- 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:49:22
- 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:50:46
じめんって人気なポケモン誰いるっけ
あれ岩も… - 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:51:01
ガブリアス……
- 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:51:39
ガブさん…ん?地面要素あんまないって?
- 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:52:00
イタワ…
- 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:52:25
ヌオーとかドオーとかキモクナーイとか
- 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:52:26
命中100威力100の万能ウェポンがあるタイプが地味か?
- 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:52:28
ドオー
- 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:52:59
君はじしんが強いだろう
- 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:53:06
ヌオーさんを忘れるなよ!?
- 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:53:27
ポケモンってめちゃくちゃ地属性強いゲームじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:54:34
ガチグマだのランドだのディンルーだの
上澄みの宝庫だよお前は - 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:55:14
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:55:15
地面の代表は?と聞かれたらランドロスが出てくる
- 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:55:30
ゲームにおける「強いけどなんか地味」ポジションじゃない?地属性
- 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:56:14
ジガルデ様忘れるとか正気か?
- 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:56:31
人気か?と言われるとちょっと判断困るけどカバルドン
- 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:56:36
無効があるやつは地味じゃない
- 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:57:09
ストーリー的な観点でも一作目の悪の組織のボスの使うタイプって割と印象的なんじゃないかな
- 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:57:52
ポケモンにおける地面は「ある前提のタイプ」みたいなもんだと思うぞ
地震を忘れてパーティ構築する奴あんまりいないだろうし - 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:58:04
じめんは愛されてるポケモンも多い印象
サイドン系列とかもあれはあれで根強いファン層抱えてるだろ - 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:59:19
ジ…サイドンの筋肉さんとかめっちゃ大事にしてるの分かっていいよね…
- 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:01:28
タイプ推し的な意味ならあまり見かけないかもしれん
- 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:02:40
- 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:03:15
旅パだとでんきとかの対策にとりあえず入れるし地味ってことはないと思う
耐性はそんなにだけど抜群側が痒いところに手が届く便利さ - 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:04:56
サブウェポン地震の偉大さよ
あと浮遊土食除くと耐性持ちが虫草飛行と割と他のついでで弱点突けるタイプなのも美味しい - 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:06:45
- 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:06:50
バトルで強いけど別にキャラとしてはそんな人気って事もないポケモンの宝庫な気がしている
大体いつもの最近四つん這いしなくなったおっさんのせいだけど - 29せぶーんファン25/06/27(金) 22:07:59
地面は電気なみに何と合わせても強いタイプだよ。ただ特筆するぐらい強いやつの戦術がステロ撒きなだけで…
- 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:11:30
じめんトレーナーは人気者が彗星の如く現れたな
- 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:12:48
地面トレーナーの娘が出て、そっちも人気になったっけな
- 32二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:13:41
この地面タイプのアイコン、モノクロだと毒と混同するんだよな…
- 33二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:22:17
- 34二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:29:01
正直キミのテラスタルはわかるけど冷静に考えたら意味わからんよ
- 35二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:39:24
- 36二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:55:25
水かな……
- 37二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:59:53
ドラゴンゴースト地面飛行毒虫水電気岩草悪氷ノーマル炎格闘鋼エスパーフェアリー……
- 38二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:05:14
6、7番目くらいかな…たぶん
- 39二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:05:42
茶色っぽいイメージが地味感を生み出してるのかもしれん
- 40二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:06:28
好きなポケモンがじめんな人は大勢いるけどタイプそのものが好きな人はそこまで…って雑印象
- 41二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:07:23
でも考えてみるとテラスタルにできる地面っぽい要素って鉱石でも地形でも岩要素の方が強くなるんだよね
そこを地球ってスケールまで拡大解釈して宝石らしい色とりどりの輝きを散りばめるのセンスの塊だと思う
- 42二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:18:45
個人的に地面って好きというより便利枠が近いんだよな
とりあえず一匹いれば何かしらできるから便利だしそれ故好きではあるんだけど趣味趣向的な意味とは違うというか - 43二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:22:37
チリちゃん登場前のじめん使いはサカキ、キクノ、ヤーコン、ハプゥって人数少ないだけじゃなくてなんか地味な面子だよな
サカキはキャラとしては目立ってるけどロケット団ボスとしてであってじめん使いの印象薄いから - 44二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:25:34
そういえば剣盾は地面のエキスパート出なかったのか
キョダイサダイジャェ…… - 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:46:57
他ゲーだと大地属性は宝石とか花みたいな華やかなモチーフも起用されることあるけどポケモンはそれらは岩と草が担ってるから余計地味ポジに収まってる感ある
- 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:00:27
サンドアート的な いややっぱはなねえな
- 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:54:59
少なくともポケモンスリープでは運営に存在を忘れられている
- 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:08:13
- 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:14:29
- 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:17:26
一番好きなタイプで草と霊と地で悩む程度には好きだよ
- 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:20:03
でも地面っぽいアイコンってムズくね?どこまでを地面とするか全員共通なイメージがないじゃん
- 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:21:42
色が付いてないと毒と間違えることがある
- 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:26:50
- 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:44:33
開き直って個性的なキャラが増えた中地味なキャラの地面使い出そうぜ
- 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:57:57
はがねに弱点突いてくるから嫌い
- 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:14:14
飛行持ちか浮遊持ち使えば簡単に透かせるんだから諦めろ
サウザンアローは通すな - 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:19:19
- 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:29:08
- 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:17:04
- 60二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:42:59
- 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:46:26
地面使いの手持ちだとBDSPの最終強化キクノの手持ちが好き
- 62二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:47:50
- 63二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:22:57
ポケスリだと現状すごく地味
ガラガラとダグトリオしかいない - 64二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:30:44
ガブリアスとかヌオーとかハガネールとか好きだけど
なんとなく地面は「じゃない方」感があると言うか…
各々ドラゴン・みず・はがねポケモンっぽい気がする - 65二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:34:09
- 66二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:41:07