ユータッカー・タッケ大佐

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:39:23

    ケィヴァ人民民主主義共和国の最高指導者である

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:41:39

    世襲の独裁者かな

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:42:28

    そこに民主主義はありますか

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:43:09

    >>3

    国名にわざわざ民主主義って入れる国に民主主義があると?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:44:47

    これもうムバラク大統領だろ(任期30年)

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:47:35

    在任期間長すぎ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:49:09

    熱心なシンパが大勢おるんじゃが

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:49:50

    >>7

    西側にもシンパが多すぎるんよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:59:04

    >>8

    そら出身は西側やからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:59:46

    >>2

    世襲(引き継ぎ先も自分)

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:01:21

    失われた祖国の誇りを取り戻したい
    レジスタンス川田

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:08:07

    https://bbs.animanch.com/arc/img/4084512/1

    この一家の立ち位置は如何に

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:10:40

    >>4

    まるでハルウララの命名理由だ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:12:32

    >>4

    ヘルダイバーの管理民主主義かな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:15:35

    39年間も国家の頂点に立ってて今でも岩盤支持層がいるうえ、他国(他の指導者・同盟者)への影響力が馬鹿にならないような御方が「大佐」のままで言い訳ねーだろー!!??

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:21:15

    激辛ユタカレーは大佐の口一つで役人の首が飛んでいることのメタファー

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:24:46

    >>15

    でもシャア総帥だって通称大佐だよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:26:01

    >>15

    リビアのあのおっさんだって最後まで大佐だったし…

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:26:15

    ↓この辺に東南アジア系の独裁者ホリ大統領

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:27:48

    偉大なる競馬界の輝く星にしてキングオブトップジョッキー様

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:30:15

    はい(はい)

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:31:30

    >>15

    こういう異名に階級使う理由って「どれだけ偉い人か」ってアピールより「俺は軍隊出身者だ」ってキャラ設定を広範囲に伝えるためだからな

    階級の上下より実際に軍隊にいた証拠の方が大切

    独裁者の代名詞たるあの男なんて伍長だぞ伍長

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:32:11

    最高指導者が普通に前線に出てくるんですけど…(本日3勝)

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:35:41

    >>23

    前線に出ると士気が上がるからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:36:36

    軍の最高指導者ルゥメェルがシンパしてるんでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:40:10

    >>25

    外国人が軍の指導者とかコンゴやローデシアの傭兵部隊じゃないんだから...

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:43:30

    >>10

    ズォーダー大帝かな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:46:41

    クーデター起こそうとしてる(リーディングトップに躍り出る)若者はいないのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:57:04

    >>18

    あの人軍歴では大佐になってないらしいね

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:06:39

    >>28

    セイノスケー頼んだぞ…!

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:07:35

    >>28

    中東で力を付けているハットマングループのリュー・セーはどうだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:42:57

    一着至上主義だよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:51:51

    >>32

    裏の支配者ディープインパクトきたな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:55:56

    独裁ではあるけど国民の支持は高いので問題は今のところない なおいなくなった後

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:03:26
  • 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:05:26

    >>35

    名馬の原産地だし万博パビリオンのデザインも馬だから実質ケィヴァ人民民主主義共和国


    なお通常の展示物と共に大統領の顔写真がアホほど展示されている

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:07:05

    軍事政権だったかー

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:07:59

    >>23

    自ら行動し利益を得る指導者の鑑

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:24:22

    >>36

    そういや観光も無理な独裁国家だったなここ

    なお電気代とかタダなのでまあまあ国は纏まってる模様

    ちなみに先代の大統領ニヤゾフはメロンが大好きなので国民の祝日にまじでメロン記念日を作ったり割とむちゃくちゃやってた

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:32:45

    どこからどう見てもPVがトロピコにしか見えない
    常夏の南国で馬主して競馬場作るとかまさにプレジデンテ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:34:38

    >>39

    ここにオスマン帝国を築き上げたトルコ民族の祖先たちがいたんだな・・・。

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:04:31

    >>4

    国民に投票の権利はあるけど、馬券は自己責任だから…

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:08:10

    指導者が居なくなったら内乱からの分裂不可避

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:09:22

    >>43

    ディアドコイ戦争待ったなし

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:10:31

    自由主義陣営とはやや距離があるけどギャンブルで外貨稼げるから無問題

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:12:48

    国の標語「並んだ 捉えた ドウデュースだ 武豊だ」

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:48:50

    >>46

    カエサルの名言っぽく言うな

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:35:43

    >>46

    標語毎年更新されそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:36:31

    >>39

    エネルギー資源持ってるとその収益で国民の機嫌取りできるから安定するのよね

    立地的にもカスピ海に面しているとはいえ実質内陸国なので外交上の軋轢も生まれにくいし

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:59:44

    指導者本人が精力的に外遊に出掛けて「国民ならへんか?」と誘致したり様々なメディアで情報発信をしているので、ケィヴァ人民民主主義共和国はよく知らなくてもタッケ大佐は知っているという人は多い

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:51:30

    >>3

    >>4

    人民民主主義 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    人民民主主義と民主主義は実は別枠だから…

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:32:12

    >>12

    父は大佐と昔からの仲良しだし子供達のことは小さい頃から構ってるし何なら長男は尊敬する人に大佐の名前を挙げてるのでズブズブですね…

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:51:34

    Hakodate軍リーディング
    1 ユータッカー・タケ大佐
    2 タッケシー・ヨコヤマ少尉
    3 鮫島二等兵(元上等兵)
    4 かずおぉん・ヨコヤマ中尉
    5 Y・タリル軍曹

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:04:57

    >>47

    禿の借金女好き独裁官「来た、見た、勝った」 ゼラの戦い戦勝速報文より―

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:14:21

    >>53

    サメカツ二等兵で芝

    なんかそれぞれ年齢と階級がリアルでいいわね

    競馬関係ないキャラの話だがハガレンのマスタングやKOFのラルフも大佐だけど年齢的にまずリアルだと無理っぽいな(マスタング30歳、ラルフ39歳)

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:17:08

    >>55

    マスタング大佐は国家錬金術師自体が少佐待遇なのと、イシュヴァール内戦での戦時昇進とかもあるだろうから

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:20:27

    ちなみにこの大佐の隣の家に住んでた少年、父上が負傷したので自分ががんばらなければと決心した&大佐が高級車乗り回してたの見て「これだ…!」と自分も御母堂の反対を押し切って志願したというね

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:29:57

    >>57

    義父は中将なんだよなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:34:16

    若き日はサクジュローム・タッケーダ海軍大臣の下で鍛錬を重ね、尊敬していたヒロシフ・カワチョフ中将からも色々と学んでもらったと聞くが

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:17:15

    キーファー・インゼル財務長官

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:55:05

    >>57

    その人は最終的に空軍の要職に就きそうだな

    三冠馬が飛行機雲だし

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:17:06

    誰も気づいてないのか!?この島はおかしい!

    黄金の像なんて…

    誰もがあの男を信じきっている誰もがあの男を称える

    俺は逃げる

    (2025年度リーディング)dice1d150=52 (52) の国だ


    脱出dice1d100=67 (67)

    1〜90:失敗 タッケ大佐最高!タッケ大佐最高!我一生激推タッケ大佐!

    91〜100:成功 ああこの国は素晴らしい

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:44:19

    ほしゅ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:32:53

    >>60

    京都財界との癒着か

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:36:18

    >>62

    <残念だお

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:19:21

    チクショウ>>62が…

    こんな島に居られるか!

    脱出dice1d100=56 (56)

    1-90失敗

    91-100成功 リーディング(2025)dice1d150=75 (75) が治める地へ

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:52:01

    >>66

    我が国のアイドル、オーちゃんの配下候補が…

    おのれユータッカー!

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:03:11

    >>39

    メロン大好きだから祝日にするわ!はさすがに草過ぎる

    (あとなんかググったら同じ名前のアイドルグループが居た?らしくて困惑)

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:27:07

    >>67

    イシ・ガーミンの像は建ってなさそうだけど某絶対王者の象がそこかしこに建ってるしアイドル☆おーちゃんのプロパガンd…アイドル活動凄そう

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:06:14

    >>15

    平時の軍隊は大佐=キャプテンが最上位階級な場合もあるそうな

    将軍=ジェネラルは臨時編成

    それにしてもこの国きっとジオンみたいに武家を頂点として、大久保家、横山家、福永家、川田家、などの派閥がありそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:26:47

    調教師(OBも含む)は将官クラスなのか

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:20:25

    軍隊は陸軍・海軍・空軍はとりあえずあるのか

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:55:56

    >>35

    大統領が騎手もやってるとか二足のわらじかよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:19:59

    ダッサイはディープのファンだし大佐側じゃねえかなあ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:23:52

    騎乗の錬金術師ユウ・タッカー?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています