ここだけニヤニヤ教授が

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:53:01

    先生への憧れで教授を名乗っていたら

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:56:28

    先生への憧れがオーバーしすぎて
    自分にも先生と着けたかったけど被るのはあれだから
    教授にしたとか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:57:33

    口癖の「ほむ…」も先生が「ふむ…」って言っていたのを真似してたら微笑ましいなと思いました!

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:59:39

    つまりキヴォトスへの来訪前から先生を知っていたわけか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:01:12

    何処で先生を知ったんだろうな
    連邦生徒会長から実は聞き出してたとかでも人物像は分からないだろうし

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:07:08

    >>5

    そこだけどうするかを悩んでる、連邦生徒会長から招集がかかる前に会長とお忍びで一度キヴォトスに来たことがあるけど招集時に記憶喪失になってる設定とかどうかな。

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:09:15

    >>6

    IFだし自分はそれで良いと思うわ

    あれこれこだわって幅狭めるよりネタの方が大事

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:10:04

    その時にニヤニヤ教授を助けるんだ。
    でもまだその時点では教育実習生何だけどカッコつけて「助けるのは当たり前だよ、先生だからね」って名乗っちゃうとか。

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:12:12

    そう言えば先生、全体指揮を自分から執るって言いだしてたから外でも先生やってた可能性あるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:14:16

    良いね、教授が知ってて憧れるだけの理由としては十分じゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:15:25

    >>9

    アニメ先生くらいの年齢で考えてたけど

    外で先生やってた設定にすると30代くらいでもいいね!

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:15:53

    七囚人脱獄の手引きはするのか否か

    するんなら「先生なら彼女達もきっと何とかできる、いいえ出来て当然です」みたいにちょっと拗らせてそうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:16:57

    >>9

    >>11

    指揮の才能があって若くても良い、だからまあこの辺はあんま明確に決めない方が良さげか

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:18:49

    じゃあなんでニヤニヤ教授が自称犯罪コンサルタントしてるのか…

    「犯罪界のマスター」とかの呼び名は先生が助けた時に
    「私は実は〇〇マスターなんだ!」とか言ってたのを覚えてて同じ称号が欲しかったとか?
    この設定だと先生年齢は若いほうが言ってそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:19:49

    >>12

    なんとも面倒な憧れだけど実際、実質必要が無いアケミを除いて今の所3人も何とかしちゃってるからな…

    アキラに関してはまだまだだが、ワカモは一応無力化してるし極悪だったカイすら改心に導いてるしで

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:21:54

    一見健全に憧れてるようでいて会えない期間がそれをこじらせたのと、会いたさがちょっと曲がって方向変わっちゃった結果今の立ち位置に居るのかもしれない…となると先生に叱って欲しい願望もあるか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:21:55

    初めて相対する時に
    「初めまして、いやお久しぶりと言ったほうが良いでしょうか?先生…いや、〇〇マスターさん?」って言いながら現れるのを想像した。
    あれ?ゲーム上ではまだ顔合わせしてないよね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:23:03

    >>17

    確かまだしてない


    そこで“君は……誰かな?”って問いかけられてちょっとショックを受けたりするかも?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:25:32

    先生視点だと何で知ってるのか不気味で仕方ないだろうな…
    実体はただの拗らせファンガールなんだけども

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:25:38

    >>12

    今出てるニヤニヤ教授の設定は出来る限り崩したくないな。

    7囚人脱獄させたとか今までのとかはそのままでどうしてそこまでいったのかを練りたい。


    >>12さんの後半とか>>16さんの方向で行きたいかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:27:08

    拗らせファンガール呼びニヤニヤ教授が思いの外ツボにはまって笑ってる自分が居る

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:32:19

    正義に憧れてそっちのコンサルタントをしようと思ったら、真逆のコンサルタントの才能があって
    理想の先生に決して近づけないことが分かってそれがショックった可能性もあるぞ
    そこに会えない期間が憧れを募らせた拗らせムーブで更に倍だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:32:31

    >>18

    先生が覚えてない設定もありだね!

    拗らせが捗りそう!


    ニヤニヤ教授が持ってるカバンとか杖が実は先生との思い出の品とかだったら良いね!

    「──え?こ、これを見て思い出せませんか?」とか言って慌てて見せたりとか

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:33:25

    >>22

    そこら辺のスケバン相手に披露したら偶々カイザーとかに伝わって広がっちゃったんだろうなと

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:36:29

    >>22

    >>24

    それ良いね!もしくは正義の方でも適正はあったけど見た目や年齢のせいでまともに取り合って貰えなかったとかはどうだろう。

    あの世界スケバンとかカイザーの方が色んな意味で貪欲だから取り入れる姿勢は凄いと思うんよね。

    アビドスで宝探ししてる理事もいるわけだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:39:52

    一つどころか多方面的な理由で、しかも自分の才能が正義も無垢が悪にはもっと向いてると言う皮肉にも程があるもので
    何とか先生を、拗らせてまで心の拠り所にしてたら本人は自分のことだけ忘れてましたと

    …うわぁって言いたくなるな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:46:10

    先生来訪の日を知らないなら、何か別の目的あって七囚人を解放した事になるし
    順調に4人と出会って内3人を絆す結果を生んで、予期してなかったけど流石先生ですって満足してた所にそれか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:47:19

    出会ってる内はほむ…って余裕そうだけど陰で「悪い子になってしまったからですか…?」って泣いてくれると嬉しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:56:32

    分かってはいたが悪方面継続だとやっぱりお労しい事になるな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:57:00

    >>18

    君は誰かな?だと文脈的につながらない気がしたので

    こんな感じにしてみました!


    イベント最終場面にて

    「───ほむ、よくぞここまで、と言ったところでしょうか」


    「改めて自己紹介を、私の名前はニヤニヤ教授、犯罪界のマスターと呼ばれています。」


    「初めまして──いや、お久しぶりといった方が良いでしょうか。」


    「先生…いや、〇〇マスターさん?」


    "…?"


    〇〇(生徒、誰でも良い)

    「先生!?もしかしてあの人と知り合いだったんですか!?」


    "え?…いや、初めまして…かな?"


    教授

    「…ぇ?」


    挨拶のときには左下、「ぇ?」の時には右上だと想定してます!

    >>28

    影で泣いてる時には左上が良いね!

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:57:57

    >>25

    人の縁まで「そっち」に向いてるのは…

    うん、傷つくわそりゃ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:07:11

    >>30

    それまで不気味だった教授のベールが少しだけ剥がれる名シーンですね

    教授本人の心境?

    …知らんな

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:11:44

    過程とかはまだ全然練れてないんだけど
    途中のセリフとかは思いついてるんだよね。

    「…先生にもし私を止めるだけの考えがあれば、私にも先生に同じものをお返しするだけの考えがありますよ?」

    "褒めてもらえるなんて光栄だね、ニヤニヤ教授。でもね、私は先生だから"

    "たとえお返しされたとしても、私は何度でも君を止めてみせるよ"

    的な元ネタを踏まえた会話も入れたい!

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:12:59

    >>33

    "それが大人としての責任だからね"

    も入れよう!

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:19:15

    このIFだと「ニヤニヤ教授の改心どうするの?」の答えが
    「そもそも知り合いの拗らせガールだから」になる訳か

    あくまでIFではあるが、カイの時もそうだったけど意外なところから答えを出してくれるな

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:28:45

    >>35

    これが明かされることで今までのセリフ全てに

    (…でも拗らせファンガールなんだよなぁ)

    ってなるの一気に流れ変わるよね!


    ってことで!だれかアイデアを恵んで欲しい!

    もしくは書いて欲しい…!

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:37:25

    ブルアカってそういう事例多々あるからな…
    サクラコ様とかセクシーFOXとか…

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:59:59

    >>30

    「わ、私の事覚えていませんか?ほ、ほら!このカバン!それにこの杖も!見覚えがあるでしょう?」


    "…わからないかな"


    「う、嘘ですよね?先生?冗談ですよね?」


    "…ごめんね、思い出せないや"


    「そ、そんな…」


    〇〇(生徒の誰か)

    「非常に落ち込んでいるようですが…先生。本当に心当たりはないんですか…?」


    "本当にわからないよ!だって初めて会ったんだよ?"


    「…ッ!」(走り去る)


    〇〇

    「ニヤニヤ教授が逃げます!先生!追いかけましょう!」


    "う、うん!"


    〇〇の生徒はカンナとかが良いかもね。

    と思いました。

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:51:09

    ナイス概念、保守させてください

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:43:18

    ふと思いました。

    ニヤニヤ教授は栗浜アケミと比較的仲が良いので

    先生の事とか話してると良いよねって…

    >>38でニヤニヤ教授が逃げた後


    アケミに「貴方…本当に覚えていないのですか?」

    とか聞かれて

    「…そうですか」


    みたいなシーンがあっても良いかもです

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:45:00

    土曜だけど仕事なので一時的に落ちます
    他の方々のアイデアとか聞きたいので思いついた方は色々書き落としてくれると嬉しいです…!

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:45:47

    ニヤニヤ教授、先生ガチ恋勢って事で記録して大丈夫って事ですね!!

  • 43125/06/28(土) 09:55:10

    >>42

    自分はその想定で考えてます!

    でもイベント中に憧れから好意に変わるってのもありかなと思ってます!

    その時は先生も少しだけ記憶を思い出して


    「先生…?何故私を助けるのですか…?」


    "私は困っている生徒達の味方だよ、何より…"


    "〇〇マスターだからね"


    「ッ!先生!?思い出して…!?」 

    なんてのもありかなと!

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:27:29

    >>43

    イベント中は「生徒だから助ける」でメモロビの時に思い出してくれるとクッソエモそう

    そしてそこから先生呼び以外にマスター呼びもして欲しい

    あぁ〜、大人のカード使うしかないな

  • 45125/06/28(土) 10:49:00

    >>44

    うおおおおお!!!その案めっちゃ良いですね!

    イベント中は1生徒、メモロビで思い出す形にしましょう!仕事中なのに反応してしまうほどの素晴らしいアイデアです!

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:09:34

    >>30

    上右、上真ん中、右下、上左の順で表情が変わると感情の流れが分かりやすいと思った

    先生への思いがどれだけ大きくても先生からしてみれば見知らぬ生徒が自分の知らない記憶を話しながら詰め寄ってきてて困惑してるのと若干引いてるのをニヤニヤ教授が感じ取って徐々に表情が曇っていって、最終的に泣き出してしまうニヤニヤ教授……いいぞぉ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:52:38

    >>4

    リオ以外誰も知らないはずのビッグシスターアルゴリズムを何故か知ってたし

    その理由によってはキヴォトス来る前から先生を知っているのが無理ではない可能性も出てくるんだよな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:54:37

    「先生がなぜ自分のことを忘れていたか、そうなった理由とは何か」が残ってるから
    考えてみるとバリバリの元ヴィランながら改心後も出番に恵まれるんだねこれ
    カイ(リク)も旅目的とか何で外にいるとかはあるから、七囚人は大体そうなんだけど

  • 49125/06/28(土) 17:05:27

    休憩中!

    仕事中に考えてたんだけどもニヤニヤ教授のイベントとの流れってこんな感じかな…?


    1.夏アリウス→2.ミレニアムEXPO→3.五塵来降のカイ的な顔合わせイベント→4.諸々問題解決編イベント

    的な流れを考えました!


    3には

    >>30>>38>>40のセリフで最期に>>33を言うとか!


    4の最後あたりに>>43のセリフを言うまで思いつきました!

  • 50125/06/28(土) 17:23:29

    メモロビの流れ的には

    1〜3話 
    ニヤニヤ教授に振り回される先生(実は過去の思い出の場所を巡っている、先生は違和感を感じる)

    4〜5話
    ニヤニヤ教授に振り回されるのは変わらず、しかしニヤニヤ教授も想定していなかったトラブルに巻き込まれる先生と教授。2人で力を合わせて乗り越えるその最中、先生はニヤニヤ教授と初めて会った時の記憶を部分的に思い出す。
    最後に
    "何とか助かったね…"

    "教授は大丈夫?"

    「ほむ…想定外ではありましたが、私は楽しい時間でしたよ?」

    「先生も先程は素晴らしい腕前だったではありませんか?」

    "私は〇〇界のマスターだからね…そうでしょ?ニヤニヤ教授?"

    「ッ!せんせい!?」

    (その後は質問してくるニヤニヤ教授をかわしながらシャーレに戻った…)

    的な!

  • 51125/06/28(土) 22:20:26

    仕事終わり

    ミレニアムEXPOでのニヤニヤ教授って
    ミライを助ける時に「それなりに責任は負いますよ」とか言ってたり先生の後を追ってる感はあるような気がする
    後調べたら名前だけ不忍ノ心で出てたんすね…
    3.5周年先生はまだそのイベントをしていないのでした…

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:21:50

    思い出すイベントはまあ必要よね、王道だし

  • 53125/06/28(土) 22:48:52

    >>52

    思い出しイベントは欲しい!

    そこに至るまでのニヤニヤ教授の拗らせと思い出した後のニヤニヤ教授の拗らせ(甘口)がきっとたまらなくなると思います!

  • 54125/06/29(日) 06:28:55

    愛用品イベントとか考えたいよなぁ…
    どんな候補があるだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:40:20

    >>53

    思い出しイベントでは周りに人がいるにも関わらず、嬉しさのあまりギャン泣きして欲しいよね

    メモロビはその後すこし落ち着いて先生と並んで座ってる感じが良いです


    「せんせ、女性をあんなに泣かしたんですから。きちんと責任取ってくださいね」

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:46:21

    >>54

    実はカバンが先生の使ってたお下がりだった

    キヴォトスに来る前に何気なく先生が譲った物だったが、教授にとっては憧れの方の物を頂く結果に

    以後今日に至るまで、毎日の手入れはルーティン化してるとか

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:32:22

    >>56

    ニヤニヤ教授に対してカバンかなり大きめだからその説は結構ありかもしれません!


    何か頑張ればニヤニヤ教授ってカバンの中に入れそうなイメージもありますし、それで乗り切る系のイベントがあっても面白そう…!

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:35:48

    >>55

    少し普段のイメージとは違う的なのは考えましたけど

    ギャン泣きまでさせるのもありですね…!

    その後の「あんなに女性を泣かせたのですから、責任を取ってくださいね」はめちゃめちゃニヤニヤ教授が言いそう…!

    ほっぺたとか赤くしてたらなおよしかもです…!

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:54:01

    >>58

    表情差分にギャン泣きあるので行けると思ったんです

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:52:57

    >>57

    入れることに一番驚いてるのは多分教授自身

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:02:14

    えっ!?
    教授実装イベでは教授がセイアみたいにステルスミッションするだって!?
    ピンチになったらカバンに隠れろ!!

  • 6219025/06/29(日) 22:05:45

    >>30

    こんな表情差分あったっけ

    もしかして自作?

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:40:39

    >>61

    それは面白そう…!

    教授を操作するんだったら先生と敵対するよりも共犯にさせてる方がイメージ湧きやすいのでイベントなら

    >>49あたりになるのかな…?

    最後はカバンには入ったニヤニヤ教授を先生が持ち運ばせるってのもありかも…!

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 05:47:09

    >>63

    それ最後の最後に


    「先生に攫われちゃいましたね」

    って言う奴じゃないですか

    なんて卑しい

  • 65125/06/30(月) 09:31:27

    >>64

    卑しか教授概念!?

    こんなの僕のデータにはあんまり無いぞ!

    もっとください!

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:37:21

    >>65

    先生ラブ勢に対して

    「私、先生から素敵な贈り物を既に頂いてますので」

    と牽制する教授はいると思います

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:27:09

    >>66

    それに対して

    「なっ!」ってなってるユウカは想像つくし

    ニヤニヤ教授にとって味方サイドの認識の筈の7囚人のワカモ、アキラとかが面白い反応するのもありかもですね…!

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:29:41

    皆が知る前から知っている
    そしてそれをイベント後なら思い出して貰えている
    って言うのは割と精神的なアドバンテージがデカいと思うの

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:38:30

    >>68

    そして「アドバンテージがあるから余裕」じゃなく

    「アドバンテージをここから活かす」になると


    …本当に強敵だな

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:07:05

    本当にそう、先生に喧嘩売ったらニヤニヤ教授に轢き◯されそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:08:39

    >>70

    先生を襲うモブVSニヤニヤ教授率いる七囚人


    今ならモブ側のオッズが999倍!!

  • 72125/06/30(月) 22:58:56

    >>70>>71


    ここで問題なのが本来7囚人なんてチームワークの欠片もない集団を先生への思いだけで協力しそうなところなんよな。


    扇動してぶっ壊すワカモ!

    撹乱して引っ掻き回すアキラ!

    筋肉で全てを打ち砕くアケミ!

    薬と話術で敵を内部崩壊させるカイ!

    ニヤニヤの欠片もない位とにかくキレてるニヤニヤ教授!


    少なくともこれを相手にさせられるの控えめに言っておしまいでは…?

  • 73125/06/30(月) 23:01:42

    >>68

    >>69

    確かに…!

    「先生ちょっとお時間いただけますか?」とかに出てくるときのニヤニヤ教授はどの時間軸なのかでも妄想は捗りますね…!

    油断しない強敵が一番恐ろしいものです…!

    良い気付きを得ました…!

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:30:25

    >>71

    それ、モブ側の負け試合と言うんだよ?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:38:05

    >>74

    あにまんモブ界隈にはやべぇのが埋もれてたりするから

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:41:05

    モブ程度にマジになったら今まで先生のピンチに何をやってたんだとツッコまれそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:20:15

    >>76

    まぁ〜、そう言うのイベントにしとけば解決

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:28:19

    イベモブ「七囚人?あぁ捕まったのに大層なあだ名ついてるマヌケ達のことね」

    何て言ってくる一般イベント通過ヒナ並みのモブなら16人くらいキヴォトスにいるかもしれない。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています