ガンダムとセカイ系の相性あんまりよくないね

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:24:24

    やりたい放題なガンダムワールドなのに何でだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:27:11

    ロボアニメでセカイ系やるとどうしてもエヴァっぽくなるのがね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:29:18

    >>2

    そして今回そのエヴァ作った奴等の作品だからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:30:26

    セカイ系っぽいことをやったのはリライズの過去回想だけどあれビルド系だしな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:31:37

    ウッディ大尉が言ってたろ
    戦争は個人の意思でどうにかなるようなもんじゃないって
    実際ファーストの中ではアムロ個人どころかホワイトベース隊だって戦争全体を動かすまではいかなかった
    そりゃ個人で戦争どころか世界をまるまる弄くり回すセカイ系はガンダムの世界観とは噛み合わんよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:31:54

    >>3

    サンライズ「やれ」

    カラー「よっしゃ」

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:33:34

    まあどうしてもエヴァっぽくなるお題を、あえてエヴァ作った所に任せるのは振り切ってて好きよ
    どれだけエヴァっぽくても言い逃れできるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:33:42

    >>1

    宇宙世紀でやりたい放題は基本嫌われるんだ

    今まではアナザーか、漫画ぐらいしかやらなかった部分

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:47:55

    セカイ系って閉じた世界だからね
    外の世界が添え物で主人公周りの人間関係に終始するけど主人公周りの設定は膨大になる
    外の世界で外の人間と触れ合って権力争いして政治闘争やって戦争してバトルしてなんてやる尺はないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:56:53

    ガンダム自体が初代から広い世界の戦争を描いてる作品だから閉じた世界で完結するセカイ系とは根本的な部分で反りが合わない
    もちろん個人にフォーカスを当てればセカイ系風には行けるけどそれを世界の根幹に持ち込めない

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:09:41

    セカイ系ってどうしても最終局面とか最後の敵で理の外のナニか(いわゆるデウス・エクス・マキナ)が出てくるからそれを地に足ついた戦争兵器でなんとかするっていうのがちょっと噛み合わせ悪いな、とは感じた

    そう考えるとむしろジークアクスは理の外の敵を初代ガンダムに置き換えたりと上手いことやった方だと思える

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:06:29

    >>11

    理外の存在をなんとかしたデウスエクスマキナの推定正体も正史側で「奇跡」を起こしたνガンダムだからな

    まあこいつらの激突でカタが付くなら……みたいなとこはある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています