完璧超人始祖編読んで思ったんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:13:29

    テリーマン働きすぎじゃね?
    この人いなかったら詰むレベルで頑張ってるでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:15:57

    死んでもおかしくない試合が多すぎる…

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:23:00

    むしろ何で死なねーんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:24:28

    初戦から痛い痛いって思いながら見てた

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:32:08

    死んでも生き返るよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:32:39

    テリーマンは始祖編だけじゃなく毎回体張ってるからなw

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:33:30

    今は片脚無くして流石に離脱してるが、どっかで帰還する前振りにしか思えない…。

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:34:05

    ラジエルって、ラジナンの中でも結構強い方だと思うんだが

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:34:55

    そら塩も認めちゃうよなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:35:12

    正義の層が薄すぎるから…
    テリー・スグル・ラーメン・ブロッケン抜いたらもう…

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:36:28

    >>10

    ロビン忘れるな

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:36:35

    キッドの「パパみたいになりたくない」が「パパみたいになりたくない(震え声)」なら許された説

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:37:09

    >>12

    「パパみたいになりたくない(なれない)」

    だからな実際は

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:37:50

    >>10

    1軍がいわゆるゼブラ戦のキン肉マンチーム5人とするなら、1.5軍的なとこのあったブロッケンJr、ジェロニモ、ウルフマンがやっと強化入ったからな…。

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:39:37

    結局、始祖に勝った正義超人はテリーマンだけだった…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:40:19

    特殊能力も特殊装備も一切ない、本当にただ強いだけのプロレスラーなのが見てて怖い
    相手は超重量級のギミック超人ばかりなのがまた

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:35:25

    >>8

    なんとなく武道、ネメシス、グリム除くと、

    ポーラ、ターボ、蛇口、ラジアル>その他>犬

    くらいのイメージ。

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:36:50

    テリーマンがダメだったのって王位編くらいじゃない?それも100Tにボロボロにされてなかったら普通に準決勝以降もスタメンだったろうし

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:42:22

    ラジアル戦とジャスティス戦が同じ日なの笑う

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 08:56:36

    ブラックホールも相当働いてるぞ
    二戦したあともタクシーとして利用されてたし

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 08:58:37

    >>20

    こいつ本当意味わかんないくらいこき使われてて笑う

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 09:29:15

    35年ぐらい前の記憶だけど、友人同士で「キン肉マンごっこ」をやってて
    テリーマン役の奴がクローバーホールドをかけた相手をガチで泣かせたのを覚えている。
    別の友人が漫画の該当ページを開いて、そっちを見てアドバイスを受けながらかけてたから、技を受けた相手が痛がっているのに気付かなかったという……

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 09:33:40

    テリーじゃないとジャスティスに認められなかった=多分ジャスティスが暴れ続けてたからいなかったらマジで詰んでた

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 09:52:24

    ・体格は超人としては小さい方です
    ・超人パワーも火事場がないと正義超人としては上位くらいです
    ・一撃必殺というよりも技を連続でかけて倒すタイプなので長期戦必須です
    ・長年の連戦で体のあちこちにガタがきています
    ・片足は義足です
    これだけ不利要素があるのに
    ・ただし肉体以上に精神が強固です
    で全ての試合で結果を残すテリーマン大好きなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:09:25

    >>10

    ペンタゴンとかジェシー・メイビアとかまあまあ強い超人もいるんだけどね…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:37:20

    >>18

    テリーはタッグ編で活躍したから王位編ではロビン活躍させた

    みたいな話をどこかで読んだような気がする

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:40:49

    >>20

    後日サンシャインにどこでもドア扱いされてて辟易してるの好き

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:43:32

    テリーは靴紐に呪われてない?

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:44:34

    こいつの試合塩割合高いのは別にいいけど痛々しすぎて見てられんのよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:46:18

    テリーマンじゃなかったら裁きの技で全員もれなく腕をもがれていたという事実

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:49:54

    >>25

    ジェシーメイビアは仮にもカメハメ師匠に唯一土をつけた超人だからな

    まあわざと負けたとまでは言わないけど引退狙ってたのはあるだろうけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:54:29

    >>14

    本来ならカナスペが一軍狙える位置にいなきゃいけなかったはずなんですが…

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:54:39

    技は地味だけど悪魔超人からギブアップを奪いかけたのはテリーだけなんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:56:50

    >>32

    カナディはパワーに頼りすぎだしスペはパワーとフィジカルが足りないからな

    カナディは海賊戦を見るに鍛え方次第で狙えそうだけど技がなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:00:40

    >>33

    しかも悪魔超人首領で身体が砂のサンシャインから

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:22:37

    ブーツ紐芸しながら引き分け職人しつつスグルの相棒アピールもこなす奴

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:22:53

    >>31

    返し技の達人ゆえに関節技を多く持ってるカメハメ師匠とは相性が良かったんだろうな、ジェシーは

    あとは、カメハメ師匠のスタミナ切れを狙った持久戦で勝ったとか

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:26:08

    それまでの積み重ねがあったとは言え、あの塩の心動かしたのはマジでMVP
    まあ、その前にまずなんでジャッジメント・ペナルティ食らって生きてんだよってのは思うけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:27:48

    >>28

    その場に居合わせた牛がテリーに文句言ったシーン好き

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:38:36

    魔雲天に道連れ目的でブーツつかまれたけど、靴紐切れてたおかげで助かった(=死んだ仲間が助けてくれた)っていう考察好き
    ゆで先生そこまで考えてないとは思うけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:19:34

    >>38

    あれ義足を外して技のかかりを甘くしたんじゃなかったっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:21:43

    >>38

    わざと義足の足を自分で壊して技の完成度を落としてギリギリ耐えた。なおそれでも満身創痍なのであの技やっぱりやばいよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています