- 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:40:07
ジャンプラ掲載作品の話題なら何でも
盛り上がりそうなら個別にスレ立てもいいよ
次スレはで>>195で
前スレ
【ジャンプラ】少年ジャンプ+総合スレ31|あにまん掲示板ジャンプラ掲載作品の話題なら何でも盛り上がりそうなら個別にスレ立てもいいよ次スレはで前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5143387/?res=195bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:41:20
- 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:44:19
たておつ!
- 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:44:53
- 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:46:10
- 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:50:24
たておつ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:53:57
たておつ!
プルーストがひたすらに微笑ましかった - 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:00:17
野球文明エイリアンは毎回開拓と野球ちゃんと絡めてやってるなー
- 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:11:26
たておつ
プルースト、好きな雰囲気なんだけどジャンプ受けしないのも分かる気がして難しい - 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:13:09
銀青は嵐の前の静けさ的なやつなのか
- 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:18:25
都市伝説先輩、本当にこの作者が描く女の子可愛いな
- 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:20:20
都市伝説先輩も全話無料キャンペーンやってるのね
無料開放を機に読む人が増えると良き - 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:29:36
都市伝説先輩は本当に冒頭のページ通り逆恨みの可能性しかないな……
- 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:48:52
寝坊する男のコメント欄で編集のせいだコメント欄のせいだと言ってる人たちが多いけど別にそんな無理やりテコ入れされたようには見えないけどなぁ
おそらく先生の設定周りが急に変わったのとか観覧数あるのに終わる事を言いたいんだろうけど作者が「人気あるからやりたいことやろう」と思ったのか編集に言われて変えたのかなんてわかんないじゃん
絵もどんどん呪術や東京喰種みたいになっていってそっちの方が描きたかったんじゃないの?って気もするし決めつけで表現の自由の剥奪とか言ってんのすごいな - 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:09:52
急な連載終了になったら編集とコメ欄のせいにするのはジャンプラあるあるだから…
- 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:10:49
- 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:16:02
今日の銀青はモカがいつも以上に和希和希してて最高だった
それはそうと百合色強めなのに片方の女が普通に男とヤりまくってるのがやはり相当数の読者を篩にかけてる感が否めない - 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:39:10
寝坊は正直迷走というならかなり初期から迷走してたんだよなぁ
上にも先生の周りと書いてあるけど自分もあそこからなんか変に感じていて、読み返したらそれが思ったより初期だった - 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:29:29
寝坊は割りと好きだったけど、迷走感だけは否定できんわ
- 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 04:21:38
バトル展開になってから急にキャラが増えてわかりづらくなった
- 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 04:25:34
読者にはちっともわからないが作者の中では設定が山程ありそうでお気に入りっぽいキャラ複数人突然出せたのに「編集にやらされました」はなんとも納得しがたいところがある
今回のカラスも最初から設定考えてそうだったし普通に組織バトルは既定路線だろと思うんだけどな
- 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 05:21:44
まあテコ入れがあったってよりはやりたいことやったんだろうなってのを感じるよね
寝坊ネタじゃすぐ展開行き詰まるのも見えてたから連載するにあたってどこで話を広げるかって言ったらバトルを濃くしていくのが1番簡単なのも理解はできるし - 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:50:10
都市伝説先輩、面白いんだけど、毎回おもしろさの方向性が違うの商業的にはまずいんじゃないかな
何を期待して読めばいいのか分からない - 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:55:02
毎回違う都市伝説を出すんじゃなくて、読者に受けた都市伝説のネタをローテで使い回して、
ちょっとずつオチを変えて天丼していけばいいのに…
そうすれば、漫画としてお約束ができて、ネタも世界観も深化していく
一話一話アイディアとか方向性が違うのは凄いんだけど、
その凄さのせいでせっかくの連載なのに積み重ねがまったくない - 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:57:31
- 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:52:14
寝坊は初期の作風(ジャンル)が好みじゃないので路線変更は歓迎してたんだけど
そしたらどっかで見たようなバトル漫画になってしまったんで個性を感じられたのは初期のほうだったな
作者がやりたいのはバトルのほうかなって感じたけど実際の所どうなんだろうね
絵は結構好みなので頑張ってほしい - 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:46:44
- 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:59:47
- 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:16:22
寝坊は下手に引っ張らずにまた新しい連載してくれるの楽しみにしてる
やっぱり読切用の設定で話拡げるのって難しいんだな - 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:22:02
路線変更やキャラの設定盛りまくるのも全然いいんだけど、寝坊はそのタイミングが微妙だったな…
話数の問題もあるだろうけど徐々に開示されるのじゃなくて、唐突に重要設定をさらっと他キャラにモノローグで語らすのばっかりだったし、
新キャラも増えた割にあれ以降出てこなくて、結局何だったの?ってキャラ多すぎた - 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:08:48
都市伝説先輩はジェットババアマリカー回が一番好きだけど、毎回あれはちょっと
- 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:09:07
編集のせいだろうがコメント欄のせいだろうが作品が世に出たならそれは作者のものであり作者の意思と捉えられるのが普通なんだよ
大半の作家は裏で色々あっても全て自分の作品として賞賛も否定も受け入れてる(賞賛されてる部分が全部編集の知恵な作品もあるわけだし)
それを勝手に読者が代弁してダサい作家みたいにしてやるなよ…とは思う
作家さんがSNSで愚痴ってるなら知らんけど - 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:27:02
刃ノ眼にロリババアが出るとは思わなかった。挨拶からカマしてくるしやっぱ親子だわ
- 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:16:28
寝坊する男、ここ数回設定開示してるんだけど、あんま頭に入ってきてない
- 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:19:20
都市伝説先輩の今回のキャラみんな顔面偏差値高いな
- 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:58:21
ゴーストフィクサーズ全話無料で一気読みしたけど面白いな
校正やゴースト、非現実ってワードで作家ものだと思い込んでたわ - 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:06:46
今更寝坊の読み切り版読んだけど期待されてたの納得だわ
なんで途中からおかしくなったんだろうな - 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:41:27
寝坊の先生以降の迷走が作者のやりたかった事ならまあしゃーないね…という感じ
- 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:14:40
- 40二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:37:45
今日の読み切りは意外な切り口で面白かった、短すぎてもう少し続きを読みたいわ
- 41二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:20:17
チャックび~んず
テンションおかしくなってんのに家入れる入れないの話題になるといきなり冷静に立ち返るショースケすき - 42二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:27:20
読み切りいい話だった
さわやかな読後感 - 43二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:40:01
星交O者面白くなったなあ
閲覧数少ないのが勿体無いね - 44二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:49:22
あらばけ隔週連載なんだ
待ち遠しい
少数派でもかまわん、好き - 45二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 06:58:48
読切よかった
短くサクッと読めてクラスの心がひとつになるところ笑えるし好き🐹 - 46二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:56:08
- 47二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:58:22
編集部コメントって毎回すごいよな
こっちが思ったことを明確に指摘してくれてるというか - 48二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:59:34
賞もらってる奴へのアドバイスとかやっぱプロだわってなるよね
- 49二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:22:38
星交O者の初期の批判点だった
「オクトちゃんのキャラクターが不愉快」
っていうのが
「よおたの為のオクトちゃんというキャラ付けだから、万人受けに意味を見出してない」
までひっくり返ってくるのがぐっとくる - 50二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:23:48
他媒体を下げてるとかではなく星交は、マジでジャンプラ以外のほうが受けそうだなと思った
- 51二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:08:26
星交の面白さってほぼ全部の戦い終わってからのどんでん返しの面白さだから、道中に他の面白みを入れられないと厳しい
いちごとにんじんでテコ入れしきれなかった結果だろうしな…
でも要素足したり変えたりすると、肝の「偽破天荒オクタちゃんと彼女に執着していたよおたの2人の世界」を出せなくなっちゃうからどうしようもなさがある - 52二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:25:11
チャックび~んずがあの手この手で執拗に連載終わらせようとしてくんのは何なんだよ
- 53二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:57:56
- 54二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:08:46
よーたって呼んでるのは素でよおたは演じてる時の呼び方ってことなのかな
それとも関係ないのか - 55二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:55:43
星交よーたガンギマリからの展開は今に至るまでの展開はけっこう面白かった
今作は打ち切り的な終わりだろうけどちゃんと結末まで描いた感はあるし次回作に期待したい - 56二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:20:16
- 57二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:18:22
- 58二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:22:45
- 59二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:22:49
サトリ系の漫画は定期的に出てくるなぁとは思うがやっぱり読んじゃう
ただ家庭の事情わかってるだろうから学校側も特例でバイト許可出すもんなんじゃねとは思っちまった - 60二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:25:31
俺これ好き!
軍人とギャルの組み合わせもいいし、お互いに重い傷を背負ってるのもいい
スケッチブックちゃんかわいい
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「仰げば尊し/登場キャラ2人だけ!漫画賞」を読んでます! #ジャンププラス #仰げば尊し https://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1000020528
- 61二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:32:39
これ良いよね……セリフなしの2ページでそりゃ自殺するか……っていう説得力出すのもすごい
- 62二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:52:06
- 63二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:54:02
- 64二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:59:46
せっかくの良い話なのに作者名!
- 65二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:13:16
盤の上の神様、やっぱり兄を慕ってたか
- 66二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:37:54
最初スマホで読んだけどこれ見開きの使い方がうまいからPCで読み直して正解だった
- 67二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:32:05
宦官のコメ欄にやっとストーリー進んだって言ってる人いたけど、ずっとストーリー進んでたやんって思ったの俺だけなの?
- 68二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:44:32
服がない、閲覧数急に下がってるけどなんかあったっけ
楽しく読んでるからびっくりした - 69二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:46:12
- 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:04:13
- 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:07:39
半人前最終回かと思うくらい綺麗にモノローグ決まってちょっとビビった
タイトル通りならもう話が終わったも同然だが果たしてどうなるのやら - 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:28:42
- 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:29:17
姫様ついに完勝回!?
本名出るのかと思ってドキドキしたら笑ったけどもしかして本名が「ひめ」なの? - 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:29:46
ヤッターラの春巻き食ってるおっちゃん味方になってくれないかな
- 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:35:37
- 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:41:19
カラダ探しはタイアップものだからどこまで続くか少しわからんな
- 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:49:29
インディーズとタイアップだから実質新しい本連載無しか
- 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:55:12
好奇心といい刃の目といいなんでニチャニチャしてるんだろう
かっこいいイメージなのか? - 79二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:07:49
一話は少し期待したけど、なろう系のテンプレの域を出ない話で残念
- 80二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:08:01
- 81二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:08:48
ヤッターラ好き
ずっと読んでいたい - 82二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 03:35:45
火曜連載の潰し合いやばくね?と思ったらMADヤッターラ半人前の恋人サンキューピッチ全部隔週で揃ってこれか…
どれかずらさんか? - 83二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 03:56:09
この大盛りハムカツナポリタンめっちゃうまいです
- 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:21:27
最近読んでなかったけど寝坊する男終わるの…?
去年くらいのライバルの妹だったか姉だったかを取り込もうとしてる雅様みたいなのとバトルが終わった辺りで切ったけど - 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:28:43
ヤッターラの兄弟は血繋がってなかったのか
- 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:38:49
インディーズ、前にルーキーで読んだけど面白かったから楽しみ
- 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:03:38
ラブイズオーバーキル
(アン)デッドアンラックってコメントされてて笑った - 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:53:13
半人前の恋人は二人が結婚するまで終わらん。まだだ、まだ終わらんよ!
- 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:58:53
- 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:11:07
- 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:33:41
- 92二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:39:41
脱毛ってそんなに痛いのか
- 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:06:43
薄々感じてたけどマジルミエ終わるのか…orz
- 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:09:21
群脳教室お疲れ様でした。3話まで読むべき論は正しかったな
- 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:17:48
6月も7月も少ないな…
- 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:19:13
群脳、2話目時点で散々予想された通りの超能力覚醒展開をお出しされて逆に感心したわ
「なんだかんだで予想を裏切ってくれるんだろ?」という期待も少しあったけどそんな事無かった - 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:20:26
ケモノクニ、ウェパルが早速活躍してて良き…
- 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:36:44
- 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:55:11
こわいやさん最近安定して面白い
キャラと設定が出揃った感じ - 100二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:56:04
サイコキネシスで回答するのか
複数の脳を連結して出力や演算力を上げたみたいな?
でもそれが現実に干渉するか否か - 101二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:56:34
群脳は奇策で乗り切る方に期待してたから超能力は正直残念だ…
あと純粋に展開遅い。2話と3話はもっと圧縮できたろうに - 102二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:58:18
マジルミエはやる事全部やりきったし、次回それぞれの将来に触れて終わりかな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:06:15
でも連結して演算力あげて超能力得てるんならあの席から動けないんじゃって思った
- 104二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:24:04
群脳はほぼ予想通りだけど唯一外したのは3話内で黒板に2を書くところまで進まなかった事だな
まさか
「目覚めたは良いけど上手く制御出来ない…(中略)
はぁはぁ何とか2を書けるくらいチョークを操れるようになったぞ!」
っていうくっそどうでも良い一人芝居で4話を潰す気じゃないだろうな - 105二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:30:44
群脳ダメそうって書きにきたらみんな思ってて笑う
まあしゃーないか… - 106二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:39:38
あんまり偉そうなこと言う気もないけど群脳ハードルの下をくぐっていったな…って言われてもしゃーないとは思うよ…
- 107二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:58:02
ていうか首のケーブルって今まで描かれてなかったよな?他の脳からもケーブル見えてるわけじゃなくて机の足にケーブル仕込まれてるっぽいし
別に解答が「クラスメイトの脳と連結して出力上げてサイコパワー発動(推測)」なのはいいんだけどもうちょっと納得感ある展開運びにしてくれや - 108二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:00:55
王道のバトル漫画なら予想通りはむしろ燃える展開なんだけどね…
イカれたキャラや設定で邪道を貫き通すタイプの作品は予想を裏切らないとダメだと思う。 - 109二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:12:55
あえてやってるのかもしれんけどPCフォント丸出しの擬音がシュールすぎる
- 110二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:39:09
別に1-2話までに超能力の伏線があった訳じゃないからな
この作者の事だからどうせまともな解法用意してないでしょwと小馬鹿にされて
そのまともじゃない解決方法までほぼ正確に読み切られてた感じ
アンチほど作者の理解度が高い
- 111二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 03:13:33
マジルミエは大きな事件も描ききったし…という気持ちはある
魔法少女お仕事モノとしてもっと読んでいたかったという気持ちもある - 112二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:53:02
群脳WEBだから展開遅くしても良いやになってない?
タイパラはスピード感だけはあったのに、展開に寄与した事は無かったが - 113二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:19:11
マジミエ作者の二人は次連載は本誌かジャンプラか
アニメ化した作品完結は久しぶりな気がする - 114二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:46:09
群脳は3D感強めの作画とPC書き文字のせいでインディーズ連載を読んでるような気分になる
- 115二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:12:30
ケモノクニもクライマックスかな?
主人公覚醒は熱い(物理的にも熱い) - 116二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:44:09
まーたコメント欄がオモチャになりそうな作品が始まったな
- 117二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:48:12
マジルミエ、終わるのかなってソワソワするよりかは早め告知でゆったり見送りたかった気持ちもある
てか完結するのに無料キャンペーンやらないのか - 118二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:26:56
こわいやさん、情報出揃ってきた今1話から読み返すと違う味がでてきて面白いな
怪異がインタビューに答えてる!! - 119二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:51:33
群脳は普通にタイパク作者とか気にせず期待してたから余計に残念だ
どうやって乗り切るんだろう?最初だしきっとすごいアイデアがあるんだろうなと思ってたのにこんな斜め下の方向に行くなんて
もう次からは「あーこの人、読まないな」って枠に入っちゃったな申し訳ないけど
というかこの3話見て連載通す編集部もやばいね
他にもやばいのあるから今更だけど - 120二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:53:27
こわいやさんは脳死で気楽によくわからん怖さを楽しめると思ってたのに最近ややこしくなってきて自分はちょっと合わなくなってきたな…
- 121二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:57:47
- 122二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:49:03
一応伏線としては体が動かなくなったときに音が首からしてる描写はあったりする
- 123二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:17:51
- 124二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:40:24
コメ欄消されても流石タイパラの作者だみたいな皮肉っぽいのは残ってるんだな
- 125二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:57:36
- 126二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:08:16
まぁ確かに頭脳だけでどうやって地球救うんだよになるのは分かるんだけど……なんかさすがに超能力出てくるのが唐突すぎてシラケた
この1話から3話までを1話にした方が良かったよ - 127二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:48:42
- 128二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:26:27
同じアルコール大好きで赤ら顔なのに、市川アヤと阿川先生の魅力は全然別物なのおもしれーな
- 129二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:26:45
群脳はせめて2話の時点で超能力覚醒まで描かれてたらそういうジャンルと受け止められたが
なまじ2話を状況をどう打開するんだ?って引きにしたせいで余計にがっかりした感じ - 130二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:58:04
インディーズ書籍化してくれないかな
ベアビーとギリ子と服がないを手元に残したい - 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:00:30
- 132二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:20:27
陽光、ついに終戦か
戦後の混乱期と陶芸を少し描いて終わりかね? - 133二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:09:51
- 134二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:02:24
シバつきの番外編でも確かな満足感
- 135二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:54:11
もしかしたら終戦の日の前日で終わるのかもなぁ
- 136二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:56:56
群脳の3話感想スレ見当たらないけど荒れて消えたやつ?
- 137二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:22:17
多分最初から立ってない
- 138二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:31:37
姫が割とまともに漫画してる…
- 139二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:49:50
自分の好きな作品が微妙扱いされると悲しい
でもまあ、そう言われるのも分かるな……って具合だとさらに悲しい - 140二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:48:34【ジャンプ 】『銀青のプルースト』読んでる人いる?|あにまん掲示板友達に最近勧められて読んでみたんだけどなんかこう…上手く言えないが凄く良いんだよ…ツラのいい天然面白お嬢様とツラのいい魔性のヤンキー(?)女子の緩やかな友情ストーリーなんだが読んでる人いるか?ここじゃ…bbs.animanch.com
数日前に銀青のプルーストのスレ建てた者だ
40レス程度で落ちてしまったが、そんな中このスレ見てハマってくれた人が3人くらい居たっぽいようで嬉しい限り
- 141二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:09:45
ビロードのはなむけ、思ってなかった方面に話が飛んで行ったけどすごく良かったな...
最後の展開がしっかり回想で前振りしてあって涙腺に来た - 142二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:23:02
ゴーストフィクサーズ相変わらず面白い
クソ改変しやがって - 143二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:24:52
メゾン監督出てから結構好きだ
- 144二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:31:14
学園ものが裁判傍聴に行ったと思ったらマスコットの害獣っぷりが凄いことに
- 145二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:33:12
最強の詩はお辛い話をさらっと4コマでやるんじゃない
- 146二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:01:56
今週の血翼は筋肉美女のセクシーショットが盛り沢山でとても良かった
- 147二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:17:11
ろくに学園生活描かずに何週間も卒業試験したと思ったらなんか学園に居座る事になったんだけどなに?この展開
- 148二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:27:55
マンションマン 来ちゃった♡
アーム店長が最後まで良い人(人?)だっただけに今度は闇の部分が見えるのかな? - 149二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:06:24
血翼、三菊座で笑ってしまった
- 150二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:15:13
読み切り面白かったけどなんかいろいろ詰め込み過ぎじゃねと思ったけど最後の親父の魔法(物理)ラッシュでまぁええか!ってなった
- 151二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:31:22
この曜日似たり寄ったりの漫画が多いから実力が順位に可視化されてて面白いな
- 152二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:29:32
サチ録のラインスタンプだ!!
— 2025年07月04日
- 153二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:31:11
第一巻購入した、電子版ですけどね!
- 154二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:02:59
- 155二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:14:07
- 156二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:20:44
一見内容が難解なメゾンが上位キープしてるの嬉しい
原作の良さをそのまま作画が引き出してて好きなんだ - 157二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:07:54
ゴーストフィクサーズ、次マンの全話無料をきっかけに読み見始めたけど
毎週連載を追うと展開遅く感じるタイプの作品なのかな - 158二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:10:36
読み切りめちゃくちゃ好き
サムネでアラスターみたいなやつかと思ったら、普通に良い奴で安心したわ - 159二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:11:10
野球、ヤルルの知能も急速に進化している…?
- 160二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:13:51
- 161二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:13:55
私! 今日の読み切り好き!!
- 162二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:14:35
- 163二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:16:59
- 164二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:17:11
さらっと何十日もかけてる…
- 165二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:17:13
ようこそデスタジオへ、良いお話なのはもちろんキャストの皆さんのキャラデザ良いなぁ
外見はどことなく怪しい雰囲気を醸し出してるけど心からゲストの皆さんを楽しませようとしてて好き - 166二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:20:46
デスタジオはキャストみんなにキャラ立っててこれ連載とかでもやれるやつだな?明るい「死役所」みたいな……
- 167二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:23:56
デスタジオの絵柄は分かりやすくワンピの影響受けてるな
でもただの劣化コピーじゃなくてしっかり自分の作風を作り上げてるのが好印象 - 168二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:29:10
このギャルやはり恋愛に向かっていってしまうのか…残念とまではいかないけど寂しい気持ち
- 169二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:37:25
刃ノ眼畳みに入ったのかなって思ってたらさらに風呂敷広げてて安心した
むっちゃ好きだから描きたいこと描き切るまで続いて欲しい - 170二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:40:22
- 171二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:44:41
よかったよね最後2人で話してる表情めっちゃ楽しそう
- 172二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:53:03
大人大戦は緊迫感と楽しさゆるさ両方あって良い
- 173二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:59:43
サプライズニンジャ理論…!?
- 174二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:25:20
「もしも桃太郎のおばあさんがマッチョだったら」、
筋肉が全てを解決する系のXでよく見たやつかと思ったら、
まさかの柳田理科雄でやられた - 175二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:25:57
- 176二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:02:08
無料期間中だから読んでなかった怪獣8号一気読みしてきた、普通に面白かった
次回最終話で寂しい - 177二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:20:28
- 178二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:41:39
アイエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?
- 179二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:43:36
なあなあ、今日の読み切りなかなかレベル高くね?
割と全方面で水準が高い気がするんだよね
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「ようこそデスタジオへ」を読んでます! #ジャンププラス #ようこそデスタジオへ https://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1000020580
- 180二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:06:39
私はジョニーデップがやりそうな支配人キャラに弱いぞー!
- 181二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:09:14
ヒロアカのアシさんみたいだね
ルーキーの方も見てきたけど、ちょっと捻った少年漫画っぽい少年漫画を描くのが上手い人だなって思った - 182二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:46:30
- 183二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:48:32
亜人の王すっかり忘れ去られていて受ける
- 184二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:56:09
- 185二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:20:40
なんか好きだから推したいのかバイトの宣伝なのかイマイチ区別つかないよね
昔そういうバイトしてたから思うけど - 186二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:34:59
ジャンプラ野球マンガ、マジでそれぞれ別方向の面白さなのすごいと思う
- 187二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:43:41
なんでジャンプ本誌だとスポーツ物は上手くいかないんだろうと思うほど今のジャンプラの野球は充実している
- 188二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:03:10
本家襲撃のとこでまだまだやるよって言ってたけどここまで風呂敷広げてくるとは思わなかったよ
- 189二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:15:10
昨日に続いていい読み切りだった
この手の作品はあんまり好きじゃないんだけど今日のはなんかいい雰囲気だったわ - 190二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:20:56
絵柄は平成初期感あるのに良い意味で読みやすかったな読切
- 191二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:21:54
鴨ロン終わったか 大団円だけどエピローグであと何話か欲しかったくらいだなぁ
- 192二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:26:13
鴨ロン最終回、「禁断推理」がロンからトトにとってのものに代わるという形でのタイトル回収が良かった
- 193スレ主25/07/06(日) 00:55:09
水平線秋野の可愛さにほっこりしたらラストでひっとなった
読み返すと前回有門に結構触れられれるから前振りがしっかりあるんだよね怖い - 194二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:02:29
1話から結構遼馬に好意的なんだよな有門くん
あまりに絵面が不穏で怖いし底知れないけど
二見の発言にイラっとする玲臣やすっかり打ち解けた可愛い秋野さんの表情とかたんこぶこさえる遼馬とか細かいところで楽しかった
ラスト怖いけど
- 195二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:09:42
有門も気になるけど似てきてるの理由が一緒に住んでるからなのかやはり兄弟だからなのかも気になる
この作品で親父の不倫疑惑だけ異質な気がしてな - 196二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:14:15
- 197スレ主25/07/06(日) 01:14:59
血の繋がりはないオチと踏んでるけどあっても別にいいかとは思ってる
同居してると仕草が似るくらいはありそう - 198二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:31:27
日曜の重鎮が遂に終わっちゃったけど日曜は割と作品充実して来てるから安心感はある
いややっぱ寂しいわ - 199二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:31:55
保守
- 200二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:33:00
天野先生割と新作出すペース早いからすぐ帰ってきそうではある