マチュに感じてた異質感

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:29:52

    この子だけ帰るべき場所とか安寧とか無いんだなって
    他のTVシリーズの作品は何だかんだ皆帰るべき場所を見つけたり平和を求めてたりするのにひとりだけ宇宙の彼方に飛び出してる

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:30:35

    戦時中が舞台の作品と戦後が舞台の作品の違いかもね

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:31:09

    いつでも帰れる場所がある、だから私は離れていられるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:31:41

    帰るんじゃなくて飛び出していく女
    実際舞台が戦争じゃなくて冷戦だったのもあるよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:32:18

    それを最初から持ってたがゆえの宇宙って自由ですかだからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:33:08

    だから巨大MAが暴れてる中でコソ泥したり惚れた男のために宇宙を救ったりする

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:33:29

    ガンダムの主人公の大半がヒーローならばマチュはトリックスターではあった

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:34:00

    主題歌も「飛び出していけ宇宙の彼方」「何光年と離れてても踏み出した身体が止まらない」と
    ひたすら"君"に向かって進み続ける生き様を歌っていたからな
    マチュの場合は「ゆきてかえりし物語」ではなく「進化し続ける物語」なんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:34:26

    週刊少年漫画の主人公なのよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:35:46

    >>9

    その要素は流石に何処だ

    どの漫画のことを言っている

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:35:55

    不殺じゃなくてたまたま殺してなかっただけの未殺と非難される事もあるけどそれで良い気がするんだよね

    他の主人公みたいに確固たる信念はないし>>6みたいに行き当たりばったりだけどそれでもやる時はやる

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:36:14

    魂が冒険家の色をしている女

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:36:48

    でも生きて帰し物語って最近は逆に少ないと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:37:34

    マチュの意味ってアマテユズリハじゃないっていう自己認識なんだろうな
    シャアという仮面を被った男みたいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:38:28

    >>13

    そうでもない

    完結したがヒロアカや呪術は生きて帰りし物語よ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:39:10

    ニュー・タイプってそういう事よね
    帰るべきもの(母親、広義では故郷や母星)に固執せず新しい道を探し続けられる人類

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:39:19

    >>6

    同じ理由から出力された行動なのにこの違いは…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:41:07

    >>12

    宇宙を駆け巡る気があるならともかく、男のケツ追っかけてるだけで冒険家はないわあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:42:04

    マチュはそういう人間だから

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:42:20

    >>15

    いや行きて帰しは指輪物語とかからある王道のプロットだから

    ジャンプみたいな王道漫画がそれをなぞるのはそらそうとしか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:43:50

    >>16

    誰かがその轍を歩みたくなるような人生の開拓者ならともかく、マチュの場合どこまでいこうがただのはみ出し者だろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:44:28

    >>18

    自由になることがそもそもの始まりだったんだから冒険は別にあるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:45:10

    地球に言ってるところが易きに流れてる感

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:45:38

    >>18

    程度の問題になるけど男のケツ追っかけて大気圏突入かますレベルは冒険家というか無謀な冒険野郎のそれじゃないかと思いました

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:45:42

    >>22

    盗んだバイクで自由になれる気がしただけだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:46:09

    >>21

    戦争に巻き込まれたニュータイプにとっては羨ましいなとも思うだろう

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:46:58

    別スレでドラクエのキーファみたいな奴って言われてたのが凄いしっくり来る

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:48:09

    >>26

    戦争に巻き込まれたニュータイプはどこまでいっても普通に平和な日常に憧れるでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:48:39

    わからんでもないが
    キーファは結構ストレートな悪口だからやめとくよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:49:43

    >>27

    どの辺りが?

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:50:54

    歴代の主人公と比べたらどれくらい変わってる?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:55:54

    >>25

    盗んだからどうこうじゃなくて日常と違うものを見たからだけどな

    自由になれると思ってて海に行きたいと飛び出すのを冒険したいというのに結びつけても別に不思議でもなんでもない

    そこで男の影も一緒に探してるっていうだけだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 16:56:55

    >>28

    そういう運命に巻き込まれがちのニュータイプだから言ってるんやが

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:00:24

    >>33

    そんな運命なんて無い方が良いという話なんだが

    あえて言い換えるなら普通という運命が欲しいのが戦争に巻き込まれた多くのニュータイプだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:03:31

    >>11

    非難されてるのはマチュじゃなくて

    不殺を貫いたマチュは他の主人公たちよりも上等な人間!他の主人公たちはカス!

    みたいなマチュを過剰に持ち上げてる人でしょ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:03:35

    >>32

    マチュにとっての自由って障害や困難が無いいわば全能感だろ

    海に冒険に出る男にとっての自由は障害や困難を承知で栄光求めてなんでもやる気概の連中だよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:05:01

    >>36

    >困難や障害がない

    えっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:05:24

    >>35

    別に他の主人公を非難なんたしてないけど…?

    ただ歴代屈指の戦場の中でも不殺を貫いたのが凄いって言ってるだけだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:06:24

    >>37

    あったら逃げてんのがマチュだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:07:09

    色々とアレなミカもみんなの居場所である鉄華団のために戦ってた訳だしな

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:07:24

    >>38

    普通に殺そうとしてるがな

    プロットアーマーで死んでないだけ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:08:10

    メイン3人はガンダムのキャラじゃなくて西尾維新のキャラだと思ったらスンナリきたわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:08:29

    >>40

    自由を求めての戦いはむしろ鉄華団に有ったよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:09:05

    >>34

    ない方が良いって言ってもずっと繰り返されてるからな

    戦争なんかに参加せず自分のしたいことをしたいって思うもの

    マチュはそんな主人公たちからしてみればそういう運命から抜け出した人生を歩んでみたいと思うんじゃないのかって

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:09:05

    >>38

    アンキー殺そうとしたのは偶然しくじっただけだろ

    そうやって歴代主人公をコケにするなよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:09:29

    >>39

    とりあえずジークアクス観てないのだけはよく分かった。

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:10:22

    >>45

    ちゃんと威嚇射撃で抑えてたよ

    6話見たらわかる

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:10:25

    >>46

    母親から逃げた事実だけで充分よ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:10:30

    >>45

    そこでコケにしてるって思うのが歴代主人公たちに対してマジの失礼だろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:11:25

    >>49

    それで不殺宣言がコケにしてるってことだよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:11:36

    >>41

    殺そうとするならもう一発撃つんだわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:11:41

    >>43

    マチュは自由だと思ってたかもしれないけど箱庭の世界で常に誰かの使い走りとして動いてただけなんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:12:34

    >>51

    馬鹿だから次の手が思いつかなかったんだろ

    行間読め

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:12:44

    >>52

    シャリアはむしろ父親みたいに接してたよ

    道具とは一切思ってなかった

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:13:08

    >>53

    そもそも殺す気がないからだろうが

    行間言う前に常識的に考えろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:13:53

    >>55

    殺す気なかったら撃たないんだわ

    常識的に考えて銃はおもちゃじゃないってわかるし

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:14:40

    >>55

    煽られて舐めんなって気持ちで引き金引いてんだ

    殺意有り判定だろ

    途中で怖くなって逃げたに過ぎないだろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:14:40

    言われてみると確かにどのガンダム主人公も居場所ってか帰る場所のために戦ってる気がする

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:14:51

    >>56

    いやあれはアンキーが煽ったからだよ

    マチュは被害者でしかない

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:14:51

    黒沢ともよが金庫破りの時にはアンキーの話はどこ吹く風で
    銃で殺す事しか考えてなかったと言ってるぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:14:54

    マチュは常識ないからな
    殺す気なくても撃つよ
    結果的に死ぬとか考えないだけ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:15:31

    >>48

    なるほどそこまでしか観てないのね。苦難から逃げる奴ならまずシュウジやララァを助けないしニャアンの状況を理解した上でマブになったり最終話はああはならんのよ。

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:15:44

    >>59

    とうとう被害者面始めやがった

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:15:44

    >>56

    銃の方向なんて変えられるし威嚇として撃ったこおとを殺す気としか考えないの単純に単細胞がすぎないか

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:15:55

    >>59

    煽ったら人が死ぬようなことでもすんのか

    やっぱやべー奴だな

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:16:08

    >>60

    あくまで声優が言ってただけじゃん


    普通に殺す気はなかった

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:16:50

    >>54

    道具とは思ってないけど利用してた部分はあるからなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:16:51

    >>38

    誤字するくらい図星じゃん

    歴代屈指の戦場…?(友達のニャアンと自分より遥かに強いシャア、自分の好きな人であるシュウジと対峙しただけ)

    まあ仮に>>38が歴代主人公非難する気はなくてもマチュの不殺を書く時はセットで「歴代主人公誰もできなかった」とかつけて

    歴代主人公を踏み台にしてマチュを持ち上げようとするカスみたいなやつが大半なんだけどね

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:17:38

    悪気はないけどボタンひとつで虐殺するタイプだよね
    悪気もないしノータリンだもん

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:17:49

    >>58

    刹那は違うかな。あいつは後悔はあれどひたすらに進み続けた感じ。

    そもそも居場所を自分で無くした人間だし。

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:17:56

    ここはまとめ用のスレだと思う
    すぐに埋めよう

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:18:33

    >>62

    マチュにとってそれは苦難じゃないだけだろ

    シュウジやニャアンがマチュの苦難にはなり得ない

    友達だから

    タマキさんは苦難になる

    母親だから

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:19:12

    >>72

    くそ暴論で笑うわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:19:52

    >>66

    それもう公式が勝手に言ってるだけということだそ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:21:07

    >>74

    声優の解釈が正解な例って別にあんまりないからな

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:21:14

    ここで言われてる粗暴なマチュとか7話以降見ないんだが何時の話してんだろ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:21:49

    何でタマキさんにメールで返事する場面なんて入れたんだろうね
    あんなのいれてハッピーエンド良かったねってなるのなんて親の立場にいないガキだけだよ
    ガキ相手にするなら放送時間がミスマッチだし

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:22:21

    >>69

    しそうになったとこ本編にないんだけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:22:25

    >>68

    歴代主人公貶してる奴も見たことないかど…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:22:33

    行間で改心してるし今のマチュがそんな悪いことするわけないもんな

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:22:43

    なんか擁護も批判も似たような過激さで誤字ばっかで気味が悪いスレだな…

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:23:18

    >>76

    結局は何も変わってないからだろ

    お母さんに電話ではなく楽なメッセージで済ませたんだから

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:23:28

    >>66

    普段はディレクション受けてる声優のコメントは公式見解!とか騒いでおいて

    都合の悪い時だけ勝手に言ってる扱いか…

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:24:09

    >>77

    電話じゃなくてメールな時点でやり逃げでしかないよな

    自分の中の罪悪感に対してこれでやったんだからもういいだろって言い訳してるだけ

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:24:28

    >>47

    威嚇射撃ならヘッドラインの際に撃つのヤバすぎだろ。

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:26:05

    粗暴なことしたのは7話だけでニャアンへの非難も自身を裏切ったことへの怒りと許しは別におかしくないんだけどね
    ニャアンも自分が悪いと思ってる以上は話はそれでおしまい
    いつまで7話引き摺ってるの?

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:27:03

    >>79

    何でちゃんと調べてから書き込まないの?

    Google Searchwww.google.com
  • 88二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:27:40

    >>82

    メッセージ送ったのが答えだろう

    気にしてないならそもそも送らないんだから

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:28:20

    >>77

    >>82

    >>84

    まず戻ったら親にさらに多大な迷惑かけるから~って言ってたろ

    実際冤罪で国際指名手配されてるし軍警側がなんかしらしてくるのは明らかだし

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:29:33

    >>82

    最終話で軍用のデバイスつけてたんだから下手したら盗聴されるとかじゃない?

    電話だと絶対に長話になるからメールで簡潔に済ますとかそんな感じでしょ

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:29:47

    >>82

    いや電話したら迷惑をかけることになるから葛藤したけどメールにしたんだよ

    それでタマキも喜んでるからそれで十分

    縁を切ったし迷惑がかかることもない

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:30:29

    >>91

    勝手に縁切らないで

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:30:38

    なんで電話がNGでメールがOKなんだよ 流石にそれは苦しすぎるだろ
    メールだって盗聴されるの外ならぬ本編でやってたけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:30:47

    >>89

    勝手に行間読まないでくれます?

    あんないかにも引っ越さなくちゃいけない場面でマチュから連絡が来てなくタマキさんなんて場面いらなかったじゃんって話なんだが…

    そうすれば勝手に行間でいい感じにみんな判断してくれただろうに

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:31:13

    >>89

    それメッセージ送っている時点であんま関係ない

    送信先は簡単に辿れるんだよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:31:28

    7話では一方的な思いで相手を苦しめる人になってたってことだと思う落ち着いて成長した

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:32:10

    >>86

    話の主題はニャアンの友情の裏切りだからな

    ニャアンへの発言もただ自分の場所を返せってだけで暴言ですらないし本人達が気にしてない以上は謝る必要性は皆無

    そこ忘れて俺が気にいらないんだ!ってのは視聴者の傲慢でしかないの

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:32:28

    >>88

    その程度だから言われてんだわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:32:37

    >>93

    電話の場合防ぎようのない音での探知されかねないね

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:33:37

    >>95

    だから阻害するような機器挟んでるのでは?

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:33:55

    >>95

    送信先が辿れるならマチュがソドンのとこでタマキからメッセ貰ってる時点で辿られるだろ

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:34:16

    >>97

    自分の居場所奪われた難民に自分の場所を返せって言うの酷だな

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:34:28

    >>99

    音の探知がなんだってんだよ

    90年代かよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:34:54

    >>98

    学級委員長

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:34:54

    >>98

    いやメールで十分察せられると思ったんだよ

    親子の絆は初期段階からしっかり描写してたし

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:34:57

    >>98

    その程度とか人の感情を勝手に決めつけるな

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:35:06

    >>102

    話逸らすなよ

    ニャアンの境遇は関係ない

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:35:09

    >>91

    >>97

    しかしだねぇ

    私たちはたしかにマチュでもニャアンでもタマキさんでもないからその間に入るのは無粋ではあるけど

    アニメ機動戦士ガンダムGQuuuuuuXの視聴者ではあるのだから…

    見たアニメの1場面について自分の感想を言う権利はあるのだよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:35:16

    >>98

    これ以上何を望む?

    会いに行くのは物理的に無理だぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:35:17

    >>99

    お前が一体何を考えてそんな返信をしたのか理解が出来ない

    音で探知したとして聞こえてくるとしても波の音ぐらいだけだぞ

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:35:48

    マチュは真の意味で自由に生きてる自由人だよ
    故郷にも倫理観にも社会情勢にも道徳にも縛られない

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:36:00

    >>109

    だからせめて電話しろって言われてんだろうが

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:36:03

    電話でお母さんごめんなさいしてれば満足なのわろける

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:36:16

    そもそもの話として地球-サイド6間で電話って出来るの?

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:36:50

    >>112

    電話ってラグがあるからまともに話せないだろ

    メールのがよくね?

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:37:04

    メールと電話で何が変わんだよw

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:37:10

    >>112

    電話したら情報拾われるだろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:37:31

    >>114

    メッセージが出来るなら電話も可能かと

    そもそも不可能ならメッセージすら届かない

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:37:33

    最終回まで返事もろくにしないで
    あんな取って付けたようにメール送るマチュは不愉快です(個人の感想)

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:37:51

    >>114

    コモリ少尉はラグで居場所がわかると言ってたからそれだけのラグが発生するのは確定

    どこかのコントみたいな声が遅れに遅れて噛み合わない会話になりかねない

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:38:24

    メールで謝るのと電話で謝るの何も変わらないだろ笑
    結局お前の醜悪な自己満か

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:38:35

    >>117

    なんの情報だよw

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:39:11

    少なくともラグありまくりの電話とか不便すぎるからメールでいいよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:39:20

    >>109

    冷静にコミュニケーション取るなら寧ろ筆談の方が良いんだがな

    電話含む会話はその後段階踏んでからで良い

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:39:32

    >>122

    海にいるんだからその聞こえてくるさざ波とかで地球にいるとかわかるでしょ

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:39:53

    >>118

    いやメッセージは送るのに時間かかっても成立するけど電話は無理では?

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:40:13

    親に連絡取らないなんて!!って叩いてたのに連絡とったら今度は電話しないなんて!!って言い出すの面白いよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:40:25

    >>116

    肉声は確かな生存報告だよ

    メッセージやメールだとなりすましの可能性は十二分に合ったりするからな

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:40:29

    相手からの返事を聞く事もしなくていいメールが謝罪として適当だと思う教育を受けてるって事……?

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:40:54

    >>127

    わかるわーたぶん謝れ連呼してる人たちと同じなんだろうな

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:41:00

    他主人公を貶すまで極端なのは少ない(無いとは言ってない)けど不殺を貫いた史上初の主人公!みたいな持ち上げられ方してるのは山ほど見たぞ

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:41:09

    シュウジがMSの首狩ったら何故か爆発するのにマチュはなんともなかったのずっと変な感じがしたんだよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:41:17

    説明しようとしてうっかり機密情報話すと両親が危険にさらされる可能性もあるからメッセージにしといた方が良い
    とヒゲマンに言われたんだと思う

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:41:18

    >>129

    結局ごめんなさいしろ!じゃねぇかww

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:41:55

    >>129

    メールを謝罪オンリーもしくは謝罪メインと考えてる時点で大間違い

    私は元気に生きてまーすでいい

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:42:01

    >>129

    電話が出来ない状況なら仕方ないし別にメールを無視しなきゃいいだけの話ではそれは

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:42:33

    >>127

    えっとねぇ、仲悪い仲良い関係なく連絡や返事して解消できる事柄がないって話してるんだよ 解消手段もないのに半端に連絡だけしましたって方がさらにこじれるだけだよね?

    ソドンにいるなんて言えないよねそれで心配するな?無理でしょ?冤罪?身に覚えがないけどじゃあ積極的に行動して解消できる事案?そんなことはないよね?マチュはなんもできないじゃん?この件において

    それら踏まえて連絡取る手段はあるのになんでしてないのか?って話に連絡や返事によって解消できる事柄が一切ないからしようがないと答えてるの、わかる?


    上が11話の時に親に連絡取らない理由らしいけど最終回で連絡して解消できる事柄ができましたか?

    ないならもっと前に連絡すればいいじゃん

    連絡しないマチュは親不孝の猪女

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:42:37

    >>131

    事実だし不殺なのが作中でも重要ポイントじゃん

    持ち上げて

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:42:58

    まずさぁ主人公が気に食わないから謝らせたいって考えありきなの気づいたほうがいいよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:42:59

    電話したら今度は顔出して詫び入れないなんて!!ってなるんだろなw

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:43:07

    メールだろうと電話だろうと、ヒゲマンにサイド6での出来事を振り返ることなく走り抜けてったと言われてたわけで、連絡取れるから取るかーってくらいのラフな気持ちなんじゃないかと思ってる

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:43:43

    喧嘩別れからの家出なんだからメンタルや感情的にいきなり会話はお互いハードル高いだろうしな

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:43:45

    >>132

    マチュの殺しは他の人がかわりにやってくれるからね

    不殺(笑)

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:43:59

    結局のところ歴代主人公とは色々違いますよ
    帰る場所が必要だった歴代主人公とは違い、彼女は親元から旅立とうとしてます、自分探しをしたいです
    そういう物語だったわけ
    でもそれを歴代主人公よりポジティブで偉いですとか解釈してしまったらキレるだけ

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:44:21

    >>139

    主人公がお気に入りだからどんなに悪いことしようが主人公は悪くないという主張でFA?

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:44:28

    >>137

    少なくとも目下やるべきことは落ち着きソドンに収容ってきう心配かける状態も脱したね、つまり連絡してもいいと自分が判断したというタイミングに見えるけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:44:55

    >>137

    だから貴方は連絡手段をそういう仲を解消する手段にしか思ってないのがダメなんだよ

    マチュはそんなこと考えてないし生存報告と今を生きてるって方向すりゃそれでいいのよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:45:05

    >>141

    >>146

    行間の話されてもねぇ…

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:45:28

    >>148

    行間ではなく置かれた状況の変化ですね

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:45:33

    >>137

    普通にソドンの中で自分の中で言葉が整理できてなかったらからだろ

    それに加えて脱出のチャンスも来るし墜落するし訓練するしでイオマグヌッソだしで

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:45:40

    >>144

    誰もポジティブとは言ってなくね?

    監督とかはネガティブにしない位しか言ってないが

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:45:41

    >>142

    もう半年以上の時間は経過しているんですが

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:45:49

    >>145

    そうだよなww悪いことしたらごめんなさいしないといけないもんなwww 本当にウケる

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:45:59

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:46:04

    >>138

    うんだから本人の意思を貫いた結果の不殺じゃなくてたまたま死人が出なかっただけの未殺だよねって話

    そもそも別に人を死なせない!って強い意思があったわけでもないし、目的のためならなんでもして突っ走るのがマチュなんでしょ?

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:46:05

    >>145

    悪い悪くないの話じゃないんだよな

    マチュらしく生きてりゃそれが全てよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:46:13

    >>149

    それを妄想って言うんですよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:46:31

    ガンダム主人公のアライメント診断やったらぶっちぎりの混沌善ではある
    自我と個人主義が極めて強いから他人の心配も「まあダイジョブダイジョブ」で流しちゃう

    自分は善なので他人の心配は結構する

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:46:47

    >>156

    なるほど

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:47:00

    >>149

    はいはい行間行間

    本当に正しく認識できているのか?

    視聴者にはどれだけ時間が経過したかも示されていないんだぞ

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:47:26

    >>155

    なんでもしてってどこで言ってるんだよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:47:40

    >>156

    生きてりゃそれでいいって言っていいのはせめて迷惑かけられた側で迷惑かけた側が言ってもカスの言い訳でしかないんだよな

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:47:45

    >>159

    一般的な社会倫理の中でマチュは生きてないからな

    そこにマチュを当てはめるほうが間違い

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:47:51

    >>157

    えっ地球に降りてソドンから離れたのが妄想なんですか!?

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:47:53

    >>158

    善なわけねえだろバカ

    まだ混沌中庸否定なの?

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:48:25

    まあ連絡しようとしてどの面って感じて全部決着してからようやく踏ん切りがついて連絡入れられたって事だろ
    全部上手くいったといっても子供でもあるからシャリアも軍人にはならないように気を遣ってたわけだし

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:48:29

    >>155

    てかマチュに殺さないで欲しいって願ってたのはヒゲマンでマチュ本人の望みじゃないから

    何か勘違いしてる連中多くけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:48:29

    どう見ても見た目だろ
    なんだその煌びやかな発光レッドの髪は

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:48:34

    >>147

    それをバカンス中にやる理由は?

    別にヒゲマンとの訓練中でもいいじゃん

    まあ何言っても妄想でしかないから何も言わなくていいよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:48:36

    >>160

    時間経過は作中の描写でちらっとだがちゃんと判断できるようになってるぞ

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:48:52

    >>144

    これも冷戦後の何不自由なく生活してきた恵まれた環境にいたお嬢様がそういう結論に至りましたってのと

    バリバリの戦争中に戦ってきた主人公たちでまた状況が違うから

    まあマチュの場合はその結論だったってだけの話で歴代主人公と比べて上下も正解不正解の話でもない

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:49:02

    流れを無視して>>1の話をするけど

    帰るべき場所がなくなっても平気なのは17歳まで愛されて育って自己肯定感を育めたからこそであり、悲惨な戦争に本格的に巻き込まれることなく男を追いかけ続けて駆け抜けられたからこそだと思うんだよね

    総じて「身近な大人がちゃんとしてた」ともいえる

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:49:05

    >>165

    軍警の暴挙に義憤を燃やしてララァを守ってシュウジを解放したじゃん

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:49:29

    >>169

    独房暮らしになってるのに?安心できる要素ないぞい.当人が一切苦にしてなかろうと

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:49:36

    >>154

    否定したいだけの層とそれに乗っかりたい層が意見が合わなくて否定してるから

    乃木坂の流れでよく見た

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:49:39

    >>132

    この辺はヒートホークとビームサーベルの違いなんだと思う。

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:50:22

    >>169

    あの後ジュース額に当ててたから頭が熱く感じる程度にはかなり悩んでたって事だと思うが

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:50:30

    >>165

    混沌中庸はガロードとかヒイロの印象が強い

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:50:42

    少なくとも善だよな
    このアライメントでの善悪は一般理論ではなく自分の中でどういうものかってのを表してるからな
    fateのギルガメシュも善

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:50:42

    >>169

    妄想でも言いまーす

    戦闘訓練ってことはこれからいつでも死ぬ可能性はあるわけだからね

    全部終わってから連絡入れるのは自然でしょ

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:50:45

    >>173

    それでジオンのMS奪って、イオマグヌッソにおける犠牲者は無視して

    どこに善が?

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:51:11

    >>166

    踏ん切りつく前に緑木馬でスマホ返してもらった際にいかにバツが悪かろうとも連絡してあげて…と思った

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:51:26

    >>167

    マチュ本人の望みじゃなくても託されたらマチュなりに応えようとするのもマチュやろ

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:51:39

    >>177

    地球の海辺が暑いだけでは?

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:52:07

    >>182

    子供に多くを求めすぎるな

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:52:07

    >>181

    えっちゃんと正義感は描写されてるのにちょっとでもケチついたら善じゃないの一点張りなの

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:52:15

    >>179

    ギルガメッシュが善なのはそれが世の為だと本気で思っているからだよ

    世の中のことをマチュは考えているとでも?

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:52:23

    >>181

    他者からどう見えるかとか法律は1ミリも関係ない

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:52:44

    >>167

    最初に戻るけどじゃあやっぱりマチュは殺しをしなかったからすごいっていう論調は間違ってるやん

    ×しなかった

    ◯する場面を神に与えられなかった

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:52:48

    何不自由なく生活してきた女が恋に狂って全部ぶっちぎって飛び出して行ったの面白いよな
    ただ立つ鳥跡を濁さずが全くできてなかったせいで両親がとんでもない被害受けたみたいだけど

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:53:10

    >>187

    世界のためにシュウジ止めたじゃん

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:53:12

    >>184

    そこまで暑いなら海に飛び込んで後で家でメッセージ打つだろ

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:53:21

    >>190

    その濁したのは冤罪やからな

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:53:26

    >>182

    もしもの時のために携帯に遺言残すとかシャリアに託すとかしてればまだ理解できたんだけどなー

    身内の優先順位が低すぎる

    思春期らしくはあるんだけどね

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:53:44

    >>186

    お前の個人の観測でしかない

    違う人の感想もきちんと取り入れな

    その上できちんとアライメントについても勉強し直せ

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:53:44

    マチュの行動原理ってそれが嫌だからって言う利己的な理由でしょ
    それはアライメントの善の定義ではないやろ

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:53:48

    >>183

    だから10話以降は大体その旨に答えて動いてたかと

    その前はそうじゃ無いだろうとして

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:53:48

    >>169

    おまえみたいのは単純に想像力が足りない

    描写から普通に想像できる範囲で語ってるだけだしそれが悪いわけではないやろ

    大きく逸脱してるわけでもないし

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:54:15

    謝罪要求民w

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:54:19

    >>168

    シャ、シャアの色…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています