- 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:40:35
- 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:42:30
なんか二次創作のやつが混ざって確かに実際何してんのかわかんないな...
書類整理とかやってるイメージだったけど - 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:43:40
お茶汲み
事務仕事の支援
外回り
上記はありそう
あとは物資の整理とか身辺警護とか - 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:43:59
生徒によって様々だろうね、それを考えるのも楽しそう
…ユウカの場合は先生が事務仕事頼りっきりになる、間違いない - 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:45:14
ミノリの絆ストーリーだと仕事自体はかなり楽で先生との交流の方がメインで倍率が高い、みたいな話になってたっけ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:45:52
公的機関の事務を他組織の人に手伝ってもらうって情報保全的にどうなんだろうかって思ったけど、連邦生徒会自体が学校から派遣されてる感じらしいし関係ないかもしれない
- 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:46:17
生徒によって違うと思う
アヤネ、ナギサ、アコは秘書役
ホシノ、カンナ、サオリは護衛役
モモイ、メグ、レイサは愛玩用 - 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:46:24
二次創作は面白いし私もするけどそれはそれとして公式の表現って気になるよね
- 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:47:27
知りませんでした!アリスこういう情報助かります!
- 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:49:10
書類仕事を手伝っているのではないかとは思うが、確かに具体的な内容は聞いた覚えが無いな……
- 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:54:44
猫耳メイドでお茶くみしてるよ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:56:43
シャーレの設備って広くて色々あるし、執務室以外にはたくさんの生徒がいるのだろう
つまり逆に考えれば執務室は当番の生徒と先生の聖域…
夕焼けに染まる執務室、見つめ合う2人、そして…(自主規制) - 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:57:46
そもそも先生がどんな仕事をしてるのか具体的に描かれてないから当番の描写もふわふわしてる
ゲーム内の先生って大概がフィールドワークだし - 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:59:10
引き継ぎなしで当日いきなり来て出来る仕事ってのは確かか?
- 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:05:04
- 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:10:29
ぶっちゃけ生徒といつでも交流ができるためのメタ設定でしかないよね
真面目に考えるとキリがない - 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:11:33
実装されてる生徒だけでも100人を超えるし実際はモブ生徒も当番に来てるだろうから1日に3、4人くらい呼ぶのかな?
じゃないと次の当番日までに半年以上空くことになってしまう - 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:12:05
描写的に一部の生徒以外は実質遊びに来てるレベルぽいところはある
まぁ学校の日直とかそう言う感じの - 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:14:26
仕事の補助というより学校の様子の聞き取りみたいな面が大きいんじゃないかな
- 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:15:33
そもそも当番って何のためにある制度なのかみたいな説明ってあったっけ?
- 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:16:52
これネタ抜きで公式もガチで考えてない部分だから
- 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:20:03
先生という設定自体がきちんと固まってなくてふわふわしてるんだ
当番の設定なんてもってのほかよ - 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:25:34
ヒロインと絡ませる為だけのシステムで細かい事は何も設定されてないからな
- 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:27:24
そっか、なら二次創作しやすい部分ではあるのかな
一応SS書いてるから公式表現は気になってたんだよね
最近記憶力落ちて忘れっぽいんだ、読んでても覚えてないのばかり… - 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:29:07
トキは通常、バニー両方とも持ってないんだけどベッドで寝転びながら先生にポテチ要求するってマジ?
忙しい時にこれされたらブチ切れそう - 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:30:14
- 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:31:50
その辺の設定の緩さが二次創作の後押しになってるのかも
- 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:32:26
- 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:34:20
- 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:34:50
本当!?お賃金出てるの!?
- 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:35:28
- 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:38:00
きちんと手伝ってくれた生徒には賃金出すとかそんな感じかね?
じゃないと不満が出るだろうし - 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:38:13
人数すら明記ないのか…なんか勝手に一日一人限定って思ってたわ
- 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:41:07
上でも書かれてるけど1人限定だと次の当番になるまで半年以上掛かっちゃうんだよね
ただ絆エピだと明らかに当番が1人しかいない描写もあるから何とも言えない(まあ絆エピは該当生徒以外は登場しないからってのもあるんだろうけど)
- 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:41:47
- 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:41:52
ほんとうに当番に関する描写が少なすぎてセッ!当番から足舐めさ当番くらいしかイメージできない
- 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:43:22
絆はぶっちゃけメインと近い並行世界の一つぐらいの気持ちで見たほうがいいと思う
トキ愛用品までやると先生トキのヘッドセット付けっぱなしとかとんでもないアドバンテージ出てくるし - 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:45:00
- 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:47:15
アズレンでいう母港時空みたいなもんか
あっちはイベントストーリーの世界と明確に分かれてるが - 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:49:04
- 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:49:06
そもそもシャーレの仕事もよく分かんないしなぁ
なんか都合よく学園に介入できるスーパー権力で先生の善性でいい感じに人助けしてるだけだし - 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:50:06
アルメモロビで間違い電話してきたのが美食だったみたいなのを本編で反映されてたような…?うろ覚えですまない
- 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:51:05
リンちゃんが先生の書類の酷さを話してたけど、印鑑がズレてたり、数字が漢数字じゃなくてアラビア数字になってるから書き直せ、そもそも字が汚いとか言われてたから事務仕事やってるのは確実ね。
- 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:52:35
- 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:52:53
ユウカのASMRで、シャーレには自分が見てはけない書類がある的な話があるらしいし、そのあたりは分けてそうだけどなぁ。
当番の生徒はやるとしたら帳簿の入力とかみたいな、他校の機密とかみたいな情報には抵触しない作業じゃない?
私はASMR買ってないから伝え聞いた話だけど…
- 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:53:39
- 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:54:52
そもそも遊んでるだけで全く手伝ってないのも割と居るし
- 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:54:53
公式の発言ってわけじゃないけど英語での先生がteacherではなくsenseiだから教師でないことは確か
- 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:55:13
- 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:57:01
先生はあくまで「シャーレの」先生だからね
FBIとかCIAだとか大統領直属のなんかやばい組織の最高責任者とかの立ち位置なんで…… - 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:57:44
深堀すればするほど破綻していく設定だからマジで生徒と交流するための便利設定と捉えた方が良い
- 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:59:57
- 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:03:02
- 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:18:43
- 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:20:16
なるほど…先入観で思い込んでた部分がかなりあるなあ…立てて良かった!
- 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:30:37
カズサの絆エピ1話で再試に向けて勉強を教えてるね
あとショートの方でも試験勉強を見てあげてたりする
https://youtube.com/shorts/6SIBtRTnmjM?si=S5jZqe7RhR61MMaz
- 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:27:32
連邦捜査部シャーレの顧問であって教師ではないのよね
書類仕事がめちゃくちゃあるっぽいのは描写されてるしなんならそれで忙殺されるレベルっぽく見えることもある
でもちょいちょい外回りしてるしなんなら泊りがけっぽいこともある
生徒に呼ばれればすぐ出かける
ので個人的に生徒との交流時には時空が歪んでるというか一日の内に何人もしっかりと交流できるみたいな神秘的な能力を持ってると思ってる - 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:33:17
- 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:07:58
仕事せずに遊んでて割と怒られてるしサボってるから溜まってるのも有ると思う
- 60二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:23:31
便利屋68業務日誌14話のメールの溜まり方は社会人特効だったね…
- 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:52:12
カンナの絆1話がまんま当番の書類仕事だよ
シャーレに届いたヴァルキューレが絡む仕事の処理に見える