らーめん再遊記 最新話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:59:07

    とりあえず

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:00:14

    期間限定ラーメンがその店の主力より美味しいことはあまりないってよく考えたらそうだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:03:46

    >>2

    旨くて人気なら大体定番メニューになるしできないのはそれ相応の理由がある


    まぁ商品的な都合もあるけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:04:15

    いやー強かだな小宮山さん
    蓋開けてみたら完全勝利やん

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:11:02

    グルタくんの負けが確定してしまった…

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:21:12

    ラーメン本体の改善をしたわけじゃないところがバランス感覚上手いと思った

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:24:42

    言われてみれば当たり前だよねレギュラーメニューの方が美味しいっていうのは
    期間限定の方が美味しいんだったら期間限定をレギュラーメニューに加えるはずだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:38:55

    >>7

    それはまた別ではあると思うけどね、発見伝のシンコの煮干しスープ使ったコンペ回みたいな期間限定故美味いものというものもある

    味ではなく安定供給できないからレギュラー商品として使えないから入れないは普通にある

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:47:32

    あくまでコンサルタント、アレンジャー的な仕事をしただけで
    クリエイターである古賀の顔は潰してない
    ってのが上手いね

    語り手VS作り手がこの一本勝負だったとしても納得できる決着だったわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:49:47

    今回審査員が通好みなのも有利に働いたな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:54:53

    ドキュン信 者を異常者と切って捨ててる芹沢さん
    まあ売れてるし信 者生み出すのは認めてそうだけど好き嫌いでいえば嫌うよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:55:01

    何気に審査員もよく細かい違いに気づいたな…
    割とハイレベルな審査かもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:12:45

    ゆえあって語り手側にいるけど僕は君たちの味方だよって裏切り者ムーブ過ぎる
    いい落とし所だな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:19:00

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:23:07

    これグルタくん良くて引き分けで負けるんじゃね

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:26:47

    いい加減グルタ無双ウザかったしぼろ負けして欲しいけどお気に入りはどこまでも贔屓する作者だし3-0勝ちかなぁ

    もういっその事負けでいいからどきゅん店員常連全員でユーチューブに通報しまくってBANさせてくれりゃ面白いのに

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:29:59

    >>13

    いやまあそもそもなんで喧嘩してんの?だし…あくまで個々人の対立であって作り手語り手で喧嘩してるわけじゃねえじゃん…すぎるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:32:55

    そもそもグルタからしたらこいつは創作ラーメンを作らないというのがわかればそれで勝ちだから、例えば勝敗において3タテされてたとしてもどうでもいいんだよね

    というかやけに武田の態度が悪い、少なくとも才遊記辺りは粗にして野だが卑にあらずって感じだったのにやけに卑怯者らしさのが強くなってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:48:08

    >>18

    言うて一貫してやべえ面がコンスタントに描写されてるからなあ

    才遊記の常連客贔屓ビジネスチックなとことか

    とはいえそれにも増して今回は卑しさ満点ではあるが

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:50:10

    武田のおっさんに関しては対決自体には負けてもいいというか
    話題になったり新メニューのアイデアをゲットしたりできる時点で商売人として勝利だからな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:50:44

    小宮山想像以上に強くて笑った
    才覚だけならベクトルは違えど若かりし頃のハゲとタメ張れるぐらいでは

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:51:10

    今回仕掛け人疑惑があるけど過去の悪巧みからみてやりかねないのが面白い

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:52:20

    味噌ラーメンだしなー
    凝れば凝るほど差別化が難しいという

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:53:47

    >>16

    君が嫌いとかどうでもいいんで

    しかもそれクッッッッッソつまんないね

    そんなん面白いとか思ってるの大丈夫?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:53:47

    >>10

    たしかにもしも一般審査員だったらどんぶりの温度とか割り箸にまでチェック入れないな

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:54:16

    >>24

    荒らしに構うなよ…自演か?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:54:49

    >>16

    なろう系とか復讐系好きそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:01:45

    武田が発見伝ばりの激辛味噌ラーメンで舌を破壊するぞ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:05:59

    武田の親父は初心を忘れていないor思い出したなら勝って欲しいが、そうじゃないならグルタ勝利で良いかな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:07:04

    これ出されると、麺屋せりざわで月替わりラーメン主力にしてたり、日替わりラーメンやってる連中の頭のおかしさがよくわかるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:08:02

    >>28

    今回後攻だったらどうすんだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:09:21

    >>9

    今回はアレンジャーですらないと思う

    味の組み立ては全く同じだし


    アレンジと違って、材料を必要とせず明日からでも実践できる改善なのが強い

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:09:50

    >>31

    いや完全に順番は決まってる、作り手圧倒有利なんだから出す順番は後のが有利なんだから語り手側に譲れって言ってるから


    あれ?これですっぽんラーメン的な妨害で勝ったら作り手としちゃ敗北だなこりゃ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:09:59

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:57:05

    >>34

    たぶん有栖との決着以外どうでもいいと思ってそうなんだよな

    だって2人とは文化人類学的に相容れないから

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:25:51

    座禅して精神統一してたけど、それっぽいポーズにしか見えなかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:48:09

    武田の親父は昔はマシだった風潮あるけど
    発見伝の初手から包丁を振り回していたことを忘れてはならない…

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:49:41

    小宮山の種明かし、勝敗、説得から和解まで
    1回にまとまってて凄い良かったわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:08:51

    一度食べたら解析、再現できる
    そういう系のスキル持ってる奴が多いシリーズとはいえ標準装備なの強いな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:36:25

    >>21

    ラーメン屋としては一回挫折してもそのあと独力で飲食コンサルに戻って来れる実力の持ち主だしな

    ラーメンはトラウマから避けてきてたけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:38:03

    小宮山やるね、一流コンサルの俺様より上かもしれんな

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:19:07

    武田は曲がりなりにもプロで、グルタはまだまだアマだという点が作用するのか気になる

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:30:59

    小宮山戦は予定調和だが
    グルタvs武田戦はさっぱり分からないな
    らーめんyoutuberとしての強みとか何か分からんし、どういう方向性に行くのだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:11:23

    >>42

    武田ってプロではあるのは間違いないんだけど作り手としてではなくどちらかといえば経営者だと思うんだよな

    それをどうやって活かすのか、発見伝みたく完全にラーメンは外注であとは戦略なのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:20:59

    グルタは正攻法というか現状クソ真面目に味噌ラーメンを分析しているがそれが吉と出るか凶と出るか
    安藤のスパイ疑惑も晴れてはないし

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:34:54

    そろそろ武田は痛い目見てほしいなあ
    と思うけど発見伝でイメージダウンしても屁でもなかったから
    また懲りずにやらかすと確信してる

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:19:06

    >>46

    今回はマイナス面が強くなりすぎた武田のおっさん負けさせて浄化とかそっち系になるんじゃない

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:09:35

    >>47

    浄化…できるかなあ??

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:16:47

    浄化(また汚れないとは言ってない)
    浄化したのにまたやらかして終わるオチすらありえる

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:35:28

    武田が勝つ>どきゅんいずナンバーワン!どきゅんいずナンバーワン!

    武田が負ける>どきゅんに勝った味噌らーめんをどきゅんで販売!どきゅんいずナンバーワン!どきゅんいずナンバーワン!


    くらいやりそうな気もする

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:54:33

    あのオッサンは浄化されても面白くないからあのままで良いや

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:53:08

    >>44

    今は次郎インスパイア扱いに変わったけど、何店も食べ歩いて自分でラーメン編み出してるから

    つくり手ではないってことはないと思う


    タカリ行為は100パーわるいけど、店の主力製品作ってそれで繁盛させられてる人に対して「他のラーメン作ってみろよ」は厄介なラヲタの戯言じゃないか

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:32:31

    >>44

    そもそも経営者視点で考えると、大勢のフォロワーがいるラーメンユーチューバーを敵に回すのは大悪手だからな

    ハゲみたいに煽てて提灯記事書かせるのが最適

    やっぱ安藤と裏で繋がってて、ユーチューバー側に勝たせて恩を売りつつ

    ラーメンどきゅんは懐深いなって好印象を持たせるとかかな?

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:03:38

    武田がどこかに電話していたのが仲の良い人気店でそこからラーメンをパクってくる
    グルタがパクリラーメンを見抜くも、会長は美味いか不味いかでしか判定しないって言ってるし1回戦目もパクリラーメンみたいなので勝ったようなもんだろと言い返される
    観衆ドン引きの中どきゅん勝利、どきゅんイズナンバーワン!
    くらいが落とし所かなあ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:17:35

    小宮山すごいな
    下位互換とはいえゆとりちゃんみたいじゃん

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:12:09

    小宮山、正しくコンサルしてて良い

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:20:55

    どきゅんの客は藤本への丸投げも知っててこれが武田の味だと理解してる人は少ないと思う
    目先の勝ち負けにこだわって職人の技量で小僧を叩きのめすことを期待してる人を裏切ったら経営者としてのミス

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:05:30

    今でこそあんなだけど元は食べ盛り学生とかに腹いっぱい食わせたいでラーメン屋始めた人だったのに
    勝ち負けはともかく武田にはその頃の矜持は取り戻してほしい
    ラーメンの味とかも自分で考えて麺も知識は少ないけど自家製から試行錯誤してたり真っ当な努力家な部分もちゃんとあったのが無かったことにすらなってるみたいで悲しい

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:41:01

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:52:24

    どきゅん マシマシ
     どきゅん マシマシ
      どきゅん マシマシ
       どきゅん マシマシ

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:00:36

    >>58

    その努力をし続けてこそ一流の作り手みたいな風潮なんでなあ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:03:37

    >>19

    才遊記の時は相手がゆとりちゃんだったからな……

    かわいい女の子ってのと、単純にゆとりちゃん自身のぶっとび具合もヤバかったからマトモに見えたのではなかろうか

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:06:08

    >>32

    前に出てきた他はダメダメだけどアレンジャーとしては才能がある、って店長が出てきた時に、

    テーブルの調味料のところに埃がなく常に綺麗にされている、って点とかの改良点も素質としてカウントされてたから今回もアレンジャー的な改良で間違いないんじゃね

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:14:45

    >>58

    逆に言うと武田の親父の美点ってマジでそこくらいで他は常にDQN行為しかしてない人だからな…

    正直そろそろ痛い目見てほしいとは思ってる

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:28:21

    自分は別にゴーイングマイウェイな傍若無人オヤジでも全然構わないな

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:34:41

    武田のオヤジはどうなることやら
    話を回すためクズキャラになって挽回しないまま終わった前例というのが既にあるからな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:15:36

    武田と安藤が裏で繋がってるプロレス説があるけど
    もしそれが当たってた場合、有栖さんのハゲへの頼み事は談合を見抜いた上で武田と安藤をギャフンと言わせるものじゃないかと思ってる

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:13:48

    ラーメンを食べ過ぎた異常者集団を見た時に

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:26:52

    >>68

    ま、またどきゅんの関係者たちか…

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:39:10

    >>60

    やっぱ>>68の画像みたいなぶっとい筆文字じゃないとあのDQN感が出ないなw

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:41:22

    >>66

    片山サンは一応毎回痛い目に逢っては反省するというムーブ繰り返してるけど

    武田サンはずーっと暴れてるだけだから嫌う奴は嫌うだろうなという感がある

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:19:34

    小宮山が飲食店で出される料理を九割方再現できるレベルの強キャラとは思わなかったわ
    古賀も潔かったし今回の話は綺麗に落ちたな

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:50:33

    武田のおっさんがガチで引いたのは清流企画というヤバい酒乱の集まりだったな
    異常者には異常者をぶつけるしかねえ!

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:47:22

    さらっと流されてるけど半年前に一度食っただけのラーメンをほぼ完コピできる小宮山すごすぎないか?
    発見伝のコピー野郎天宮でさえ再現のために同じ店に何度か通ってる描写あったのに

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:53:47

    >>68

    こんなことを言っている芹沢だが、今までに食べたラーメンの量は絶対にコイツらより多い

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:33:54

    >>74

    正直大半の読者も小宮山のこと舐めてたと思うよ

    今回でだいぶ力がヤバいことがわかった

    このレベルでラーメン以外もコンサルできるわけだからな

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:44:35

    正直言って現場のスーシェフに欲しいくらいですね

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 05:22:37

    >>74

    小宮山は原田の創作ラーメンをノートにまとめてたぐらいだから美味かった料理についてはメモ取ってそう

    あと、天宮とは仕事やってる年数が違うだろうからその経験の差もあるかもしれん

    それにしたって半年前に食った料理をほぼ完璧に再現できるって相当すごい能力だよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています