- 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:33:43
- 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:43:43
うん
- 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:44:45
またこいつスレか
所詮舞台装置でしかないよ - 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:47:23
- 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:50:47
親父に話割く時間まじでなさそうだもんね
家庭、会社、物語に波を起こす存在としての父親なんだろうなぁ - 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:54:21
やって本編後のスピンオフだけど、どちらかというと酸賀さんが来そうだしなあ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:55:21
なんならジジイの方が話広げられそうだし
- 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:57:00
- 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 08:57:02
ガヴはテーマの一つとして両親が愛し合って産まれたわけではない子供が
自分の居場所を見つけて幸福になる話があるんじゃないかなーとずっとおもってるので
ショウマと親父の因縁は初期の愛してるから不幸のままでいさせてもいいなんて
そんなわけねーじゃん!で完結したからもう掘り下げようがなさそうなんよな
- 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:18:31
そもそもスーツ事情的にまじで最初からちゃんと掘り下げるつもりないんじゃないかな。
- 11二次元好き匿名さん25/06/28(土) 10:32:04
視聴者からストマック五兄弟への過剰な同情心やゾンブとブーシュの混同の勘違いによる頭ごなしで馬鹿の一つ覚えのような「ブーシュが元凶」を見るとなんか気持ち悪くなるからブーシュの事情の話やってくんないかな、てなる
- 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:01:52
ってか、ヒトナーいじりはもういいよって感じ
- 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:42:16
コイツボコれねえのは心残りだが
今更尺割くのも勿体ないよな - 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:45:34
- 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:47:51
こいつのエージェント何色になるのかだけは知りたい
- 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:05:12
レイプが二次創作でもいじりネタになってるの良くない傾向だと思うし、外道の誹りは免れないとしても早い段階でそこに至った事情の説明をすべきだった
- 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:13:21
昨日くらいから舞台装置の使い方微妙にズレてる子がいる気がする...
それはそうと実は生きてて話引っ掻き回すのかと思ったら割と何もないまま終わりそうね - 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:09:19
35話でブーシュ用のマスク新造されとるよ
- 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:27:30
- 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:36:02
- 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:38:03
だからそういう問題じゃねえって
- 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:49:45
- 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:29:09
掘り下げる余地はいくらでもあったはずなのに、脚本が頑なにやろうとしなかった結果が
今って感じだ
ヒトナーで茶化して片付けるの、レイプの軽視だし倫理的に良くないよね - 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:45:34
- 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:51:33
40話超えて未だに劇中で語られたことから拾えるコイツの情報がここで擦られてる内容で終わってしまうの、何かがおかしくないかな…
- 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:59:41
所業がエグ過ぎて直接的には描写しないってだけだろ
- 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:03:06
昨日から脚本叩きの言いがかり付けたがるやつが湧いてるな
そんなに現行が好評なのが悔しいか - 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:05:16
何故ショウマが一話の状態で人間界に来たのかって情報を掘り下げない理由について疑問をあげたら脚本叩きになんの?
- 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:10:19
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:13:01
- 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:19:21
少なくともみちるに今週何かありそうな感じだし、そこから行間読めるかもしれない
あと舞台装置であることは別に悪いことじゃないと思う
それを表現するだけの尺や放送時間帯の都合や、予定してるスピンオフのためにストックしてるケースもあるだろう
とりあえずこれが足りないあれが足りないって感想は放送終わってからしたらいいんじゃないかなー - 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:23:09
- 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:34:38
- 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:38:55
- 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:42:07
- 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:53:18
- 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:53:21
あれはそもそも大和視点を描いたのが直前な上、真意はどうとでも取れる描写にしてるだろ
ガヴは序盤から描いてて明確にみちるが嫌がってる描写があるから全く違う - 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:56:25
大和の場合医者としては立派な父が家族のことを構ってくれないから嫌ってたって子供な自分自覚してはいたからまた別だけどね
- 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:59:03
- 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:00:05
もうみちるさん生き返らせてみちるさんに全部ゲロらせれば解決するよ
- 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:01:44
- 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:06:30
- 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:09:14
- 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:10:23
多分憎んでたが真実だと思うけど、後々小説家なんかで実は愛情がありましたとか言われたら何も言えなくなる
- 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:17:04
ケモナーとかポケモナーみたいなのが世の中に居るんだから性愛抱けるよ、なんなら車に性愛抱けるのも居るし
- 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:19:13
どんなに作品で細かく散りばめて描写しても
ラノベのタイトルみたいに全部言葉で説明しないと理解できない層が増えてるからどうしようもない
行に書いてあることも読めない行間も読めないそのくせない行間は作り出す - 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:23:09
それはその通りだけど、ライダー作品には行に書いてても全然違う事があったりするんだよね
伏線とまでは言わないけど実はキャラ同士で思ってる事が違ってますみたいな、そのキャラの口から出てないと確定じゃない場合があるんだよ
まぁ、そんな事しないでそういうのは描写しろって言われたらそれまでだけど
- 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:30:16
いや視点を変えてもそう大きく変わらんような内容で描かれてるって話だろ
- 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:33:45
やりとり見てると確かに読解力ねえなと分かる
- 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:34:06
前もみちる×ブーシュ関連スレで同じ流れ見たな
- 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:36:54
最終回迎えてVシネ小説が出るまで何が起きるか分からないのがライダー作品だから
逆転ホームランもあるかも知れない - 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:38:30
- 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:39:59
少なくとも拉致られて食べたいもの食べられなくて愚痴ってたのは事実なわけで
それで愛してました言われても意味わからなくなるわ - 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:40:48
そもそも小説まで行ってキャラの心情が本編と違う事あるか?
- 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:44:40
マイティノベルってのがあって主人公の考える事やキャラへの思ってる事が本編からは考えられない事書かれてたり、本編で描かれてた内容が視聴者の認識してた事と全く違うみたいなのがある
- 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:47:18
あれそもそも考え見えなかったわけだし「違う」ではないと思うが
- 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:48:03
ワンチャン「みちるとは心から愛してました」がブーシュだけの可能性はある
- 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:49:49
こういうのはその本人が生きてて「実は…」みたいな過去改装とかしてくれるけど、みちるさん死んでるから全部憶測にしかならない
- 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:52:14
- 60二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:54:30
あれ当時永夢がキリヤの事慕ってて信頼してるみたいな印象で観てる人大勢居たんだよ、真実は真逆だったけど
- 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:01:41
- 62二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:03:23
- 63二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:05:49
- 64二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:31:43
ブーシュに関しては、他にも情報持ってたはずのデンテおじが死んだのが痛い
裏を返せばあれ以上の者は持ち合わせていなかったとも取れるが - 65二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:03:33
世の中にはとんでもない毒親に育てられてる人がマジでいるんだよ
家庭内でストックホルム症候群としか言えない信仰心を毒親に向けなきゃ生き抜けない家庭環境はホントにあるよ
「子供を愛さない親なんていない」や「どんな親だって子供を愛しているはずだ」みたいな主張をする奴は基本的にこの症例と見た方がいい - 66二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:17:23
色んな家庭があるってわかってるのに何で最後に「こういう考えの奴は基本的にこういう環境育ち」って言っちゃうんだろ
- 67二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:43:46
なんというかマジでブーシュは毒親で終わりそうなんよな
香村先生の作風からも掘り下げる余地はなさそうだし
せいぜい語られるとしたらもう1人の息子であるランゴ兄さんからだろうし
それだって愛憎まじりの本音だったとしてもそれでブーシュ逆転ホームランみたいなことはなさそうで… - 68二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:47:37
もしも物語としてブーシュの立場がひっくり返るとしたら実は最初は愛し合ってたけど
みちるさんの方が心変わり(精神を病む?)してショウマだけに縋ってブーシュを蛇蝎のごとく
嫌いだした…とかじゃないと無理そう - 69二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:34:15
ただ、親父の内面に関してはもう少し欲しい。
みちるさんのことは(超一方的だけど)ガチ目に愛してたのか、闇菓子についてはどう思ってたのか、ランゴたちとの母親とはどうだったのかとか気になることが多すぎる。
一番何考えてるのか分からないのは事実だと思うから…… - 70二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:46:24
迂闊にブーシュを擁護すると、毒親肯定になるから行動が擁護されることは無いと思う
ただ、雑にブーシュが元凶って安易に片付けると悪役の魅力が無くなるから
その行動に至った背景はある程度説明して欲しいんだよなあ
- 71二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:46:38
- 72二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:49:43
- 73二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:49:44
- 74二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:50:44
kwsk
- 75二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:51:01
- 76二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:52:49
- 77二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:53:54
その説はちょっと…だけど序盤に人間サイドもヤバイの居たからどうなんだろ
- 78二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:55:31
- 79二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:56:47
- 80二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:01:51
- 81二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:05:21
色々あって両親が亡くなったと言及してるから普通に
おじさんはみちるさんの兄弟じゃないかなあ - 82二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:07:46
- 83二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:10:55
ロマンス説のがまだニチアサで出せるわ
- 84二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:16:43
やっぱり重要キャラは死なせたら駄目だよ…
- 85二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:52:46
仮にブーシュの死因が他殺でも、ショウマに明かしたところで「よくも父さんを!」とは
ならないのがね…… - 86二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:07:33
絆斗の持ってたリストを見るに、未調査のイノウエミチルは最低でも4人いるのは確定だから
普通にみちるの苗字は井上で良いと思うけどね - 87二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:14:06
- 88二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:31:20
- 89二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:37:26
仮に、本妻とは政略結婚で愛のない夫婦だったとして、
「後ろ暗い稼業を司法機関に通報される可能性を考えずに、妻と信頼関係を
築くことを怠った」という無能ポイントになるので詰んでる
それでみちるをレイプしたのが正当化されるわけでもないし - 90二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:42:37
- 91二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:57:25
そう言えば残り10話だけど、グリオン様みたいな終盤で本性表すキャラ出てくるんだろうか
- 92二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:58:27
双子誕生時点でグロッタの生母は死んでるんじゃね?
ショウマ誕生時点で成人するかしないかの子供がいるなら、早婚でもない限り
かなりの高齢出産になるだろうから
サザエさんのワカメちゃんみたいな理屈なのかもしれないけど……
- 93二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:11:38
それはランゴが担うんじゃない?
今のところ早苗さん溶かしたこと以外他の兄弟に比べるとヘイト稼いでないし、
退場した妹の傾向を見てると、死ぬ間際には盛大にヘイトポイントを溜めるムーブするから
最終盤でランゴもそうなるんじゃないかなあ
- 94二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:23:24
- 95二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:34:08
執着というかストレートに我が子への愛情だと思うんよな
別にグラニュートだからじゃなくても障害を持って産まれた子を生体改造しちゃう親とか
創作であるやつね
みちるさんへの愛情はか弱い相手を守る庇護欲ね
それは不幸にしたまま監禁する方法で…ショウマにとってもみちるさんにとっても望まない愛し方だった
- 96二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:49:54