- 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:10:20
- 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:16:52
1スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果|あにまん掲示板dice1d6=@1 (1)@ になったアビドス高校1借金が100倍2アビドス砂漠完全緑化3忘れられた神々を祀る教団4借金・土地問題解決5ユメ先輩が生き残って続くよう6廃校bbs.animanch.com2スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その2|あにまん掲示板借金が100倍になったアビドス高校bbs.animanch.com3スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その3|あにまん掲示板借金が100倍になったアビドス高校bbs.animanch.com4スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その4|あにまん掲示板借金が100倍になったアビドス高校bbs.animanch.com5スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その5|あにまん掲示板借金が100倍になったアビドス高校bbs.animanch.com6スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その6|あにまん掲示板「どいつもこいつも馬鹿だからさ。潰れて当然なんだよ、こんなくそ学園、悪いけど。遅いぐらいなんだ、もっと前に潰れるべきだった。ゴミだよ、この学園は。ダイナマイト爆破かなんかしてブルドーザーで片した方が良…bbs.animanch.com7スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その7|あにまん掲示板借金が100倍になったアビドス高校bbs.animanch.com8スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その8|あにまん掲示板借金が100倍になったアビドス高校bbs.animanch.com9スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その9|あにまん掲示板借金が100倍になったアビドス高等学校bbs.animanch.com10スレ目
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その10|あにまん掲示板借金が100倍になったアビドス高等学校bbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:18:00
- 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:19:01
- 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:21:50
- 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:24:22
たておつ
二桁代かぁ… - 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:34:55
ユメ紙幣とまともに戦おうとしたのカヤとマコト(同盟としてニヤとチェリノ)だけなんだよね
みんな非業の最期を迎えてるんだよね
酷くない? - 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:37:22
全てはアビドスの砂が飲み込んでいくのさ
- 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:39:31
膨らんだ債権もユメ通貨経済破綻の危機も全て砂に流せないかなぁ…
- 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:40:57
- 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:48:14
訳分からないのにどんどん的中して行くんだろうなあ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:00:21
- 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:02:44
大丈夫?そのうちカイザー辺りは夢とかバナナみたいな連想ワード聞いただけで「ウワァァァァ!!!!」って発狂しださない?
- 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:13:00
- 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:15:18
- 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:18:07
- 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:22:21
- 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:23:08
- 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:28:02
下準備(協力してる人は推定同級生数人程度で個人として)2年弱
実働1年弱とすると最初の融資用の資源をユメ先輩はいつ見つけたんだろう…
生徒会室にあの寮の資料が山積みになっててホシノを「宝探し」
に誘ったところまでは確定してるなら2年かけてようやく資金源を発見したのかな - 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:31:47
- 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:36:57
ゲヘナの連中は一般向けとゲヘナ生徒向けで求める温度違いすぎるから(ゲヘナ寮でのお風呂70度は至って普通です
- 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:39:46
- 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:39:52
- 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:40:44
徹頭徹尾それが出来りゃ苦労はしねえ理論が書かれててホシノも頭抱えてそうだもんね
- 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:41:56
こういう経済成長っていつか弾けるのが世の常だけどこれは何がきっかけで弾けるのか
- 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:46:08
- 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:49:30
- 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:51:05
なんか鉱脈とか油田とかオーパーツとか雷帝の遺産が無限に掘り出されるもんなアビドス砂漠…
- 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:51:15
- 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:55:19
- 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:58:15
ユメ先輩が色々やった結果マコナギが生まれてるの草生える
風が吹けば桶屋が儲かる並の連鎖起きてる - 32二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:00:29
マコナギにしては過酷すぎるっぴ!(ガチなキャットファイト的な意味合いで
- 33二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:03:53
- 34二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:08:57
- 35二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:23:52
ゲヘナとトリニティの歴史的な融和を果たし、個人的にも友宜を結んだと知られる羽沼マコトと桐藤ナギサだが、視点を変えると別に側面が見えてくる。それは経済の争いである。当時ゲヘナはトリニティ経済圏に脅かされており羽沼マコトはトリニティ企業との取引すら事実上の規制を設けるほど警戒していたのが当時の経済白書から伺える。複数の巨大学園とブロック経済圏を立ち上げようとしていた痕跡もあり、百鬼夜行連合学園の天地ニヤ、レッドウィンター連邦学園の連河チェリノと多くの会合をしていた記録が残っている。これらの事実からエデン条約後急に融和路線に向かうのは現実的ではないと見る経済学者、政治学者は多い。あくまで推論だが、羽沼マコトは桐藤ナギサに決定的な敗北をして支配下に置かれたのだとする説が囁かれている。生涯のパートナーとして学園卒業後も様々な成功を果たした両氏。だがその裏には政治家としての類い希なる能力を搾取された非業の人がいるのかもしれない。
~経済から見るキヴォトス史より抜粋~ - 36二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:46:35
なお事実は、おいユメ紙幣使わねぇかと地獄に道連れにしようとしただけで両者とも敗者である
- 37二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:56:40
- 38二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:12:04
- 39二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:14:27
- 40二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:17:26
- 41二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:21:02
ヤケクソになって「伝記にはナギサの誘惑に引っかかったとでも書いとけ!」なんて言ったもんだから経済書にすら嫁の尻に敷かれたと書かれるマコト…
- 42二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:23:37
ミレニアム勢で解読できそうな人が全滅してるの草枯れる
仮に全知さんが解読できても特異現象扱いされそうだし、
ユメ先輩の引き継ぎノートは魔導書か何かなんか??? - 43二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:28:20
言ってる理屈はわかるが右足が沈む前に左足を出せば空を歩けるとかそんな夢の理論だからな
- 44二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:30:53
ほぼ怪文書めいた指標の間にちょいちょい「豚肉200g 玉葱二個個 人参二本 じゃがいも三個 駅前スーパー」とか「柴関ラーメンの新メニュー美味しかった!」などが差し込まれ解読を困難にしている
- 45二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:30:56
実際は投げ飛ばし合いしてる模様
マコト「もう過ぎたことだしもう止れんからこの際あの時足掴んできたのはもういいがそれはそれとして一発殴らせろ!!!」 - 46二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:32:08
まともな思考の持ち主が暗号解読みたいなまともな手段で読み解こうとすると頭パンクしそうなヤバい本
- 47二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:33:59
- 48二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:37:45
- 49二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:39:52
なんとなく雰囲気で使えるから使ってる状態が長く続くといずれは📢ひぃんをデジタル化しろー!って声が上がるかもしれないけどやっちゃダメなやつのような気が…
- 50二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:39:53
- 51二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:47:03
- 52二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:51:13
えぇ、債券をデジタルに!?
- 53二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:52:18
アビドス対策委員会の仕事って経済破綻起こそうとする輩への武装凸
ちょっと傲慢になって素行が悪いアビドス金融やってる生徒への指導
他自治区とのやり取り以外に何かあるかな?ユメ紙幣発行の責任者? - 54二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:54:55
ホシノ「バナナとり手帳の手法で実際借りられるの?」
カイザーローン窓口「梔子ユメ以外が言ってきたらなめとんのかボケと塩撒きますね」 - 55二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:02:45
- 56二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:34:47
ネットワーク端末には、もちろんわが社のソフトウェア、ユメPayを組み込む予定だ。
キヴォトスはサービスの低下を望んではいない。
われわれはこれまで市場を独占しようとしたことはない。
アビドスのユメ紙幣があまりに優れているため、誰もわれわれとあえて競争しようとしないだけだ。
— カイザーPMC経営責任者 カイザー理事,
カイザー・データシステム プレスリリース - 57二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:34:59
>>5 大きいのも小さいのもいいよね…
梔子ユメのドレス
梔子ユメが初めての夜会へ出るために仕立てた何着かのドレスのひとつ。
大舞台へ顔を売りに行くのに安物やレンタル品ではナメられるとの助言を受けてオーダーメイドとなった高級品。
当時のアビドスはまだ財政が不安定な時期であったため、見た目にはわからない部分に少しでも製作費を抑えようとした工夫が見られる。
彼女のお披露目となった夜会は、以後多くの人間を狂わせる魔性の夢が生まれた瞬間であった。
どう仕立て直してもホシノの体型に合わせることができなかったため、現在はクローゼットの奥で静かに次の主を待っている。
小鳥遊ホシノのドレス
小鳥遊ホシノがユメと共に夜会へ出るために仕立てた何着かのドレスのひとつ。
ユメのドレスと同じく上質な素材を使用した高級品だが、財政難の中で捻出した資金を使っての作成であったため見た目の豪奢さを損なわない部分に涙ぐましい節約の跡が見られる。
人を夢へと引き込むユメのようにはなれなかったが、彼女の周囲には常に夢を共にする大勢の仲間の姿があった。
いずれはユメのドレスを引き継ぐ心算でいたが、遂にその日が来る事もなかった。
- 58二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:44:11
- 59二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:47:16
- 60二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:49:05
あんな怪物をこれ以上も出してたまるかって心の叫びにも見える
- 61二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:01:16
後輩のためにドレス融資通したユメ先輩はきっといふ
- 62二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:04:24
- 63二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:27:24
ちょっと調べたらオーダーメイドのドレスって意外と安いなと思ったら目玉が飛び出そうな奴も混じってた…
着た切り雀にはなれないからこんなのを複数買いするのか…一生無縁だと思うけどすげえ世界だ - 64二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:42:00
かつて、負債があった。
ひとつの学園の復興資金を提供した企業が、キヴォトス全土を巻き込む経済となった。
学園の経営が傾き数ヶ月
アビドスは学園に甚大な富を及ぼす遺産を切り札にカイザーグループに投資を迫った。これに対してカイザーグループは、極秘に採掘しようとした決戦兵器などを我が物にするため、舌なめずりをしながら心よく承諾、到底返し切れない資金を渡す構えを取った。
だが、それがキヴォトス史上最大の悲劇の引き金となった。
遺産が実際に発掘された事に動揺し、勝利を焦ったカイザーグループ以外の企業が投資と資金援助を強行。カイザーグループもこれに一歩も退くことなく応戦。その結果アビドスは様々な企業、学園が我先にと砂漠の砂に金をばら撒いた。企業、学園同士の経済戦争は泥沼化し、ついにアビドスはユメ紙幣を流通させ、企業のみならず全ての学園に致命的なダメージを与えてしまった。900億の借金が残った。もはや戦争に勝ちも負けもなかった。 - 65二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:55:13
追い詰められた獣が一番危険って言葉がある。でもまさかここまでとは思わなかった
by連邦生徒会長 - 66二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:21:32
彼女と目が合った者は石となり、その石はやがてアビドスの砂と一部と化す。
彼女は蜃気楼が産んだゴルゴーンだ、命が惜しければみだりに近寄るべきじゃない。
最も……今やその砂はキヴォトス中に蔓延している、いくらその砂から逃れようとしても、アリジゴクから逃れようと藻掻くのに等しい事だがね。
- 67二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:44:44
ナギサがマコトとくっついた(コブラツイスト的な意味で)頃のアビドス
ノノミ「私ナギサ先輩はホシノ先輩のお嫁さんになるんだと思ってました」
シロコ「ん、ゲヘナに寝取られるとはホシノ先輩情けない」
ホシノ「待て。待って。え?そういう認識だったの君ら」
ノノミ「去年の献身ぶりを見てると…」
シロコ「ナギサ先輩来る度ホシノ先輩の部屋入って長時間出てこなかったし」
ホシノ「あれはこう、そういうんじゃなく!セラピーというか!(ユメ先輩ロスセラピー)」
ノノミ「何故いかがわしく聞こえるのでしょう…」
シロコ「若干の後ろめたさを感じさせる声の上ずり具合が」
ホシノ「違うんだよ!ほんとに違うんだよ!!」
システムボイス『桐藤ナギサが『魔性の女』の称号を得ました』
ホシノ「なんだ今の!?」
シロコ「ホシノ先輩話逸らさないで」 - 68二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:53:29
二人きりの個人セラピーはしてたけど身体の関係(肉体言語的な意味で)までは流石に行かなかったからね…
- 69二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:17:53
- 70二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:25:26
どちらにせよ電子決済になるのは時間の問題だよ
- 71二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:46:43
デジタル決済化したらヴェリタス巻き込まれるの確定で草枯れる
頑張ってデジタル決済で悪さしようとするハッカー共退治してね… - 72二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:37:39
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:39:25
ちょっとドキュメンタリー風なssを書いてみました。
私のお金の認識が変わってしまったあの給料日。いつもなら銀行に給料が振り込まれますが、なぜか私を含め戦闘員全員に会社から呼び出され、手渡しで給料を貰うことになったのです。
私は不思議に思いながら、お金が入った封筒を受け取って確認しました。その時は衝撃を受けましたね。だって知らないお金が入っていましたもんね。いやそれ以上衝撃だったのは、詳しくは言いませんが、失礼ながら汚い一言でいうと、私が知っているあのバカ女が載っているのです。
私は確認してすぐに、手渡しをした担当者にこう言ってやりましたよ。『おい!この紙はなんだ!我々が命をかけて会社のためにやった結果が、この紙クズなのか?』と、もちろん私だけではなくみなも同じ反応でした。みんなでオドオドして居る担当者に問い詰めた時・・・今でも忘れません。どこからかあの女が現れこう言ってました。
『ただの紙くずではありません!皆が幸せなユメが見れるチケットなのです!』
私は最初、何を言っているのだと思いましたよ。でも皆さんが知っての通り円の信用が失墜し、本当にユメ紙幣がキヴォトスの主要なお金になった時、本当になったんだなぁと今でもこの言葉が時々思い出しながら一種のカタルシスを感じましたよ。でも私は何故だが、あの言葉に疑問があるのですよ。本当に皆が幸せなユメを見せることができるのか?と。
初めてユメ紙幣を受け取った時の元カイザー所属オートマタ兵士の回想 現在はアビドスにてユメ紙幣で購入した建物で本屋を営んでいる - 74二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:13:49
一般人に近い目線でのユメ紙幣の広まり…ヤバいですねやっぱり
- 75二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:26:10
カリオストロ見終わった
…まんまゴート札だなユメ紙幣…探ったら死ぬ辺りが - 76二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:40:29
- 77二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:51:27
最盛期のSRT全軍でも一日持つかな…
- 78二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:45:38
サオリ「……来たぞ。用事とは何だ、聖園ミカ?」
ミカ「わーお。相変わらずの挨拶だね。アイスブレイクはやっぱり嫌い?」
サオリ「いいから用件を言え。長い時間は取れない」
ミカ「はいはい。じゃん! 追加の活動資金だよ、サオリ」
サオリ「…………」
ミカ「ほら、今、アリウスの子達に待機して貰ってるけどあの恰好のままじゃ目立つでしょ? 潜入してるんだからもっと街に溶け込む恰好をしなきゃ」
サオリ「なるほど。これでそれを買え、と」
ミカ「そういうこと。服だけじゃなくてアクセサリーとか化粧品とかバッグとか色々必要だからね。奮発しちゃった!」
サオリ「……分かった。だが、私達にトリニティの服飾に関する情報は少ない。現物支給の方が確実だと思うが」
ミカ「それじゃダメだよ。ファッションはね、自分で見て、選んで、考えて着るから身に馴染むの。私が選んだものを着ても意味がないんだよね」
ミカ「だからそれぞれの子にちゃんと配ってちゃんと使って。余ったら他の事に使ってくれてもいいからさ」
ミカ「ごはんとかお菓子とか。玩具だっていいし、お土産を買ったりしても全然オーケー! 交代で来る子と買ったものを見せあいっことか楽しそうじゃない?」
サオリ「……ミカ」
ミカ「? どうしたの? あ、何があるか分からないならカタログあるよ。皆で見ながら何買おう、これ買おうって言い合うのもいいよね」
サオリ「……お前が話している内容が私には分からない。それはアリウスにはないものだ」
ミカ「…………」
サオリ「だが、お前にとってそれは良いもので私達に伝えようとしている事は分かる」
サオリ「――感謝する、聖園ミカ」
ミカによるアリウスへのユメ紙幣注入の一幕
この後、配られた"トリニティの品物を買える紙"はアリウスの生徒に行き渡り、それによるモノとの交換もアリウス同士で始まったが
やり終わったところで延々と続く綱渡りへ巻き込んだことを後悔して自己嫌悪するところまでがミカクオリティ - 79二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:47:59
ミカとサオリの会合…ミカの提案に打算は私心はあれど間違いなく善意がある分余計に後で思い返してつらいやつ…
多分サオリからすると事情分かった上でもお前がしてくれた事は間違ってない、気にするなって言いそう
(そして余計に罪悪感が来るミカァとそれを支えるセイアとナギサ)
- 80二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:50:31
まあ、隔絶してもどうにか生きてこれたアリウスからすれば経済破綻した所で何か変わるもんでもないからな…
- 81二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:50:39
ミカにもナギサのマコトみたいなストレス発さn 支えてくれるパートナーがいればいいのに…
- 82二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:52:16
- 83二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:57:25
これアリウスの生徒がユメ紙幣を貰ってトリニティで使う分には彼女達視点ノーダメージでは?
そもそもベアおば抜きにしても一応は独立経済で生きて来たのだから - 84二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:58:58
アリウスが実際にダメージ受けなくてもミカはユメ紙幣の危うさを知ってて、それを騙して広めたこととそれに感謝を向けられることに耐えられるほど悪辣じゃないからメンタルをごりっと削られるんだ
- 85二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:00:02
アリウスは最後の希望であると同時にミカが魔女である証明になっちまうなんてな
- 86二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:27:23
待てよ、仮にミカが打算を込みにしてユメ紙幣をアリウスに布教したとしても
そもそも経済という概念すら碌に導入されてなさそうなアリウス側からしたら福音でありミカは希望でもあるんだぜ
対外的にやっている事自体は魔女と言われても仕方ないとしても、それを責められるのは部外者ではなくアリウス側で
おそらくアリウス側もミカを悪くは言わないか、私達を助けてくれたのはその魔女であり、私達の大事な友達だと
主張すると思われるが… - 87二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 04:51:14
長い内戦からのベアおば支配で貨幣経済の概念死んでそうだよねアリウス
配給制くらいは生きてるかもしれんけど - 88二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 04:56:51
- 89二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:41:06
偉大なる指導者羽沼マコト様の伝記
ゲヘナ学園で議長を務めていた羽沼マコトの波乱万丈な半生を描いた伝記。自分が最初の読者でなければいけないとの理由から早期の出版となった。
雷帝との対決から経済戦争終結までの部分は特に人気が高く、個別の物語として抜き出したものや他媒体で描かれたものも多い。
公私共に終生のパートナーとなった桐藤ナギサに関連する記述には凄まじい数の修正が入れられたという噂があるが定かではない。
トリニティの指導者達〜桐藤ナギサ編〜
歴代ティーパーティーのメンバーを記録した書物のうち、桐藤ナギサについてを扱ったもの。
トリニティ全体の財政危機、衝突が絶えなかったゲヘナとのエデン条約の締結、直後のアリウス一派による混乱など、多くの困難が立て続けに発生した時期を乗り切った偉大な指導者の一角として同時期のティーパーティーメンバーであった聖園ミカ、百合園セイアと共に名が残されている。
公私共に終生のパートナーとなった羽沼マコトとのロマンスを描いた作品が当時から数多く出回っていたが、真偽の比率についてコメントを求められた際に鉄の結束を誇った当時のティーパーティーが一時的に崩壊しかけたという逸話がある。 - 90二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:30:13
映像化されたマコト伝記さらに脚色されて
「ユメ紙幣の札束の山から裸で出てくるナギサ様」
とかやって訴訟問題になってそう - 91二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:28:10
ナギサちゃんが何をしたって言うんだよ!
破滅に抗おうとしてたゲヘナに致命傷ブチ込んだだけじゃないかよ! - 92二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:32:30
火薬庫の周りで火遊びするような状態からは抜け出せたけど導火線に火がついた状態の爆弾パスされる次世代もたまらんよなこれ
ティーパーティー次期代表が内定してるらしいヒフミとハナコかわいそ…あれハナコってティーパーティーだっけ - 93二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:34:38
氷山にぶつかった後のタイタニック号に対艦ミサイルぶち込んだだけなのに…
- 94二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:39:28
アリウス生の手帳
所有者を記載する部分が失われたアリウス分校の学生手帳。
ノート欄が日記帳として使われている。
前半はマダムの説く全ては虚しいものという教えと外への憎しみの刷り込み、代わり映えしない軍事教練など暗く淀んだ日々についてが書かれている。
一方、外部でスパイ活動を行う部隊に配属されて以降は外の世界とアリウス内の常識との食い違いや売買の概念などの困惑とそれを楽しむような記述が大部分を占めるようになった。
定期報告のため一時帰還する旨の書き込みを最後に、日記は終わっている。 - 95二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:47:41
このあたり数年は普通そうはならんやろって出来事が多すぎてフィクションとノンフィクションがごちゃ混ぜになってそうだ
- 96二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:01:09
雷帝排除とその後のゴタゴタがもっと早く片付くかトリニティからのバックスタブがなければ割と実現可能性あったかもしれないマコトのブロック経済政策
まあ実際はそうはならなかったしおそらく百鬼夜行と赤冬引き込んだ所で中心になるはずだったゲヘナが食われて空中分解しちゃったんだが… - 97二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:27:59
- 98二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:33:53
【祝】1スレ目から一週間!
- 99二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:39:02
- 100二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:54:39
借金100倍になった末にアビドスからキヴォトスを揺るがす女傑となったユメ先輩
その心の中には昔も今もアビドスを思う地元愛があった… - 101二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:55:34
- 102二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:11:03
- 103二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:11:39
マコト「ゲヘナにあの忌々しい紙切れが大々的に出回るようになった最大の切っ掛けはエデン条約だ」
マコト「だが、それ以前から流入の気配はあった。たとえば小賢しい桐藤ナギサの小細工だ」
マコト「誘拐があれば身代金として渡し、強盗に入りやすそうな場所があれば事前に配置して噂を流す」
マコト「自治権への干渉を咎められぬ体裁を整えた消極的な手段だ。まあ、このマコト様にお見通しだったがな……キキキ」
マコト「――読み辛かったのはもう一つの動きだ」
マコト「シスターフッドの歌住サクラコ。あの女は普段こそ動かぬ癖に時折、思いもよらぬ時に手を打ってくる」
マコト「……まあ、その動きに気を取られた挙句に本命を食らった後では笑い話にしかならぬがな」
ナギサ「サクラコさんは油断がなりません」
ナギサ「確かにアリウスに関わる問題では助けられました。学籍を失った生徒の社会復帰は奉仕活動で地域との繋がりが強いシスターフッドだからこそです」
ナギサ「しかし、当時ゲヘナと経済同盟を結んでいた百鬼夜行まで出されるとは思いませんでした」
ナギサ「憎しみを忘れられない生徒には関係の薄い土地で心を落ち着ける時間が必要だと言われれば納得するしかない話です」
ナギサ「同盟への揺さぶりに慌てたゲヘナの隙を付けたのは望外の展開と言えるでしょう」
ナギサ「ですがアリウスは分断され、我々に代わりシスターフッドとの繋がりを持った派閥が生まれたのは事実です」
ナギサ「政治には関わらないと嘯きながらアリウスがティーパーティーに合流する流れになった途端にこの動き……」
ナギサ「ユスティナ聖徒会の末裔として放っておけなかっただけ、と言っていましたが信用できるものではありませんね」
ナギサ「一体どこまで手を伸ばし、何を望んでいるのやら……」
サクラコ「…………」
マリー「サクラコ様、どうされました?」
サクラコ「いえ。また私が『誤解』されているような気がしまして……」
マリー「???」 - 104二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:20:21
- 105二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:29:22
普通にアリウスの皆さんに『お休み』いただいて『新たな人生』を迎えて欲しかっただけなのに、トリニティ経済史でフィクサー扱いされてしまうサクラコ様…
- 106二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:36:46
ひぃんの流入を何としても阻止したいゲヘナ連合と大規模な経済圏に何としてもひぃんを流通させたいトリニティの攻防は歴史に残るかもしれない。
一方アビドスでは砂漠の砂が掘られていた - 107二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:39:55
やはりサクラコ様は覚悟が違うッ!
- 108二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:41:50
よりによって歴史物の人気者ナギマコ夫婦から睨まれたせいで後年悪役キャラとして登場がガンガン増えるサクラコ様…
砂漠の王小鳥遊ホシノ(時代が下るほどユメ先輩と混同されて長身美女として描かれる信長みたいな女)との対決を描いた作品はどれも大人気ですね! - 109二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:06:07
ユメパイが活動的になってあちこちに顔出してるとサクラコ様をこの人もユメパイみたいに周囲が勝手に深読みしてるだけじゃないかって気付く人も居そう
ユメパイの時は黙ってる方が物事が良い方向に転んでたから今回も言わないでおくね… - 110二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:16:14
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:17:36
- 112二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:18:39
ヒソヒソこれからキヴォトスを宗教的経済的に支配するのよ、きっと
- 113二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:33:45
キヴォトス史における扱い
小鳥遊ホシノ
アビドス中興の祖梔子ユメの後継者。経済の中心地アビドス高等学校の生徒会長でありその圧倒的な経済力から砂漠の王と呼ばれていた。後年のフィクションでは梔子ユメと混同されることが多いが本人は彼女の功績を継いだだけでホシノ自身が独創的かつ驚異的な経済手腕を振るった事実はない。もっとも、梔子ユメの遺したアビドスを衰退させずそのまま発展させたという点だけでも十二分に非凡な才があったことが伺える。
戦記モノに登場する際は何故か砂嵐を操る超能力者にされやすく、関係者は「そんな能力あったら苦労してねえわ」と苦言を呈している。砂漠の王の異名がよくない方向に解釈された結果だと思われる。またトリニティの桐藤ナギサとは長年の友であったためかラブロマンスを描かれることも少なくなく、その度に「解釈違いだ」「不倫よくない」「秘めた恋って燃えるよね」と論争の火種になっている。
大概の作品で威厳のある長身の美女として描かれるが実際には小柄だったらしい。 - 114二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:34:52
戦闘力の高さはガチだからそこらへん拡大解釈されたんだろうね
- 115二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:35:27
- 116二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:44:57
資料から見る梔子ユメvs桐藤ナギサvsダークライの人誑しバトルみたいなしょうもない企画を思いついた
- 117二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:47:04
ダークライ「どーしろっての」
- 118二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:55:43
コンパスと地図
砂漠を歩く者の必需品、シンプルな方位磁針と丈夫な紙製の地図。
大勢の人が訪れ半ば観光地のようになっているアビドスの砂漠だが、今なお遭難する者は後を絶たず二度と帰らない者もいる。
スマートフォンがあれば十分。浅い所だから大丈夫。目印のある所へ向かうだけ。もう慣れた場所だから。そう言い残して砂漠へ向かい、砂に呑まれた例は枚挙に暇がない。
元来砂漠とは恐ろしい死の土地であり、道標は多い方がいい。
アビドス砂漠遭難保険
カイザーグループの保険部門が最近取り扱いを始めた、アビドス砂漠での遭難事故に対する保険商品。
加入者は特殊なビーコンを貸し出され、有事の際に起動すると信号の発信地点へ救難部隊が急行する単純なもの。
評価は良好だが、加入者数に対して出動件数があまりにも多い事に統括者は頭を抱えている。
「砂漠には向こう見ずのバカしかいないのか!」 - 119二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:59:17
ユメ先輩が深読みしてここまでできたのか、それとも経済方面にだけ天賦の才があったのか
ホシノでも見抜けてないなら多分後者の比率が高いんだろうなって - 120二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:04:35
- 121二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:31:07
「意図的に砂嵐やビナーに突っ込んだと認められた際にこの保険は適用されません」って大きく書いてるけどそれでも大人気保険なんだよね…
- 122二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:32:51
雷帝がいた頃ってアビドス昇り調子に入ったばかりで生徒総数ホシノ一人なんだよな
こんな美味しい土地が真横にあって併呑しないなんてありうるだろうか。もしかして雷帝VSアビドス総勢一人+カイザー+こっそりツルギあたり呼んだナギサって戦争があったのかもしれない - 123二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:38:45
- 124二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:51:51
- 125二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:53:27
- 126二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:55:51
- 127二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:25:42
ネフティスが出戻りしてきて誠意の証しとしてノノミをアビドスに入学させようとしてきた話
理事「ふざけるな…!ふざけるなよ!私たちが必死に戦っていた時に出ていった癖に!今更!」
ネフティス「しょ、承知しております…ですから、謝礼金として…」
理事「そんな金要るかッ!金があったって梔子ユメは帰ってこないんだよ!!お前らの自己満足に付き合ってられるか!!」
ネフティス「で、ですが…」
理事「返せよ!梔子ユメを返せよぉ!!あいつがいなきゃ意味ないんだよぉ!!」
ノノミ「あの…わ、私…」
ホシノ「お嬢ちゃんは向こう行こうね…理事も辛いこと(ユメ紙幣流出)があってさ…」
ナギサ「あなたは悪くありませんから…理事さんの気持ちもわかる(異常ながら方向性は示していたユメ先輩の失踪による方針混乱)のですが…」 - 128二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:29:04
アビドスは埋蔵資源と金融の心臓になるシステム
トリニティは莫大な資産(大半がアビドスの砂になった)の運用+観光収入?
ミレニアムなら先端技術を活用した加工貿易的な事業
ゲヘナは火山の温泉と植物栽培
アビドスはともかく三大校はなんだかんだ自前の産業らしきものを用意できそうだ - 129二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:52:21
- 130二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:55:10
- 131二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:03:34
- 132二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:13:39
- 133二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:20:50
よくよく考えると一番苦しい時期にもある意味一番安定していた()時期にも居なかったのに
ユメが居なくなった途端ピンチヒッターみたいにネフティスが戻ってきたら理性では分かってても感情が納得しないし
そりゃカイザー理事もキレる(ノノミ本人が悪い訳じゃないからそっちに怒ってないのはかなり理性的ではあるけど)
- 134二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:23:10
- 135二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:27:52
- 136二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:30:10
マコト「いいよっじゃ!ねぇぇえええよ!!!!ばぁぁああああか!」
- 137二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:33:18
- 138二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:40:03
やるかやらないかでいうとやりそう
(ユメ先輩からしたらアビドスに危険物埋め込むのも嫌だけど雷帝を敵に回すのも嫌だから受けざるを得なさそうだし)
「処分」って言ってるんだから分解する所まではこっちでやっていいよね?的な感じで
札束でビンタしたミレニアムの当時のエンジニア部辺りに分解だけお願いした上で
二度と復活しないようにパーツ毎に砂漠に埋めたとか…?
- 139二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:55:32
- 140二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:10:03
そういや、この世界だとシロコはどうなってるんだ?原作通り拾われてる?
- 141二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:17:39
- 142二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:17:41
夢の残した足跡……おっきいな、ペロロジラかな?
- 143二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:19:36
- 144二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:20:56
ただの金貸しと借り主の関係からアビドスのために本気でキレるカイザーの構図を作りあげただけでも天才のそれ
- 145二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:22:48
- 146二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:29:48
でも、イオリだったら売り言葉に買い言葉で言い出した結果ペロペロされる流れはいくらでもありえるのでは?
- 147二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:31:36
- 148二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:37:08
シロコちゃん塩飴も一緒に並べておくともっとよく売れるよ〜
- 149二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:41:34
>>128みてなんとなく思いついたアビドスの産業
ホシノによる経済補習授業部の一幕
「実は埋蔵資源と金融に匹敵するアビドスの産業が一つあるんだよね」
「まあこれは埋蔵資源と密接に結びついてる…というか埋蔵資源になるかな? でも他が無くなっても継続してアビドスの産業として残る可能性は高いと踏んでるよ」
「それは何かって…? 正解は砂だよ~」
「これは比喩とかじゃなく文字通りだよ。採掘で出る際の大量の砂…あとは砂利。これが馬鹿にならない利益を上げてるんだ」
「まず発端なんだけど、アビドスでの埋蔵資源は多種多様なのは知ってるよね。特に資源類は搬出する物も膨大だったりするから、大規模なところでは路線や道路が作られるのは分かるよね?」
「でも出る資源も一定じゃなかったりで、搬出するトレーラーや貨物列車も常に満載できる訳じゃない。だから埋め立てやコンクリート用に採掘で出た砂や砂利で空荷にならない様に埋めたりしてたんだ」
「最初は各社内での話だったけど、話を聞きつけた別会社が、必要になりそうだから売買したいって話があって…これが上手く転がった」
「各企業が排出された砂を融通したり売買するシステムが瞬く間に出来上がったよ」
「最初は企業間のやりとりだから取引の規模も大きな単位だったけど、いわゆる夢追い人の個人や小規模の採掘者にも目ざとい連中がいてねぇ」
「クラン的な集団を作って一部の企業に乗っかる形で、個人規模でも採掘で出た砂を売却できるモデルもできちゃった」
- 150二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:42:35
「ちょっと話が変わるけど、建材に必要なセメント用の砂って、川のものが多いって知ってる?」
「これは 単純に海の砂は塩分も混じってるから、鉄筋を使うと錆びたりして、あんまり適してないんだ。ホームセンターで売ってるセメント用の安い砂はこれが多いかな」
「当時だとキヴォトスのあちこちで需要に追い付かなくて良質な川砂が不足してるなんて話もあったね~」
「で、アビドス砂漠の砂なんだけど…不思議なことに驚くほど均質で、塩分も少ないんだ。砂漠の砂も普通なら塩類集積ってのが起きて塩分の濃い場所が出来たりするんだけど…」
「…気づいた? そう、砂嵐とビナーだよ。その二つの要因でアビドスの砂は攪拌され続けて、結果的に均質なんだ」
「どこでもほぼ同じ質の砂って事で、材料の比率が計算しやすいって評判なんだよね」
「…うん、埋蔵資源をキヴォトス各地に贈るシステムはもう出来てる訳だから、砂の輸送もそれに少し手を加えるだけでうまく回ったよ」
「今となってはその質からの需要もあって、キヴォトスでのコンクリート用の砂の半数はアビドス産。砂の採取専用の会社まで出来てる始末だよ」
「正直、アビドスがここまで経済都市として隆盛しないと構築できなかった産業ではあったと思う」
「…お金は、お金のあるところに集まるとは言っても…なんとも複雑な気分だよね」
- 151二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:00:09
- 152二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:05:50
- 153二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:07:26
オアシスも枯れ果てて不毛の地だったアビドス砂漠がフロンティアどころか文字通りの宝の山になって
アビドス衰退の原因になってた砂漠化を進める砂嵐とビナーが結果的にアビドスに莫大な財源をもたらして
塞翁が馬というか禍福は糾える縄の如しというか…黒服ならコインの裏表がどうこう言い出すかな - 154二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:08:03
- 155二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:15:33
カイザー(アビドスに眠る宝を狙ってる)・黒服(ゲマトリアの一員として研究資料である生徒を調べたい)
この面子を自分の仲間に(半強制的に)組み込んでニコニコしてるユメ先輩あまりにも女傑すぎるんよ
アビドス絶対守るガールかな? - 156二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:22:01
- 157二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:23:22
ベネズエラが似たようなことやって大失敗してたな…
原油は腐る程出るけど産業を国有化したくて精製技術持ってる海外企業追い出したら当然内製なんかできないから油が売れなくなるわ追放した企業の母国とは険悪になるわ無茶な政策のツケが回るわで経済成長率も失業率もガタガタになって上がるのはハイパーインフレ起こした紙幣の額くらいという
- 158二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:27:09
- 159二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:36:29
か、勘弁してくれ、梔子ユメ……勘弁してくれよ
なあ、お、俺達……こ、これからどうすりゃいいんだ? え?
梔子ユメ、教えてくれ……教えてくれんのだな、もう…… - 160二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:39:06
- 161二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:45:25
- 162二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:49:57
九百億の借金どうすんねんから始まり今では金のなる木とかしたアビドズの明日はどっちだ?!
- 163二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:55:13
- 164二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:59:27
アビドスに近いヴァルキューレがかなり早い段階でユメ紙幣経済システムに飲み込まれてて
もうユメ紙幣自体はヴァルキューレで出回ってるんだよね…
D.U.でも当然のように出回っててチュートリアル後にユウカがユメ紙幣の説明してくれるシーンはタメになったわ(幻覚) - 165二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:04:59
アビドス高等学校への入学志望者って地元のみならずトリニティ自治区の中学生も結構いそう
- 166二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:06:27
行方不明扱いだし流石にまだ墓作ったりはしてないと思うけどそれはそれとしてどこからか拾ってきたいい感じの石を砂地に埋めて愚痴ったり近況報告してる理事の姿が浮かんだ
- 167二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:08:57
ユメシールド校庭に立て掛けて毎朝手入れしてそう
- 168二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:11:36
仮にデジタル払いが可能になってデジタルユメ通貨(〇〇ひぃん分お支払いします的な)が使えるようになった場合、
神秘が経済(ユメ紙幣)と一体化してる場合のユメ先輩ってどうなるんだろう?
ユメ先輩の神秘がそれぞれのユメ紙幣(及び借金)に結びついてるとした場合、もしデジタル化したら
アロナみたいに謎のAIみたいな感じでデジタル世界にユメ先輩子機みたいなのが出てきたりして…? - 169二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:22:02
- 170二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:31:31
- 171二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:37:37
- 172二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:40:32
- 173二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:40:38
- 174二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:41:36
- 175二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:43:44
- 176二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:45:24
一番SANチェックしているのはホシノかカイザー理事かどっちだろうな?
隣で見続けて来た前者か相対する形になっていた理事か - 177二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:46:13
- 178二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:47:18
- 179二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:48:27
ど う し て …
- 180二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:51:33
- 181二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:52:50
- 182二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:52:57
- 183二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:54:52
- 184二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:57:08
ミレニアム補習授業部
コユキ「うあああああ!だってヤバいからこそ調べるじゃないですか普通!?あの債券ほんとヤバいですってなんとか追い出さないとって!!」
リオ「残念よコユキ…今日は…特別講師が来られてるわ…」
コユキ「え……ヒュッ」
経済前線都市アビドス 総領主
"砂漠の王"
小 鳥 遊 ホ シ ノ
「コユキちゃんさぁ、酷いよ」
「あんだけ優しい先輩が止めてくれたのになんでやっちゃうの?悲しいじゃん」
「今度はおじさんも見逃してやるつもりだったのにさぁ?」
「なのに、なんでこんな真似すんの?約束破られたら、お前のこと助けてやれないよ」
「 も う 殺 す し か な く な っ ち ゃ っ た よ 」
コユキ「アババババーッ!!!!! ガクッ」
リオ「……気絶したわ。清掃ロボ呼ばないと…」
ホシノ「…リオちゃんさぁ。この脚本書いたの誰?流石に怒っていい奴だよねこれ」
リオ「ッ!?そ、そそそそれは、…ッ…わ、私が書いたノヨ!?せっ責任は私にアルワッ!!」
ホシノ「…膝震えすぎて新手のダンスみたいになってんのに生徒を庇う姿勢に免じて許すけど次はまともなのにしてね?あとさぁ…おじさん…私そんなに怖いかな…?」
リオ「…………そんな、ことは」
ホシノ「ごめん。傷つくからそれ以上言わないで(さっさと帰ってノノミちゃんのおっぱいで癒されよう…)」 - 185二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:59:47
- 186二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:01:50
今回のミレニアム補習授業部、コユキなりに危険性を考えてどうにかしようとした結果だったんだろうけど
せめて一報入れてからやろうね…またしても清掃ロボ呼ばれてるし
(そしてこの脚本書いたのは誰なのか…後リオ会長怖がりすぎでは?去年外渉担当してたんだろうけど
ユメ先輩本人でもないのにちょっとトラウマみたいになってるんですけど)
- 187二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:10:29
- 188二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:13:13
実際やばい物なんだけどやばい事を口に出しちゃダメだし急に動かすのも危ないんだ…
ましてや危険性を触れ回ったり拡散させるなんて論外なんだ…
危険極まりないガソリンだってちゃんと缶やタンクの蓋閉めてればとりあえずは安全だしあたり一面ぶち撒けたりしないでしょー? - 189二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:15:47
- 190二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:37:58
- 191二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:20:03
ユメ先輩が色々やったのももうその12に突入か…早いな
- 192二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:42:45
(次スレは>>195に到達した辺りかもう少ししたら建てますねー)
- 193二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:12:15
- 194二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:22:17
ヒマリなら経済モードユメ先輩とも交渉できそう…
なんだけどヒマリの場合下手に理解しすぎる分危ない気がしてくるんだよなぁ…バナナとりのメモ見せたらぶっ倒れないよな? - 195二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:30:45
ユメ経済は研究者が発狂していくことで解明が進まないんだよね…
- 196二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:32:58
- 197二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:36:55
アロナ「ぐうぐうっ!!」
- 198二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:38:47
- 199二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:41:32
この金の成る木、常に焦げ臭いんですけお....
- 200二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:58:50
200なら砂金産業が発展する