ここだけ対神機関タカマガハラ 第九幕

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:53:51

    時は大照(たいしょう)2077年、蒸気機関と呪術によって栄えた人の領域、ヤマト

    そして、不明の地蝦夷からヤマトを襲う悪しき神々〈クニツカミ〉

    君たちはヤマト政府によって設立された対神機関タカマガハラの所属となり、蒸気ロボット〈カムナガラ〉を操りクニツカミからヤマトを守り抜くのだ!


    ※タカマガハラ所属以外のキャラもOKです

    ※過度なエログロ、閲覧注意ネタは禁止

    ※版権ネタそのままは禁止。オマージュはOK リブートOK

    ※確定ロール等のマナーに反する行為は禁止

    ※敵を出す時は勝ち逃げしないように注意

    ※メタ会話は文頭に※かメタを付けること

    ※人の設定に干渉する時は相談すること

    次スレは>>190がお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:57:56
  • 3狐面の呪術師25/06/27(金) 22:05:44

    (※立て乙です)

  • 4ビビリの貴族青年25/06/27(金) 22:06:28

    (※立て乙です)

  • 5口の裂けている女性店主25/06/27(金) 22:08:04

    (※立て乙です)

  • 6能面竜マスカラト(仮)25/06/27(金) 22:23:04

    (※立て乙です!!!)

  • 7巫女ナガラ25/06/27(金) 22:23:41

    ※建て乙です

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:46:12

    (※立て乙)

  • 9カムナガラ乗りの狸面25/06/27(金) 22:48:07

    (※縦乙です!)

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:53:57

    (※立て乙です)

  • 11????25/06/27(金) 22:59:08

    はあっ……はあっ………うっ……ふう……
    【少年の形をした何かはただ走っていた】
    ………クソッ、どこだよここは!
    なんで、なんで俺がこんな………俺?
    何を言ってるんだ私は……いや違う、我は俺でも私でも………ズキンッ
    っく、頭が痛い………なんだよ……全く………兎に角、逃げなきゃ………
    【ゆく当てもなく、時折苛む頭痛に悶えながら走り続けていた】
    はあっ……はぁっ………

  • 12さざなみの奏者25/06/27(金) 23:02:06

    えっと、とにかく……今日は素敵なものを見せてくれてありがとう。
    これからも暫く、お世話になると思うわ。またよろしくね、みんな!

  • 13????25/06/27(金) 23:10:50

    はあっ……はあっ…………
    (…………あれ?今、何から逃げてるんだっけ)
    決まってるだろ!アイツだ!アイツ等だ!!
    クソが!クソだ!全く!!
    実験がどうとか……ズキ
    複合がどうだとか……ズキズキ
    ふざけやがって!!!ズキズキズキ!!!
    ああっ!かはっ、なんでこんなに痛むんだ…………クソ…
    (マズい、意識……ぼやけてき………た…………)バタッ
    【そうして暗く深い森の中、倒れてしまった】

  • 14狐面の呪術師25/06/27(金) 23:24:10

    ……? 何か……。
    【言い知れぬ気配に、狐面は気をとられた】
    【その一瞬、唐突に猫が駆け出した。ちりん、と猫の首につけた鈴が鳴った】
    【夜の闇に消えていく猫を見送ると、狐面は周囲を軽く伺った】

    【一見して、何事もない静かな夜。しかし経験上、この手の違和感を無視して良いとも思えない】
    【狐面はシキガミを伴い、帝都の様子を見に歩き出した】

  • 15鈴剣のカムナガラ25/06/27(金) 23:28:40

    【幾つもある霊山の一つ、そこにある少女の部屋にて】
    楽しかったのだわ!素敵だったのよ!ほんとうに花の帝都っていうのは華やかなのねえ
    次行ける機会はいつなのかしら?帝都でのお仕事が回って来るようもうっと剣舞を頑張らないと!
    【にこにこ、ころころ。簪を両手に持って飽きる事無く眺めながら布団をごろごろ
    …そうしていつしか眠りに落ちる】

  • 16????25/06/27(金) 23:38:52

    ボクは……誰だ、なんだ?
    何を…………クソ…!
    (思い出そうとする度………頭が痛む…………)
    「………ガサ」
    !?
    クソが…こんな時に…………
    【這いつくばって逃げようとする何かの近くに、魔物が現れた】

  • 17民間魔物25/06/27(金) 23:54:48

    静かだな…
    今日は何もしてないからか全く眠くならないな…
    【夜道を散歩している】

  • 18狐面の呪術師25/06/28(土) 00:02:51

    >>17

    魔物……!

    【夜道を歩く姿を見て一瞬身構える――が、よくよく目を凝らしてすぐに警戒を解いた】

    失礼、あー……アレだな、貴方は。

    確か街で暮らしているという噂の……?

  • 19民間魔物25/06/28(土) 00:10:28

    >>18

    おぅ…!

    あぁ…人か

    この時間にその格好はビビるぜ

  • 20狐面の呪術師25/06/28(土) 00:12:32

    >>19

    はは、よく言われるよ。

    見た目に関してはお互い様……

    ……と言いたいところだが、好きでこの格好してる俺とそちらではまた話が違うかね。

    【どういった事情かまでは把握していないが、好きでなったわけではなかろうぐらいの認識である】

  • 21民間魔物25/06/28(土) 00:15:02

    >>20

    はははは

    こんな夜中に何してたんだ?

    用事か?

  • 22狐面の呪術師25/06/28(土) 00:17:00

    >>21

    ああ、これといって用事はないのだが……

    どうにも妙な気配を感じたものでな。

    クニツカミなり妖魔なりいないものか探していたところだよ。

    そちらは?

  • 23民間魔物25/06/28(土) 00:19:28

    >>22

    俺は普通に散歩だな

    昼間特に動いてもなかったから全く眠くなくてな

    もしかしてだがあんたが感じた気配って俺のなんじゃないか?

  • 24狐面の呪術師25/06/28(土) 00:23:28

    >>23

    散歩か……遅い時間ゆえ、くれぐれも気をつけ……

    なくても大丈夫かもしれんな、その感じなら。


    さて、どうかな……俺は別だと思うが。

    噂によると、貴方は普段からこの辺りに暮らしているだろう?

    ならば、日頃から気配を感じているのが自然というものだ。

  • 25民間魔物25/06/28(土) 00:26:46

    >>24

    うーん

    まぁ確かにそうだ

    じゃあ何を感じたんだろうなぁ

  • 26狐面の呪術師25/06/28(土) 00:29:54

    >>25

    さて、何なのか……単に勘違いかも知れんが。

    最近は妙な事件が多くてな。

    人が急に魔物になる、魔物を呼び出す輩が出たりと……

    多少は過敏なぐらいでも良いかと思ってな。


    ……ああ、そういえば言い忘れていたが。

    俺はタカマガハラに所属する呪術師でな。

    一般不審者ではないゆえ安心してくれ。

  • 27民間魔物25/06/28(土) 00:31:57

    >>26

    あぁあんたタカマガハラなのか?

    てっきり不審者かと思ってたよ

    あそこは色んな奴がいるなぁ

  • 28狐面の呪術師25/06/28(土) 00:34:32

    >>27

    いやいや、夜道で不審者と出くわしたなら遠慮なく通報してくれ。

    俺の名誉なんぞより市民の安心安全が第一だからな!

    【狐面の奥から楽しそうな笑い声。怪しまれるのに慣れている】


    そうさな、色々な奴がいるよ。

    最近はまた新人も増えて賑やかだ。

    ……その様子からすると、俺の他にもタカマガハラに知り合いがいるのかな?

  • 29民間魔物25/06/28(土) 00:37:10

    >>28

    知り合い?というか一方的に知っていると言うか

    個性的な奴らが多いとは思ってるよ

    あんたもそう思うだろ?

  • 30狐面の呪術師25/06/28(土) 00:38:00

    >>29

    ああ、身内ながら本当に見ていて飽きないよ。

    とはいえ……俺にはさほど親しい相手もいないのだが。

    不思議なことに。

  • 31民間魔物25/06/28(土) 00:40:47

    >>30

    俺もだよ…

    人間だった時ですらあんま友達がいなかったのに、この姿になってからは零だよ

  • 32村上キヨ25/06/28(土) 00:41:12

    【帝都郊外の見回りを終えて帝都に戻る途中】

    こんまいクニツカミいくつか潰せたね
    久々に陸踏めて良かったな、茶釜

    『4時方向、人型の生物が走行中』

    【ウミネコが情報を広い伝える】

    またクニツカミか、それとも妖魔か、大穴で人間かね
    なんにせよ急行する!ウミネコ、案内してつかぁさい!

    『了解』

    【地響きを鳴らしてアマイワドは向かう】

  • 33狐面の呪術師25/06/28(土) 00:42:51

    >>31

    お互い世知辛いものだなあ……。

    なれるものなら誰とでも親しくなりたいものだがね。

    そう上手くは行かぬのが人の仲、といったところか。


    なぜそのような……あー……強そうな姿になったか聞いても良いかね。

    嫌なら無理にとは言わんが。

  • 34民間魔物25/06/28(土) 00:45:40

    >>33

    単純だ

    タカマガハラとクニツカミとの戦いに巻き込まれたんだよ

    それで死んだかと思ったが、何故か生き返ったんだ

    こんな形でだがな

  • 35民間魔物25/06/28(土) 00:47:20

    >>34

    なんで生き返ったんだろうなー

    死ぬ直前まで生きたい生きたいって強く願ってたのは覚えてるが、それが叶ったのかねぇ

  • 36狐面の呪術師25/06/28(土) 00:47:32

    >>34

    ふむ、そのようなことが……。

    【ツクヨミの連中の中には研究したがる輩もいそうだな、などと一瞬考えた】

    クニツカミに関してはどうにも、何が起きるやら分からんな。

    ご家族などは?

  • 37民間魔物25/06/28(土) 00:49:53

    >>36

    俺が小さい時に死んじまったよ

    クニツカミに殺されちまった

    だからほぼ1人だ、

  • 38狐面の呪術師25/06/28(土) 00:53:45

    >>37

    で、その境遇となると……天涯孤独というわけか。

    ……いや、すまん。さすがに踏み込みすぎかね。


    無礼を働く連中もあろうが、タカマガハラはクニツカミより人々を守らんとする志持つ者。

    何ぞあったら頼ってほしい。

    俺などでも隣で茶を飲むぐらいの役には立つともさ。

  • 39民間魔物25/06/28(土) 00:59:43

    >>38

    ははっ

    ありがたく聞いておくよ

    じゃあ俺はこれで

    あんたも十分気をつけろよ?

    【そう言い残し夜道を歩き出した】

  • 40狐面の呪術師25/06/28(土) 01:01:06

    >>39

    ああ、それではな。

    一応、油断なさらぬよう。

    【再び帝都の巡回に戻る】

  • 41能面竜マスカラト(仮)25/06/28(土) 07:32:16

    (※おのれホスト規制…!!!)

    >>5

    前スレ>148

    (※前スレ197にも書きましたが、流石に後の方すぎたので再掲をば…すみません…!!!)

    (※ちなみに、中身は何か教えてもらうことは可能でしょうか…?)

    「おや、くれるのかね?ありがとう…!」

    【髪の中から取り出されたことにも驚かず、そっと受け取り"懐"にしまった美女。

    質量保存則を無視するかのように、貫頭衣の中にずぶずぶと沈んでいく。

    そして友達と食べて、との言葉ににっこりと微笑み】


    「あぁ、食べるさ…早めに、ね。」

    【一応、この中は鮮度は保たれるけれど…と返した】

    >>13

    「ふむ……?」

    【何かの気配がしたのか一瞬そちらの方向を見たが、一つ首を傾げると向き直る】

  • 42口の裂けている女性店主25/06/28(土) 10:14:17

    >>41

    (※中身はカステラにしようと思ってます。氷が入ってるのは保存のためです。多分他に保存方法あるんだろうけど中の人の知識がなかった。)


    (あなたがどこかへ、注意を向けているその様子を見て、こくりと、小首傾げ、不穏さのない口ぶりで呼びかける。)

    ...どうした...かな...?

    時間...気になってる...の...かな...?

    (もう、月の出る頃だ。麗しい美人と月はよく似合うとはいえ、厄介ごとに巻き込まれては忍びない。)

    帰るなら...送ろう...か...?

    ...暗いし...

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:52:08

    このレスは削除されています

  • 44能面竜マスカラト(仮)25/06/28(土) 11:55:09

    >>42

    (※了解しました!!!ありがとうございます!!!

    きっと近い内に、仲良くなっている近所の人たちと食べるでしょう……)

    「あぁ、夜ももう深まってきた…今日はここらで、御暇させていただこう…」

    【珈琲分の銭をカウンターに置くと、入り口に立って跳ぶ寸前のようにしゃがみ】


    「おや、送ってくれるのかね?ありがたい……。

    しかし、私の帰り方は少々目立つからね、貴公を巻き込ませるわけにはいかないのさ。またの機会に、宜しく頼むよ…」

    【くるりと顔だけを振り向き、ぺこりと頭を下げつつもやんわりと断る美女】

    【普段は路地裏に行ってから、白竜へと戻り飛び立つのだ】

  • 45口の裂けている女性店主25/06/28(土) 15:05:31

    >>44

    (去り際のあなたに、控えめながら手を振って、微笑みかけながら見送る。)


    (あなたが店内から出て行った、その後に。窓から空をぼんやり見上げながら、今日のことを振り返る。)

    お客様...なんて...前まで...ひとり、ふたり...だけ...だった...のに、な。

    ...

  • 46能面竜マスカラト(仮)25/06/28(土) 15:32:05

    (※長い間ロールに付き合っていただき、本当にありがとうございました…!!!)

    >>45

    『…では、また会おう!』

    【こちらもゆるりと手を振り返すと、体色を闇夜に紛れさせて跳躍。路地裏へと向かった】

    【しばらくして子犬のように小さな影が、羽ばたく音とともに遠くの空へ去っていく】


    (あぁ…今宵は、とても良き夜だ……!)

    【月が近い。雲の上を飛びながら、子犬サイズの白竜は感慨深く飛んでいった】

  • 47民間魔物25/06/28(土) 16:57:56

    カァーー……!
    【思い切り背伸びをする】
    ……ふぅ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:26:11

    【今日も町は賑わっている。平和な証拠だ】

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:33:54

    【街の中をトボトボと歩いている】
    はぁ…結局あの後眠ってしまっていたなんて…
    せっかくあの人が稽古をつけてくれたのに…なんて失礼なことを…
    全く歯も立たなかったし…やっぱり僕…戦う才能が無いのかな…

  • 50民間魔物25/06/28(土) 17:36:50

    >>49

    どうしたんだ?そんな落ち込んだ様子で

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:38:40

    >>50

    え!?魔物!?

    【腰に差した刀に手を置く】

  • 52民間魔物25/06/28(土) 17:39:49

    >>51

    まぁ落ち着け

    別にお前を襲ったりはしねぇよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:41:16

    >>52

    え…!?

    あぁそうなん…ですか…?

    【ゆっくりと刀を触れている手を滑らし、刀から手を離す】

  • 54民間魔物25/06/28(土) 17:42:54

    >>53

    その格好と腰につけた刀

    お前、タカマガハラか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:48:19

    >>54

    うん…そうなんです

    でも、全然強くなくて…

  • 56民間魔物25/06/28(土) 17:52:46

    >>55

    あー…なるほどな

    落ち込んでるように見えたのもそれが原因か?

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:53:38

    出陣!勝利!出世!に憧れる奴は多いからな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:55:45

    >>56

    多分そうです…

    毎回現場に駆けつけるのが遅いし、そもそも戦っても勝てるほど強くなくて…

    どうすればいいんでしょうかね…

    あ、タカマガハラでもない人にこんなこと話してしまうなんておかしいですよね…

  • 59民間魔物25/06/28(土) 17:59:08

    >>58

    うーんまぁそうだな

    俺はタカマガハラでも警備隊でもないただの民間の者だからそこら辺のことはよくわからねぇが…

    現場に駆け付けられないのは致命的だわな

    正直いる意味ねぇもん

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:02:09

    騒ぎが同時多発的に起こる可能性もあるし後方に居る事にも意味はあると思う
    それはそれとして出世には繋がらなそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:02:17

    >>59

    う…

    やっぱりそうですよね…

  • 62民間魔物25/06/28(土) 18:05:58

    >>60

    まずこれじゃあ手柄を上げられないからな

    >>61

    速くなればいいんじゃないか?素速さを上げる訓練をするべきだ

    そうすれば速く現場に駆け付けられるし、速さを活かした戦いができらようになるだろ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:09:58

    速さっつってもなぁ
    基本的にクニツカミと戦う時はカムナガラに乗るんだぜ
    結局のところ普通に鍛錬するのが一番の近道よ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:10:07

    >>62

    素速さですか…?

    …確かに、機動力が上がれば二つの問題を解決できるかもしれません

    どうすれば速くなりますかね…?

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:10:09

    移動手段としてのイヌガミの一種でも支給して貰うとかは掛け合えないのかい?

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:12:08

    >>65

    できますかね…

    でも何かに乗りながらの戦闘は難しくて…

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:12:11

    >>64

    生身の素早さなら獣化軟膏・卯をオススメする

    脚に塗れば任意で卯の足に獣化できるからな

    まぁ欠点としては一方通行で戻す手段はないが

  • 68民間魔物25/06/28(土) 18:13:17

    >>64

    知らん

    そこはお前らの中の詳しい奴に聞くべきだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:15:31

    早く着くって言ってもカムナガラに乗るのを時短する…?操縦技術を上げる以外に思い浮かばないねー

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:16:27

    >>67

    そんな物があるんですか?

    知りませんでした…

    でも戻れなくなるのか…

    >>68

    やっぱりそうですよね…

    でも、助言ありがとうございます

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:18:12

    >>69

    過去に2回事故を起こしてしまいまして…

    それから乗りづらくなってしまいまして…

  • 72民間魔物25/06/28(土) 18:19:16

    >>71

    それなら走った方がまだマシだわな

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:19:31

    >>71

    騎兵の中には戦場に向かうまで馬に乗り戦場では下馬して戦う種類も居ると聞く

    イヌガミは移動手段と割り切るとかはどうだ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:20:20

    >>71

    ………カムナガラ無しで全線に行くのってまぁまぁ無茶じゃない?

    割り切って後方支援とか避難誘導するのに力を割くのも一つだと思うけど

  • 75口の裂けている女性店主25/06/28(土) 18:27:06

    >>46

    (※こちらこそ、ありがとうございました。)

    (窓の向こう。月を遮り飛んでいくその影、それはまさに、龍に見えて。)

    ...あのこが...竜に、なって...なんて

    ...

    ...ふふ、夢じゃ...ないんだ...し、ね

    (そんな夢物語があろうはずもなく、鳥をただ見間違えたのだろうと割り切って、closedの看板をかけ、店じまいの支度をする。

    _明日も、なんて、そう思いを馳せながら。)

  • 76爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 18:40:02

    ハァ……今日も上司に怒られましたね…
    まぁ訓練場で超火力爆弾を爆破させようとした私にも非はあるんですけどね…
    【男性が愚痴を溢しながら夜道を散歩している】

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:40:28

    >>73

    >>74

    やっぱり色んな意見が出ますよね…

    聞いてばかりじゃなく自分でも考えないとな…

  • 78民間魔物25/06/28(土) 18:45:38

    >>77

    あぁ

    自分のことは自分が一番わかってんだ

    お前が納得できる選択をするんだな

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:46:37

    >>76

    すいませんそれやられたら再生の呪印ごと消し飛ばされるんです

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:46:53

    >>76

    あれ…?

    あの人は…

  • 81爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 18:50:14

    >>80

    ん?

    【視線に気付き、近づく】

    どうかしましたか?私に何か用でしょうか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:55:10

    >>81

    あなた、さっきものすごく怒られてましたよね?

    大丈夫でした?

  • 83爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 18:58:02

    >>82

    え?…嗚呼、大丈夫ですよ。元はと言えば超火力爆弾を爆破させようとした私が悪いんですから。

    お気遣いありがとうございます。

    …貴方はどうしてこんな時間に外に?

    【少し疑うような目つきで相手を見る】

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:59:42

    >>83

    いえ、ちょっと悩み晴らしに散歩にと…

    それでこの人たちに相談に乗ってもらってたんです

  • 85民間魔物25/06/28(土) 19:01:01

    >>83

    はははははは!

    そりゃキレられるわな

  • 86カムナガラ乗りの技師25/06/28(土) 19:02:57

    はークソ
    足タイプのカムナガラ使ってるやつは全員滅びればいいのに
    何だよあのクソ形状舐めてんのか?修理するたびにカバー開くから話にならねぇ
    全員車輪タイプになれよ 無限軌道は…まあ仕方ないか
    【誰かのカムナガラを修理中】

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:04:41

    多脚型(ボソッ

  • 88爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 19:06:36

    >>84

    よかったら私にも話してくれませんか?

    貴方の悩みを。

    >>85

    …貴方は魔物?いや、この様子を見るに人間に友好的なんですね。

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:07:04

    クニツカミ 虫型-42
    ・四対の足、黒い体毛、細長い体が特徴的な外見をしている
    ・戦闘能力はほぼ皆無であり一般人でも倒せるだろう
    ・特筆すべき点としてはその食性にありこのクニツカミは霊水、固形呪丸などの霊力、呪術的エネルギーを食する
    ・単為生殖が可能であり寿命は約半年後、産卵の際平均で50ほどを産む
    ・死体は特殊な処理をしなければ瘴気を発生させる
    ・その特殊な食性ゆえか捕食者が存在しない
    ・また糞は毒の塊であり如何なる研究であっても活用方を発見できなかった
    ・以上の点からこの個体を最重要殲滅種とすることを強く推奨する

  • 90民間魔物25/06/28(土) 19:08:30

    >>88

    話の速いタカマガハラもいるもんだな

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:09:41

    >>88

    あーいえ…

    ただどうすれば強くなれるか、どうすれば速く現場に駆け付けられるかと言うだけですよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:11:09

    >>90

    話が早いも何もここ数日アンタ話が早いタカマガハラとしか話してないと思うが……

  • 93カムナガラ乗りの技師25/06/28(土) 19:12:31

    >>87

    殺せーっ

    いや普通の多脚はいいんだよ 八くらいなら結局一個一個が小さかったりするからな

    以前百足五体連結カムナガラだよとか言い出したやつ 今すぐ死んでくれ

    二度とツラ見せるな

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:13:44

    多脚式と変形機構は整備がクソほど大変
    みんな知ってるね?

  • 95民間魔物25/06/28(土) 19:14:36

    >>92

    お前何で俺の生活を知ってるんだ…?

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:14:49

    >>93

    うわっそれはあかんやつや…ご愁傷様

    ムカデ神様系そこそこ居るとは言えなんかこううまく対応して欲しい【フワフワ発言】

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:16:05

    >>95

    あんな町中で戦ってたらそりゃ目立つし

    巫女のねーちゃんと貴族の兄ちゃんと話してたろ?あの二人アンタのこと守ろうと頑張ってたじゃん

  • 98爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 19:17:39

    >>90

    爆弾作りで目は鍛えられているので。

    それに無駄な争いは避けたいですしね

    >>91

    それならカムナガラに爆弾を応用したブースターをくっつけるのはどうですか?

    或いは戦う時に小道具を使ってみるとか、例えば…爆弾なんてどうですか

    >>97

    へーそうなんですか。優しいんですね、貴方(民間魔物)。

  • 99カムナガラ乗りの技師25/06/28(土) 19:18:37

    >>94

    全員まとめて車軸とその上に乗せた鉄板使え

    マジで

    あとワンオフもやめろ まとめて整備できる量産型に乗ってくれ頼むから

    ワンオフの上バカみたいに複雑な機構つけたやつ

    もう整備自分でやれ

    >>96

    どうにかして足へし折って欲しいな

    二度とあんなもん世に出すな

    あと頼んだやつゴーサイン出したやつ作ったやつ全員ツラ貸せ

  • 100民間魔物25/06/28(土) 19:20:28

    >>97

    まぁそれもそうか

    確かに目立つ見た目はしてるよな

    >>98

    ふっ…それはどうもな

  • 101カムナガラ乗りの狸面25/06/28(土) 19:21:26

    >>99

    本当に技師の方は大変そうだ…

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:21:32

    量産機を独自カスタムも勘弁してほし〜〜
    普通の整備方法が通じなかったり一部パーツの規格が合ってなかったりするんだよなアレ

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:21:37

    >>98

    ば…爆弾って…

    民間人を巻き込んでしまうかもしれないじゃないですか…

  • 104カムナガラ乗りの技師25/06/28(土) 19:24:42

    >>101

    おめーもカムナガラぶち壊すようなやり方はやめろよ

    あと飛んだら跳ねたりもやりすぎるな 特に足細いやつはそれがまずい

    >>102

    全体の8割まで進んだところで意味不明のワンオフパーツ出てきた時はマジで死んでくれって思ったね

    メインは十束のくせに幸魂を荒魂にバイパスして出力上げてるってなんだよ 直す前に言えよ下衆野郎

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:26:59

    昔神気吸収鋼で出来たカムナガラがぶち壊れたんや
    アマテラスの予算1割消えた

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:28:14

    >>105

    決戦兵器じゃん、二十年前の大戦役の時?

  • 107カムナガラ乗りの狸面25/06/28(土) 19:29:20

    >>104

    あはは…壊さないように注意はしてるがね…

  • 108爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 19:39:58

    >>103

    その気持ちは理解できますよ。

    けど、爆弾は改良次第で色々なことが出来るんです。

    爆発範囲を最小限にして威力を高めたりその逆で範囲を最大にして威力を弱めて撹乱用にもできます。

    後は爆発時に火を出したり凍らせたり……とにかく民間人への被害を極力なくせる様に工夫してるんです。

    ブースターも周囲への被害は殆どありませんしね。…まぁ、機体は熱暴走しやすくなりますけどね


    どうですか?貴方が良いなら私が作った爆弾をお渡ししますよ!勿論ブースターも!

    数の心配なら大丈夫です、沢山あるので!

  • 109村上キヨ25/06/28(土) 19:41:42

    【タカマガハラ資料室】

    【清はウミネコの履歴を険しい顔で眺めている】

    うぅん… 妙じゃのぉ

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:45:09

    >>108

    そ…そこまで言うなら…

    1、2つ貰っておこうかな…

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:51:50

    >>109

    どうしましたか?

    記入ミスでも?

  • 112爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 19:55:00

    >>110

    本当ですか!それならこちらをどうぞ、爆弾初心者でも扱いやすいやつですよ。

    使い方は一般的な手榴弾と一緒です。それぞれ1個ずつです。

    【呪力弾・普通の爆弾より威力が高い。軽トラぐらいならあっという間に爆破できる】

    【氷塊爆裂弾小・爆発した箇所を中心に半径3mが凍る】

    ブースターをつけて欲しくなったらいつでも言ってくださいね。

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:56:21

    >>112

    ありがとうございます…

    ここぞと言う時に使わせてもらいますね

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:57:05

    …う、うん
    また今度にするかね…
    【車椅子に乗った少女が整備班達がいる部屋から離れる】

    少し乗っていなかったカムナガラを整備して欲しかったんだが、今は少し間が悪そうだね
    【彼女のカムナガラは四脚の可変機であった】

  • 115発明童女の白子25/06/28(土) 19:57:59

    むぅ…
    さっきから話を聞いていればやれ使いづらいやら、整備が大変やら…
    僕ほどじゃないが、優れた設計というのは凡人には理解できないみたいだねぇ…

    ……はぁ…早くこの僕の機体を理解してくれる人は現れないものか…

    【白衣を着た女の童がタカマガハラの施設周囲を独り言を言いながら歩いている】

  • 116カムナガラ乗りの狸面25/06/28(土) 20:02:58

    【カムナガラに乗りながら操縦の訓練をしている】
    【空中で翻り、そのまま速度を出しながらジグザグ移動をしたり、後ろ回し蹴りをしながら斬りつけたり。】
    【休まずに動き続け空中に浮きながら剣を振るっている】

    ふぅ……やっぱり訓練は心が落ち着くな……

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:06:55

    >>115

    おや?

    こんな所に子供が…

    …と、こんな身なりの私がいえたことじゃないがね


    何やら悩み事かね?

    【車椅子のに乗った少女が話し掛ける】

  • 118爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 20:06:59

    >>113

    あっそうでした、自己紹介がまだでしたね。

    私の名前は夕凪朧。タカマガハラのスサノオです。

    爆弾是非使ってくださいね。

    【そう言うと向こうへ歩いて行った】

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:10:19

    >>116

    ヒュー、相変わらず見事な動きだ

    今回のスコアもいい感じなんじゃないか、兄さん

  • 120発明童女の白子25/06/28(土) 20:13:55

    >>117

    む…君は…

    もしやタカマガハラの関係者なのか…?


    悩み事というのはタカマガハラの技術者連中の事さ!

    正式採用カムナガラの協議会がある度に僕の機体を出しているというのに…


    やれ「可変機は整備がしづらい」だの、「機体の癖が強すぎて運用が難しい」だの、「子供が作ったカムナガラは信用できない」だの…!

    誰も天才たる僕の設計を理解してくれない!いっつも門前払いさ!

  • 121カムナガラ乗りの技師25/06/28(土) 20:17:07

    >>120

    【修理が終わったので歩いてたら聞きつけた】

    ………あーなぁ

    誰も使えないような癖の強い機体作ってどうするんだよ 神棚にでも飾るのか?

    あと可変機構は使い手にとっても面倒だろうし…まあ種類と変化の量次第か

    子供だからで設計図却下したやつは殴って良いぞ

    本気で天才名乗りたいなら是非相手の求めてる機体を設計してもらいたいものだがな

  • 122カムナガラ乗りの狸面25/06/28(土) 20:17:18

    >>119

    そうだと良いのだがな

    安定したスコアを取れるようにならなくてはいけない、もっと鍛えなくては…


    >>120

    可変機…?君が作ったカムナガラが可変機なのかい?

    【カムナガラに乗りながら話しかける】

  • 123村上キヨ25/06/28(土) 20:19:20

    >>111

    いや、昨晩ウミネコがいなげな反応検知したけん気になってな

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:21:53

    >>120

    子供だからのアホはともかく可変機ってのは整備が大変だしパイロットにとっても扱いづらい兵器なのよ

    タカマガハラはクニツカミと戦争するための機関だから最優先なのは扱いやすさと整備のしやすささね

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:26:36

    まあカムナガラはパイロットによって大きく変化する機体だし普通の兵器よりもワンオフの重要性が高いのは事実だが、それにしたってパイロットに噛み合う機体を作ることが前提だしねぇ

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:29:02

    >>120

    …ん〜まぁ…そうだね

    【腕を組んで思案する】


    そういった無茶を通す為には、ある程度の信頼が必要となる

    「優秀な君の提案なら通そう」…と、上が思える信頼がね


    君の優秀さを知らしめる為には、まずは「量産機に運用できる武装の作成」みたいな凡人の彼らにでも通用する意見から始めることをお勧めしよう

  • 127発明童女の白子25/06/28(土) 20:29:06

    >>121

    神棚に…ふふん、そうだとも 僕の天才的なカムナガラは信仰されるに値…

    ……って、そういうことじゃないか…


    使い手にとっても面倒ということは今の時代にはまだ僕の設計を理解する過程は出来ていないというのか…!

    …普通の者にも扱える機体を…むぅ… …いいや、普通の者でも扱える機体でも僕が作れば天才的なものに仕上がる…はず!


    …ありがとう、考えてみよう!


    >>122

    そうだ!

    前に出した機体…"ヒキャク"は可変機でね…

    空を飛ぶ鳥と地を駆ける飛脚をイメージして、空力工学の限りを尽くして作った最高の機動力を持つ機体さ!


    地上では素早く大地を駆け、空中では鳥のような航空機のような形に変形して高速飛行する!

    ……速度を高めるために軽量化したら、装甲と武装があまり積めなくなって…結局ダメだったけどね


    …でも、今回のオオゼキこそは必ず採用されるはずさ…!


    >>124

    むぅ……

    …やはり普通の者には…戦いの場には僕の設計は求められていないのか…!

    ……クニツカミを殲滅するためには、常人には考えられない圧倒的な力が…僕の設計が必要になると思っていたが…


    ……それはそれとして、割と僕の容姿をみんな色眼鏡で見ないな ……ありがとう

  • 128発明童女の白子25/06/28(土) 20:30:32

    >>126

    ふむふむ…武装か…!


    ニシシ、それなら今回僕も自信がある!

    オオゼキの設計はともかくアレには多数の武装が仕込まれている…一つでも採用されれば足がかりさ!


    ……とはいえ、今までの経緯があるからね… どこかの戦いで実績を見せなければダメだろうか…

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:32:37

    >>127

    言うちゃなんだが戦場のスーパーエースなんて万人に一人で大多数は所詮凡人だからねぇ

    そしてスーパーエースの機体なんてもんを担当できるのは単なる天才ではなく凡人の機体を完璧に作れる高い信頼性を併せ持つ技術者なのさ

  • 130カムナガラ乗りの技師25/06/28(土) 20:32:49

    >>125

    そうは言うけどそもそもの話ワンオフ機支給されるのはある程度強ければの話だろ

    全員ワンオフになる日は来ないんだから、大事なのは平均値の底上げだ

    >>127

    あ、あのヒキャクの設計者か あとでサインくれ

    あれ見せてもらったが上手く使えば前線への高速補給に流用できそうだ シキガミとしてリデザインすれば採用あるかもな

    あと大火力も必要な時はあるぞ

    だがそれより多くのタイミングで沢山の兵士が必要ってだけだ

  • 131発明童女の白子25/06/28(土) 20:38:56

    >>129

    …そうか…必要なのは凡人のための機体…僕の…天才のための機体は…


    ……いや、待てよ…単なる天才ではないという事は…凡人の機体をも完璧に作れるスーパーエースの機体の専門技師は…天才を越えた天才…?

    僕にこそ相応しいじゃないか! なんで今まで気が付かなかったんだ!

    よしよし、次の協議会はそういった機体を持ってくるとしよう…!


    >>130

    おぉ! 僕の設計に理解者が!

    サインならいくらでも後であげよう!


    …しかしシキガミか…ふむ… 確かにアレをあぁすればシキガミへの換装は容易いか…

    考えを変えてみるというのも、またいいものだ… 天才の僕でもまだまだわからないことは多い…

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:42:46

    >>131

    いやだからそういう立場になるには信頼を積み上げて地道にがんばらないといけないよって話でね……?

    【思ってたんと違う方向に話を受け取られてちょっとびっくり】

  • 133発明童女の白子25/06/28(土) 20:44:52

    >>132

    ふふん、地道になんてやらなくてもこの僕ならきっと一回で…

    一回で…


    ………………もしかして、この僕でも地道にやらなきゃ…信頼得られない感じなの…?


    【少し驚愕した様子を見せる 自分の機体なら一発で受け入れられるはずだと本気で思い込んでいた様だ】

  • 134カムナガラ乗りの技師25/06/28(土) 20:46:42

    >>131

    ゴミも宝も使い所次第だ

    何が必要で何が要らないのか、よく考えた方がいいぞ

    案外別のところで役立つこともあるからな

    >>133

    当たり前だろ

    お前は知らない奴が自信満々に出してきた設計図をはいそうですかと受入れるのか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:47:53

    >>133

    そりゃそうでしょう……

    君は知らない人がいきなり自分はスーパーエースパイロットだからお前の機体だって乗りこなせるぜ!と現れて自分が設計した機体を任せられる?

    その人が本当に天才スーパーエースパイロットだったとしてはじめましてで気づける?

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:49:14

    >>128

    ふむ、そうだね


    もし私に出撃の機会があれば、君の設計した武装を使ってみたりするのも良いかもしれない

    機会があれば頼むとしようかね

    >>133

    …もし誰かが一足飛びで信頼を勝ち得てしまったら、周りの人々から上の人々への「信頼に対する信頼」が無くなってしまいかねないからね

    組織人としてのサガみたいな物だね

  • 137発明童女の白子25/06/28(土) 20:53:11

    >>134

    ………確かに…なんかよく知らない凡人が出してきた設計図を受け入れはしない…

    ……………色々盲点だった…


    …やはり、地道に地道にやるのが近道か…

    ……道は長い、けども何か… 1度は使えないと思われたものも何かしらで認めてくれるかもしれない…


    …そう考えると、普通の機体を作り続けるのも悪くないかもな…


    >>135

    むぅ…それもそうか…

    ……でも、天才というのは常人とは違う何かがあるものよ …本当に天才スーパーエースパイロットとやらがいるのならば、一目でわかると信じている

    ……まぁ、僕は会ったことないけど…


    >>136

    おぉ!ありがたい!

    武装だけでも、僕の自信作なのには変わりない!

    …結構武装に関しては評価も良かったし…!


    まぁ、評価というのも地道に得てみるつもりさ

    戦いに自ら出て営業をしたり…少しだけ凡人向けの機体を出してみたり…


    そうすれば、やがては僕の機体も受け入れられる…そうかもしれないからね

  • 138村上キヨ25/06/28(土) 21:11:32

    (ウミネコは探索特化のシキガミ、感知したもの魔物かどうかくらいは識別する)

    【履歴】
    ・人型生物感知
    ・反応消失
    ・魔物1感知
    ・魔物消失
    【履歴終了】

    (識別が機能してない、人型の既存の生物じゃない)

    ほんなら一体なんじゃったのじゃろうな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:22:33

    【訓練場の待合室で槍を持ったタカマガハラ隊員が座っている】
    良い感じに槍捌きが仕上がってきたな…
    誰かと手合わせしたいな

  • 140爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 21:25:29

    >>139

    それじゃあ、私としませんか

    さっき出来た試作品を試したいんです

    【訓練場の待合室に爆弾を持ったタカマガハラ隊員が入ってくる】

  • 141槍使いのタカマガハラ25/06/28(土) 21:28:18

    >>140

    ほう…君か

    相手してくれるのかい?ありがたいね

    そう言えば君とは戦ったことがなかったな

    君の爆破攻撃を攻略できれば、得られるものは大きいかもな

  • 142爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 21:33:14

    >>141

    私も貴方と戦えて嬉しいですよ。前々から槍には興味があったので。

    爆破の威力は抑えてますが、腕が吹き飛ばされないように気をつけて下さいね

    それじゃあやりましょうか。

    そっちからどうぞ。

    【そういうと槍使いから距離を取る】

  • 143槍使いのタカマガハラ25/06/28(土) 21:36:41

    >>142

    良いのかい?

    それじゃあ遠慮なく…!

    【槍を構え、踏み込んで前に出る】

    いかせてもらうよ!!

    【スピードのついた状態で槍での突きを放つ】

  • 144爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 21:41:13

    >>143

    ッ!はやい!

    【ギリギリで避けようとしたが、腕に槍が掠り血が出た】

    流石ですね、こっちもいかせてもらいますよ!

    【すぐさま距離を取り爆弾を投げつけた】


    【氷塊爆裂弾小・爆発した箇所を中心に半径3mが凍る】

  • 145槍使いのタカマガハラ25/06/28(土) 21:45:08

    >>144

    【横に跳んで冷攻撃を避ける】

    なるほど…ただ爆破させるだけではないのか…

    なら!

    【前に出て距離を詰めようとする】

    爆弾を投げられないようにするまでだ!

  • 146爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 21:50:27

    >>145

    私が何も対策してないと思ってます?

    【すぐさま自分の足元に爆弾を投げる】

    【煙の中で短刀を構えた】


    【煙幕弾・その名の通り煙幕を出す爆弾】

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:51:40

    ピー!ピー!ピーピー!
    ピーー!!
    ピィピィピー!!
    ピーピー!
    ピーーーーー!!
    ピーピーピーピーー!
    ピィ!ピィ!ピィ!
    【小さな鳥の魔物の群れが帝都で戯れている。ゴミを漁り、町中の建物に停まり、建物の中に入ってしまったものもいる】

  • 148槍使いのタカマガハラ25/06/28(土) 21:54:07

    >>146

    何!?

    くそ…何も見えん…!

    【視界を奪われ、闇雲に突きを連続で放つ。一突きするたびに煙に穴が空く】

  • 149民間魔物25/06/28(土) 21:55:12

    >>147

    うるせぇ…

    なんなんだこの鳥は…!

    何なんだこの量は!

  • 150爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 21:57:35

    >>148

    爆弾製作で煙には慣れてるんですよ!

    【声を頼りに近づき短刀で刺そうとする】

  • 151槍使いのタカマガハラ25/06/28(土) 22:01:30

    >>150

    !?何か来る!

    はあああっ!!

    【槍を360度振って間合い内を攻撃する】

  • 152大量の鳥25/06/28(土) 22:04:06

    ピーピーピーピーピーピーピーピー!!!!!
    ピー!ピピー!!ピィーーー!!
    ピー…ピー…ピー
    ピィ!ピィ!ピィ!
    ピー!!ピー!
    ピィ…ピ
    ピーーーーピーーーーーピーーーー!!!!

  • 153爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 22:06:06

    >>151

    う、嘘でしょ!?

    【避ける暇もなく攻撃を真正面から受けてしまった】

    ッ!

    【最後の力を振り絞って爆弾を投げた】


    【業火弾 爆発した瞬間に業火が全方位に噴き出す爆弾】

  • 154口の裂けている女性店主25/06/28(土) 22:08:43

    >>152

    (あまりの鳴き声の多さに、少し様子を見るため窓を覗く。硝子の窓、骨組みさえ食らい尽くされそうな程の大量、しかもそれは魔物で。)

    ...うあぁぁぁぁぁ!?

    (声を裏返らせながら絶叫し、後ろへ転んで尻餅をついた。)

  • 155槍使いのタカマガハラ25/06/28(土) 22:14:29

    >>153

    よし…!捉えた!!

    【爆弾を見て】

    はっ、その程度すぐ避ければ…!

    【距離を取ろうと横に跳ぶ】

  • 156爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 22:17:34

    >>155

    これでっ!

    【短刀に呪力を注いで投げた業火弾に刺す】

    【威力が倍増した業火が噴き出す】


    【力尽きた夕凪はその場に倒れた】

  • 157民間魔物25/06/28(土) 22:19:13

    >>152

    アホみたいな数だ…

    【近くを飛んでいた1匹を捕まえる】

    ただの鳥っぽくないな…

    魔物寄りだ……………魔物…!?

  • 158槍使いのタカマガハラ25/06/28(土) 22:20:58

    >>156

    !!!?

    な…!何だその威力は!!

    これでは君も…!

    うわあああああああああああああああ!!!!

    【炎に飲まれてしまった】

  • 159狐面の呪術師25/06/28(土) 22:22:58

    【招集に応じて出動。昨夜の夜更かしで痛む頭にこの騒音、それはもう凄まじく頭痛に響く】


    >>147

    >>152

    小鳥も一羽二話なら可愛いものだが……こうも多いと流石になぁ。

    【家屋に入り込んだ鳥を追い出し、周辺に霊水を撒く】

    【加えて、誘導する形で結界を構成。可能なら一箇所に集めてから一網打尽にするのが良かろうと】


    あー、もしもし。こちら尾崎。

    現在、魔物を広場に誘導しているが差し支えないか。

    なければ民間人の避難と、戦闘員の手配を頼む。

    【シキガミ飛ばして本部に連絡】

  • 160爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 22:26:56

    >>158

    ッ!け、消さなきゃ!

    【口から血を吐きながら槍使いの近くに爆弾を投げた】

    【水流弾大・爆発した箇所を中心に大量の水が流れる】

  • 161槍使いのタカマガハラ25/06/28(土) 22:27:24

    >>158

    ぐ…………!

    くそ………かなりの損傷だ……

    気を付けていた筈なのに……その上を…行かれた………

    【全身火傷だらけで地面に這いつくばっている】

  • 162大量の鳥25/06/28(土) 22:32:50

    ピーーーーーーーーーーーーーーー!!!
    ピーーーー!!
    ピーーーーーーーーピーーーーー!!
    ピィピィピーーー!!
    ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
    ピィ!ピィ!ピィ!
    【大量の鳥の魔物達は各地に帝都の分散している】

  • 163口の裂けている女性店主25/06/28(土) 22:33:50

    >>162

    ...だれか...助け...ッ...

    (壁際に背中を押し当てるまで窓から離れ、頭を抱えて縮こまり続ける。冷や汗と涙で髪が縮れ、くせがつき、合間合間から裂けた口が見えていた。)

    ...死にたく...ない...!

    (鳥の爪や嘴が掠り、窓ガラスに傷がつくたびに、身体の震えは大きくなっていく。)

  • 164爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 22:34:27

    >>161

    だ、大丈夫ですか…

    すい…ません…大怪我を負わせ…てしまって…熱くなり…ずきました…

    今、回復術式で…怪我を治します…ね

    【這いつくばりながら槍使いに近づく】

    【回復術式で槍使いの怪我を治す】

  • 165槍使いのタカマガハラ25/06/28(土) 22:39:20

    >>164

    あ…あぁ…すまない……

    あんたは……大丈夫なのか……?

  • 166ビビリの貴族青年25/06/28(土) 22:39:36

    んな、ななな……?!

    なんということだ、帝都に魔物があふれている?!

    【警報の笛の音と共に現れる銀髪紫目の青年】


    >>162

    >>163

    そ、そこな御婦人!ご無事ですか?!

    えぇい、オン サンガ!

    【店主の前に滑り込もうとしながらシキガミを操って結界を展開する】

  • 167爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 22:41:02

    >>165

    今、同時進行で…治してる…ので問題ありません。

    呪力消費量は…ヤバいですけど…ね。

  • 168民間魔物25/06/28(土) 22:41:22

    こいつら殺してもいいものなのか?
    魔物だしうるさいし…殺せるならさっさと殺したいな

  • 169槍使いのタカマガハラ25/06/28(土) 22:42:23

    >>167

    すまない…敵である自分にまで回復を…

  • 170爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 22:44:36

    >>169

    良いんですよ。元はと言えば熱くなりすぎて暴走した私がいけないんですから


    【槍使いの怪我を治した】

    はい、これで大丈夫なはずですよ

  • 171槍使いのタカマガハラ25/06/28(土) 22:49:16

    >>170

    ありがとう…

    この勝負、引き分けだな

  • 172口の裂けている女性店主25/06/28(土) 22:49:38

    >>166

    (笛の音とともに飛び込んでくる人影。ついに終わりだ、と、目を閉じかけて、しかし何も、起きはしない。声も聞こえ続け、恐る恐る、目の前の背中を見る。)

    ...タカマガハラの...人...?

    あ...ぶ、じ...です...

    (とりあえず無事と伝えながら、窓に再度視線をやれば、窓の向こうに何か、壁のようなものが形作られていくのが見えた。)

    ...ど、どういう...状況...なんですか...?

  • 173大量の鳥25/06/28(土) 22:50:22

    ピーーーー!!
    ピーーーーーー!!
    ピーーーーーーーー!!
    ピ!
    ピーー!!
    ピーーーーー!!
    ピーーーーーーーーーーーーーー!!

  • 174爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 22:51:05

    >>171

    ええ、そうですね。またいつか戦いましょう。

    それじゃあ

    【少しふらつきながら訓練場を出て行った】

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:51:35

    あーもうっ、うるさいさね!
    【シキガミをファンネルのように使って鳥を撃ち落としていく】
    カムナガラの出撃はまだなのかい!

  • 176ビビリの貴族青年25/06/28(土) 22:53:03

    >>172

    率直に言って、私にもわかりません

    しかしどうやら帝都が魔物の群れに襲撃されていることは間違いないようです

    とにかく万が一を避けるためにも避難所まで避難を、歩けますか?

    【結界を維持したままエスコートするかのように片手を差し出す】

  • 177シキガミを連れた男25/06/28(土) 22:57:00

    ゴオン!
    【大刀で鳥を叩き落とす】
    なんだァ!こいつらは!
    【そして他の鳥たちを睨みつける】

  • 178民間人25/06/28(土) 22:57:44

    「うわああああああ!!助けてくれええ!」
    「部屋に入ってきた!来るなクソ鳥!!」
    「いくら殺してもキリがないぞこいつら!!」
    「痛い痛い痛い!ついばむな!!」

  • 179口の裂けている女性店主25/06/28(土) 22:58:44

    >>176

    ...ぁ...はぃ...

    (立ち上がりながら、差し伸べられた手を、恐る恐る取る。手袋に包まれていない素肌の手は少しあれていて、そして、雪の様に、何も描かれていない紙のように白かった。)

    ...お願い...します。

    (あなたの頭二つ分よりも背が高いが故に、少し中腰になりながらも、あなたの手を強く、必死に掴んで、あなたについていくことを決めた。)

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:00:04

    (※鳥の群れの中の人さんへ、裏スレの方で質問来てるのでご確認いただけると助かります)

  • 181民間魔物25/06/28(土) 23:00:17

    これは…俺の家が心配だなぁ
    【家に帰ってみると】
    うわぁマジか!
    ここにもいるのか鳥共が!
    仕方ない…
    【家の周りにいる鳥を蹂躙していく】

  • 182ビビリの貴族青年25/06/28(土) 23:02:06

    >>179

    ……っ、

    (なんと……白い手だ。無理もない、これほどの襲撃とあらば血の気も失せようというものだ)

    ……よしッ

    【決意を固めた顔で、店主の手を強く握りしめる】


    必ず、貴方を無事に避難所までお届けします

    どうかこの手を離さずに

    【そして、結界を維持したまま避難所へと一直線に向かい始めた】

  • 183大量の鳥25/06/28(土) 23:05:40

    【鳥1匹1匹はとても弱く、どんどん数が減っている】
    ピーーーーーーーー!!!
    ピーー!!
    ぴーーーー!!
    ピィ!ピィ!ピィ!
    ピィー!

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:06:13

    このレスは削除されています

  • 185ビビリの貴族青年25/06/28(土) 23:10:33

    (※立ててきます)

  • 186口の裂けている女性店主25/06/28(土) 23:11:04

    >>182

    (全力疾走をひたすら続ける。しばらく走ることなど忘れていたがために、道半ばで息が切れ始める。)


    (ついていかないと。そう、焦燥に駆られ、悲鳴を上げる足を全力で動かして地面を蹴る。しかし、それもだんだん限界に近づいてきたようで、動かすペースが遅くなってきていた。)

  • 187民間魔物25/06/28(土) 23:12:24

    【自分の家の周りの鳥を片付け、屋根の上に座って様子を見ている】
    これ処理しんどそうだなぁ
    下手に撃ったら建物に当たるかもしれないし、まず派手には出来ねぇよな

  • 188狐面の呪術師25/06/28(土) 23:13:04

    減ってはいるようだが……どこもかしこも余裕がなさそうだな。

    これが終わったら一杯飲もう。やってられん。


    >>178

    お邪魔します、緊急時ゆえご勘弁!

    治療者の到着を今しばらくお待ち頂きたい。


    【悲鳴が聞こえた民家に立ち入り、霊水を撒く】

    【怯んだ隙に結界で家の外へと押し出し、路地から追い払っては、その繰り返し】

    【そのうち、結構な数が広場へと集まってくるだろう】

  • 189発明童女の白子25/06/28(土) 23:15:04

    …む…帝都の方が騒がしいな
    魔物とやらがおでましか…!

    …誰か、カムナガラで出撃するつもりはあるか?
    するなら…僕も一緒に連れて行ってくれ オオゼキは今までよりも安定した機体だ

    …実戦は初めてだけど、僕の設計はしっかりとしている…
    地道に売るにも、僕のカムナガラが実績を残せば周りの目も向くだろう!
    それに、僕だってあの帝都は好きなんだ!

  • 190ビビリの貴族青年25/06/28(土) 23:16:00
    ここだけ対神機関タカマガハラ 第十幕|あにまん掲示板ここだけ対神機関タカマガハラ時は大照(たいしょう)2077年、蒸気機関と呪術によって栄えた人の領域、ヤマトそして、不明の地蝦夷からヤマトを襲う悪しき神々〈クニツカミ〉君たちはヤマト政府によって設立され…bbs.animanch.com


    >>186

    【ふと、手にかかる負荷が強くなっていることに気が付き振り返る】

    【すると店主の走るスピードが少しずつ落ち始めていることに気がついた】


    ……大丈夫ですか?まだ走れますか?

    【張った結界はそのままにできるだけ柔らかいトーンで問いかける】


    (※もし無理だと返ってきた場合キャラ的におそらく抱え上げようとしますがよろしいでしょうか?お姫様だっことかキャラ的に問題ないめすかね?)

  • 191爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 23:16:22

    なんですかこの鳥は!?魔物!?
    対戦が終わって帰ろうとしたら魔物に襲われるし…
    1匹1匹は弱いからどうにかなってるけど…
    取り敢えず広場に向かいましょう

    【カムナガラに乗り込み広場へ急ぐ】

  • 192能面竜マスカラト(仮)25/06/28(土) 23:16:50

    (※立て乙です!!!)

    『なん……何なのだ、この事態は────!!?』

    【こっちまで飛んできた鳥の魔物に悪戦苦闘し、らちが明かないので王都に出てきた白竜】【一応完全体の3mである】


    >>163>>154>>172>>179

    『店主殿─────!!?

    【とても良いドラゴン・視力で遠くの顔馴染みを見つけ羽ばたこうとするが】


    ふむ、ひとまずは大丈夫そうであるね……』

    【機関の人に連れられているのを見て、ひとまずは大丈夫だと思った】

    >>183

    『此奴等、まさか帝都中にッ────!!?』

    【目についた鳥から火球(目標のもの以外は燃やさない仕様)で焼き祓おうとする白竜】

    【錬金術の体系が違うからか魔物へのダメージは低いが、確実に一匹一匹逃さずに葬り続けている】


    >>186

    『!』

    【顔馴染みのピンチに自らにできることはないかと悩み、物陰からそっと追い風を送る】

  • 193能面竜マスカラト(仮)25/06/28(土) 23:18:12

    >>192

    (※おっと危ない、"送ろうとする"です…!!!)

  • 194落第護衛官コテツ25/06/28(土) 23:19:45

    タカマガハラに神留坐す、アマテラスの詔以て

    随神〈白狼参型〉、九曜虎徹にて参ります

    (タカマガハラの駐機場より、霊水蒸気を噴き上げながら、右腕を巨大な重砲と置き換えた異形のカムナガラが通りに躍り出る)


    ……交戦域が殊の外広い

    まずは民草の避難場までの経路の確保をしなければ……

    (小型の大群に右腕の砲は効果が薄いと判断して、左手に予備の火薬式拳銃を握らせて、人々が安全に避難できる道を切り開くべく大通りにて対空戦闘を開始する)


    >>186>>190

    (メタ:立て乙です)


    焦らずに。我らタカマガハラも動き始めております

    (覚束ない足取りでの避難者に外部送声器より声をかけつつ、避難経路を開くため奮闘中)

  • 195村上キヨ25/06/28(土) 23:20:18

    まったく騒がしい!おちおち寝とれんな!
    『魔物、無数』

    【アマイワドは目の細かい網を構えている】
    【その材質は鉄であった】

    大漁旗の掲げどきだ!

  • 196大量の鳥25/06/28(土) 23:22:22

    【遂に数が半分ほどになってしまったが、まだ数は多い】
    ピーーーーーーーー!!
    ピーーーーー!!
    ピィ!ピィ!ピィ!
    ピィーー!!
    ピィピィピィピィピィピィ!!ピィピィピィ!!

  • 197爆弾好きの夕凪25/06/28(土) 23:24:21

    あ〜〜もう!鬱陶しいですねえ!
    爆発してください!
    呪力弾発射
    【腕に取り付けられたバズーカから爆弾が発射される】
    【鳥たちは吹き飛んでいった】
    よしっ!広場まであともう少し!
    …ッ!対戦での怪我が痛みますね…
    けど頑張らなくては!人手は多い方が良いでしょうし!

  • 198村上キヨ25/06/28(土) 23:24:59

    >>196

    そりゃーー!!


    【アマイワドが放った網はウミネコの支援を受けてできるだけ網に入る範囲に被さる】

  • 199口の裂けている女性店主25/06/28(土) 23:25:22

    >>190

    (※キャラ的にそういうのは大丈夫です。)


    ...はぁっ、はぁっ、はぁっ...

    (息切れのせいで返事をする余裕もなさそうだ。汗もひどく、このまま走り続ければいつか倒れるだろう。)

    ...はぁ、っ!はぁっ、げほ、っ...はぁ、はぁ、はぁ!

    (そのとき。喉に涎が溜まり、息を吐き出すのが遅れ、咳き込んで、足が石タイルに引っかかってしまう。転ぶまであと、数刻もないだろう。)

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:26:46

    白いリュックサックを見ませんでしたか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています