:08:02

    >>9

    自分は非道と理解して必要だからやるけど、他人が必要だからとやるのはなんと非道!と憤るタイプ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 05:14:54

    もし薔薇ララァを送り返したいだけなら兵器の要素を破壊できるようにする
    ギレン派閥の攻撃よりも衝突の回避を優先する
    キシリアを殺すよりもララァの方を優先する
    これらが出来れば多分シャリアも攻撃しない

    そこで欲を張ってギレン派閥の壊滅をスルーしたりキシリアを撃つ方を優先して対白い悪魔戦に参加する気がない時点でシャアなんだよなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 05:20:05

    殺すために探してたと言われてるけど仮にシャアが改心してるようなら殺しにはいかなかったんじゃないかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:27:37

    >>46

    初手で殺しに行ったからそうは見えない

    あるいはシャリアはイオマグヌッソの建造にシャアが噛んでいることを把握していた?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:12:25

    >>47

    初手って言っても「人類を導く」って自分が上に立つ気満々のセリフ聞いて「……でしょうね」からの攻撃だから、あそこで殺してでも止めるしかないになったと思うよ

    上に立たせる訳にいかないのに状況はザビ家二人死んで、もう上に立つだけになってたから止めるには最後のチャンスだったんじゃない?

    対話するには遅すぎた、5年間でシャアが連絡してきたりシャリアが見付けられて対話出来たら回避可能だったかもだけど連絡せずに一人で突っ走ってたから言葉だけじゃ止まらんだろうし

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:26:23

    初手不意打ちではないんだよな
    シャアがやらかしたから殺す選択肢のみになったが

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:31:03

    ぶっちゃけ罪状云々抜きにしてもアルテイシアの邪魔だし
    さらに裏切りの罪状上乗せでギルティポイントは高いんよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:35:20

    そもそもシャリアブルは全力でもシャアにかなわないのでここで殺す気だったというのは無い
    ただシャリアは殺す気で拒絶すれば説得できるだろうという算段はあった
    シャアの中でそれなりに自分が大きな存在であるという自負が

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:22:02

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています