指しの心臓に健全な育成方法♡

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:29:29

    教えて♡

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:29:57

    まず先行にします

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:30:26

    現場確認猫でも眺めとけ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:30:29

    目覚まし使わない縛りで遊ぶ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:30:48

    先行脚質上げる

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:30:55

    合宿過ぎたあたり〜クラシック後半からはだいぶマシになってくるから…

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:31:14

    URAファイナルズ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:31:49

    垂れウマ回避とか突っ込む

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:32:10

    脚質スキルはサポカか因子から掘り出すように諦めて先行にする
    差しで育てたいキャラで先行適正壊滅的なキャラっていたっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:32:15

    ブロックされないように祈る

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:32:28

    課金してコンティニュー用のジュエル確保すれば安心だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:32:54

    垂れ馬と臨機応変を気合で覚えさせる

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:33:38

    ぶっちゃけシチー他終盤加速つよつよ組が勝ってるようなときは脚質無関係で事故りそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:34:35

    終盤発動の垂れウマ臨機よりまずウマ好みだろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:35:53

    >>13

    ここでもよく言われてるがウオッカ筆頭に終盤金加速持ちはマジでアカン…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:38:27

    まずデジタルイベとテイオーイベとお嬢様イベを気合で引きます

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:40:24

    星5にして始める基礎ステータスを上げる

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:42:33

    初手でノンストをつける
    乗り換えじゃダメ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:43:03

    序盤にデジたんがウマ好みをくれることを祈る

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:47:33

    ぶっちゃけさ、苦労してまで差しでレース勝つじゃん?
    [差し]のスキルで欲しいのある?
    差しコーナー○と差し直線○ぐらいじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:48:29

    >>20

    それが欲しいんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:51:25

    >>21

    でも○→◎系スキルでもさ

    脚質系より距離系の方が安いぜ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:51:26

    みんな差し切り外差しあたり拾わずに育成してるの?

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:55:46

    >>22

    画像貼りミスった

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:56:41

    >>24

    どっちかだけじゃ足りないんだ、両方欲しいんだ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 18:58:05

    位置取り押上げ!
    差し切り体勢!
    外差し準備!
    我ら!

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:13:56

    差しのコツ(笑)

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:24:55

    まあスキルがアレだし差しでそんまま使うより先行か追込に改造するよね…

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:28:17

    どんだけステやスキル積んでも負ける時がまま有るのが辛いところだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:36:12

    ○が自機キャラだとして

    逃逃
    先先先
    ○差差
    追追

    よりかは

    逃逃
    先先先
    差差差
    ○追

    こっちのが安心して見れる
    気がする

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:36:51

    まずTS育成をやめます(全否定)

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:54:19

    がんばり屋取るとびっくりするほど事故率激減する。
    本当に目に見えて減る。目覚まし時計全部すり減らした後にやべーと思って省エネでいいか…ってがんばり屋取ったらそれ以降一切事故らなくなったことが何回もある。
    そのおかげで差し育成するときはフラッシュSRが手放せない。固有ボーナスに微量ながらレスボ5%入ってるのもいいぞ。
    うちのアカウントだけのオカルトだったらすまん。ダイヤちゃんの育成難しいよね……なんでだろうね。

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:55:26

    差しのコツが罠だと聞いたけどマジ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:56:34

    差し以外適正がない、先行や逃げにすると固有出ないとかだと正直差ししか選択肢ないような気はする。

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:57:05

    差し追い込みのコツは視野が前に伸びるのがあんまり有効に機能しないとかなんとか…裏取りは任せた

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:59:22

    >>34

    ん〜

    でもGBADのキングヘイローでも差しはやだなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:00:46

    先行因子いらん言うけど育成の事故防げるのに重宝してる
    おい…何で先行型になってる

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:02:06

    育成中ってのが何もかもよくない
    低ステータススキル無しで差しは無謀よ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:02:56

    パワーと根性を重視しているとスピ舐めてても意外に勝つことはある
    追い比べで上がるから見てて安心は全くできない

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:03:44

    >>26

    これ強いスキルと思ってたけどそうでもないの?

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:03:45

    >>32

    うちでも頑張り屋取るだけでめちゃくちゃ事故減るからすげーわかるわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:05:16

    早い段階で差し集団の先頭に出れれば結構安定するんだよな
    序盤~前半の速度スキルとか賢さ値は意識してた方が良い

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:06:42

    >>33

    逃げコツと先行コツは取ってもいいけど、差しコツと追込コツは罠って聞いたぞ。

    インコースを走ろうとするから『前が壁だ!』になるんだと。

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:09:50

    差しの加速スキルって追い込み一気みたいに最速発動しないの?
    終盤入って時間経ってから発動すること多い気がする

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:14:17

    育成中はそもそも対戦相手のスピードもたいしたこと無いから、結局スピード以外の方が事故軽減に繋がって勝率あがると思うわ。

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:16:48

    >>44

    乗り換えはランダム発動よ

    彼方アナボリは終盤コーナー発動よ

    それぞれ順位条件よあるよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:18:21

    早期に垂れ馬だけ取る
    スピフクキタルで底上げする

    これくらいしかないような…
    これでも事故る事あるけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:20:10

    こっから全勝までが様式美

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:22:12

    割と以前から根性パワー無礼すぎた結果前を抜けずに後ろに詰められ終盤になってもまともにスピード発揮できず終了みたいなケースは見かける。

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:26:23

    ワイ差し大好き民、今日も今日とてネイチャを差しで育てる
    もちろんデバフネイチャでは無い
    デフォルトが差しならみんな差しでやるわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:29:02

    がんばり屋ってマシになったらしいけど接続することあるんか?

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:36:48

    TS育成中に
    『同じくらいのステータスかつスキル習得なし』
    で先行と差し、追込と差しをそれぞれ比べた時に
    “事故率が高い”っていうのが『差し』そもそもの問題点じゃない?
    他の脚質と比べて差しの地力の低さを感じる原因はさ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:39:03

    「目覚まし使った時に差しにしたから勝てた!」
    って体験が周りのスタミナの基準が低い育成中の長距離くらいしかないかなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:40:38

    >>52

    敗戦率が高いのが差しで大敗率が高いのが先行のイメージあったわ。

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:11:26

    春天だけは差しの方が安定する印象
    適正次第だけども

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:27:38

    パワー高めだと事故率かなり減ると感じる

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:35:47

    根賢大幅無礼で、250すら届かずになっちゃった時はスピパワ1100、スタミナ600な差しキングで天皇秋事故ってやっぱりこれでも負けるときゃ負けるんだなぁってなんか感心しちゃったわ。

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:44:34

    先行で育てた方が安定するのはわかる。
    わかるが、それで先行脚質系のスキルが出ると1回もったいないことしたって気分になるから差しのまま特攻する。
    差しコツは事故率上がるのか……。でも枠潰しで取る

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:00:28

    >>41

    大して期待してないスキルが良い働きするのはあるあるすぎる。

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:12:50

    >>40

    発動すれば強い。発動条件が微妙。

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:16:32

    >>60

    数値で互角な奴から勝ちきる流れは作れても、そもそも発動しなかったりで事故って負ける流れをひっくり返して勝つスキルじゃないと思ってしまう。

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:17:49

    やっぱ差しって事故率高いよね。アルミホイルじゃないよね?

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:19:02

    >>62

    今日はホント酷かった

    まあライバルにもよるかな

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:19:41

    >>58

    ぶっちゃけよく解ってない。未だに意見が分かれてるので好きにすれば良いと思う。

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:20:22

    >>51

    接続じゃなくて中盤で好位置とってスパート開始するから事故らなくなる。ウマ好みとかでもいい。中盤発動スキルで位置上げるの大事

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:22:11

    基本的に野良面子差し先行が多めな以上囲まれました→抜け出せませんでした→パワーが足らずブロックされましたね(笑)な展開になりがちだし。
    アオハルのとかの時にALL脚質Aのマヤノに人数少なめの脚質走らせたら結構安定してた印象。

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:22:56

    差し育成する時は迷わず即カイチョーかブライアンの固有取ってる。一気に勝率が上がる…気がする。それでもモブロックくらったりするが。

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:24:52

    >>65

    ステ時点で負けてるってケースはほぼ無いなら、やっぱ中盤が決定的になるよな。一部のヤバイスキル持ちライバル戦以外は。

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:29:26

    やっぱ賢さとパワー上げてくしかない

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 03:52:43

    >>43

    よく聞くけど体感的には逃げ以外はコツとか視野系とれない時は本当に事故るからあんま信用できない…

    その辺つけてたら一度内に入ってもダメそうならちゃんと外へ出る動きすること多いけど、無いと本当にずっとお釜掘り続けて負けるパターンが多すぎる

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 05:05:57

    先行差しが多めになるからってのもあるんだろうけど、クライマックスは急にやっぱりブロック事故増えた気しかしない。そこら辺の難易度も上がってるんか…。

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:11:40

    チーム競技場のために育成してるけど心折れる…

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:23:55

    初動と中盤の大事なG1を先行で取り逃してもいいのは差しにするべきだぞ

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:31:09

    >>72

    ジュニアでこけてるならリセしたほうがいいぞ。

    ジュニア期マイルはタイキドーベルパールたまにシチーフラワーウオッカがやる気勢だとG3だろうが目覚まし吐かせられるし。

    目安はジュニア期終わるまで残機3以上確保してるかで再走だ

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:31:29

    そもそもマイルはAでも差しなんて無礼た戦法通用しないぞ
    ソースはシチーさんの育成難度

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:33:50

    差しでレース出るメリットある?はこれに尽きてしまうんだよな

    >>20

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:43:43

    大抵クビハナの善戦マンになるから更にストレス溜まるわ
    初動ミスって適当にやったとき18-19-0-2で乾いた笑い出たわ

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:46:04

    >>75

    マイル以下だとモブロック食らったら逆転すんの相当厳しいからなぁ。そしてその被害を一番被りやすい差しは基本的にキツい。

    クラシックまでのマイルG1は大人しく戦法変えるのがストレス溜まらないわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています