- 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:52:08
- 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:54:02
「何かを守るための戦い」にシフトできるなら上手くやれそうじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:56:11
- 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:58:15
目の前のゴミを片付けるタイプの人種だからゴミもとい世の中の正すべきものを正し続けていればある程度は大人しくなるはず
- 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:59:52
アルテイシアとシャリアが宇宙のあれこれを抑えられるかにかかってる
- 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:00:02
人類全体憂うみたいな思想に被れなければ大丈夫
- 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:01:30
誰かが言ってたがコイツ無駄にカリスマあるからボランティア活動やってても何やかんやで王様に担がれてオリチャするよ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:01:38
結構色んなとこで無茶したりと戦争のスリル好きだよね、シャア。
平和の中に退屈を見出してしまう可能性はあるよなぁ。 - 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:03:06
最後のシーンが地に足をつけるのメタファーだからそのまま身近な人を大切にする路線なら大丈夫そう
- 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:18:59
- 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:21:54
子供を5人くらい作って変な考え起こす暇もないくらい忙しくさせてやれば、向こう20~30年は大丈夫なんじゃね?
- 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:25:49
- 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:27:40
多分次にシャアが表舞台に出てくるとしたらジオンのやらかしで自分たちに被害が出た時だと思うわ
- 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:28:39
明確に正史とは分岐したわけだし
わざわざアルテイシアの反対勢力の神輿になってやろうとはしなさそう
彼女が人に害されたら知らんが - 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:32:27
- 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:33:47
連邦の極右組織がやらかし始めた時に黙って見てられるのかね
- 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:36:26
- 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:52:24
- 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:57:29
ここ数日で慈善活動したり孤児院やったり土方やったり便利屋やったり
シャアララマチュニャアでわちゃわちゃしてるファンアートがたくさん流れてきて
色んな未来の可能性があるなと中々楽しいわ - 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:59:36
- 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:59:44
シャアララが幸せになってくれればもうそれで良いの境地にあります
いつか平和に暮らしてるアムロとも出会ってほしい - 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:06:15
何だかんだで割とええかっこしいなとこあるしな
- 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:07:52
仮にシャアが動き出す時ってほぼ間違いなくララァも一緒に戦場行くよな…
- 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:11:34
戦いからは離れられなそうだけどララァが死にでもしない限りは無茶はしないだろう(シャア基準)
- 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:13:00
シロッコがジャミトフの手引きでティターンズ的な組織に入ってジオンと敵対
アルテイシア、シャリア、ランバラルを3縦してミネバもぶっころ
在野のカミーユとハマーンを拾って洗脳。研究素材としてララァを拉致・解体
ここまでやったらシャアも主人公補正マシマシで戻ってくるんじゃないか - 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:16:33
シャアが何かやらかそうとしたらララァがシャア!邪魔です!するから大丈夫でしょ
ララァは強い女だよ - 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:16:48
世界情勢が混沌としだしたら、サングラスかけて戦いそうだよね
ただ言ってる通りダイクン派とその思想を背負うのはアルテイシアがやってくれてるから、
理想や立場に追い詰められて自棄になったりはしなさそう。ララァも支えてくれるだろうし - 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:26:27
その後の怒涛の展開で忘れてたけどそう言えばバスク死んでねぇな
- 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:35:38
現実的にはシャアが自主的に動くより先にアルテイシアがやられてしまうだろうな
宇宙世紀はアルテイシアだからって手加減してくれるような世界じゃないから - 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:41:58
頭空っぽの方が夢積め込めれるからね
- 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:46:38
アルテイシア派がこの後に起こるであろう混乱を乗り切れる可能性は10に1もないだろう
あの宇宙に定期的にポップするアムロ、ギレン級の英雄たちに比べると全体的にメンバーが小粒なんよ - 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:00:52
最高戦力のシャリアですらシャアとは埋めようのない差があったからな
- 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:07:00
アルテイシアになんもかんも背負わせて素直に引き下がるわけないから
絶対地球でなんか暗躍すると思うぞ - 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:07:28
戦いと無縁のシャアってちょっと想像しにくいんだよね
戦いと、家族、女、部下等の人間関係トラブルと、自分の立場に悩む以外のパーソナリティが描写されない
これだけ長い間愛されたキャラなのに個人的な余暇の過ごし方や趣味の設定すら見た事ない - 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:08:05
- 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:08:27
こんな感じで少し暴れさせた方がいいと思う
MSの提供とメンテ名目で首輪もつけられるし
ここだけジークアクス終了後のシャアが|あにまん掲示板マチュとニャアンを引き連れて水戸黄門みたいに悪を倒しながら旅をしてる世界bbs.animanch.com - 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:08:52
- 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:10:34
平和に暮らしてたらアルテイシアが死んで鬱屈するのは想像つく
- 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:12:19
結局正史でシャアが定期的に望まれたのって宇宙世紀がそんだけ混沌としてるからだからな
- 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:14:28
まあそこは待つことを辞めたララァを信じろ
- 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:17:04
正史でも薔薇ァでも大佐のために自分の出来ることをするのは一致してるしララァがシャアを止めるとか言われてもピンとこないのはそう
- 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:17:17
色々納得いかない部分はあるがシャアが生きてくれればで足掻き続けたララァが別人だけどGQ世界では報われたオチは嫌いじゃない
だから平穏に暮らして欲しいんだけどアルテイシアとかいう爆弾現れちゃった… - 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:17:45
GQララァが空っぽシャアの中身を満たせれば大丈夫なんじゃないかな
- 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:19:29
なんかあってもヒゲマンにお仕置して帰ってくぐらいやろたぶん
- 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:21:22
地上の難民キャンプみたいなところに
いたのって
自分が潰すかもしれなかった地球を
その人々のことを自分の目で視て耳で聴かなければ
って思ったのかねえ、 - 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:21:27
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:33:08
この世界線なら何かあったとき仮面のヒゲとノースリーブグラサンとお尋ね者女コンビがどこからともなく現れて解決していく事になりそう
- 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:34:28
子供でも出来ればまた変わんじゃない?
- 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:34:52
- 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:36:13
とりあえず日銭を稼がねばいけないが
どういう仕事やってくのだろう - 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:37:57
ヒューマニティックな部分想像つかないだろうけどその部分が肉付けできる生活を送れるよって
柵を強制的に取っ払われたのがGQのシャアなのでね
人の望みの器にならなくて良い…どころか成るな!って怒られたシャア - 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:41:16
- 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:41:28
国とか世界とかじゃなくてもうちょいご当地な不正とか正して貰う方向性で誘導すれば……
交番のお巡りさんとか - 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:44:58
大丈夫?素性がバレて神輿に上げられたりしない?
- 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:47:04
- 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:54:24
アスランみたいに裏で妹の敵になりそうな危険因子を千切っては投げてるくらいがちょうどいい気がする
- 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:59:00
ポイントカサレリアにでも移り住むか
- 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:17:50
ララァと平和に暮らしていたら地球にコロニーが降ってきてキレるシャアが見たい
- 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:02:47
- 60二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:47:15
シャアはまだ25歳だからこれからララァと一緒に人生を過ごしていけば虚無じゃなくて中身詰まった人になれると思う
- 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:08:33
イオマグヌッソによくわからん次元ドア組み込んだことといいジフレドにも関わってるっぽいことといい現実離れした技術力持ち主だからなんやかんや気づいたら技術屋として宇宙世紀牛耳ってるかも知らん
- 62二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:05:41
性格的に言って、自分一人平和に暮らした所で罪悪感に病むに決まっているし
どうせララァはアムロと浮気する
普通に考えたらシャアが幸せになれる状況じゃないよ - 63二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:07:14
- 64二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:09:09
- 65二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:26:55
ヒゲマンの裏切りで自己肯定感ドン底になっただろうから
ララァに比べたら自分はニュータイプとして劣っているのを自覚して、ララァの元を去ると思う
そしてララァの前には本物のニュータイプのアムロが現れてハッピーエンド - 66二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:28:26
ヒゲマンに殺されかけたトラウマがある以上は無理だろう…
シャアは繊細だからな - 67二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:28:28
異様にシャアとシャリアの決別に悲観してシャアの闇落ち決めつけてる人がいるけど
彼らがしょせん1ヵ月程度稼働の即席MAVだった設定忘れてるのかね
EDも水着のマチュたちとやっとシャアに会えたララァどっちも希望のある雰囲気だっただろ
それなのにアルテイシアだけが顔も天気も暗くて心配なのはむしろジオンひいてはヒゲの明日のほうだよ - 68二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:30:09
戦争には関わらないにしても
ヒゲマンに殺されかけた時の悪夢にうなされて精神を病み
早死にしそう - 69二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:30:48
- 70二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:32:01
- 71二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:34:05
- 72二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:34:22
- 73二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:35:09
仰ぎ見た星の輝き(赤い彗星)も靴の汚れに変わったのか
- 74二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:36:15
- 75二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:37:12
そもそもあの世界アムロいるんかな…それがよくわからん…
- 76二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:42:11
- 77二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:42:56
ララァを誰かに託して自殺すると思う
セイラが女王になってしまった以上、もはや自分の存在それ自体がセイラにとってどうしようもなく邪魔になるので。
死ぬしかない。 - 78二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:44:52
平和かどうかはともかくとして
ヒゲマンに殺されかけた事はシャアにとって
多分アムロからの人身御供の家系呼ばわりかそれ以上にトラウマになっただろうから
もはや本当の意味で他人に心を開く事はないだろうな - 79二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:45:16
さらに7話付近でバスク・オムを完全に排除できなかったのであいつが適当にスペースノイドに対する憎しみをふかしてとんでもないことする可能性がある
- 80二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:49:50
- 81二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:35:32
- 82二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:36:51
シャリアに殺されかけたことがトラウマ…??
いやそう解釈するなら否定しないけど
むしろすごいドライに去っていったから驚いたレベルだが - 83二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:42:06
ゼクノヴァ砲だけならまだしもこっそり仕込んだ次元ゲートの方は技術系って言うか・・・なんなのそれ??ってなるなった
- 84二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:43:43
むしろバスクが生きてるからシャアは大丈夫だと思ったよ
シャアがいてもたってもいられなくなった時にバスクをしばき回せるやろ知らんけど - 85二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:45:14
そもそも本質的にはシャアは誰も信用してないからトラウマではないだろ
諦めはあるかもね - 86二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:45:34
- 87二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:56:21
本来の宇宙世紀が混沌として戦乱が絶えないのは、宇宙も地球もリーダーらしいリーダーがいないっていう状況が無視できないと思う
エゥーゴもティターンズもアクシズも、リーダーが次々と消えていった展開が最善ないしは次善だったとは到底思えない
アルテイシア体制がそれなりに纏まるなら本来の宇宙世紀よりいい状況に治まると思うし、その世界ならシャアも大人しくするんじゃない? - 88二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:08:51
地に足をつけて生きていく男になったんだよね
- 89二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:15:38
ホント、シャリアは油断するなよ
左遷されようと辺境アクシズまで追われようと戦艦の爆発に巻き込まれようと表舞台に戻ってくる男だからな
復活するし帰還するし逆襲するぞ - 90二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:22:55
シャリアに裏切られたショックでとか言ってる奴はちゃんとアニメ見てるのか?そういう態度でも性格でもないだろ。エアプか?
- 91二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:23:31
エアプじゃなくて荒らしだろ
色んなスレに書きまくってるし