- 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:14:07
- 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:21:06
- 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:22:48
- 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:36:20
ピザ蹴り強くない?
- 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:38:15
まあ本人的にはハッピーエンドだったんじゃないかな…
- 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:39:35
なんとなくQ&A作るか
Q.どんなゲーム?
A.ポストアポカリプスな世界観で配達、運送、インフラ整備をしながら荒れ果てた世界を繋いでいくゲーム。不便さを逆手にとった唯一無二かつ独特なプレイフィールが特徴。
Q.つまり?
A.いわゆるお使いを徹底的に作り込んだ作品
Q.前作やってなくても大丈夫?
A.前作のマッツが担当してたパート以外は本編にあらすじや用語集があるので、映画の続篇とか海外ドラマのシーズン2を見る感じになる。
以下に公式あらすじ動画
『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』 - これまでの物語
.新要素は?
A.グラの向上で没入感増し増しかつ、バトル要素が充実、メタルギアのような潜入プレイも出来るようになった。新規インフラもあり。
Q.小島作品はムービー長いと聞いたけど……
A.今回はそんなに長くない。(7章まで、小島ヲタ比)
俺もびっくりしてる。
- 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:42:53
- 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:53:07
今3章だけどおもしれぇ〜〜〜早くヒッグスに会いてぇ〜〜〜〜
- 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:57:18
もしかしてボックス付き施設は強化とか修理で溢れた分返してくれるようになった?
- 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:59:36
- 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:02:51
好感度上昇ごとに会話イベントがある関係か、どれだけ大量の落とし物を同時に納入しても上昇する好感度に天井が設定されているっぽいな(3敗)
大量の落とし物を運ぶときは複数回に分けて納入した方が効率がよさそう - 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:07:50
- 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:11:16
文字大きさ変えられないのかな
ログとマップのc1c2のやつが何書いてるかわからん - 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:11:59
- 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:13:13
BT召喚バトルしたらウルトラマンみたいなBGM流れ出してわろた
しかも3分制限って狙ってますね? - 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:17:09
モンハンみたいなフィルター機能がちょっと欲しいかも
蜘蛛型のカイラルクリーチャーがマジでキツい - 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:50:39
国道強化したいなら最初の採掘場の強化はマストだね
消費カイラル結晶の量は同じでも入手できるセラミックの量に倍くらいの差がある - 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:54:56
デッドマンロスでございまする
- 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:56:32
ああ…もっと進めてからスレ覗けば良かった(傷心)
- 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:58:38
PVで見て知っていたはずなのに、ルーが死んだという事実がショックでサムみたいに呆然としてしまった
- 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:18:08
まだ途中だけど
ルーとサムが生きてハッピーエンドであればそれで良いと思ってた
コジマ...どうして... - 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:26:59
ネタがマニアックすぎるだろ……
— 2025年06月27日
- 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:22:44
どこまで入るか知らないがマゼランのプライベートボックス相当デカいな
今後の建築の為メキシコの資材ほとんど搾り取ってきたんだが少なくとも120個より多く入るのは確定 - 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:34:35
- 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:10:49
前作は終盤で畳み掛けてきたけど今作は1章からきやがる!
辛いこと多いけど先が見たくて止まれねぇよ - 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 05:32:13
寄り道楽しすぎてシナリオが進まねえ!
- 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:46:22
サムとかDS前後生まれはオーストラリアって言われてもピンと来ねえんだろうな
- 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:47:43
車まだだけど、バイクの挙動的にサムは相変わらず坂道発進知らないのかもうっ
- 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:25:13
なんかカイラル結晶すげえ貯まるな
そんな意識的にBT狩りしてないのに気付いたら8000ある - 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:26:49
ローンコマンダーの☆5報酬、静音麻酔スナイパーがぶっ壊れだわコレ
撃ち込まれた本人以外気付かないし、頭部1発or胴体2発で無力化だし
弱点があるとすれば1丁につき装弾数12発な部分だけど、Sサイズだから複数用意するか大型アモローダー使うかすればそれも解決しちゃうし - 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:21:20
保護施設の捕獲した動物のフンがそのままカイラル物質として回収できるんですけど
定期的に採取できるとしたら、動物を大量に捕獲するのは長期的に見るといい稼ぎになるのでは? - 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:35:37
施設に入ってるカイラル結晶って持ってっちゃっていいのかな?
- 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:35:57
- 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:40:50
- 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:03:14
- 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:14:16
国道再建とか国道から外れた場所へのインフラ整備とか始めると素材は瞬く間に溶けていくから
大きめのノットシティとか大量に素材を集積しているんで貰っておくといいかもね
ただし調子に乗ってもらい過ぎて拠点で何も作れねぇってことにならないようにだけは注意、俺はやらかしたぞ
- 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:41:41
- 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:05:34
minus sixty oneいいよね…あのオープニングでぐっと引き込まれる感じがマジでたまらん
- 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:09:19
メキシコの素材を根こそぎマゼランに運ぶのがめんどい……めんどい……
- 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:44:40
急に録画中断したから勘で入力したら当たったわ
結構面白いギミック仕込まれてるね - 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:48:08
- 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:51:15
- 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:44:08
ピザの配達してたら危うく地雷に殺されるところで大笑い
前スレでも言われてたけど、これはぺこーらの中身元危険思考のテロリストですわ - 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:44:52
Death Strandingとかいう名曲
- 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:45:35
なんで!!!!!雪山なんかに!!!!!!!住んでるんだよ!!!!!!(雪崩に巻き込まれて帰還中)
- 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:02:19
ボード川とかタールにはバチクソ強いけど耐久低すぎるな…
発明家とかにピンポイント起用する分にはかなり快適だけど - 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:15:08
アーリーアクセスで先に始められたはずなのに、親愛度あげとか国道とかモノレールで全く進まないんじゃが!?
- 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:30:57
前作の時に北米大陸ちっちゃすぎ!って言われてたけど、今作のオーストラリアはマジで雄大だな
おかげでモノレールやら国道が本当にありがたい
(実際のところ北米大陸をガチのスケールで再現するのはゲームとして無理ってのもあるが) - 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:36:30
- 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:46:06
乗り物も気づいたらボロボロになってるし、多分時雨のダメージが大きくなってるね
- 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:47:21
うむ、実際割とダメージは半端ない
というか時雨の量自体が北米に比べてやたら多い気がするんだよな…(増水の原因も大量降雨らしい)
設定面から考察するなら、カイラル通信による歪みの押し付け量がそれだけヤバいってことなんだろう(そりゃ反対集団も生まれるわな)
- 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:53:19
ロボ相手にアンマテ欲しいけど出てくるんかな
- 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:20:57
- 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:23:09
オフローダーに反重力装置つけまくるとマリオかよってくらいジャンプするくせのジャンプせずに同じくらいの高さ降りるとダメージ受けるのよくわからん
- 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:40:31
グローブこれステルス攻撃でちょっとDTBごっこできるやん
- 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:19:41
棺桶ボードってアレじゃない?
ボクらの太陽の頃の棺桶(休憩できたり攻撃出来たり移動手段になったりボスの遺体を焼却処分したり) - 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:31:55
ラクダフードビジュアルに反して超有能装備じゃん
- 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:35:39
モノレールってそれぞれの脚からジップラインとして使えるのかよ!
- 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:02:45
無料ジップラインに加えて荷物モノレールに乗せてファストトラベルしたり、色々兼ねられて便利だぞ
- 60二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:03:53
この夏、ヒッグスが荒らしの腕に磨きをかけて帰ってくる!
ざけんな(全ギレ) - 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:03:54
ジャンプ台からのバンデッド拠点侵入して空手するの麻薬的な楽しさ
- 62二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:11:06
はえー七割ぐらい終わったかなぁと作った国道見ながらシナリオ進めたら
50%お疲れ、さあ、これから雪山だぞ!って言われた
なに、あの雪山、でかい…… - 63二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:27:10
公開されたムービーは見てたからピザ関連はギャグイベかと思ってたんだが
サイエンティストあてのピザに拳銃が隠されていた時点で察するべきだった
……ギャグやりつつシリアスじゃん - 64二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:01:03
まだゲートくぐったあたりなんだが
サムの髪型1のときの結んでるやつに変えられたりするようになるのか? - 65二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:14:27
サーバーを墓石に見立てるのMGS4のG.W思い出すな
- 66二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:11:49
ピアノバージョンのto the wilder がすげー刺さって、気が付いたら聞いてるわ
- 67二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:41:12
国道敵拠点近く通る所あるけど正直通る度に破壊されないか待ち伏せされないか不安になるは
- 68二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:55:21
- 69二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:31:44
今回地味にありがたいのがトラックの自動運転APASよね
前作は付きっきりで配達せんといけなかったんが、遅い運転しか出来ないデメリットありとはいえ放置で行えるのはすげえ便利
お陰で国道用の素材移動がまあ楽だわ - 70二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:32:18
色んなインフラ追加されたけどマゼランが一番あれこれ使ってるな
トラックに資源乗せて移動地点に先回りさせとくので重宝してる - 71二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:38:05
- 72二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:47:58
- 73二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:51:34
ストーリーが進む毎にヒッグスお前…マジでお前……が加速していく
こんな…こんな蛆虫が、こんな蛆虫が許されていいのか! - 74二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:53:14
- 75二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:54:58
建築家近くの金カイラルクリーチャーやべぇな
グレネードピストル2連射で3体まとめて吹き飛ばす→近くに設置したセーフハウスで休むの繰り返し
1周2分もかからないで大型BT2体撃破したときくらいカイラル結晶稼げるぞ - 76二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:56:07
- 77二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:01:11
大分前から事前情報もあったし、なんならスクショとかしっかり出てたで
- 78二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:06:05
わざわざ報告いらんから
- 79二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:19:58
国道復旧させる為の要求素材デカ過ぎ平気で金属とセラミック3千以上要求しやがる敵拠点襲ったり採掘しないとな私はバンデット
- 80二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:23:12
前作でも明らかにおかしい当たり判定とか吸い込みとかを『カイラル通信空手』なんてネタにしてたけどさ
今作で本気で変なカラテ出てくるとはね
いや事前情報で知ってたけどさ、初手で貰える技からしてあんな超級覇王電影弾みたいなの来るとは思わないじゃん
国道についてのコーパスでも『人気だった』なんてやってるし、トンチキ格闘技がカラテなのって小島監督がネットのネタを見て乗っかったから…だったり? - 81二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:29:25
スネークもどきずっと頭にはてなが浮かんでるような表情してるのちょっとおもろい
- 82二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:09:32
ちなみに前作も大体そんな感じでな…
コーパスで度々出てくるミュール(拗らせた配達員達のこと、荷物そのものへの執着がはちゃめちゃに強くて素材だなんだを集めてくれる)を数多のサム達がぶちのめして素材を奪っていったものだ
- 83二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:15:11
よっしゃやっと西部国道終わった
なんで俺のストランドは誰もF1付近の国道整備してねぇんだ - 84二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:19:07
とりあえず各拠点で使える素材片っ端からマゼランのプライベートボックスに詰め込んでいく化け物になった
- 85二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:28:10
あとピザ屋のモデルやってる押井守が趣味で空手やってる
- 86二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:33:11
そういやモノレールについてなんだが
サムが建てられる1からあるやつと、素材突っ込んで復旧させるモノレールに付属してるやつは繋がらない感じでええのかな?
アレを軸に弄れるなら色々便利なんだが… - 87二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:35:03
- 88二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:42:33
- 89二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:54:47
- 90二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:19:18
ファストトラベルに種類があって、それぞれに利点欠点があるの凄く上手く落としこんだなぁ……って
デスストでしか成立しなそうな概念だわ - 91二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:22:57
- 92二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:25:29
今回のクリフ枠のニールいいね!
- 93二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:31:09
時雨のダメージ上昇もだけど、ルーが機嫌悪くなりやすかったりスタミナが減りやすくなったり、回復不能の疲労ゲージが溜まりやすくなったり
ただ新要素でプレイヤーフレンドリーにしたり簡単にするんでなく
無策で挑むと難しくなりやすい、ちゃんと準備をすれば容易く突破できる
配達ゲーとしての難易度は前作よりこっちのが好みだわ - 94二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:35:08
- 95二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:39:35
そうそう、いい感じに頭を使わせてくる仕様になってるのがいいのよね〜
あと、前作では国道の素材集めの一環でしか無かった戦闘・ステルスを、バックアップ下ろしてアクションモード!って分かりやすい区切りをつけつつサムが普段以上に大暴れする爽快感を付け加えたのも上手い
その為の下準備として観察タワーと時雨シェルターの地位もめちゃくちゃ向上したし(いつも建ててくれてるサムワン達に感謝)
- 96二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:40:38
国道復旧に情熱を燃やしてるから無限にセラミックが足りないし3章から進まない…
- 97二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:41:01
ジップレールで全配達先連結完了させた後の完全作業感酷かったからなぁ…どんな配達もぶら下がってガタンゴトンするだけのお仕事だったしそれだけでオールLLLだったし
制限かかるだろうと思ったら案の定だよ
星野源とかみたいな周りに道がないとこにだけ繋げるようにしないとね
- 98二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:42:17
- 99二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:43:09
よくよく考えたら兎田って
・普通に殺傷力のある兵器開発してる
・サムに一切招待を明かさない
・なんか好感度も他より上がりにくい(気がする)
だいぶヤバイやつなんじゃないか? - 100二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:43:28
- 101二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:44:56
- 102二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:07:21
雪山の描写えぐくない?
吸い込まれてくような白さでマジで怖い - 103二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:11:45
モノレールが普及し切ってないのもあるんだろうが、Yジップ見かけても大体接続不可のルートになってるのちょい悲しいな
みんなー!国道も重要だけどその前にモノレール復旧させると便利だぞー!!
なんとXL素材ひとつずつとカイラル400弱で作れちまうんだ!! - 104二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:17:43
これピザ屋レベ上げ重要か?
- 105二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:36:02
何気に今回、小さい素材を大きな素材にまとめられる仕様がだいぶ画期的だよね
普通にXL2つ、とかよりもXL1つに他サイズを何個か捩じ込む方がXL一つで普通に引き出す分より多く持てちゃうし
まあその分操作は煩雑になるんだけどな!! - 106二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 04:32:12
EXキャプチャーグレネード、ゆ、許されるんか!?
- 107二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 04:55:34
「配送業者の俺にカンガルーの捕獲の指令が下り行った先でメテオに巻き込まれた」 な…なにを言ってるのかわからねーと思うが
- 108二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 05:03:39
ところでここにストーリーの感想スレってあったりする?
- 109二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 06:01:15
- 110二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:21:54
- 111二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:47:09
早めに先に進んだほうが色々と解禁されるのは分かってるけど国道作るのを止められない……
あっ、ジップライン解禁された……また時間が無限に溶ける…… - 112二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:11:05
とりあえず、押井守CV千葉繁はずるいと思ったよね
MGSとかちょいちょいっぽいと思ってたけど、ガッツリ監督のファンだったんだね監督 - 113二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:22:10
ぺこぉ(cv津田健二郎)
そのうちマリン船長の君たちぃ〜(cv大塚明夫)なんかも聞けるようになるんだろうか - 114二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:24:15
つまりデススト2のラストはPS5でぺこらぶん殴る…ってこと!?
- 115二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:12:58
- 116二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:18:24
ネタと遊びの宝庫で楽しいゲーム
- 117二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:18:27
前作の俺の施設で星野源楽曲流すの好きだったけどまさか今作でご本人登場とは
- 118二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:24:07
何だこのピザ作りの狂人は!?意外に強い!?サムも強い!!
- 119二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:26:59
万人受けするゲームじゃないと判るが合えば噛めば噛むほど楽しめる良作ゲーム
- 120二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:44:56
でも冷蔵庫のドアにパンチすると小声で痛い…って言うよ
- 121二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:46:55
今更だけどネタバレ可かどうかははっきりしといた方がいいんじゃないかな
- 122二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:51:02
マ・ドンソク以上にcv小山力也に笑った
- 123二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:55:43
メインストーリーのネタバレはあかんサブ要素はokって感じじゃね今は
まぁそれでも結構ネタバレになる要素あると思うけどそんなにネタバレ嫌なら来るなよって話ではあるし - 124二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:58:42
配送所のスタッフにマ・ドンソクさんあてて、しかも声が小山力也さんって力の入り具合に驚いたわ
- 125二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:59:27
何故かカンガルー拾って帰ってくるミッションだと思ってて大慌てで超大回りルートを爆走する羽目になったのは俺だけでいい
- 126二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:23:02
あだ名がお、黄金の拳てwかませキャラっぽすぎるわ!
↓
マ・ドンソク
あっ……ふーん…(納得) - 127二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:00:02
今回ピックアップトラックかなり重武装に出来そうやな…
- 128二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:18:37
ピックアップトラックに反重力装置二つつけると最高速で岩にぶつからない限り損傷しなくなるからオススメ
- 129二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:23:37
コフィンボードの登場でバイク元から中途半端な立ち位置だったのに更に中途半端な立ち位置になっちまった
- 130二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:59:48
ジップライン実装の時に「乗り心地をよくしました(意訳)」って
やっぱり前作のウルトラマン移動は乗り心地よくなかったんだ・・・
まぁカイラル結晶の浮遊効果ありでも肩とか手首とかおかしくなるよね - 131二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:11:55
F2からハートマン研究所方面への国道、敵拠点の中をブッチする謎仕様でちょっと頭抱えたなぁ
あの区間だけ自動運転解除してブーストで逃げ切れという小島監督の思し召しか…? - 132二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:22:26
パイオニアやメカニックみたいな海沿いに配送先がある相手だと棺桶便利だな
効率よく高速移動できる海沿いを移動し続けて陸路は最低限に出来る
残念なのはエンハンスメントアリでもうっかり大ジャンプすると壊れかねない脆さと持ち帰っても修理できない点か
いや作り直しも低コストなんだけどね - 133二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:34:17
ようやく最初の巨大メカ戦までクリアしたよ
このゲームさては神ゲーだな? - 134二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:37:00
採掘場にもマゼラン飛んでくれるようにならねえかな~
- 135二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:39:15
発明家から貰えるスタンボーラガンクソ強くないか?
これヤベェぞ - 136二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:45:28
ポケモンかと思ったら元ネタの方で爆笑したわ
- 137二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:47:55
- 138二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:50:15
- 139二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:10:56
スナイパーライフルが大好きなんだけどローンコマンダーの所に行くのが面倒すぎて回数減らすために落とし物を探しまくっている
結果ストーリーは全然進まない - 140二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:13:12
国道からも微妙に離れてるのがなあ
- 141二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:22:13
マ・ドンソクまじでマ・ドンソクだったのかよ草
- 142二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:47:20
コフィンボードフローターみたいに引っ張れるってあってもしかしてと思ったが
お前ジップラインで高速移動できるのかよ - 143二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:48:48
温泉で桶被ったらワープしてクソびびった
こんなイベントあるのか - 144二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:14:51
ルーが突然親指で首掻っ切ってきたけど、これただいいねしただけか
不機嫌にしまくってる俺への早めの反抗期かと - 145二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:06:57
ストーリー中に前振りもなく突然暗証番号を求められる場面が出てきて焦った
適当に入力したら当たったけどアレどこかにヒントあったの? - 146二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:12:46
レッドサムライだけど大きさ2メートル?3メートルは超えてないよね
- 147二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:53:47
ローン・コマンダー方面の国道に全然素材入れられないんだけど…
こっち方面便利だよ!!みんなも素材入れよ!!! - 148二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:15:52
ククク…そこは完成させた俺にはもう関係ないのだ
- 149二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:09:12
同じやつのこと言ってるならミッション説明にコーパスで施設について行く前に確認しとけって出てた
- 150二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:38:53
カンガルー捕獲に観測塔あれば便利じゃん?と思って建てたら反応に引っかからないし
観測塔使ってる間に火に巻き込まれて死んだぞサム… - 151二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:12:10
カプセルBTポーズとエフェクトの時点であれって思ってたらBGM乗っ取るのほんと草
- 152二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:36:35
カイラルクリーチャーを模した帽子だけど生きているってそれはカイラルクリーチャーなのでは・・・?
- 153二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:39:46
- 154二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:24:10
序盤のルーが死んで荒れまくってた時期のムービーを見るに、外的要因の死は傷が完璧に治ってるからなぁ
レイニーの能力とかを参考にするなら、サムが死亡=ビーチと強く繋がると、その瞬間に肉体の時間が巻き戻って死亡前の状態になるとか?
ヴォイドアウトでも無事な辺り、マジで細胞か分子1つ残ってりゃ治る可能性はあるし
- 155二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:08:12
時間の概念が歪んでる世界だから巻き戻しで不死身はありそうよな
- 156二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:14:09
なんか車両の落下衝突判定異常に厳しいな
マゼランから勢いつけて出た瞬間にダメージ判定でS逃すとか全然あるレベル - 157二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:18:06
前作やってないけど、コトブキヤから発売されるゴーストメックというプラモのメカがかっこよすぎて気になってる
あれはどれくらい進めると登場するの?
メカのゲームじゃないのは知ってるけどこいつの存在だけでやるか迷ってる - 158二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:24:22
- 159二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:37:26
ありがとう
イベントに絡んでるの熱いな。最終盤に登場とかじゃないみたいだからプレイするわ
z.o.eは好きで久しぶりに新川さんのメカを見たんだけど相変わらずかっこよくてすごいセンスだと思って勝手にテンション上がってた
- 160二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:46:48
国道の中心に車乗り捨てていくサムワンが許せねぇよ(自動運転にして他事してたらぶつかって荷物壊れた)
- 161二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:47:53
色んな人や歌が出るとは聞いたけどババンバ バンバンバン!?加藤茶さん!?
今時おっさんしか分からんぞこんなネタ!? - 162二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:52:26
- 163二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:25:27
- 164二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:45:49
- 165二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:29:50
- 166二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:37:12
- 167二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:39:27
でも大抵近くに高台国道があるからそこからチマチマ撃って減らしてから縛りプレイしてればどうにでもなるからな
- 168二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:59:37
たまに国道に動物いるけど俯瞰視点だからまじで見えん
いつも轢き殺してから気づく悲しいね - 169二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:11:46
星野源が星野源で笑った
デススト世界の御本人なの…? - 170二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:16:05
使う機会こそなかったとは言ってるもののショットガン押し付けてくる知り合いが居るらしいんだよなぁ…
- 171二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 05:16:52
ポケモンかと思ってたらカプセル怪獣だった
- 172二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:13:25
ネタバレ無しでゲームプレイでこれ知ってた方がいいみたいなのある?
オプションはこれ設定した方がいいみたいなの - 173二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:23:10
- 174二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:58:24
便利行動としてはそうだな…
・設定ボタンから開けるマップメニューとそこから十字キー←で入れる画面で△を押すとクイックセーブ出来る
・バックパックを下ろしたあと、ストランドを構えて対象にとることではみ出た荷物を縛って固定できる(転んでも外れない&荷物が揺れないのでサムが安定する)
・夜中に敵と戦うことがまあまあ多いので明るさ設定はデフォより若干明るくすると吉
とりまざっとこんぐらい?
- 175二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:26:37
- 176二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:43:08
第三者を介さないと死ぬことすら出来ない、ってのはなかなか辛いな…
そういや無印DC版の追加ミッションで明かされた情報を鑑みるに、DOOMSの兄弟姉妹は同じような能力を発現する傾向があるんかね?(ロックネとママー、ヒッグス(ピーター)とフラジャイル)
- 177二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:53:19
レイニーに会った所まで進んだが、この子能力おかしくない?
遂に天候操作まで出来るやつ現れたのか?こんな世界観だったっけ?って思ったけど
死んでも生き返る主人公と瞬間移動するオバさんがいるから今更だったわ - 178二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:09:07
- 179二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:41:03
空飛んでるエイみたいなBT欲しいけどあいつ口開けてこねえ
- 180二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:06:25
オーストラリア来て最初のBT戦、「今更ゲイザーぐらいでビビらんよ」とか舐めててすんませんした
ウォッチャー、遠くなら近寄らせずに倒せはするけどデカい分硬いから複数グレネード投げないといけないしこっちに視線向いて「見られた!」ってなるのが結構焦る
あと赤い空になるのが1よりも異常事態感あって怖い - 181二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:16:32
その時点だとアモローダーも無いから血煙弾薬攻撃も効果薄いんだよな…
- 182二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:19:02
- 183二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:39:54
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:42:52
- 185二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:27:17
というかむしろ下手に追い立てて座礁地帯行かれたら対消滅なんだからBT増やしてでも殺した方がいいまである
どっちにしろ中途半端なんだよ、やり方が - 186二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:45:18
ようやくオーストラリア入ったけどウォッチャー硬い上に結構な数いてビビる
通り道にいるヤツだけ倒していこうと思ったら普通にグレネード使い切った挙げ句見つかって
デカいタール人形の群れにAR乱射するも弾切れになってやられるっていうモンスターパニック物みたいなことになった - 187二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:53:38
ウォッチャーくん崖の上には登って来れないから高い所からだと一方的に攻撃できるよ
あと足遅いから見つかっても走って逃げられる - 188二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:53:58
レイニーのお腹突いちゃって慌てて謝ってるあたり、アレの主導は市民だろうし何も考えていないと思うよ
単純に時雨を呼ぶ疫病神をどうにかしないと、で集団ヒステリーになって追い出して
パニックになって収拾つかなくなったから警備兵が出てきたとかそんなんだと思われる
だから警備兵も殺すわけにもいかないし、連れて帰ることもできないから追い出したんだろう - 189二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:20:55
今作のキャッチャー全然振り解けないのな
すぐ引き倒される
何匹ぶっ殺したことか - 190二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:56:14
- 191二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:11:45
最大の感謝~がホログラムとデザインパッチだったな
- 192二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:23:17
バイク楽しくて爆走してたら辺境の地でバッテリー切れちゃって緊急避難的に立てた発電機がちょこちょこ使われてて笑顔になる
- 193二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:24:44
- 194二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:27:36
- 195二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:55:06
今作れる部分全部国道開発したぜ!と思ったら
そこから全部の国道に屋根作って強化が残ってるんです!? - 196二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:00:26
- 197二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:21:44
車上戦闘難しいな・・・
使いやすくておすすめの武器とかありますかね - 198二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:24:30
対人相手なら圧倒的にスタンボーラガン
- 199二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:24:32
車上ならバラ撒けて装弾数多くて射程長めのマシンガンとか
爆風当たりゃいいグレネードランチャーとかあたりじゃない? - 200二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:25:29