架空のゲーム「大闘争フロムブラザーズ」が発売された世界線

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:02:33

    カタクラフト硬すぎると思うんだけど (ちな俺は4脚MT使い)

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:03:16

    キャラの個性再現するとネクストが強すぎないか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:06:57

    追跡者楽しく使ってたら主任のヒュージキャノンに木っ端微塵にされた😭

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:09:46

    ACとエルデンの人間同じくらいの大きさなのがバランスいいよね
    まあ元の大きさだと戦いにならんのだがね

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:11:09

    ルビコニアンデスワーム...糞
    他全てのキャラが木っ端微塵なんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:14:38

    ACのキャラが強すぎる!
    って思いますよね?
    そんなあなたに隠者をお勧め

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:16:14

    >>2

    ルビコニアンデスワームもおるからおk

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:17:14

    >>2

    というかおそらく6のACは全部ネクストレベルだから大丈夫だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:22:24

    ACVDのラスボス機体強いなあ
    オールマインドの方が強いんだが

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:24:25

    全部のキャラ使っていいなら俺は企業使うわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:27:37

    新しいご友人とそのご友人!と新しいご友人!

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:30:48

    みんな何のキャラ使うんやろ
    真面目に

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:04:31

    >>1

    惑星封鎖機構だ!

    カタクラフトじゃねえ!!!カタフラクトだ!!!!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:11:31

    キャラ再現とは言えパッチのアピールで即メテオ落下撃墜はやり過ぎじゃね?崖側寄ったら強制だし…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:12:11

    クラブレが壁や床当たるとダメージ受けるのは何とかならんかったんか

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:13:02

    >>12

    遠距離召喚キャラのリズを使うぜ

    近接戦闘も出来るし

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:14:50

    >>13

    堅牢な作り物、カタクラフト、間違いないな!ヨシ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:14:28

    天誅からは出せるの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:26:46

    >>18

    Mr.Dの掴みがちゃんと地獄へ行ってこいしてたよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:49:52

    >>2

    無限飛行による復帰力がヤバい

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:51:25

    ポケモン枠の脳喰らい

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:05:20

    ステージセレクト
    ・未踏査地区サイレントライン
    ・コジマエネルギー施設「スフィア」
    ・腐れ谷
    ・病み村
    ・混沌の廃都イザリス
    ・グリッド086上層外殻
    ・腐れ湖

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:24:16

    エマ殿の投げ技の判定が広すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:27:42

    ドヤ顔火の司教でビラクファイア使ってたら駆け寄ってきたアイルーにボコボコにされて海に投げ込まれたわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:35:10

    レイヴン(ac6)のパイルには出始め無敵が無いのに追跡者のパイルには無敵判定がある、おかしいと思いませんかあなた?
    まあ追跡者くんはかなり軽量寄りだからそこでバランス取ってるのかもしれんが

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:49:14

    褪せ人の状態異常コンボナーフしろよ。。。

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:56:14

    ゴドリックってゲームシナリオ的にフロムに弱化されてるだけだな
    自分で操作した時に継ぎ腕で遠距離攻撃解禁したら遠近隙無えのクソ強えわ
    まあ本編でコレされたらキレる自信あるけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:04:40

    >>8

    恒星間文明の兵器なだけあって6は6でバケモンなんだよなぁ

    成層圏からの自由落下にも耐えれる基礎耐久力とか、戦闘中に一瞬で修繕できるリペアとか、見てから被弾径始する謎技術ACSとか、とにかく防御が硬いしそれに対抗して武器の火力もイカれてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:08:15

    >>27

    それはゴットフレイに憧れて大斧を使ってるからってのもある

    そう言うプライド抜きで盾も直剣も持ちまくる貴公子は強敵だし

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:10:55

    >>13

    カタフラクルフタフト

  • 31125/06/28(土) 10:13:12

    >>13

    間違えた すまんな


    そういえばアーキバスバルテウスも乗りたい

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:17:04

    >>22

    コルテン砦や東京も出してやれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:17:39

    >>2

    AC組はAPとかゲーム的な表記除いて明確に明らかになってるのサイズとか距離なんかのスケールと速度だけだからどっちも明示されてるネクスト君だけ化け物になってる⋯

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:19:34

    あの名作コミックとのコラボキャラ参戦!からの⋯


    ス プ リ ガ ン ル ナ ヴ ァ ー ス

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:22:01

    B :独楽手裏剣
    ↑B:仙峯脚
    ↓B:ぬし羽の霧がらす
    ↔B:大忍び刺し

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:25:54

    パッチくん負けそうになるとすぐノーカン!ノーカン!って中断してくるからもうパッチくんとフロブラしたくない

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:28:26

    >>22

    クレイドル03で誰かが上に吹っ飛ばされるたびにアサルトセルで阿鼻叫喚になる

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:42:18

    基本的に皆無言なのに吹っ飛ばされた時の断末魔だけうるさい

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:44:34

    パッチはノーカウント召喚が最強技だからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:43:53

    >>33

    AC同士での比較なら速度も射程も恒星間文明のⅥより明確に上だからな……

    Ⅵのボス機体達相手だと分からんが

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:52:07

    >>28

    避弾経始という概念自体が現実ですら時代遅れだからⅥで火器の威力が高いとは思えない……

    数十年前に開発された戦車の砲弾相手ですら無意味なのに

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:43:51

    デスボックリの超火力でみんな吹き飛ばしてやるんよーwww

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:45:27

    >>22

    ザイレムやストライダーや狭間の地プリーズ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:49:59

    じゃあ俺はアイルー使うね

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:50:55

    じゃあ俺はユニコーン使うわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:51:31

    じゃ僕は真ドラゴン!

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:12:55

    フロムは何を思って仮面ハベルと仮面巨人をプレイアブルに入れたんだよ!?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:14:53

    嘘か誠かスマブラと間違えて買ってフロム脳になった子供達がいるとゆう

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:16:55

    アイルー何見てもカルチャーショックしてて笑う

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:38:17

    XBOX組とか言う大統領以外マイナー過ぎてキャラ対策が安定しないやつ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:40:27

    >>40

    速度はともかく射程は有効射程(つまり目標の耐久性によって変わる)から分からんな

    あとは描写から考えるに耐久力に関しては6が相当進んでるから、それに付随して火器の威力も高そう

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:43:51

    >>41

    装甲を斜めに設置するって意味の被弾径始でも、低速弾やセラミック装甲なら有効だから現代でも装甲車や戦車の正面装甲なんかには使われるよ

    あとは機体を傾けて見かけ上の装甲厚を増す防御姿勢としての傾斜装甲は今でも有効

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:41:30

    ガン盾蟻棘レイピア褪せ人とかいうエルデの王

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:53:47

    AC勢をプレイアブルで出してほしい気持ちとバランス調整むずかしそうという気持ちがせめぎ合う…
    ACとか上位者みたいな大型キャラはアシストキャラみたいに一定時間だけ召喚できる感じにするとか…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:04:38

    他作品の話だけど恒星間文明の産物のボトムズ達があんな紙装甲に作られてるから、用途次第で強弱が左右される以上6ACとネクストの比較は断定し難いすね
    そもフロム作品はほぼほぼ1人の人間を中心とした話だから全体の規模が把握し辛いんだなあ

    個人的には大量のMTとかハウンズ用意して、アームズフォートと殴り合うステージが欲しい、怪獣映画ばりの圧倒的な力に押し潰されたい

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:51:05

    100人組手で敵をファランの不死隊にして全部倒したら挑戦者で薪の王深淵の監視者が出るからそれ倒すと使えるようになるぞ!

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 04:36:12

    >>50

    キャンペーンのOPで、先生~ライコウ君がまた封印を壊しました~したのは笑ったけど通じる人は少なそうなのが残念、このゲームやってると箱で出したソフトをPCとか新型ハードに移植して欲しいという思いが高まる

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 05:53:06

    まさか令和の時代に
    闘鬼ルルフォンちゃんが見れるなんて…
    しかも可愛いとか誰が予想できたか

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 05:55:12

    >>49

    そりゃまぶっちゃけガチ環境だとアレ当てないと話始まらないからなアイルー

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:13:05

    保守

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:51:21

    ナインボールセラフなんてスパロボと戦ったことあるじゃん。あいつがある意味一番強い。

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:09:11

    毒沼参戦はまあ仕方ない部類ではあるよ
    ACが入ってもゴリゴリ減ってくのは何なんだよコジマでも混ぜてんのか

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:08:04

    おおっ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:18:10

    2D戦闘だとロケットが猛威を振るいそうだな

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:08:49

    >>55

    ネクストACも4のイメージで他シリーズより強い!!ってマウント取りたがる人いるけど、あくまで4の世界ではって話だもんね

    なんなら十数年後を描いた続編のfaだと技術の進歩でMTとかAFに負けるようにもなったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています