欠陥兵器ではありません

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:13:36

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:14:07

    マゼラでよくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:14:38

    機能・性能的に欠陥は無い!!
    ただ乗り手と戦う環境を選びまくるだけだ!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:14:41

    >>2

    流石によくない

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:14:58

    パイロットの腕への依存度高すぎる上に平地専用過ぎるんよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:15:16

    欠陥品でないだけにシンプル兵器として失敗という悲しいやつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:15:17

    うおっ それはデカすぎ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:15:44

    シャアを生かしてくれたかもしれない名機

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:16:49

    >>7

    これが致命的だった…

    (ザクよりずっとデカいので戦場で擱座したら回収が大変)

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:17:03

    大抵の事はサンチ砲で何でも出来るようにするコンセプト好き
    並のパイロットは適切な弾をいちいち選んでられない?それはそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:18:42

    ザメルのご先祖様と言われるとあーっ!ってなるデザイン

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:19:00

    ソンネン少佐の力をお借りします!

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:19:50

    >>12

    カンで合わせろってか?俺のカンでねぇ…(満更でもない表情)

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:19:53

    >>10

    いや、現実の戦車も1発毎になんの弾を使うか選んでるからそこは別に問題ないんだ

    一人で全部やってるのは大変だけどそこはまあmsもそうだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:20:16

    なんかゲームで機体回収されて合体再利用されたんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:21:44

    >>2

    あいつタービンエンジンなんで核融合炉積めてるスレ画の比較対象にはならん

    あと火力はスレ画より低いのに全高はスレ画より高いのも戦車としてよろしくない

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:22:13

    >>15

    倉庫送りにされてた別個体が二足歩行の疑似MSに改造されるってソンネン少佐的には尊厳破壊的な扱い受けてる漫画もある

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:23:47

    >>17

    ぱ、パワーアップだから…

    戦車モードも残ってるから…

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:23:59

    「MSの技術を使った戦車」としてよく名前が上がるが、同じ枠でも陸戦強襲型ガンタンクの方がよっぽど使い勝手良さそうなのが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:24:03

    >>9

    サイズだけならずっとデカいってほどじゃないねん、2倍もないくらいだし

    重さが全備ザクの3倍以上あるのがアカンねん、それでもサイズ比だとすげー頑張って軽くしてるんだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:24:07

    それこそもう変形機構無くしてただただデッカい戦車として改造して運用した方が強くない?ってなんかの2次創作で思った

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:28:31

    >>15

    ノイジーフェアリー隊(女だけしかいない部隊。変な部隊の例に漏れずキシリア派)が武器調達のために中にいたソンネンの死体ごと回収していった

    そんでドムとギャロップのキメラに主砲だけくっつけたのが>>12のやつ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:29:39

    >>19

    コイツの変形機構って、ザクの存在によってコンセプトが時代遅れになりつつある事に気付いた開発陣が急ごしらえで盛り込んだものだからね

    その結果元はただの自走砲だったが「腰」が付いたおかげで砲塔が回転出来るようになったって副産物が生じた

  • 24二次元大好き匿名さん25/06/27(金) 19:30:49

    ガンタンクにボコられて終わりそう
    あいつ射程なんかおかしいし

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:31:50

    >>21

    この特性が無いただの自走砲だとコスト、汎用性の両面でザクとマゼラ・アタックのコンビに完敗しちゃうんで…

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:33:08

    見れば見るほど「これパイロットが凄いだけだよな」ってなる不思議な機体

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:33:23

    ターゲットインサイトでヒルドルブ3機編成にして出撃するのが一時期マイブームだった
    めっちゃ使いづらかった

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:37:41

    >>26

    『汎用性の面で言うならぶっちゃけ欠陥機』なんて機体はガンダムシリーズでは珍しくもなく…

  • 29二次元大好き匿名さん25/06/27(金) 19:40:58

    バトオペ2では一時期天下を取ったんだぞ
    今?知らんな

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:12:20

    なんだかんだイグルーの中では一番相手に恵まれていたと思う
    重力戦線ののそのそ動くMS見るとザクで飛び回っていたセモベンテ隊は何気にすごいよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:13:45

    >>19

    むしろ何処が戦車か不明なくらい戦車とかけ離れてる

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:25:44

    >>29

    大よろけ以外で阻止出来ないとかふざけるなって思ったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています