悪魔の実で一番ハズレって普通のゾオン系だよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:15:22

    ゾオン系幻獣>ロギア>パラミシア>ゾオン系古代>ゾオン系普通ってイメージ


    というかデフォで複数の能力持ってる幻獣種がズルすぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:20:37

    どんな能力でも解釈と鍛え方次第だよ(カクを見ながら)
    それはともかくまあ食った時の特殊能力方面のアドバンテージ少ないのはハズレと言って良いと思う、いくら身体能力上がるって言っても

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:24:49

    メラメラやトリトリが弱く見える青龍
    デメリットなしに部下増やしまくれる麒麟
    バフ撒きながら回復できて火力も出せる不死鳥
    本人は弱いけどライフが8個ある八岐大蛇

    ダメだろこいつら

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:24:51

    こういう生き物だ!出来る域になれば外れパラミシアよりは上になる気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:25:44

    通常種でも飛行能力持ちのトリトリは当たりだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:25:54

    >>4

    うん、それパラミシアでもできるんすよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:29:13

    古代種もうちょい上じゃね?
    古代種のタフさは強い
    マムの覇王パンチ、腹貫通も生きてられる

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:30:39

    普通のでも空飛べるのとかもあるしルッチとかみてると人によっては外れとは思えん

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:36:35

    チーターなんて短距離なら剃並の速度で走れる生き物だし本当に生き物次第だろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:41:13

    草食でも現実でライオンに勝る事があるキリンやゾウならまだしも木にしがみついてるだけのコアラとかどないせいっちゅうねん
    って感じなんだけどインペルダウンに覚醒した奴がいるんよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:42:57

    普通に空飛べる生き物なら場所さえ分かってて体力あるなら一人で別の島まで移動できるんだから外れとは思えん

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:43:47

    超人系を当たりと外れに分けないとジャケジャケが動物系に勝ることになるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:44:08

    振れ幅の大きいパラミシアで下振れするのが一番ハズレじゃね?
    よく挙げられるジャケジャケもだけどノミノミもベガパンク以外じゃほぼ意味ないしヨミヨミも1回死なないと効果が出ないし
    パラミシアを1つに括るのは無理があると思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:44:21

    >>10

    覚醒したゾオン系普通(しかも草食で攻撃面での特徴無し)の影には無数の屍があると思う

    他の系統よりも圧倒的に多くの

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:05:31

    そこら辺にいる野良猫ですら人間がギリギリなんとかできるレベルの生き物
    ゾオンは下振れ少なく一番安定する選択肢だと思う
    ワンピ世界なら鍛えるだけ強くなれそうだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:02:02

    ゾオン古代種がパラミシアの上の方
    一般動物がパラミシアの平均当たりで散らばってる感じ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:03:53

    ゾオンは獣形態で寛げる勝ち組

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:50:13

    ゾオン系古代種そんな低いか?
    並大抵のパラミシアより強いイメージだが
    オマケ能力つく時あるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:10:34

    動物系通常種にも肉食獣>草食獣>虫>魚というイメージある

    通常種の魚があるなら一番弱そう

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:17:54

    古代種はパラミシア上位くらいあるよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:54:32

    ルッチが強いのはルッチのカラテが強いからであってあんまり豹関係ないところもあるけど、カラテ強い奴を純粋にパンプアップしたら変な超人系足すよりよっぽど強くなるだろうからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:00:55

    ゾオンはある程度戦い方が限られるというかどうしても直接戦闘になりがちだから人によっちゃ合わないだろうけど、それでもパラミシアで外れ引くよりはずっといいと思うわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:47:05

    古代種はうるぺーみたいにタフな奴もいればマリアみたいに超人系並に能力ある奴もいるから千差万別よ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:44:09

    古代種は戦闘特化のパラミシアみたいに考えれば良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています