- 1二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:05:14
- 2二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:10:27
2400でジェンティルドンナvs.アーモンドアイが見れるな
強すぎてどっちが勝つかはわかんねえけど - 3二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:11:31
優勝候補ウオダス世代
- 4二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:12:42
19年世代は強そう
- 5二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:14:14
話題性というか有名どころだと07年世代、12年世代、19年世代の三強のイメージかな
- 6二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:14:29
- 7二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:15:11
桜花賞VM想定だろ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:15:27
ラララ「アーちゃん分身してくれないかしら」
- 9二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:17:13
- 10二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:17:18
- 11二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:18:03
東京1600でグランvsウオッカを見たい
- 12二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:18:50
19世代は三冠レーストリオに加えてブーケドールがいるからかなり強そう
- 13二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:19:03
レダ、ヒサトモ、トウメイ、プリティキャストのどれかが必要になるんですけど。
- 14二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:19:42
やっぱ19世代が頭一つ抜けてる気がする
G1複数勝利クラスが3頭もいるのはただただ強いとしか言いようがない - 15二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:20:57
さらっとカレンブーケドールいるの便利すぎるんだよな19世代
- 16二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:22:43
18世代
阪神1600m リリーノーブル
東京1600m ノームコア
東京2400m アーモンドアイ
京都2000m サラキア
京都2200m ラッキーライラック
勝ちに行くとしたらこれ - 17二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:23:43
日本調教馬限定とは書いてないから海外の馬もありなのかな
海外詳しくないから詳しい人頼りだけど - 18二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:25:16
19世代(グランクロノラヴズ)、12世代(ドンナヴィルシーナ)、18世代(アイ、ラララ)、07世代(ウオダス)あたりが本命か?
- 19二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:26:04
- 20二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:27:00
- 21二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:28:09
まあ12世代にもサンビスタとかいるし
- 22二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:30:25
12はストレイトおる
- 23二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:31:05
- 24二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:33:45
- 25スレ主22/04/09(土) 20:34:51
- 26二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:35:17
東京1600mをストレイトガールにして京都2200mをヴィルシーナか…?
- 27二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:36:21
07世代なら
阪神1600m アストンマーチャン
東京1600m ウオッカ
東京2400m ローブデコルテ
京都2000m ダイワスカーレット
京都2200m クィーンスプマンテ - 28二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:36:31
障害4100追加しようぜ!!!
- 29二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:36:59
- 30二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:40:27
地方ダート1800 マルシュロレーヌの独壇場じゃねぇか
- 31二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:42:05
多分ホクトベガ姉さんに捻られると思うが
- 32二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:42:32
大井2000にしない?
帝王賞と東京大賞典2000でしょ - 33二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:42:35
- 34二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:43:30
- 35二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:43:40
フーラブライドが京都で好走してるステイヤー牝馬ではあった。
- 36二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:46:55
- 37二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:48:50
グランvsウオッカ見たかったけどそっちの方がいいか
- 38二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:53:26
- 39二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:54:28
ダート牝馬って珍しくない?
- 40二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:57:27
- 41二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:57:28
3戦ならアイちゃん、ライラック、ノームコアで3人埋められるけどあと2戦が埋めらんない世代
- 42二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:59:09
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:59:33
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:01:04
- 45二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:01:45
- 46二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:02:18
- 47二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:03:10
- 48二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:05:17
12世代は流石というかだな…ただやっぱり07、18、19に比べるとそうが薄いな
いや層が厚い方が中々ないんだけど - 49二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:05:24
その世代ならノースフライトはいる
- 50二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:07:58
阪神1600レーヌミノル
東京1600アエロリット
東京2400ソウルスターリング
京都2000ディアドラ
京都2200リスグラシュー
結構バランスがいい - 51二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:11:07
各世代牝馬が集まって貴女これ出てよって作戦会議してる風景思い浮かべると何か和む
- 52二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:13:14
世代って言えるほど多く強い牝馬が出始めたのって結構最近なんかな?
- 53二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:18:00
97世代
阪神1600m芝 キョウエイマーチ
東京1600m芝 シーキングザパール
東京2400m芝 メジロ
京都2000m芝 ドー
京都2200m芝 ベル
1800mダート
これしか思いつかないわ
ダートいねえしドーベル分身するしで辛いな - 54二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:19:03
19年は
阪神1600ダノンファンタジー
東京1600グラン
東京2400カレンブーケドール
ダートマルシュ
で残りをラヴズとクロノでお好きな方って感じかな - 55二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:21:11
メジロラモーヌの対抗馬がダイナアクトレス古馬になるんかね。つくづく贅沢だなこの世代
- 56二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:30:46
こうやってみると最近の牝馬強いなほんと
- 57二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:51:23
03世代
阪神1600m芝 ピースオブワールド
東京1600m芝
東京2400m芝 スティルインラブ
京都2000m芝 ヤマカツリリー
京都2200m芝 アドマイヤグルーヴ
1800mダート メイショウバトラー
ヘヴンリーロマンスさんに東京1600行けるか否か - 58二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:11:40
牡馬をボコボコに出来るレベルの牝馬が同じ世代に複数出てきたのは割りと最近
- 59二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:11:50
阪神1600m芝 ファイトガリバーorビワハイジ
東京1600m芝 上記同文
東京2400m芝 エアグルーヴ
京都2000m芝 ファビラスラフィン
京都2200m芝 エリモシック
1800mダート
で96世代はダート意外は行けそう。ダートがなあ - 60二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:19:34
ラヴズとクロノは素直に勝ったレース走らせれば良いだけじゃ?
- 61二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:28:55
バクシン最強のライバルのフーちゃんがおる
- 62二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 03:32:44
適距離2000だろうしなあ
03年クラシック世代で東京1600だとオースミハルカかな(府中牝馬S勝ち)
で、ヘヴンリーロマンスは京都で走った例が少なく、3歳時のエリ女では大敗してる
ただ翌年のほぼ同条件の古都Sではアイポッパー(後の阪神大賞典勝ち)の2着でこれは結構評価できる
のでむしろ京都2000にぶち込んでがんばってもらおう
- 63二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 03:35:37
短距離馬を締め出されてバテバテになりながらマイルを走るアストンマーチャンに悲しき過去……
- 64二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:15:11
保守
- 65二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:19:48
アーモンドアイvsジェンティルドンナは府中2400で夢のvs作って欲しいレベル
- 66二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:21:59
一応阪神JF2着にきてるから頑張って脚回して。
- 67二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:30:17
ダートはファストフレンドがいるぞ、その世代
- 68二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:45:48
阪神1600m ヤマニンシュクル
東京1600m ダンスインザムード
東京2400m ダイワエルシエーロ
京都2000m ウィングレット
京都2200m スイープトウショウ
ダート - 69二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 18:43:51
- 70二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 18:47:41
最強世代って98、12がよく言われるけど18も大概なんだよなぁ
- 71二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 18:51:31
- 72二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 18:54:24
牡馬で古馬でも存在感あったのってフィエールマンとグローリーヴェイズぐらいなんだけど、個人的にこの世代の強みってどの路線でも隙がないことだと思う
短距離から長距離までカバーしてるし、そのうえダートは歴代でも屈指の馬が揃ってる
なかなか珍しいと思う
- 73二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:38:41
時期がズレてるじゃねぇかと言われたらそうだが、ストレイトガールはスプリンターズS勝ってるし、サンビスタもチャンピオンC勝って現状唯一中央ダートG1とってる牝馬
混合でもそれなりに結果残したんじゃないか
- 74二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 08:17:05
保守
- 75二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:03:36
保守
- 76二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 03:07:26
保守
- 77二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:06:18
保守
- 78二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:20:54
最近の牝馬はどれもこれも強いから予想つかないわ
- 79二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 08:21:26
最強決めるの面白いね
- 80二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:07:34
保守
- 81二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:42:16
やっぱ強い牝馬となると最近の馬が多すぎてビビるわ
昔は牡馬が強いか少数精鋭の牡馬に対抗できる牝馬かだけだったんだなあ - 82二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 03:28:00
保守