疑似家族ものっていいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:39:02

    作品のメインテーマでもその中のワンエピソードでもいいのあったら教えて
    漫画カテだけどアニメや小説等でもいいです

    画像は契約疑似家族
    仲良くやってるけどお互いに踏み込んでないからそのへんの話そろそろしそう
    父親スパイ 
    任務のために妻と子が必要

    母親 殺し屋
    社会情勢的に独身は浮いてるのでとりあえず結婚した

    娘 超能力者
    楽しそうだから養子になった

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:42:35

    小説狂乱家族日記

    伝説の怪物閻禍が千年後子供が復活すると予言
    各地で閻禍の子供の可能性があるのをかき集めて家族としてひとかたまりにして監視してる
    それぞれ家族的に不幸な人生歩んでたので疑似家族を受け入れていく

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:47:50

    出会いから別れまで全てが完璧だった疑似親子
    身内のいなかったチカパシにとって谷垣(とインカラマッ)との時間は本当に楽しかっただろうけど本当の家族を見つけて巣立っていくのが良い

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:50:45

    銀魂もそうかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:51:39

    >>3

    嫁さん見つけて嫁さんの家に婿入りになっただろうが綺麗よね

    嫁さん同年代の少女で少女の両親もいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:54:38

    >>4

    神楽実父の星海坊主いるから

    神楽彼氏編だと父親と過保護な兄貴と穏健な兄貴みたくなってた

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:55:47

    両津を結婚させると作品として完結してしまうと考えた作者により産み出された疑似家族

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:30:54

    >>4

    作者が万事屋は家族じゃないと言ってなかった?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:36:46

    早川家

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:38:02

    本人たちは意識してないかもしれんが、リゼロのスバル、エミリア、ベアトリスは疑似家族っぽいところがある

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:41:18

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:41:46

    >>8

    そうそう

    厳密には家族とも仲間とも言語化できない何か、みたいなニュアンスの間柄的なことを空知が言ってる

    まあだいぶ観念的な話だが

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:44:15

    うたわれるもの一作目のメインキャラはハクオロを父親とした疑似大家族のイメージがある

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:01:20

    なんかパパ力(ぢから)が強すぎるイケメン小林さん。
    疑似家族モノって「本来の家族がいない天涯孤独な人達が集まって…」なパターンが多いけど、メイドラはイルル以外の身内は健在なんだよな。

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:11:29

    >>14

    小林さん 親元離れてるが健在

    トール 父子家庭

    カンナ 父子家庭

    イルル 天涯孤独


    小林さん父親的ポジションだけど求められてるの母性?

    カンナちゃん父親と小林が夫婦と勘違いされた時悪い反応じゃなかったし

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:12:08

    >>9

    早川家と名付け育てたのはマキマさんなのが業が深い

    そして家族ン力だアアアアアにしてやられるのも芸術点が高い

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:15:04

    >>9

    早川家って調べると即サジェストに「返して」って出てくるの笑う笑えない

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:28:21

    家族計画

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:28:46

    息子を亡くした悪魔と 父に虐待された教会の子が 互いの心の傷にスゥーッと効いて……これは……

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:33:30

    >>1

    アニメEDの「あの日交わした、血に勝るもの 心たちの契約を」って歌詞に擬似家族ものの良さが詰まってると思う

    生まれた瞬間家族になるんじゃなく全員の「家族になりたい」という願いで出来てる偽物だけど純粋な関係なんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:37:38

    一応転生ものだが転生要素はだいぶ薄め
    まだまだ謎が多いけどおとーしゃんには子供たちの平穏のために是非とも頑張ってほしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:51:35
  • 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:54:08

    >>22

    女性の天使が駄目父親役で男性の悪魔が口うるさい母親ポジションという

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:52:16

    擬似家族かな…擬似家族かも…

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:57:52

    ケントゥリア
    母のように接してくれた人の娘を守ろうとしたのがすべての始まり
    どんどん家族が増えたり…いなくなったりもする…

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:02:21

    >>16

    最終的にはマキマさん(の生まれ変わり)すらも家族になれたのがいいよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:09:46

    レジェンド

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:23:33

    入間くんとサリバン一家

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:51:32

    ヴィンランド・サガ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:01:45

    >>24

    ハーレム系は結婚したら家族だろ

    これ絶対に結婚する関係だし

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:53:07

    古いドラマだけどホームドラマ!
    観光ツアーでのバス事故で家族を亡くした人たちがみんなで集まって疑似家族として共同生活を送るようになる
    脛に傷持つ人々が寄り添う構図が好きなんだけどこれが割と自分の嗜好形成に影響与えてるなあと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:31:30

    ドラマと原作じゃ違う所あるけど、こういう括りにはどっちにしろ入るやつ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:02:11

    ステップファザー・ステップ
    ケガしてるところを双子に助けられた泥棒が弱みを握られて家出中の両親に代わって親を演じる
    だんだんと双子に愛着湧いてるのが良い

スレッドは6/29 10:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。