SSRパワータマって言うほど素の性能が低いわけでもない気がするが

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:18:21

    パワーというカテゴリ自体が斜陽なのは抜きにしても、主だった他の上位級パワーサポカよりべらんぼうに何かが低いってイメージはそこまで無いように思えるけど対人戦上位勢的には違った視点があるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:19:51

    出張性能がね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:20:16

    正直スタミナ根性に比べたら全然ちゃんとしてるよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:20:31

    性能が既存のより低いから使わないんじゃなくて同じくらいならスキポ稼げる編成崩してまで入れないって判断じゃないだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:22:57

    実際前回ブエナ入れるためにスピスタパワ賢編成したけどステータスだけを見ればこっちの方がずっと整いやすかった、ただスキルポイントがどう足掻いても5400いけばいい方になるだけで

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:23:20

    友情トレーニングの重ねがけ効果が強すぎてハイランダーだとまともに仕上げきれないって言うのが元凶
    せめて島トレだと友情トレが複数個所に発生した方がステ上昇が圧倒的に上くらい差別化すればよかったのに

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:26:03

    実際一番ハイランダーが強いUAFシナリオがある程度満遍なく振れてくれて色揃ってる状態が一番強いみたいなシナリオだったからなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:28:00

    UAFもハイランダーとは言っても結局4色編成だった
    そういう意味では畑もメカも4色編成は普通にいけた

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:18:49

    ぶっちゃけガチ勢は直近でキャラガチャ引かされすぎたし、その辺のサポカ持ってる人が多いからスルー出来るならスルーしたいってのが本当のところじゃない?
    ガチ勢なんてシナリオ更新・周年ガチャ以外でどれだけ強いキャラガチャサポカ引いて他と差別化出来るか勝負だし

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:22:58

    >>9

    去年も去年でシナリオ更新後にしれっと凶悪なサポカ(スピファル子やパワークリスエス)を出してくるなんてのが殆どだったし、ぶっちゃけこの後のサポカが一番怖いまである

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:26:39

    そこそこ強い、程度のサポカをこのタイミングでお出しして来られるとこちらも構えざるを得ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:28:05

    せめてスキポは2だろと

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:28:28

    >>5

    インフレでステ整えるだけならある程度融通は効くんだが「スキポどうすんの?」って聞かれると友情固めるか奇跡の上振れ待つしかないからなあ

    もうステは一定ライン行くの前提になってる上に根性とか妥協できるのも有る関係で細かいステに拘るよりスキル数勝負優先になってしまってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:40:24

    そりゃ長距離でない後方脚質でパワー1枚入れるってなったらこれ一択なんだけど、その時点でニッチなんですわ
    前方だとアルダンにSP負けてるからスキル2つあるしかメリットが無いし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています