- 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:40:36
- 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:49:46
フォルゲンとかいう人もハンターハンターのベンジャミンみたいなユニークスキルあるし強そうだとは思うんだけど
- 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:50:36
プリズンフィールドが強いのもあるけど、キョウヤもショウゴもユニークスキル持ってるからAからA+ぐらいはある。
当時のテンペスト幹部やとハクロウがかなり強い方やからキョウヤがボコられてたけど - 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:51:41
こいつら少なくともAランクオーバーの上位魔人クラスはあるぞ
あとハクロウはあれで初期からほぼ強さ変わってないのに覚醒魔王クラスのエネルギー量の邪竜獣相手でも倒せないまでも足止めできるくらいに強いからな - 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:52:51
キョウヤは不快感えぐいけどショウゴはあんまり無いんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:54:05
まあ言っちゃ悪いがショウゴ馬鹿だもんな…
- 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:55:12
フォルゲンとラーゼンは間違えなくA+
ショウゴ憑依ラーゼンはsまで行く
フォルゲンとラーゼンは相性が悪かったからかなりあっさり倒されたけど、当時幹部やったらトレイニーかベニマルかハクロウぐらいじゃないと勝てん
- 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:55:55
フォルゲンはヴェルドラ曰くイフリートより強いらしいからな
- 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:58:15
- 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:59:21
- 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:03:46
- 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:04:06
- 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:06:57
- 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:07:17
- 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:07:52
- 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:10:15
アニメ範囲内の小説もやっぱ買おうかな
- 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:16:41
生存者込みのショウゴやったら仙人に匹敵しそうじゃない?勝てんとは思うけど
十大聖人とファムルスの強さやったら
こんな感じやない?
ヒナタ>憑依ラーゼン>サーレ>グレンダ=レナード=アルーノ=ラーゼン>他の聖人=フォルゲン≧生存者ショウゴ>ショウゴ=キョウヤ
- 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:19:16
人間も特Aくらいになったら瞬動法とか闘気とか多重結界とかは標準搭載になれるの?
- 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:20:18
- 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:22:32
- 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:25:24
あと魔力感知とか各種耐性とか○○操作とかもか
- 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:27:05
- 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:31:32
- 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:36:16
あとキララも能力が普通にエグイんだよな、本人のメンタルがほぼ普通だったがゆえに被害者はほぼ最初の方で済んでいたが
- 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:38:45
劣化マリアベルだけどユニークスキル無いと抵抗できないもんなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:42:05
- 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:58:21
- 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:17:41
ガチャ(召喚)ってキララみたいな能力手に入るなら・・・制御さえ効けば強いからそりゃガチャ回すよなと
帝国もだが効率突き詰めるとヤバイ事してるよな、それでも全然足りないってなるから向き不向きとか巡り合わせって酷だなと思うが - 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:23:11
どうしようもない世界だ
創造主もいないしやっぱり滅びた方が… - 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:12:36
- 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:55:51
- 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:59:01
ぶっちゃけ強さ問題に関しては本編読むより13.5とかの設定資料集読んだ方が良さそう
- 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:06:00
資料集は意外とサブキャラの強さとか言及されてないから本編とヴェルドラ日記に転スラXの方が参考になるぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:40:44
なんで誰も汚い市丸ギンに突っ込まないの!?
- 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:03:10
作中でもリムル相手にハクロウが言ったりしてたけど、能力の強弱だけじゃなくて技量を鍛えるのも大事だって話よね
ゲルドがショウゴをさばけたのは技量差で致命傷を避け続けたから回復が追いついてるし、ショウゴは馬鹿だし成功体験により視野狭窄でそれが分からずに闇雲に攻めてジリ貧になってる - 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:30:21
強さ議論はこの辺の段階も結構面白いよな
上位存在のトンデモバトルも楽しいけど
近藤の神滅弾大好き - 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:31:54
神滅弾は番狂わせ製造機って感じだよな
作者的には凄く便利なのが伝わってくる - 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:39:45
素のラーメンさんは強いのと弱いのが同居してるんだよな....
とりあえず銃って概念がある以上、銃を避けるか喰らっても平気じゃ無いとお話にならないって言うか
でもアークデーモン程度なら素ラーメンさんでも聖霊出せば勝てるんだからかなりの上澄みなんだよな....
なんかちょっと変な悪魔と事故ってたけど - 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:41:56
普通のアークデーモンも下手な魔王種よりも強い奴結構いるらしいしな
- 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:54:04
コリウスの夢に登場したグスタフやカールも単体でオークディザスター以上らしかったからなぁ
その上グスタフがカールを取り込んで悪魔合体したら時間制限付きとはいえロイでも危ないくらいに強くなるみたいだったし、アークデーモンってだけでもかなりの強敵なのは間違いないわけだ
まぁそんな化け物を文字通り一蹴したのがルミナスだから、魔王種クラスと覚醒魔王クラスの間の壁ってメチャクチャ高いみたいなんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:00:28
- 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:10:41
ルミナスが目覚めた時はアシュレイやプレリクスの方が強かったみたいなのにねぇ
生殖能力を犠牲に戦闘に特化した2人ですらルミナスに追い抜かれたことで、彼女が神祖の最高傑作であることが証明されてしまった
つか戦闘特化型がそうでもないヤツに戦闘能力で負けてちゃ話にならんよな
- 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:16:01
サプライズ原初は対応できる奴多分おらんのよ
- 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:21:53
まあ原初クラスになるともはや顕現していられる時間の方が大事でアークデーモンである事によるエネルギー量制限関係ないっぽいからな…
- 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:46:07
>>1の2人に限らないけど、単純に強スキルや強ステータスがあってもそれを運用する経験や思考力が追い付かないと格下にも負けうる世界だよね
ヴェルドラがクロエに封印されたのも似たようなもんだし
- 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:51:12
経験値=強さみたいなところあるから必然的に長命種や転生持ちが強くなるよねあの世界
- 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:51:16
トリニティは特化させた感じだからなあ、だからこそヒナタも一時危うくなるぐらいの力見せたし
- 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:55:01
- 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:58:03
ヒナタは10年でハクロウ並の技量だっけか
流石に経験値不足でグランベルには負けてたけど - 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:00:02
- 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:03:33
ショウゴはラーゼンのメンタルクラッシュで魂が粉々になってキョウヤとキララは魂をリムルの魔王化で贄になったからもう復活や蘇生って出来ないんだよね
仮に復活しても今のリムル達に太刀打ち出来ないから死んでいた方がマシだけど - 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:15:41
スキルや魔法と組み合わせてノータイム大量使用or発射とかも出来る、まあ格上相手だとどこまで効くかって所あるけど
- 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:20:00
強制思考加速パンチはリムル様もクレイマン戦で使ってたよな
あれ元々はハクロウの技なんかね - 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:28:51
- 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:41:28
強制思考加速ハクロウの技かもって書いたけど冷静に考えたら思念伝達思考加速とかを普段から常用してるリムル様由来の技な気がしてきた
- 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:20:49
- 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:22:53
歪められても長年の悲願って芯があったの大きいよね
- 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:24:42
- 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:32:16
近藤の操り方が上手だったよな、コンプレックス刺激して騒動を起こす
あからさまな行動ではなく「ある程度ありえる」形に歪めた - 60二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:33:35
そしてその近藤もルドラに操られ、更にはそのルドラもミカエルに操られていたというこれぞ弱肉強食…
- 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:11:07
近藤は朧流関係以外はほぼ私情を挟まないからな
任務遂行の鬼だわ - 62二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 03:09:40
書籍読みにくい言うても余程文章読みなれてない限り読みにくいのは4巻くらいまでだろ
まあアニメからならまず漫画のほうを進めるのは妥当ではあるんだが - 63二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 03:22:45
「アニメの続き読みたい」ではなく
「アニメ範囲内の小説買いたい」だから多分考察したり
細かい設定について深い話とかしたそうだしそれなら書籍おすすめだな - 64二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:53:38
- 65二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:54:51
なんだかんだで強さはあるんだよな、メンタルがあまりにも追い付いてないが
我の強さはあるから条件さえ満たせば強さを獲得出来たとか良く考えると厄介な奴だったな - 66二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:14:34
わりと特殊な事例だからかスキルの解説にも出てくるんだよなショウゴとラーゼン
アバレモノをなんでラーゼンが引き続き使えたのかとか - 67二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:51:21
近藤の“神滅弾”/ジャッジメントとガビルの『心理之王』/ムードメーカーみたいな格上相手や本来なら詰み確定状況ですら覆せる能力はホント強いよね
- 68二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:53:20
ガビルのムードメーカーは他人にも付与できるのがインチキすぎる
- 69二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:01:33
同情の余地はないけど女の子が仲間に殺される間際にお母さ…って漏らしたのは可哀想ではあった
- 70二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:04:42
- 71二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:15:37
キララに関してはラーゼンに出来もしない帰還魔法を開発するって偽情報に踊らされてる
リムルやマリアベルは転生者でかつての世界と決別 転移者は己に自由が与えられてる
召喚者には人格破綻者が稀に発生するけどあいつらは人権も保障されない世界の被害者なのは忘れちゃいかん
- 72二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:17:54
- 73二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:28:40
- 74二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:07:32
- 75二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:14:15
転スラ世界10倍のエネルギー差でも技量に大きな差があれば銭湯成立させるぐらいはできるからな
- 76二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:13:59
ハクロウvs邪竜獣とか確か50倍くらいだったか
- 77二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:41:20
エネルギー量で言えば終盤でもゴブタが1万しかないのがびっくりよ
- 78二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:48:19
ゴブタに関しては「元がゴブリンなんだし限界があっても仕方ないね」って話だからなあ
ランガと合体する事でお互いの難点をい補えたのは良い塩梅だったと思う・・・書籍だと活躍チョイ減ってる感あるが - 79二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:49:19
ゴブタは寿命来る前にランガと融合したまま統合されそうだよね
素直に天寿を全うする気がしないわ - 80二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:50:48
ゴブタはなんか普通に寿命を全うしてリムルがめちゃくちゃ悲しむという唯一無二の役割をやりそう
他の幹部は寿命とか超越してそうだし - 81二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:52:28
- 82二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:53:48
- 83二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:53:56
一番最初にリタイアするのはミョルマイルだろうな
人間だしおっさんだし - 84二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:59:20
ミョルマイルは早めに跡継ぎ考えんとかんよな・・・
いっその事悪魔に転生させるか? - 85二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:01:06
本人が人間やめることを望まなそうだからなあ
ハクロウとかリグルドあたりも寿命ある組だよな? - 86二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:01:46
- 87二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:05:29
とはいえテンペストだと何気ない会話の流れで言質とられて悪魔に転生したりするのがあるからな…
- 88二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:07:21
- 89二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:14:02
ラーゼンもゆくゆくは悪魔に転生するのかな?
ディブロの眷属(奴隷)だし - 90二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:16:48
ラーゼンはリムル製ホムンクルスへの憑依って可能性もありそう
毎回人間一人生贄にするわけもいかないしどっかで合法な手段に変えないと - 91二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:22:22
鍛えてたら何か進化して寿命伸びちゃった・・・もありそう
特に今やってる決戦はレベリングの場としては凄いし - 92二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:27:43
体の方のスペック高そうだしユニークスキル的にもラーゼンの魂と経験+したら割と仙人あわよくば聖人行けそうな気もするな
- 93二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:17:14
- 94二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:10:47
保守
- 95二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:08:25
- 96二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:47:16
転スラ世界って強者になると寿命は伸びるし、魔王クラス以上になると殺されない限り不老不死って事でいいんだっけ?
- 97二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:09:37
- 98二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:17:43
覚醒魔王になった後なら幹部の中でも上の下あたりのソウエイがこいつらより強いグレンダをボコボコにできるようになるからな
ハクロウとゴブタとシオンで余裕で捕まえて帰ってきたところをリムルがサクッと解放してやれた
- 99二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:27:36
まあでも混成軍団も5万人くらい死んでるし異世界人には優しくない世界だわな
- 100二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:42:30
そもそも召喚者は兵器扱いだから戦う戦力であることを義務付けられてる
人間以上の奴らが跳梁跋扈する世界で平和に生活できませんは普通に常人なら頭おかしくなるって...
キララは自分が人殺しの罪を認めたら正気を保てないから元の世界に帰還する為に仕方ないって現実逃避してた
- 101二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:09:19
保守
- 102二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:00:16
異世界人じゃなくても厳しいけどね
- 103二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:22:19
- 104二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:21:36
- 105二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:09:58
まぁカスみたいな精神してたからこそあの強能力生えたところあるからなぁ
- 106二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:39:15
精神生命体の設定で思ったんだが、伏瀬先生ってスレイヤーズ好きなのかな
スレイヤーズの魔族の設定と少し似てるなって思ったから - 107二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:12:09
転スラはこの作品の影響が強いんじゃないかってのは見る人によって変わってる気がするわ
自分はFSSの影響強いなって思うことあるし他の人はもっと別の作品の影響強いなって思うんじゃないかな - 108二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:15:47
メギドで秒殺されたけどあの隊長も結構強かったんだろうか?
- 109二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:20:26
- 110二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:21:49
- 111二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:32:03
- 112二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:52:48
ファルムスは西側としちゃ一番の大国だし、だから強いって設定だったからなあ
- 113二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:55:32
- 114二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:18:12
結局「位置が防衛とかに良い」程度でしかないからなあ、WEB版で書かれたのだと本編終了後はそのメリットが失われ学園の設立が無ければ国として危うかった
魔法審問官はファルムスへの対抗もあってやろうとしたんだろうけど、結果的に失敗と言う裏目だったなあ
- 115二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:23:13
ファルムスが人間オンリーの国としては最上位として考えるとルベリオスと帝国は化け物すぎるよな
- 116二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:15:45
ただ面倒なのは西側にもマルクシュアみたいな覚醒魔王級が潜んでる傀儡国家あるところだよなぁ
- 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:13:29
うーむ…
- 118二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:23:50
- 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:33:29
- 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:35:06
- 121二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:38:57
- 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:44:35
- 123二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:05:38
まあ、グランベル的には余計な事したってよりも「この程度生き残れねば・・・」的な試練のつもりだったんじゃって説あるけどね
- 124二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:13:57
俺スレ画のこと見た目だけ見て汚い上条当麻って呼んでたわ
- 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:25:11
フォルゲンって過去に異世界人ガチャでスキルパクってそうだけどもしかしてユニーク複数持ちだったのかな?
- 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:45:37
正直キョウヤの身体とスキルを手に入れたラーゼンはめっちゃ強いんだよな
あらゆる魔法使えるし欠点である肉弾戦もアバレモノでカバー出来てるからかなり強い
ただ相手がディアブロなのが悪かった本当に悪かった・・・ - 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:46:46
多分ファルゲンのスキルであるヒキイルモノがそれっぽかったから多分他にもスキルを持ってたと思う
- 128二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:47:06
キョウヤじゃなくショウゴだぞ
- 129二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:47:52
ショウゴボディラーゼンは存在値40万かつ技量込みでサーレより強いからな
魔王ロイや現役時代のカザリームより強いって事だ - 130二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:19:39
- 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:21:17
ベニマルって間に合ったらショウゴやキョウヤに勝てた? アンチマジックフィールドでもスキルの黒炎獄は使えるよな?
- 132二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:28:19
- 133二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:42:12
- 134二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:35:24
フォルゲンとラーゼンは当時だとどの幹部辺りまでいけたんかな?
ラーゼンの方はベニマル相手でも勝てそうな雰囲気あるけど - 135二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:53:29
- 136二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:24:22
- 137二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:02:28
さんきゅ休暇か読んだはずなのに完全に忘れてたわ
- 138二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:56:35
ラーゼンは核撃魔法仕込んでるから
ラーゼンに勝てても多分死後発動して周辺に被害出るんだよな - 139二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:30:49
老体はわからないけどショウゴの身体のラーゼンなら多分それくらいだと思う
- 140二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:32:32
- 141二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:35:33
- 142二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:36:38
しかし改めてラーゼンって強さ的にヤバかったよな
核撃魔法だけじゃなくスピリチュアルボディである魂を破壊出来るメンタルクラッシュや上位精霊を召喚する魔法持ってるしショウゴの肉体を手に入れたことで自己再生特化のイキルモノと格闘戦特化のアバレモノなどのスキルも身に付けたからもしかしたらクレイマンレベルの魔王なら普通に倒せるのでは? - 143二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:38:35
- 144二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:00:29
ラーゼン的にはあくまで保険だったろうけど、そう言う事が出来る奴がいるのならここで潰すのは正解だと思いそうではある
国の為に命をかけてるから、自分(ラーゼン)を倒せる強者は他人にとっても大いに脅威だ
まあ、王とか護るべきVIPが近くに居たらまた別の判断したかもしれないけど
- 145二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:22:47
- 146二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:31:03
- 147二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:33:13
いまやもうすっかりラーゼンは運が悪かっただけで強者っていう認識になったしちゃんと本編で生き残るって大事だな
- 148二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:37:52
流石にそこまではいらねぇ
まおりゅうじゃあモークシャン程度にベニマルとコンビで攻めあぐねていたぐらいだからな
【転スラ まおりゅう】 覚醒の絶望鏡 【2024年09月27日イベントストーリーまとめ】 Slime Iseikai Memories Event Story
- 149二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:55:24
- 150二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:23:18
- 151二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:42:09
- 152二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:53:36
- 153二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:55:14
まあまだ名前すら貰ってない時点の話だからな
- 154二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:57:10
覚醒魔王の上位陣がてこずるは無いと思う
上位陣ってギィミリムダグリュールだし時間止めて終わると思う - 155二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:01:36
- 156二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:04:54
- 157二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:06:59
まあまあ
そろそろ不毛だからレスバはやめとこうぜ - 158二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:11:15
- 159二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:14:18
- 160二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:34:12
- 161二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:49:56
ラーゼンはサプライズ原初さえ無ければまだギリギリリカバーできたのにな・・・
本来あの魔法陣で呼べる悪魔じゃ足止めにもならんし起きてるヨウム一派とミュウランも圧倒的に格下だし - 162二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:58:16
- 163二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:14:45