シュウジがララァ好きなのもマチュ好きなのもどっちも真実だと思うんだよぉ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:40:59

    乗り換えたとかじゃなくて
    どっちも好きなんだよ!GQララァの「私はどちらの彼も好きになる。ふたりとも私には大切な人なのよ」って在ったように
    道議・法的な話は別として人が二人以上を好きになるのは仕様としておかしい話ではないと思うんだよ!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:44:21

    欲張りセット!

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:45:29

    道徳としても片方好きだから片方嫌いになるなんておかしい話だし好きな形には色々あるんだから自由
    恋愛で特別なコミュニケーションを取ってたら不義理なだけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:45:45

    ララァには幸せになってほしい
    マチュは幸せにしたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:45:59

    それはそう
    そんでアムロを知らん以上白いMSに乗った彼がシュウジで多分向こう側行ったララァとシュウジは上手く行くんだろうなという予想もついちゃうから俺は考えることをやめた
    マチュが一途な分さすがに哀れに思えたから

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:46:37

    >>4

    今までで1番納得した

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:46:54

    ララァは好きだけどララァはシャアに一途
    マチュも好きだし自分のことを愛してくれる

    シンプルにこれだけだと思うんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:47:40

    >>5

    白いMSの彼がシュウジだった場合、シャアを殺しまくる意味が分からんから無いと思うぞ(個人の意見)

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:47:56

    個人的にはそういう描かれ方はあんまりしてないかなぁと思う
    ララァの愛は大きいけど、シュウジがそれだったら現代人視聴者の共感をさすがに放棄しすぎな気がする…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:49:05

    好きと思えるような存在に二人も出会えたと考えると
    なんやかんやでGQキャラの中でも上位の勝ち組側かもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:49:18

    シュウジのララァ好きは必ず恋愛的物とは限らない、

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:50:08

    推し(広義)は増えるもの
    みんな知ってるね

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:50:48

    というかララァが好きなんでしょ?で別に好きと答えてない

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:51:09

    彼女持ちのドルヲタもいるし彼女がそれに理解を示しててもいい
    そんな感じ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:52:45

    マチュはシュウジのララァへの気持ちを好きだと解釈したそしてシュウジはマチュに好きだと言った
    これが事実だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:53:26

    マチュ「ララァのことが好きなんでしょ?」
    自由になったシュウジ「君が好きだよ」

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:53:54

    >>5

    ララァとシュウジがうまくいくかはわからないけど

    それでもそこで身を引くんじゃなくて別世界だろうとガンガン突っ込む気マンマンのマチュの

    エネルギッシュさと前向きさもいいと思うんですよ(ろくろを回す

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:59:49

    毎クールやハマったゲームごとに嫁が増えるのがオタクだ
    好きなことはいっぱいあっていい

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:02:25

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:02:33

    流石に向こう側であの二人が成立してたら???になるぞ。あとマチュが可哀想。

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:03:43

    マチュさんは推しというより現実だからまぁ切り分けはできてるでしょう

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:05:20

    マチュだって一夏の恋が終わって別の誰か好きになるかもしれないだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:07:36

    >>22

    生涯最後まで追いかけるっぽいからマチュの方は好きな人変えるつもりないんじゃね

    シュウジの方も出会えたことによってマチュが一番好きになってるだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:10:21

    >>22

    フィクションでそれやられたらガチで萎える

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:10:58

    あの流れでシュウジもマチュも他の恋とかありえないでしょ
    役者の都合でヒロイン変えざるを得なくなったハリウッド映画じゃないんだから

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:11:11

    >>22

    主題歌と挿入歌の歌詞からして自分の生涯をかけてシュウジを追いかけると思うよこの子

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:11:33

    好き"だった"のはマチュも言ってるし事実やろな
    たとえララァはシャアと白いMSのパイロットを好きになっても。ただそれなんかよりも何度も何度もララァが世界を夢見る度にその世界に入り、好きなララァを何度もその度に殺し続け、いつしか好きな気持ちが自分の心を縛る呪いに変わった

    そんな中GQでマチュと出会って初めて?キラキラを共有できる相手で、NT故に自分を好きになってくれてるのがわかって、ずっと追いかけてくれて、そして自分の心とララァを解放してくれた。そんなマチュを好きにった……って流れやろな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:12:11

    plazmaの MVのモチーフが少女が生涯をかけて夢中になる存在に出会うだからな
    マチュは生涯シュウジを追いかけるんだろう
    できるだけ早く再会してほしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:13:26

    再会を仄めかす良い終わり方だったので…早く二人は会って欲しいですね

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:13:28

    シュウジの告白なかったらマチュも踏ん切りついてたかもしれんけど最後の最後で絶対諦められなくなっただろアレ
    ある意味残酷だなと思った

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:14:18

    程度の差はあれどララァも好きだしマチュも好きだしニャアンも好きだぞ
    全部同じ好きなはずなのにマチュだけは何故か同じ枠に括れなかったんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:23:01

    ララァが好きだったシュウジに自由を見出して理解と肯定をしたのがマチュだったんだし、何の問題もないな

    その上でシュウジはマチュを好きになったし、それで別にララァへの好意を手放す必要もないし

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:28:05

    >>32

    マチュが解き放ってくれたからこそ自由に恋愛とかしそうだなぁ〜って

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:29:06

    ララァに恋愛的な好きが含まれてたかは俺にはよくわからんが
    少なくとも傍から見たらそう見えるぐらいにはすっっごい大事にしてる人なんだろうなって

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:33:42

    どっちも好き~二人の間で永遠に漂っていたい~を体現した男なのでどちらも好きでよし

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:01:40

    >>22

    正直失恋した(勘違い)状況でシュウジ探して脱走→大気圏突入する女が両想い確定したのに諦めるビジョンが浮かばん…

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:37:35

    >>5 そうだったのか…本編見た限りだと


    ①シュウジはララァの幸せを願っている

    ②ララァはシャアの死なない世界を作りたい。

    ③シャアが死ぬ度にシュウジがララァを殺す事でララァはシャアの死なない平行世界を作り続けていた。


    だからシュウジが白いMSの彼でシャアを殺す理由がなさすぎる むしろシュウジが殺してたのはシャロンの薔薇であるララァだと思ってたんだけど…普通に自分の解釈間違ってるかも、誰か教えてほしい、ララァの愛した白いMSの彼がシュウジってどう結びつくんだ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:47:34

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:48:06

    >>4

    めっちゃ好きな解釈

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:49:45

    ララァのことが好きなんでしょ?→君が好きだよなのにララァと結ばれるのは意味がわからんだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:51:25

    ララァが好きなのは白い彼と赤い彼だから青い彼じゃないんだよ
    だからもし向こう側に帰ってもララァとは結ばれないんじゃないかな
    というかマチュにキスされて自分から抱きしめてるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:51:55

    シュウジはシャアのこと好きな気持ちごとララァのこと大事にしてたからね
    もうこれは箱推しと言えるのでは(推しCPとはまた違いそう)

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:53:20

    マジでこの話を解釈したらララァとシュウジが結ばれると思うのかわからん
    放送後からそう言ってるの見たけど全部同じ人か?と思うくらいにはそうはならんやろ感

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:55:15

    >>37 普通にファースト見てないのと絵面だけ見てセリフ聞いてなかったんじゃないかと思われる

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:56:10

    >>42

    うわっ、なんとかシャアが生き残る世界線できたって思ったらシャアがララァの作った世界を否定し始めた………

    解釈違いすぎる………もういいやこの世界消そう

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:56:21

    本編見る限りララァ(とアムロ?)がマチュを選んでシュウジのところへ導いたのにそのララァとくっつくわけないやろ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:57:11

    シュウジがララァに行かないのもそうだけどララァのほうも脈無いと思うよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:57:26

    >>43

    たぶん主人公失恋で相手は他の女と良い仲になる方が面白いって結論ありきなんだと思う

    胸糞展開が好きなのと、好きなものの為に見えてるものを歪めるタイプが合わさったのかと

    ガノタには一定数胸糞好きいるからまったく同じ人ってことも無いとは思う

    マチュとニャアンが殺し合うの期待してた人もそこそこいたし

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:59:36

    >>48

    なーんだただの性癖か

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:59:49

    >>45

    しかも何度も繰り返してやっと延命したのにこれだからシュウジよく発狂しなかったな

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:01:48

    >>50

    ずっと擦り切れてたけど多分今までで1番擦り切れただろうな…自分からシャアに接触してる辺り生きてるシャアを生で見れて嬉しかっただろうし…

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:05:53

    GQ世界でシャアとララァが最後出逢えたんだ、マチュとシュウジも又出逢えるよ
    ボーイミーツガールからのハッピーエバーアフターよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:13:27

    2人とも好きな人の好きな人を思う気持ちごと愛して後押しもするってのは本当に似た物同士だと思うわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:21:45

    白いパイロットとシュウジは別人よな?失恋確定でしょこんなの

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:24:01

    ジークアクス全話観て向こう側でシュウジとララァがくっつくと思うのがマジで分からん
    最終回だけ見てもないだろ…ララァはずっとシャアが好きだしシュウジは「君が好きだよ」でマチュ抱きしめてるんだぞ…
    理解者にはなっても恋人とかにはならんだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:38:52

    キラキラ(光る宇宙)は思惟の直結で相手の想いがダイレクトに伝わるからマチュもそれでシュウジの「好き」が恋愛の「好き」だと理解して感極まってキスしたしシュウジも抱き締め返したんだろう

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:47:00

    ララァ次第かな
    ちょうど向こうではもうシャアはいないしまだ0079年で大変な時で
    白いモビルシーツの彼はほぼシュウジとしたらシュウジは連邦の軍人で敵対中
    戦争終わるまで頑張らんと

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:06:21

    >>55

    ララァは9話で「どちらの彼も好きになる」って言ってるからなぁ。

    原作からして好きな人が同時に二人いる女だよ。シャアに従って戦いはしたけれど。

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:09:22

    >>22

    せっかく両想いになれて一応再開できる方法が成功確率低いだけで知ってるのに諦めるとか今までマチュの何を見てきたんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:10:02

    2番目でも良いじゃない
    マチュはそれでも嬉しいでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:12:18

    シュウジが「白いモビルスーツの彼」なのか他ポジションなのかわからないけど
    一年戦争が決着してララァの身の回りが落ち着くまではそばで見守りたいと思うんだよな
    いくらララァが「傷つくことも含めて自由に生きられるNT」だとしても心配だろうからさ
    あとはシュウジ自身の家族とか仲間も向こう側の世界にいるだろうから
    マチュたちの世界に向かうならそのへんを片付けてララァにもきちんとお別れを言ってからになるかな?と

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:13:37

    ララァが振ってくれる可能性に賭けよう

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:18:52

    向こうでシャアという庇護者がもういない中でララァがどういう処遇にされるか正直わからない
    1番のエースパイロットだしフラナガンがほっとかないからシュウジのララァ守る本当の戦いは続くよ
    でも今度は生きて目覚めてるララァを護れる

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:18:53

    令和作画のやつ流す前にファーストの当時の作画のやつ(シュウジ曰くララァの記憶)もわざわざそのまま流してたから白いモビルスーツの彼は普通にアムロでは?

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:20:07

    その時の声優が古谷さんは出てこないのよね
    池田さん潘さんだけで白い悪魔は無言

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:20:34

    >>58

    でもララァはアムロに惹かれたけど彼女が本気で恋をしてその人のためなら死んだっていいって思えるくらい好きになって実際にシャアを庇って死んだんだぞ初代では

    ララァもシュウジも一途だと思うよその辺は

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:22:24

    >>64

    これは映像借りただけで正史を見てるわけじゃないと思われ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:22:26

    そもそもシュウジの台詞だけ聞いても
    「ララァのことが好きなんでしょ?」
    「君が好きだよ(I LOVE YOU)」
    なんだぞ
    これで向こう側でララァとイチャイチャしますはないだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:22:49

    9話の「そいつ悪いやつなんですね?」→「純粋なのよ」もそういう文脈してたな 光る宇宙でもGQララァの言でも向こう側のガンダム=アムロかシュウジかはボカされてたし、シャアを失ったララァの絶望を知ってるってところからも

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:23:25

    好きなんでしょは事実を指摘されただけで否定の意味はないでしょ
    いちいち返事するまでもない

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:23:52

    >>67

    令和作画の場面あるから借りる必要はない

    それでもわざわざ借りてるってことはアムロのいたファーストのIFですって示唆だろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:24:27

    >>71

    違うでしょうよ

    正史とは別立てだよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:25:15

    アムロのいたファーストなんだったら「誰だ?」って言う必要ないでしょ。
    新約Zと同じく古い映像と新規映像を接続してるだけだよ。

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:25:44

    白い悪魔が喋らないのが答えだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:26:24

    位置付け的にはカミーユのファとフォウに対する好意が近い気がする

    マチュを好きになったとして、ララァへの愛を捨てる必要はないし、その感情を含めてマチュはシュウジにを見て好きになったって建て付けだし

    どっちとくっつくくっつかないは話的にそんなに重要じゃないかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:26:31

    なぜそこまでしてシュウジとララァをくっつけたがるんだ?2人からしてもそれは別に望んでないと思うんですが…

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:27:19

    喋ってないのはセイラさんも同じだから喋ってないだけじゃ根拠にならんよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:27:32

    マチュ押しがシュウジの愛が全部欲しいって駄々こねてんじゃないの?
    急にララァへの想い全部なくなるわけないじゃん
    単純じゃないのよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:28:31

    >>77

    セイラさんは喋ってなくても姿が描写されてるが ソロモンの時も光る宇宙でも

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:28:46

    そもそもマチュは「ララァのことが好きなことも含めてシュウジを丸ごと好き」という話だしな

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:29:05

    マチュのこと「も」好きなったんだねで良い
    そのくらいのフレーバー

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:31:00

    シュウジはアムロの声や存在について「誰だ!?」なのか
    ほなシュウジが白ガンの乗り手説あるか

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:31:05

    ぶっちゃけシュウジララァって本人たちが一番解釈違い起こしそう
    シュウジはララァがシャアが死なない世界を望んでてララァはシュウジを解放しくれたマチュに感謝してるのに

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:31:46

    セイラのオリジナルCVは亡くなってるしなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:32:47

    富野ガンダムからみてると
    複数に愛があるのは自然なんだけど愛するのは1人だけじゃないとおかしいってのは貧しいよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:33:34

    マチュはララァが好きなシュウジのキラキラに自由を見出してだからこそ好きになったって話なのに、なんでそこを否定し出してくっつくくっつかないを重要視し始めるんだ……?

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:36:07

    >>85

    『密会』もアムロとララァの関係が主軸だけど、アムロには惹かれた女性が複数人(マチルダ、ミライ、セイラ)いたという話もしてるしな。フラウは・・・うん、大事な人だよ、くらいの扱いなの君さぁってなるが。

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:36:44

    シュウジ→ララァはあるけど、本編終了後にシュウジ→←ララァになる描写がないので…

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:36:53

    まあこれ富野ガンダムじゃないし…

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:38:02

    >>88

    さらに言うとそのシュウジ→ララァが恋愛かどうかも分からなんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:38:42

    >>88

    その辺はシュウジの正体次第って感じはある。シュウジがアムロの立ち位置なら、9話でモロに説明されてることになるし。

    逆にシュウジが他所から来た人ならまた別の話になる。

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:40:50

    >>90

    そこは片思いでいいんじゃないかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:41:33

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:41:35

    複数の種別の愛、ガンダムシリーズじゃザラにある上にそもそもベースのモデルにある下敷きが密会だからな……

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:42:21

    シュウララにするならさ、本編で描かれてると思うのよ… 後付けで成立しました!って言われても意味わからないし…

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:42:44

    ララァを想って描くキラキラにマチュが惹かれたっていうのは
    他人の恋するきもちってこんな綺麗なんだって夢中になったみたいな
    これを描く人はどんな人なんだろうと思わずにいられない

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:43:01

    向こう側での関係性によってはシュウララもかなりありではあるんだけど
    個人的には自分の一方的な思いで守る必要もない愛する人を縛り付けて殺し続けてたと理解したシュウジがララァと一緒になろうとは思えないんじゃないかなと思った

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:43:56

    >>93

    車は否定されてなかったっけ

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:44:52

    >>98

    スタッフの人が言ってたの?

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:45:14

    気持ちが偽物なら執着でドス黒いアートになってそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:46:21

    >>99

    いやそもそもポスト主の勘違い

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:47:46

    別に両想いだからそのカップリングが成立する、という話でも無いしな。
    アムロ⇔ララァ⇔シャアとか、両想いが2つ同時に成立してる関係だし。
    その上でララァはシャアを守って戦うことを選んだという話で。

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:48:56

    マチュだってララァのことも好きなんだし
    でかい愛だよ愛

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:49:20

    >>101

    そうだったのかすまん

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:52:29

    言い方がクッソ悪くなると…オリキャラと超ネームドキャラを成立させるの凄いと思う 

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:55:00

    ララァのほうに年季が入りすぎてて、それだけでも無いなと感じる
    ただの視聴者目線だけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:55:19

    そう、むしろ気遣いしたからあえて向こうで誰が白いガンダムに乗ってるかはぼかしてる

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:57:14

    シュウジじゃないとするとじゃあララァが好きになった白いガンダムの彼は
    ララァがこうなってる時に一体やってんの?てのがノイズ

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:59:21

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:59:42

    え?でも白いガンダムの彼がシャア殺しちゃったからこうなってんでしょ?

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:00:07

    アムロポジションかなと思ってたけど戦い方がシャアに似てるらしいのとシャアとシュウジの匂いが似てるのがよく分からん…

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:00:20

    殺されたからって嫌いにはならんよ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:02:26

    仮にアムロだったとしてそのアムロ差し置いてずっとララァ守ってきて
    その白い機体はどうやって持ち出してきたよ…?っていうw

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:02:43

    というかシュウジが白いモビルスーツの彼ならシュウジがGQシャアを殺さなければ済む話じゃん
    でもシャアはどの世界でも白いモビルスーツに乗る彼に殺されてるしシュウジが殺してきたのはシャアじゃなくてララァ

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:03:42

    シュウジが謎すぎてスレの主題から離れとるな…

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:04:32

    ララァもマチュもどっちも好きだよで決着

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:06:11

    シュウジからの矢印はそれで決着しとるしな

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:06:40

    シュウジのララァへの気持ちは間違いなく恋心なんだろうけどララァがシャアを好きなことは知っているし叶わない恋な事も知った上でララァの恋心も含めて守りたかった
    ララァを排除する選択を取ったGQシャアに怒りを覚えつつも憎んではいない感じも11話で出ていたと思う
    だから自分がシャアの代わりにララァと結ばれたいとは最初から思っていなかったんじゃないかなぁ

    書き出していて思ったけどこんな辛すぎる恋するべきじゃないよ…最後は解放されてよかったね

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:06:44

    シュウジクソ強すぎてジークアクスの特攻以外で倒せないくらいなのがな
    連邦なのかジオンなのか

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:06:49

    マチュがララァが好きなシュウジを受け入れるのとシュウジがまだララァを好きなのかは別の話だと思うけどなあ
    マチュだって尊重してるだけで辛くないわけじゃなかろうし

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:07:49

    お前誰なの?が解明されないと進まない議論ではある

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:09:45

    乗り換えたわけじゃゃなくてマチュにも気持ちが向いて思い詰めることは無くなったので
    シュウジはラクになった
    シュウジがラクになったらマチュも嬉しい

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:43:16

    てかあれだけ色々な世界線があること示唆されてんだから
    ララァとシュウジに限らず絶対ないことはないんじゃないか?
    でも別にそれは重要な事ではないんだよな
    自分でも分かってなかった、もしくはもはや呪いになっていたララァを好きという想いをマチュに教えられ、理解されて、一人で戦い続けていたシュウジはマチュに惚れた。
    それを恋だのなんだので片付けるより、広く愛だと言った方が自分はしっくりくる。

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:41:55

    シュウジは多分ララァが幸せになれるなら誰と結ばれても構わないって方向の愛してるだと思うんだよね
    それでマチュ相手には心が楽になったら自分から告白したくらいマチュのことを女の子と見てて好きなんだよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:59:14

    惰性で続けていたネトゲをあなたこのゲーム本当に愛しているよね。と当時のめり込んでやった気持ちを思い出させてまたそのゲームのモチベーションを上げてくれたのよ
    その気持ちを思い出させてくれた人もまた特別な人なの。争うとかじゃなくてまた別ベクトルの愛の形なんです

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:45:23

    よくイクニ作品とジークアクスを絡めた考察みるけどユリ熊嵐のホンモノのスキ的にララァへの想いが好きだとマチュが教えてくれたから解放されてマチュに好きだと言えたんじゃないかと考えるとこれが愛だと知ったな感じがして個人的に綺麗な感じにまとまった気がする

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:47:40

    シュウジが何ものかキャストトークとかで明かして欲しいどういうキャラか納得はできるけど気になる

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:48:47

    出るのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています