- 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:53:03
- 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 10:54:21
ビットもデバイスも壊れて戦えないのにフォローに来る程度には名も知らないマチュを助けたい男
- 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:02:04
- 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:03:41
男はよほどの匂いフェチでもなきゃ女の匂いをあんまり気にしないから割と露骨ではあった
- 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:04:04
スレ画のツインアイほんとキラキラまん丸お目目で笑う
- 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:04:59
これNT感応でLOVE入りそうな未来を予知できてたのかな?
本人には自覚のないかたちで - 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:05:24
軍警の横暴には反応せず隠れていたのにマチュのピンチに出てくるあたりこの時点でかなり入れ込んでいそう
強力なニュータイプだし何か感じるものがあったのかな
おそらくその後グラフィティを見るマチュを見て完全に落ちた - 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:09:31
- 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:29:55
- 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:31:34
一目惚れかな???
- 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:32:04
別スレでシュウジにとって理想の彼女言われてたな
- 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:32:18
お互いにマチュにとっては自由を教えてくれた人でシュウジにとっても理解者で感覚を共有し合えると思った人だった
なおその後マチュは成長とともに進化した - 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:33:22
- 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:34:22
- 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:34:56
シュウジ視点でマチュを見るとあまりにも理想的な彼女ムーブしてますからね
- 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:36:44
これまでの周回では一年戦争中にケリ付いてるからジークアクス居なかったんですがそれは…
- 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:39:19
- 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:40:43
アルファ殺しってこちら側が向こう側のオブジェクトに干渉するためのものっぽいし、向こう側同士なら干渉できるからジークアクスいらないんじゃないか?
- 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:41:50
シュウジの独りよがりなんだよなやってることって
ストーカーだよララァの - 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:42:12
- 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:42:43
だからシュウジはこの世界は君と出会うためにできたのかもしれないって言ったのかもね
- 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:49:05
マチュがシュウジが本当の宇宙の姿を見せてくれたことに惹かれたように
シュウジもマチュが自分と同じ世界が見えることが嬉しかったのは間違いないと思う
グラフティ描きまくってたのも、自分の見えている世界を誰かと共有したかったからだろうし - 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:50:35
白いMSの彼にララァ託せばよかったのに
ララァはシャア殺したとはいえその彼のこともなんでしょう - 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:09:29
- 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:18:46
確かに!この絵はララァ関係なくマチュと一緒にクラバに出るために描き下ろしてるんだ…
- 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:31:16
エグザベくんがオメガサイコミュ起動させてたらぶん殴られてる訳で逆に言えばエグザベ君じゃないことはわかってたはず
どうやって? - 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:56:52
このハラヘリムシ赤いガンダムをマイルドにしたイメージカラーなんだと思ってたけどそう言われるとマチュカ(と若干のシュウジ)カラーだ
- 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:00:05
スレ画最初怖かったけどこうしてみると一目惚れに見えるから面白いな
- 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:02:53
そうか「君も向こう側、見えた?」の「向こう側」って
第1話時点だとキラキラ(NTの交感現象)の言い換え程度にしか読めないけど
今聞くと文字通りの「向こう側」じゃん - 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:12:01
そして実際マチュは「向こう側(グラフィティやガンダムの向こうにあったララァへの想い)」が見えてたんだよな……
- 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:18:07
マチュがハラヘリムシって名付けたとことイラスト書き下ろすとこがどんな感じだったのか知りたいな
- 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:20:30
- 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:25:19
ニャアンにグラフティを誰かに見てほしいの?って問われた時に少し悩んだ末にマチュは解ってくれてると言ってたから
シュウジは誰かと共感したかったんじゃない?
キラキラを通じて同じ向こう側を観る事が出来る存在としてマチュは初めて出会った自分の同類だったんだと思う
シャアはララァとのしがらみあるし
- 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:33:53
- 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:42:33
- 36二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 06:19:00
- 37二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:55:31
オメガサイコミュをエグザベ君は起動できないって事を知らない限りはオメガサイコミュが起動してるから別人!と分かるわけも無いのにわざわざやってきてるんだよね…何運命の一目惚れってやつなの
- 38二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:59:42
別スレでも書いたけど11話によるとキラキラは「ミノフスキー粒子によるNT能力の強化によって発生する認知能力拡大」でありシュウジが初クラバでマチュをキラキラに引き込んだのはそのバフで彼女を助けるためと考えられる
現実世界でも当然のようにマチュを助けて自分は被弾してるし余りにも献身的なサポート
そもそもクラバに参加したのは赤いガンダムの修理費用を稼ぐためなのにマチュを自由にさせて自分は被弾してるんだよね - 39二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:13:38
中身が違うのわかるのすごいな、シュウジも
- 40二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:35:51
シュウジってもしかしてシャアの計画を遅らせるためにシャアから赤いガンダムを盗んだんじゃないか?
- 41二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:38:10
ずっと使命に縛られているシュウジがマチュに「もっと自由になっていい」って言ったのが今考えると切なすぎる…
お前どんな気持ちでそれ言ったのさあんな温かい声で - 42二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:42:37
やっぱり運命と言うか比翼連理だよこの二人は
- 43二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:47:59
特典貰いにビギニング見てきたけどやっぱりお互い一目惚れしてるよなって感じた
助けに来るのはもちろんキラキラした後速攻でグラフィティに白を追加しにいってるしクラバ戦の閃光弾の時もガッツリ手掴んでキラキラに引き込んだか乗り込んだって感じだった